Japanese
Dear Chambers
Member:モリヤマリョウタ(Vo/Gt)
Interviewer:中尾 佳奈
オレたちと出逢って人生がひっくり返る人に出逢い続けたい
-タイトル"Oh my BABY"の"BABY"だけを大文字にされていますが、何か意味合いなどはありますか?
オレたちはよく"BABY"という単語を曲の中で使うんですけど、ずっと大文字で曲の中に在り続けているので自然と大文字になりましたっていうところが本音です。"BABY"は大文字じゃなきゃいけないってイメージまであります(笑)。
-リード・トラック「Oh my BABY」はまっすぐすぎる歌詞とバンド・サウンドが聴く者の心を解放させるような痛快な1曲です。ド直球な歌詞からもリスナーへの思いは十分に伝わってきますが、この曲に込めた思いをもう少し詳しくお聞かせください。
オレは音楽を作っている人である以前に、音楽が大好きで仕方がない人間っていうのが根本にあって、きっとオレが音楽に出逢ったときのようにオレたちと運命みたいに出逢ってしまった人がいるんだなぁと、バンド活動を通して感じていたことが大きいですね。モリヤマが好きって言ってくれる人に愛してるって素直に伝えられるようになれて、それを素直に曲にしました。そうなれたのもオレたちと出逢ってくれたすべての人たちがいたからだったので、面と向かって愛してるぜ! って伝えたかったんです。
-2曲目「まだ見ぬ君へ」も、楽曲を通し繋がっているリスナーたちに優しく寄り添う姿が窺えます。心の琴線に触れるメロディアスなサビや爽やかなコーラスが印象的ですが、曲作りにおいて意識されたことはありますか?
好きな音楽のオマージュはずっと曲作りで行っていて、今回も変わらず好きな音楽への愛を曲に落とし込みました。オレはオレたちと出逢う人の顔も名前もわからないけれど音楽で繋がっていて、これはオレが好きな音楽と繋がっていることと一緒なんだなと思って曲にしました。それってつまりオレたちは、形は違えど友達なんだよなって思ってます。
-3曲目「ユートピア」はCDのみの収録となります。このサブスク時代においてCDやライヴでしか聴けない曲というのは特別感がありますが、1曲のみサブスク配信なしとしているのはCDを手にとってほしいという思いからでしょうか? またこの楽曲に特別な思い入れなどがあればお聞かせください。
まさしくそうですね。CDを買わないと出逢えない曲があるのも素敵だと思っていますし、その出逢いすら思い出に変わると思っています。オレたちはずっとこれを続けてきたってのもあるので。この曲はとにかくSNSが、人が、うるせぇなって思ったことが曲に表れてますね。オレたちは今の話がしたいのに、過去だの未来だの何があっただの本当うるせぇなって心底思って書きました。顔を見て面と向かって話ができて愛を伝えられたら、もう争いなんてなくなるんじゃないかって素直に思ってます!
-今作では、ひとりの愛する人や忘れられないあの人へのラヴ・ソングではなく、より大きな愛と包容力を持った、すべての愛しい人たちに向けた歌が収録されていると思います。これはライヴを通し目の前のリスナーとの対話を重ねてきたからこその変化でしょうか?
大正解です。オレたちと出逢ってくれた人たちと、これからオレたちに出逢うすべてに対して愛を持って話ができる、素直になれるオレたちに変われたことが一番大きかったですね。
-バンドはこれからどのような進化を遂げていくのか、今後の展望を教えてください。
変わらず出逢いを求めていきたいと思っています。そこにはしっかり愛を持っていたいですし、オレたちと出逢って人生がひっくり返る人に出逢い続けたいです。
-最後にSkream!読者へのメッセージをお願いします。
Skream!を通して出逢ってくれてありがとう! オレたちは変わらずライヴハウスでキミに出逢えることを待ち続けています。いろんな情報があるなかでここで出逢えたことも大事にしていけたら嬉しいよ。次は面と向かってライヴハウスで逢おう! お互い大変だろうけど生き続けていてね! それじゃあ、また!
