Japanese
Dear Chambers
2019年01月号掲載
メンバー:モリヤマリョウタ(Vo/Gt) 秋吉ペレ(Ba/Cho) しかぎしょうた(Dr/Cho)
インタビュアー:山口 智男
それぞれにライヴハウス・シーンで活動歴を持つ3人が、それまでやっていたバンドからの脱退、あるいは解散をきっかけに新たに結成したDear Chambers。東京のライヴハウスを拠点にライヴを続けてきた彼らが2017年10月の結成から1年3ヶ月、ついに1stミニ・アルバム『Goodbye to you』をリリースする。全曲の作詞作曲を手掛けるフロントマン、モリヤマリョウタが本心からやりたいことをやるというテーマがあったせいか、『Goodbye to you』は、1作目にして確信と自信が手応えとして、はっきりと感じられるまさに名刺代わりの1枚に。さぁ、あとはこれを磨いていけばいいだけだ。3人は静かに情熱を燃やしている。
-それぞれにバンドをやっていた3人が新たにDear Chambersを始めたいきさつを、まず教えてください。
モリヤマ:僕が前にやっていたバンドの横浜公演の打ち上げで仲良くなった3人なんです。そこから会うたび、アホみたいな量の酒を飲み続けてるうちに僕が前のバンドを抜けることになって。
-それは、なぜ?
モリヤマ:うまくいってなかったんですよ。途中から自分を押し殺しながらやってたんですけど、自分を殺すぐらいなら、やりたいことをやりたいと思って。ちょうどメンバーの関係性も良くなくなってきて、結果僕がやめるよっていう形でまとまったんですよね。でも音楽をやりたい気持ちはもちろんあったので、この3人でスタジオに入ろうってなったんです。っていうか、スタジオに入るって名目で飲みに行ってたんですよ。
しかぎ:飲んでからスタジオだったもんね(笑)。
モリヤマ:で、前のバンドをやめるって決めたときに"曲、作ってみよう"ってやったら今回の『Goodbye to you』の5曲目に入ってる「city」ができて、"結構いいね"ってなったんですけど、そしたらペレも"バンドやめる。解散する"ってなって、"じゃあ、新たにバンドやろうか"って。そのとき、しかぎはまだ前のバンドをやっていたんですが、ちょうどバンドをやめるタイミングと重なって、それなら"じゃあ"って。
しかぎ:大学の友達と組んだバンドだったから、大学までって決めたんですよ。卒業後はサポートでもなんでもドラムは続けて、いいバンドがあったらと思ってたら、ちょうどタイミング良く(笑)。
モリヤマ:それまではスタジオに入るたび、スタジオ代よりも酒代の方がかかってたんじゃないかっていうくらい飲んでたんですけど、ライヴを始めてからは飲まなくなりましたね。真剣になったというか、バンドを始めたら誰ひとり"飲もう"って言わない(笑)。
-きっかけは飲みだったとはいえ、その後、バンドを続けているということは、それぞれにミュージシャン、プレイヤーとして認め合っているからだと思うんですけど、それぞれどんなところを認め合っているんですか?
モリヤマ:僕は基本的に"この人いいな"って思った人にしか話し掛けないんですけど。
秋吉:そうだね(笑)。
モリヤマ:秋吉のバンドを見て、秋吉のベースに魅かれて、"一緒にコピバンやろうや"みたいなことは言ってたんです。しかぎは前のバンドでひとりだけガツガツしていて、ヴォーカルを食うぐらい前に出ていたんですよ(笑)。だから、僕らはちょっと引いてたんですけどね(笑)。
しかぎ:だよね(笑)。
モリヤマ:すげぇ奴いるなって(笑)。打ち上げでもすげぇ飲むし。
秋吉:前のめりだった。
モリヤマ:すげぇいいなって思って声を掛けたんですよ。"ドラムいいね"って。
しかぎ:言ってくれてたね。僕だけ2個下なんですよ。だから、最初は"モリヤマさん"、"ペレさん"って感じで、打ち上げでも潰されてたんですけど。
モリヤマ:俺らが悪いみたいじゃないかよ。やめろ(笑)。たしかにしてたけどね。
しかぎ:地獄だったもん(笑)。
-リズム隊のふたりは、なぜモリヤマさんとやりたいと?
