Skream! | 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト

MENU

INTERVIEW

Japanese

Dear Chambers

2019年01月号掲載

Dear Chambers

Member:モリヤマリョウタ(Vo/Gt) 秋吉ペレ(Ba/Cho) しかぎしょうた(Dr/Cho)

Interviewer:山口 智男

-リズム隊のふたりはどんなことを意識しながらフレーズをつけているんですか?

しかぎ:いい曲を書くという信頼があるし、3人編成だし、変なことしてごちゃごちゃしてもイヤなんで、シンプルに、シンプルに。

-シンプルに!?

秋吉:あれ? 結構シンプルだと思うんですけど(笑)。ほとんど何もやってないんじゃないかな。

-えぇっと、ベース、動いてません(笑)?

秋吉:モリヤマから、"ここはちょっと欲しい"みたいなことを言われたらそこだけ作りますけど、それ以外はほんとに、いかに余計なことをしないかっていうテンションでやってるつもりです。

-ドラムも手数が多いと思うんですけど。

しかぎ:ちょっと目立ちたいんですよ(笑)。

モリヤマ:ちょっとじゃないでしょ?

しかぎ:歌を出すところは抑えて、間奏はいっちゃえっていう。

モリヤマ:ほんとにちょっと? だいぶだと思うけど(笑)。だって俺言ってるもん。"そこシンプルでいいよ"って。音を詰めたがりだよね。

しかぎ:そうみたいです(笑)。だから言われないときは最後までどばっといきますね。アレンジには結構口を出すよね、俺。

秋吉:わりと言うかも。

モリヤマ:そうだね。言っていただいてます(笑)。

しかぎ:ほとんど展開についてですけど、曲作りに加わりたいんですよ。できた曲を聴きながら、"あ。この展開、俺が考えたやつだ"っていうのが嬉しいんです(笑)。

モリヤマ:そうなんだ。

しかぎ:いや、個人的にね。

モリヤマ:きもっ(笑)。

しかぎ:言われると思ったから、今まで言ってなかったけど。

-モリヤマさんのギターは?

モリヤマ:コードばかりですけどね。リードもライヴでは音源よりも弾いてない。コードが好きなんですよ。それも切ないコードばかり使っているんで、それを聴かせたいところもなきにしもあらずという感じですね。ここは無駄なことしなくてもいいやっていうのが結構多くて。リードがいたらまた変わってくると思うんですけど、こんだけ鳴ってれば大丈夫でしょって。パワー・コードばかりでもないし、意外に変なコード使ってるし。

しかぎ:たしかにコード変だよね。

モリヤマ:切ないコードをかますと――

しかぎ:"それそれそれ!"って(笑)。

モリヤマ:で、俺も"そうそうそう!"って(笑)。

-レコーディングはいかがでしたか?

モリヤマ:わりとすらすらと。もうライヴでやってた曲ばかりなんで。

-じゃあ、お客さんは待望のCDなわけですね。

モリヤマ:結構言われましたね。"いつ作るんですか?"って。だから、"わからない"って答えてたんですけど(笑)。"いつか作るんじゃない?"って。もちろん、いつ出してもいいように曲は作ってましたけど、実際出すことになっても、"あ、CD出すんだ"ぐらいの気持ちで。"よっしゃ!"っていうんじゃないし、渾身のっていうのでもなくて、当たり前のようにやっていた曲を入れたって感じです。でも、その曲がめちゃめちゃいいっていう自信はあります。

-リリース後はバンドに取り組む気持ちも変わってくるんじゃないですか?

しかぎ:まだ実感がないんですよ。リリース・ツアー(2019年3月から開催する"Goodbye to you TOUR 2019")が決まっているんで、そのツアーで今よりもバンドとして固まっていくのかなっていう楽しみはあるんですけど。

-新たな目標もできるんじゃないですか?

モリヤマ:どこでやりたいみたいなことですか? いや、ないんじゃないかな(笑)。ないって言ったらあれですけど、このバンドを長く続けることはもちろん、メンバーで共有しなきゃいけないことは共有して、もっとかっこ良くしていくこと。当たり前ですけど、会場云々よりは、お客さんが10人いたとして、その10人に好きになってもらえる音楽をやっているわけではないし、やる気もないんで、10人のうちひとりでもふたりでも、僕みたいなね、ネガティヴじゃないですけど、日々鬱々としているような人に届けられるというか、寄り添えるように頑張りたいですけどね。ひとりひとり出会っていきたいです。"もうつらい"とか"頑張れないんだ"とかって人がいれば、そういう人にひとりでも多く出会えるように長く続けたいですね。