Japanese
Dear Chambers
2019年01月号掲載
Member:モリヤマリョウタ(Vo/Gt) 秋吉ペレ(Ba/Cho) しかぎしょうた(Dr/Cho)
Interviewer:山口 智男
-モリヤマさんの中でやりたいことっていうのははっきりしているんですか?
モリヤマ:自分が気持ちいい音楽ですね。夜道を歩いているとき急に聴きたくなるというか。切なくなりたい人なんですよ、僕自身が。曲を聴いて浸りたいとか、刺さるなとかって感じをやりたかったんです。あと、ルーツが銀杏BOYZとかそっちなんで、歌を主張しようと思ってたわけではなかったんですけど、いかんせん僕が歌えちゃうんで、それが昔からすごくイヤで。
-イヤなんですか?
モリヤマ:もっと荒々しくやりたかったんですよ、昔は。でも、違うなって思って。音自体はデカくて荒々しくてもいいなって思ったんですけど、自分の武器である歌がもっと前にバチっと出て、もっとシンプルなことができればいいなと。前のバンドはメンバーが5人で鍵盤もいたから、演奏もいろいろなことをやっていて歌に重きを置けなかったんですけど、それをもっとやりたいと考えたんです。荒々しい音でちゃんと歌えるバンドっていないと思うんですよ。
-ルーツとしてひとつ銀杏BOYZの名前が挙がりましたけど、おふたりは?
しかぎ:入りはRADWIMPSです。
秋吉:そこからいくんだ(笑)。
モリヤマ:でも、それは世代じゃない?
しかぎ:バンドを始めるきっかけは、僕も銀杏(銀杏BOYZ)でしたね。あとはエルレ(ELLEGARDEN)、OVER ARM THROW。
秋吉:わりと近いよね、聴いてきたバンドは。あとはハイスタ(Hi-STANDARD)ですね。3人でスタジオに入ったときも"とりあえずエルレのコピーやろうぜ"って。そこの方向性っていうか、やりたいことが近かったっていうのは大きかったのかな。
-そして、結成から1年3ヶ月。1stミニ・アルバム『Goodbye to you』がリリースされるわけですが、どんな作品にしたいと考えていたんですか?
モリヤマ:完全に昔(のことを歌った作品)ですね。
-ですよね(笑)。
秋吉:ハハハハ(笑)。
-最後の「東京」以外の5曲は、今、おっしゃったように過去の人への想いがテーマになっているんですけど、意識的にそういう曲を集めたのか、結果たまたまそういう曲が集まったのか、どっちなんでしょう?
モリヤマ:自然とそうなりましたね。「幸せになってくれよ」は18歳のときに作ったんですよ。高校生から大学生までやっていた昔のバンドでやっていたんですけど、それがそういう世界観の曲を書くうえでの僕の始まりなんです。その曲のせいなんですよ。その曲を書いてからどんどん女々しくなってるんです(笑)。今回、CDを全国リリースするってなったときに、昔のバンドのメンバーに連絡して、"この曲を入れてもいいか?"って聞いたら、みんなすごく喜んでくれて。リード・ギターは、その昔のバンドのギターが弾いているんです。昔のバンドのことなんて誰も知らなくてもいいんですけど、昔のバンドのお客さんが......ほんと少ないんですけど、"この曲が入るんだ。しかも前のギターの人が弾いているんだ"って、ちょっとグッときてくれたらって思って。だから、結構いろいろな時期の恋愛が入り交じってますね。
-「幸せになってくれよ」以外はこのバンドを組んでから作ったものですよね?
モリヤマ:そうですね。
-でも、いろいろな経験が交ざっていると?
モリヤマ:はい。でも「Re」だけ架空。それだけ"STEINS;GATE"ってアニメを観て――
-あ、それでタイムスリップを思わせる歌詞になっているんだ。
モリヤマ:地下鉄で死ぬシーンがあるんですけど、どんなに過去に戻って足掻いても、そこに行っちゃうんですよね。そこからインスピレーションを貰って、仮に自分が戻ったとしても、たぶん何も変えられないというか、戻りたいと思う自分が情けないなっていう歌なんです。切ない気持ちになったときに曲を書いちゃうんで、あんまり幸せな気持ちに満ち溢れている曲を書いていると気持ち悪くなっちゃって、無理なんですよね。どういう顔して歌えばいいかわからない。仮に今幸せであっても、歌っているときはすげぇ悲壮感に満ち溢れてた方がいい歌を歌えちゃうんですよね。
しかぎ:悲壮感たっぷりだよね、ライヴ。
-ところで、「幸せになってくれよ」で別れた相手に"幸せになってくれよ"と歌っているのは、本心からなんですか?