秋吉:前のバンドをやっているころからかっこ良かったんですよ。他にはいなかった。ステージの上でなんでも言っちゃう。すげぇ変な奴いるな。すげぇ面白い。しかも、すげぇ酒飲むしってところから仲良くなって。
しかぎ:僕もそうですね。すげぇかっこいい先輩いるなって。今となっては恥ずかしいんですけど、前のバンドのときは対バンするとき、最前列で観てました。
モリヤマ:いたな(笑)!
しかぎ:この3人でやるなら単純に楽しそうだなって。
-それで、モリヤマさんがやりたいことをやろうと?
モリヤマ:そうですね。基本的には。というか、最低の言葉で言うと、ほんとにふたりは下僕。いい意味でも悪い意味でも(笑)。
しかぎ:否定できないところもあるんですよ。僕はもともと後輩ですしね。
モリヤマ:結成したときは完全に僕が王様だったんですよ。だけど今はようやく3人のバンドになった感はあります。最初に、いろいろな人から言われたんですよ。"お前しか目立ってないよな"って。それがイヤで、うわぁって思ってたんですけど。最近は、ね?
しかぎ:うん。僕らもそれは話してました。やっぱりモリヤマだけ名前が知られているじゃないですか。だから、この3人でやることになったとき、モリヤマが新たにバンドを始めましたみたいな印象を持たれていたんですよ。ほんと下僕じゃないですけど、お客さんからも対バンからも付随のメンバーぐらいに思われていて。最初のライヴは、ハルカミライとKAKASHIと3マンでやったんですけど、"モリヤマさんお帰り!"みたいな雰囲気になって、これじゃダメだと思いました。モリヤマのバンドじゃなくて、Dear Chambersにしていかないとって。今はライヴを観てもらえれば、"Dear Chambersです"って言えるぐらいはやれてると思います。
秋吉:ライヴの本数をこなしながらバンドになってきましたね。
モリヤマ:僕のバンドですって意識はそんなに変わってないんですけどね、僕としては。ただ、どんどん理想には近づいていっています。このメンバーで。
LIVE INFO
- 2021.03.06
-
The Songbards
a flood of circle
ぜんぶ君のせいだ。
SPARK!!SOUND!!SHOW!! ※公演延期
フラスコテーション / PICKLES ほか
私立恵比寿中学 ※振替公演
KANA-BOON ※振替公演/中止
SUPER BEAVER
indigo la End
ドラマストア / Half time Old / reGretGirl ほか
ACIDMAN
THE PINBALLS
Creepy Nuts
秋山黄色
GO TO THE BEDS
milet
ヤバイTシャツ屋さん
藍坊主 ※配信ライヴへ変更
工藤晴香
東京スカパラダイスオーケストラ ※振替公演
夜の本気ダンス
怒髪天
- 2021.03.07
-
Hakubi
ぜんぶ君のせいだ。
soto-oto'21~春~
kobore
三原健司(フレデリック) / 松本 大(LAMP IN TERREN)ほか
須田景凪
秋山黄色
フラスコテーション / PICKLES ほか
ひかりのなかに
flumpool ※開催延期
moon drop
怒髪天
MAGIC OF LiFE
GO TO THE BEDS
harue
東京初期衝動 ※振替公演
YAJICO GIRL
Shingo Kanehiro ※公演延期
THE BACK HORN ※振替公演
- 2021.03.08
-
Halo at 四畳半
- 2021.03.11
-
ACIDMAN
そこに鳴る
クリープハイプ ※振替公演
Creepy Nuts
マカロニえんぴつ×フジファブリック
The Songbards
SUPER BEAVER
Cö shu Nie
4s4ki
- 2021.03.12
-
SIX LOUNGE
moon drop
ぜんぶ君のせいだ。
um-hum
androp
東京スカパラダイスオーケストラ
クリープハイプ ※振替公演
THE BACK HORN ※振替公演
緑黄色社会×04 Limited Sazabys
OKAMOTOʼS
そこに鳴る
THREE1989
a flood of circle
kobore
MONO NO AWARE ※振替公演
THEティバ
SUPER BEAVER
the telephones
the paddles
須田景凪
- 2021.03.13
-
THE PINBALLS
The Songbards