LIVE INFO
- 2025.05.09
-
THE BACK HORN
Creepy Nuts
a flood of circle
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
WtB
DeNeel
SUPER BEAVER
Rhythmic Toy World
MAN WITH A MISSION
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
大森靖子
Organic Call
GLASGOW
CNBLUE
- 2025.05.10
-
The Biscats × Ol'CATS
never young beach
The Ravens
ネクライトーキー
ずっと真夜中でいいのに。
コレサワ
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
HY
sumika
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
Keishi Tanaka
ポップしなないで
Mr.ふぉるて
Rhythmic Toy World
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
indigo la End
ヒトリエ
緑黄色社会
Bimi
"GAPPA ROCKS ISHIKWA"
GANG PARADE
SCOOBIE DO
斉藤和義
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
"METROCK2025"
FINLANDS
fox capture plan
CNBLUE
a flood of circle
No Buses
- 2025.05.11
-
The Biscats × Ol'CATS
ネクライトーキー
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
The Ravens
HY
sumika
indigo la End
ORCALAND
Keishi Tanaka
ヤングスキニー
BLUE ENCOUNT
山内総一郎×斎藤宏介
渡會将士
古舘佑太郎 × 田村晴信(171)
US
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
VOI SQUARE CAT
NakamuraEmi
Bimi
ADAM at
SCOOBIE DO
斉藤和義
Creepy Nuts
flumpool
ヒトリエ
fox capture plan
四星球
私立恵比寿中学
忘れらんねえよ / 超☆社会的サンダル / Conton Candy / KALMA ほか
Ayumu Imazu
フラワーカンパニーズ
DIALOGUE+
BIGMAMA
People In The Box
Bray me
MARiA(GARNiDELiA)
WtB
あいみょん
"METROCK2025"
点染テンセイ少女。
清 竜人25
Mellow Youth
- 2025.05.12
-
US
- 2025.05.13
-
ヤングスキニー
WANIMA
ビレッジマンズストア
US
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
ホリエアツシ(ストレイテナー)/ 橋口洋平(wacci)
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
- 2025.05.15
-
a flood of circle
THE YELLOW MONKEY
SPARK!!SOUND!!SHOW!! / the dadadadys
女王蜂
No Buses
星野源
WANIMA
山内総一郎×斎藤宏介
CENT
オレンジスパイニクラブ
Homecomings × Cody・Lee(李)
mol-74
トゲナシトゲアリ × She is Legend
LiSA
- 2025.05.16
-
Hump Back
ORCALAND
ヒトリエ
Mr.ふぉるて
Creepy Nuts
fox capture plan
a flood of circle
ReN
四星球
ayutthaya
No Buses
The Ravens
People In The Box
flumpool
ヤングスキニー
星野源
[Alexandros]
VOI SQUARE CAT
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
INF
never young beach
- 2025.05.17
-
フラワーカンパニーズ ※振替公演
THE BAWDIES
"CIRCLE '25"
女王蜂
sumika
渡會将士
アーバンギャルド
ネクライトーキー
ExWHYZ
斉藤和義
Bimi
Creepy Nuts
四星球
いきものがかり / Omoinotake / Saucy Dog / アイナ・ジ・エンド ほか
DIALOGUE+
GLIM SPANKY / 水曜日のカンパネラ / 岡崎体育 / Laura day romance ほか
コレサワ
flumpool
Official髭男dism
THE BACK HORN
People In The Box
GANG PARADE
WtB
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
indigo la End
[Alexandros]
ポップしなないで
小林私 / 色々な十字架 / 叶芽フウカ(O.A.)
INORAN
ずっと真夜中でいいのに。
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
インナージャーニー / 地元学生バンド ほか
- 2025.05.18
-
渡會将士
androp
"CIRCLE '25"
アーバンギャルド
sumika
ねぐせ。
ヒトリエ
THE BAWDIES
斉藤和義
ReN
a flood of circle
ASP
22/7
OKAMOTO'S / Lucky Kilimanjaro / サニーデイ・サービス ほか
ポップしなないで
WANIMA
"COMING KOBE25"
Official髭男dism
DIALOGUE+
The Ravens
Mr.ふぉるて
おいしくるメロンパン
ExWHYZ
コレサワ
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
私立恵比寿中学
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
SPECIAL OTHERS
INORAN
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.05.19
-
点染テンセイ少女。
- 2025.05.21
-
VOI SQUARE CAT
斉藤和義
Saucy Dog
打⾸獄門同好会 / くるり / ストレイテナー ほか
あいみょん
Hakubi
yummy'g
渡會将士
ADAM at
緑黄色社会
- 2025.05.22
-
ORCALAND
Saucy Dog
ReN
片平里菜
w.o.d. ※振替公演
あいみょん
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
清 竜人25
DYGL
Maki
フリージアン
チリヌルヲワカ
Base Ball Bear
otsumami feat.mikan
ayutthaya
I Don't Like Mondays.
- 2025.05.23
-
ORCALAND
[Alexandros]
Mr.ふぉるて
indigo la End
a flood of circle
THE BAWDIES
DYGL
w.o.d. ※振替公演
ADAM at
Plastic Tree
浅井健一
ゴキゲン帝国
TOMOO
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Hakubi
レイラ
LEGO BIG MORL
- 2025.05.24
-
ReN
Mr.ふぉるて
indigo la End
[Alexandros]
GANG PARADE
ヤングスキニー
緑黄色社会
ASP
サカナクション
おいしくるメロンパン
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / ストレイテナー ほか
コレサワ
THE BACK HORN
片平里菜
ポップしなないで
People In The Box
星野源
Novelbright
Baggy My Life × Comme des familia
mol-74
ネクライトーキー
LACCO TOWER
Plastic Tree
WANIMA
ADAM at
アルコサイト
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
SHE'S / SCANDAL / wacci ほか
VOI SQUARE CAT
終活クラブ
SUPER BEAVER
"Shimokitazawa SOUND CRUISING 2025"
DeNeel
the telephones
The Ravens
FUNKIST
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
LEGO BIG MORL
ビレッジマンズストア
RELEASE INFO
- 2025.05.09
- 2025.05.10
- 2025.05.12
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.20
- 2025.06.25
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号