Japanese
群咲
Member:千咲(Vo/Lyric) ラムシーニ(Music/Pf)
Interviewer:山口 哲生
-わかりました(笑)。では、今回リリースされる「模造生活」に関して。千咲さんとしては、『明日こそ』がこれまでの人生の集大成になったと。そこから1歩踏み出す曲に関して、どういうものにしようと考えました?
千咲:「模造生活」は、まさに『明日こそ』から1歩踏み出した曲で、"昔の私"を"今の私"が書いたというか。どういうことかと言うと、昔、炎上した私のことを、今の私が見て書いているんですよね。あぁ、そういうこともあったよねみたいに、そのときのことを俯瞰して書くことができるようになったっていう。
-実体験から来た歌詞だと。
千咲:そうです。まぁまぁしょうもない炎上ではあったんですけど、あの頃は自分の中ではどん底で。本当にいても立ってもいられないくらい、めちゃくちゃヘコんだんです。でも、今思えばいい経験だったかなと思うんですけど、まぁ結局は、陽キャのふりをしとけばなんとかなるでしょ、みたいな(笑)。
ラムシーニ:ざっくり言うとね。
千咲:うん。皮を被って、陽キャのふりをしておけば、それこそ"模造の生活"をしておけば、周りの人からしてみたら、まぁいい子に見えるでしょうよっていう。でも結局最後は、そんなん知らんわ! って、自分の道を歩いていくっていう曲にはなっているんですけど。だから、今の私にしか書けない歌詞になってます。
-過去の炎上をテーマにしようというのは、すぐに思えたことなんですか?
ラムシーニ:そこは僕がちょっと言った気がする。
千咲:そうやね。"あのときのこと書きいよ"って。
ラムシーニ:しかも女の子やし言いやすいみたいなところから炎上したんですよ。僕はそれを側から見ていて、おもろいな~って。
千咲:この人はそうなんですよ、ほんとに。ニヤニヤ、ニヤニヤしてほんまに。"おもろいなぁ"って。
ラムシーニ:でも、その出来事を芸術に昇華するべきだと僕は思うので、それがいったん落ち着いてから、あのことをネタに書いてみたら? って、ちょっと言ったことはありましたね。
-千咲さんとしては、そのときのことを書くことに怖さみたいなものはなかったんですか? このことを書いて、また何か言われるんじゃないかなって思ったりとか。
千咲:いやいや、むしろアンチの方に聴いてほしいですよ。
ラムシーニ:そうやね。
千咲:この件に関しては、むしろアンチの方に感謝してるぐらいです。この曲が書けたので(笑)。それに、アンチの人って自分たちのことが見られているのがわかると嬉しいじゃないですか。
ラムシーニ:アンチはファンやからね。
千咲:自分たちのことを歌にしてもらえてる! っていう。こちらとしては、どうぞ聴いてくださいよ、みたいな感じですね。
ラムシーニ:成長したね。
千咲:そう。精神的に強くなっちゃったんですよ。だから、怖いっていう気持ちは一切ないですね。
-サウンド感としても、これまで出してきた楽曲よりもテンションが高いというか。
千咲:なんか尖ってますよね。
-そうですよね。鋭利な感じもあって。
ラムシーニ:やっぱり千咲が実際に経験したことやから、歌詞のひとつひとつを切り抜いても、なんか強いなと思って。だから、どこを使ってもおいしくなるようにはしたいなって思ってましたね。今だとTikTokで15秒ぐらいで聴かれるから、イントロを切り抜いても、サビを切り抜いても、何かパフォーマンスをつけやすいようにしようとか、AメロもBメロもサビも全部キャラクターが違うようにしようとか。特にイントロはすごく踊りやすいかなって思いますね。
-各ブロックがすべて違うのもあって歌うのも大変だったと思うんですが、そちらはいかがでした?
千咲:大変でしたけど、ネガティヴなことを言っているわりに歌い方は煽っていたりするので、めちゃくちゃ楽しく歌えましたね。歌い終わったときに、ラム(ラムシーニ)さんに"今日は上機嫌に歌ってましたねー"って言われて(笑)。
ラムシーニ:"ごきげんさんに歌ってましたねー"って。
千咲:そうそう(笑)。私は声優もしているので、たくさんの感情を1曲に入れ込めて、めちゃくちゃ楽しかったですね。歌詞も自分が言いたかったことをマジで全部言っているので。
-気持ち良かったですか?