indigo la End
ぜんぶ君のせいだ。
AFTER SQUALL
harue
Cö shu Nie
東京スカパラダイスオーケストラ
ひかりのなかに
Maki
a flood of circle
kobore
Ivy to Fraudulent Game
フラワーカンパニーズ
フラスコテーション / PICKLES ほか
ビッケブランカ ※振替公演
Vaundy×Hump Back
GO TO THE BEDS
wacci
INORAN
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
LACCO TOWER
須田景凪
the paddles
- 2021.03.14
-
moon drop
ぜんぶ君のせいだ。
ZOC
SIX LOUNGE
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
DYGL
私立恵比寿中学
THE PINBALLS
GO TO THE BEDS
wacci
ドラマストア
"KADODEフェス2021"
フラスコテーション / PICKLES ほか
Mashroom 2021 ~Hello new wind~
工藤晴香 ※振替公演
the paddles
GREED FIVE EGG'S / BAD BABY BOMB ほか
- 2021.03.15
-
DYGL
私立恵比寿中学
Cö shu Nie
THE KEBABS
GO TO THE BEDS
ラックライフ
- 2021.03.16
-
私立恵比寿中学
KANA-BOON ※振替公演/中止
SIX LOUNGE
the paddles
- 2021.03.17
-
MAN WITH A MISSION
the paddles
KANA-BOON ※振替公演/中止
SPARK!!SOUND!!SHOW!! ※振替公演
岡崎体育
SOIL&"PIMP"SESSIONS
ircle
BiSH / BiS ほか
Creepy Nuts
- 2021.03.18
-
a flood of circle
MONO NO AWARE ※振替公演
スピラ・スピカ
ビッケブランカ ※振替公演
the telephones
reGretGirl
岡崎体育
toe×ELEPHANT GYM ※振替公演
SIX LOUNGE
EMPiRE / 豆柴の大群 ほか
- 2021.03.19
-
MAN WITH A MISSION
LEGO BIG MORL
flumpool
SCOOBIE DO ※再振替公演
indigo la End
THREE1989
MONO NO AWARE ※振替公演
ZOC
moon drop
SIX LOUNGE
THE BACK HORN ※振替公演
珠 鈴、kaamos from tokyo ほか
- 2021.03.20
-
ヤバイTシャツ屋さん
the telephones
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ビッケブランカ ※振替公演
Mississippi Khaki Hair
Ivy to Fraudulent Game
フラワーカンパニーズ
The Songbards
THE COLLECTORS
BüG-TRIPPER
wacci
harue
EARNIE FROGs
ぜんぶ君のせいだ。
kobore
GO TO THE BEDS
[Alexandros]
打首獄門同好会
フラスコテーション / PICKLES ほか
伊津創汰
DYGL
AIRFLIP
ドミコ×DENIMS
ポップしなないで
the paddles
がつぽんず / 雨のマンデーズ / シャンプーズ
RELEASE INFO
- 2021.03.09
- 2021.03.10
- 2021.03.11
- 2021.03.12
- 2021.03.17
- 2021.03.19
- 2021.03.24
- 2021.03.26
- 2021.03.30
- 2021.03.31
- 2021.04.01
- 2021.04.04
- 2021.04.07
- 2021.04.12
- 2021.04.14
- 2021.04.15
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
UVERworld
神はサイコロを振らない
Skream! 2021年03月号