モリヤマ:いや、そんなこと思ってないです(笑)。強がりです、あれは。幸せになってほしかったら、あんな曲調で歌わないと思います。曲調はすごく明るいけど、言ってることはめっちゃ切ないよねみたいなのがコンセプトとしてあって、うるさいけど、切ないこと言ってない? っていうのがすごく好きなんですよ。
-今回のミニ・アルバムを聴きながら、緻密にアレンジしたと言うよりは、3人の息がぴたっと合って、こういうアレンジ、演奏になっているという印象を受けたんですけど、モリヤマさんが作ってきた曲を、どんなふうに形にしているんですか?
モリヤマ:作ってきてはないです。曲を作ろうって感じでもないんですよ。スタジオでラスト20分ぐらいに急に僕がコードを鳴らしながらメロディを歌い始めて、"今のいいね"ってところから作っていく感じです。そのときの3人の瞬発力はすごいと思います。
しかぎ:「東京」ぐらいじゃない? 作ってきたのは。
秋吉:そうだね。「東京」はまるっとできてたね。
LIVE INFO
- 2025.11.19
-
あいみょん
Hakubi
ぜんぶ君のせいだ。
Hump Back
YOGEE NEW WAVES
オレンジスパイニクラブ
SIGRID
LEGO BIG MORL
Adrian Sherwood
LONGMAN
東京スカパラダイスオーケストラ
- 2025.11.20
-
Tempalay
PEDRO
Rei
moon drop
ドラマチックアラスカ
コレサワ
a flood of circle × 金属バット
キュウソネコカミ
ザ・シスターズハイ
Adrian Sherwood
VOI SQUARE CAT
私立恵比寿中学
さとうもか
ラックライフ
ザ・クロマニヨンズ
吉澤嘉代子
点染テンセイ少女。
- 2025.11.21
-
ポルカドットスティングレイ
PEDRO
SHERBETS
ドラマチックアラスカ
荒谷翔大
ザ・シスターズハイ
Adrian Sherwood
Hakubi
LONGMAN
reGretGirl
キタニタツヤ
東京スカパラダイスオーケストラ
SPRISE
Anyeed(Dyna/ego apartment)
超☆社会的サンダル
TOKYOてふてふ
TOMOO
浪漫革命
吉澤嘉代子
フレデリック
Bye-Bye-Handの方程式
FINLANDS
- 2025.11.22
-
Chimothy→
ねぐせ。
AIRFLIP
ポルカドットスティングレイ
wacci
キュウソネコカミ
ズーカラデル
NEE
the paddles
TOKYOてふてふ
LiSA
優里
BLUE ENCOUNT
moon drop
チリヌルヲワカ
ASP
Eve
miwa
Conton Candy
ストレイテナー
The Biscats
セックスマシーン!!