千咲:気持ち良かった(笑)。最後も"全員失せろ"で終わっているので、いや~、良かったです(笑)。
ラムシーニ:うん、良かった。
-カップリングの「君が嫌い」は、「模造生活」とは全然切り口が違っていて、めちゃくちゃセンチメンタルな曲ですけども。
千咲:「君が嫌い」は、群咲を始めてから結構すぐの頃にできた曲で、1stストリーミング・ライヴ("群咲 1st Stareaming Liveー明日こそー")のときに1回だけ披露したことがあるんですよ。そのときの曲を思い出して、選んだっていう感じですね。
ラムシーニ:左様でございます。けども、僕は別の曲にしたかったんですよね。スタッフさんふたり含めて4人で話してたんですけど。
千咲:ずっと3対1だったんですよ。
ラムシーニ:うん。千咲さんもこの曲がいいですって言ってて、ほんまですか!? って。で、これでええんかなぁ......と思って、1回知り合いの女の子にデモ音源を聴いてもらったんですよ。この曲どう思いますか? って。そしたら、"沁みます"みたいなことを言われて。で、こんなこと言っちゃダメですけど、やっぱり(レーベルに)お金を出してもらっている以上、売れるか売れへんかっていうのは大事やと思うんで、"わかりました"って。
千咲:結局、最後の最後まで納得してなかったですけどね(笑)。録音し終わったあとに、やっと"いけるかもしれん"って。
ラムシーニ:今となったら、この曲が良かったなって納得してますけどね。
-この曲を作り出したきっかけみたいなのは?
ラムシーニ:これに関しては、千咲さんが先に歌詞を書いてくれて、僕がメロディをつけていきました。この曲は「非公式ワタシ」とか、そっちの方向性の流れで作っていたので、アコースティックで、ちょっとおしゃれな感じにしたいなと思って、よくあるバンド編成のものにしようって。
-歌詞が最初だったということは、書きたいと思っていたイメージがはっきりあったと。
千咲:はい。これも実体験ですね。私が好きだった彼のことを、忘れられなくて書いた曲です。
-今、話しながらめっちゃ照れ笑いしてましたね。
千咲:ははははははは!
ラムシーニ:いい話だ。
千咲:でも、刺さる女の子は結構いると思うんですよ。こういう体験をしている女の子って結構いると思うので。このシングルのプロモーションでラジオにゲスト出演させてもらった際にパーソナリティの女の子たちに聴いてもらったんですけど、反応めっちゃいいんです。"わかる!"みたいな。
ラムシーニ:"わかる!"もそうだし、過去を思い出してうわぁー! ってなってたり。
千咲:そうそう(笑)。だから、これはね......いける。
ラムシーニ:何が? 主語ちょうだい。
千咲:これはいけますよ!
ラムシーニ:うん、なんとなくわかった。
LIVE INFO
- 2025.04.26
-
CYNHN
Keishi Tanaka
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Novelbright
ヤバイTシャツ屋さん / 打首獄門同好会 / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / キュウソネコカミ ほか
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
GANG PARADE
サカナクション
Czecho No Republic
渡會将士
"nambar forest'25"
INORAN
ACIDMAN
Laura day romance
Bimi
Subway Daydream
Bray me
FINLANDS
WANIMA
Omoinotake
Cloudy
柿沼広也 / 金井政人(BIGMAMA)
古墳シスターズ
ハシリコミーズ
THE BAWDIES
斉藤和義
Panorama Panama Town
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
村松利彦(Cloque.) / まやみき(ank) / るい(TEAR) ほか
RAY
This is LAST
- 2025.04.27
-
原田郁子(クラムボン)
Keishi Tanaka
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
BLUE ENCOUNT / SUPER BEAVER / 四星球 / ENTH ほか
The Ravens
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
THE KEBABS
GANG PARADE
ヒトリエ
緑黄色社会
サカナクション
"nambar forest'25"
Bray me
FINLANDS
Ayumu Imazu
渡會将士
Bimi
HY
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
オニザワマシロ(超☆社会的サンダル) / 名雪(Midnight 90's)
Subway Daydream
THE BAWDIES
fox capture plan
トゲナシトゲアリ×ダイヤモンドダスト
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
- 2025.04.28
-
緑黄色社会
ラブリーサマーちゃん
ずっと真夜中でいいのに。
CUTMANS
Bimi
FRONTIER BACKYARD × illiomote
never young beach
- 2025.04.29
-
sumika
fox capture plan
10-FEET / THE ORAL CIGARETTES / 04 Limited Sazabys / Maki ほか
眉村ちあき
とまとくらぶ
FUNKIST
Omoinotake
ねぐせ。
大橋ちっぽけ
The Ravens
Ochunism
ずっと真夜中でいいのに。
豆柴の大群
フラワーカンパニーズ
超☆社会的サンダル
HY
mudy on the 昨晩
WANIMA
yutori
荒谷翔大 × 鈴木真海子
Newspeak
"JAPAN JAM 2025"
GANG PARADE
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Laura day romance
amazarashi
- 2025.04.30
-
とまとくらぶ
超☆社会的サンダル
桃色ドロシー
THE YELLOW MONKEY
- 2025.05.01
-
PEDRO
ラブリーサマーちゃん
Hump Back
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
詩羽×崎山蒼志
Rhythmic Toy World
Maki
- 2025.05.02
-
PEDRO
[Alexandros]
indigo la End
WHISPER OUT LOUD / Good Grief / CrowsAlive / UNMASK aLIVE
あいみょん
斉藤和義
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
四星球
KiSS KiSS
THE SPELLBOUND
fhána
緑黄色社会
Omoinotake
Shiggy Jr.
フラワーカンパニーズ
- 2025.05.03
-
PIGGS
ExWHYZ
[Alexandros]
サカナクション
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
奇妙礼太郎 × 君島大空
あいみょん
斉藤和義
ASP
WHISPER OUT LOUD / Good Grief / CrowsAlive / UNMASK aLIVE
アーバンギャルド
"JAPAN JAM 2025"
TOKYOてふてふ
"VIVA LA ROCK 2025"
- 2025.05.04
-
ACIDMAN
NakamuraEmi
サカナクション
清 竜人25
ASP
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
リュックと添い寝ごはん / クジラ夜の街 / ケプラ / ミーマイナー(O.A.)
"JAPAN JAM 2025"
INORAN
ぜんぶ君のせいだ。
"VIVA LA ROCK 2025"
RAY
"革命ロジック2025"
- 2025.05.05
-
ExWHYZ
渡會将士
Plastic Tree
Bye-Bye-Handの方程式
Redhair Rosy
斉藤和義
ヒトリエ
私立恵比寿中学
"JAPAN JAM 2025"
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
緑黄色社会
"VIVA LA ROCK 2025"
豆柴の大群
- 2025.05.06
-
ビレッジマンズストア
Lucky Kilimanjaro
斉藤和義
ヒトリエ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
超☆社会的サンダル
LACCO TOWER
"VIVA LA ROCK 2025"
- 2025.05.08
-
オレンジスパイニクラブ
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
DeNeel
Maki
緑黄色社会
SUPER BEAVER
柄須賀皇司(the paddles)
ORCALAND
ヤングスキニー
WANIMA
- 2025.05.09
-
THE BACK HORN
Creepy Nuts
a flood of circle
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
WtB
DeNeel
SUPER BEAVER
Rhythmic Toy World
MAN WITH A MISSION
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
大森靖子
Organic Call
GLASGOW
CNBLUE
- 2025.05.10
-
The Biscats × Ol'CATS
never young beach
The Ravens
ネクライトーキー
ずっと真夜中でいいのに。
コレサワ
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
HY
sumika
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
Keishi Tanaka
ポップしなないで
Mr.ふぉるて
Rhythmic Toy World
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
indigo la End
ヒトリエ
緑黄色社会
Bimi
"GAPPA ROCKS ISHIKWA"
GANG PARADE
SCOOBIE DO
斉藤和義
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
"METROCK2025"
FINLANDS
fox capture plan
CNBLUE
a flood of circle
No Buses
- 2025.05.11
-
The Biscats × Ol'CATS
ネクライトーキー
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
The Ravens
HY
sumika
indigo la End
ORCALAND
Keishi Tanaka
ヤングスキニー
BLUE ENCOUNT
山内総一郎×斎藤宏介
渡會将士
古舘佑太郎 × 田村晴信(171)
US
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
VOI SQUARE CAT
NakamuraEmi
Bimi
ADAM at
SCOOBIE DO
斉藤和義
Creepy Nuts
flumpool
ヒトリエ
fox capture plan
四星球
私立恵比寿中学
忘れらんねえよ / 超☆社会的サンダル / Conton Candy / KALMA ほか
Ayumu Imazu
フラワーカンパニーズ
DIALOGUE+
BIGMAMA
People In The Box
Bray me
MARiA(GARNiDELiA)
WtB
あいみょん
"METROCK2025"
清 竜人25
Mellow Youth
RELEASE INFO
- 2025.04.26
- 2025.04.27
- 2025.04.28
- 2025.04.30
- 2025.05.02
- 2025.05.03
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号