離婚伝説
Ado
MOS
荒谷翔大
リーガルリリー
NANIMONO
brainchild's
SUPER BEAVER
藤巻亮太
ビレッジマンズストア
PIGGS
sajou no hana
SPRISE
アーバンギャルド
Omoinotake / クリープハイプ / Saucy Dog / マルシィ ほか
CVLTE
RADWIMPS
ガガガSP / SpecialThanks / YONA YONA WEEKENDERS / BACK LIFT ほか
フレデリック
osage
- 2025.11.23
-
SHERBETS
NEE
キュウソネコカミ
ズーカラデル
Awesome City Club
ザ・クロマニヨンズ
ぜんぶ君のせいだ。
PENGUIN RESEARCH
怒髪天
優里
Eve
くるり
MEW
Galileo Galilei
Ado
秋野 温(鶴)
チリヌルヲワカ
東京スカパラダイスオーケストラ
離婚伝説
CNBLUE
佐々木亮介(a flood of circle)
BLUE ENCOUNT / yama / Novelbright / 新しい学校のリーダーズ ほか
山本彩
ExWHYZ
RADWIMPS
OKAMOTO'S
Laura day romance
- 2025.11.24
-
リーガルリリー
ポルカドットスティングレイ
WurtS
brainchild's
ねぐせ。
キタニタツヤ
u named (radica)
ザ・クロマニヨンズ
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
go!go!vanillas
Lucky Kilimanjaro
すなお
私立恵比寿中学
くるり
NANIMONO
ブランデー戦記
清 竜人
Conton Candy
凛として時雨
秋山黄色
The Biscats
9mm Parabellum Bullet
LACCO TOWER
No Buses
CNBLUE
miwa
山本彩
BIGMAMA
崎山蒼志
ExWHYZ
RADWIMPS
Ayumu Imazu
MEW
- 2025.11.25
-
打首獄門同好会
Another Diary
すなお
シベリアンハスキー
The Ravens
chilldspot
- 2025.11.26
-
Dios
桃色ドロシー
ザ・クロマニヨンズ
シベリアンハスキー
TENDRE
UVERworld
PEDRO
BLUE ENCOUNT
material club
Mirror,Mirror
Galileo Galilei
chilldspot
- 2025.11.27
-
打首獄門同好会
MONOEYES
Cody・Lee(李)
moon drop
桃色ドロシー
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
ザ・クロマニヨンズ
TENDRE
Another Diary
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
PEDRO
Tempalay
あたらよ
- 2025.11.28
-
Galileo Galilei
優里
BLUE ENCOUNT
go!go!vanillas
怒髪天
DJ後藤まりこ × クリトリック・リス
VII DAYS REASON
Dios
崎山蒼志
凛として時雨
ズーカラデル
コレサワ
SHERBETS
Another Diary
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
ポルカドットスティングレイ
おいしくるメロンパン
sajou no hana
NEK!
CENT
OKAMOTO'S
meiyo
RAY
reGretGirl
- 2025.11.29
-
ビレッジマンズストア
Appare!
YOASOBI
NEE
暴動クラブ
brainchild's
Cody・Lee(李)
キタニタツヤ
優里
くるり
TOKYOてふてふ
MONOEYES
キュウソネコカミ
moon drop
THE BACK HORN
androp
The Biscats
フレデリック
チリヌルヲワカ
怒髪天
eill
LOCAL CONNECT
wacci
LACCO TOWER
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
ドラマチックアラスカ
アーバンギャルド
ねぐせ。
ExWHYZ
UVERworld
フラワーカンパニーズ
愛美
浪漫革命
東京スカパラダイスオーケストラ
BACK LIFT / 魔法少女になり隊 / LEEVELLES / パピプペポは難しい ほか
Bentham
MONO NO AWARE
NANIMONO
カミナリグモ
9mm Parabellum Bullet
PIGGS
- 2025.11.30
-
ビレッジマンズストア
YOASOBI
NEE
TOKYOてふてふ
凛として時雨
キタニタツヤ
崎山蒼志
くるり
キュウソネコカミ
moon drop
SHERBETS
THE BACK HORN
TENDRE
アーバンギャルド
the paddles
秋山黄色
TOMOO
LACCO TOWER
ドラマチックアラスカ
LUCY
ExWHYZ
Maki / SIX LOUNGE / w.o.d. / KUZIRA / TETORA
UVERworld
フラワーカンパニーズ
ポルカドットスティングレイ
NANIMONO
ズーカラデル
ぼっちぼろまる×ポップしなないで×ぜったくん
コレサワ / ヒグチアイ / のん / ひぐちけい
miwa
MONO NO AWARE
Conton Candy
JYOCHO
離婚伝説
- 2025.12.02
-
RADWIMPS
LONGMAN
Dios
RAY
マカロニえんぴつ × DISH//
私立恵比寿中学
GLIM SPANKY
SUPER BEAVER
IneedS
- 2025.12.04
-
TENDRE
LEGO BIG MORL
私立恵比寿中学
SHERBETS
Homecomings
アーバンギャルド
キュウソネコカミ
吉井和哉
Hakubi
RELEASE INFO
- 2025.11.19
- 2025.11.20
- 2025.11.21
- 2025.11.22
- 2025.11.26
- 2025.11.29
- 2025.12.03
- 2025.12.05
- 2025.12.10
- 2025.12.12
- 2025.12.17
- 2025.12.20
- 2025.12.21
- 2025.12.24
- 2026.01.01
- 2026.01.07
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
ザ・クロマニヨンズ
Skream! 2025年11月号








