Japanese
太田家
2022年02月号掲載
Member:太田 彩華(Vo/Ba) 太田エリカ様(Gt) 太田ひさおくん(Key) 太田たけちゃん(Dr)
Interviewer:荒金 良介
もっと太田ちゃんっぽく書いたほうがいい、と言われたんですよ――だから、自分の脳味噌をそのまま歌詞にしてみようと好き放題に書いてみました
-太田家の音楽に和のテイストはとてもマッチしますよね。もっとやってほしいくらいです。
彩華:意外と和楽器が入った曲はなかったんですが、かっこいいですよね!
-「イデア」は藍坊主の藤森(真一/Ba)さんが書いた曲ですが、これはまさに冬っぽい曲調ですね。
ひさおくん:サウンドのアレンジで季節感を足しました。
彩華:「イデア」、「スノーグローブ」、「四季とカスミソウ」とかは自分のありのままで素直に歌えました。でも、「イデア」に関しては、曲的には一番難しいことをやっているんですよね?
ひさおくん:コードはえらく難しいんですよ。
エリカ様:いろんなジャンルの要素が入っているんです。私がこれまで弾いたことのないフレーズもあるし、この曲のコード進行はパンク・バンドにはない複雑なものだったので、頑張りました。
ひさおくん:メロディはシンプルなのに、よくできているなと。
-そして、「キセキ」(GReeeeN)、「旅立ちの日に」(合唱曲)のカバー2曲も今作にいいアクセントをもたらしています。特に後者はアレンジが面白かったです。
ひさおくん:途中からバーン! と激しくなるアレンジをやりたかったんですよ。
たけちゃん:僕とひさおくんはこの曲を知らなくて、僕らより下の世代の人たちの中ではずっと歌い継がれている曲みたいで。僕は坂本 九さんの「心の瞳」を提案したんですけど、女性ふたりはまったく知らなかったんですよ。
彩華:"卒業ソングいいんじゃない?"とたけちゃんが提案してくれた曲を知らなかったから。私とエリカ様は「旅立ちの日に」を歌って卒業したんですよ。この曲に思い入れもあるので、ひさおくんにパンク・アレンジに変えてもらいました。
エリカ様:学校でみんな歌ってましたからね。
-今作のラストを飾る「四季とカスミソウ」はスケール感のある雄大な曲調で、アルバムの締めくくりに相応しい楽曲です。
彩華:アルバムを通して季節が巡っているような聴き心地があり、最後にこの曲を聴いて"良かった!"と感じてもらえたらいいなと。
-ちなみに、今作の楽曲はライヴですでにプレイしているんですか?
彩華:ほぼほぼやってます。「旅立ちの日に」は知っている人と、そうじゃない人では反応が分かれるので、それも面白いですね。今は寒い時期なので「スノーグローブ」をよくやっているんですけど、今までの太田家になかったタイプの曲なので、評判はいいですね。歌ってても気持ちいい曲なんですよ。あっ、意外とやってない曲もあるかな。
-「HIGHER GROUND」もライヴで絶対に映えそうだなと。
彩華:まだライヴではやっていないんですよ。
たけちゃん:野外でプレイしてみたいですね。
-では、歌詞の面でこれまでと違った点というと?
彩華:季節感のあるワードを使うのが好きなので、個人的には書きやすい曲が多かったんですけど。「じゃぱにーず・いでおっと」はもっと太田ちゃんっぽく書いたほうがいい、とたけちゃんに言われたんですよ。だから、自分の脳味噌をそのまま歌詞にしてみようと思い好き放題に書いてみました。あと、歌詞を書くときは主人公を作ってて、今までは少年っぽい人物が多かったんです。でも、「スノーグローブ」はがっつり女の子視点で書いてみました。女性の勝手な気持ちを書いたつもりです。それと、前作に収録されていた「名もなき少年の 名もなき青春」は太田家が最初に作った曲なんですけど、「哀秋に詠う」はそこで出てきた主人公にもこんな季節があったんじゃないか、というイメージで書きました。
-「名もなき少年の 名もなき青春」と「哀秋に詠う」は主人公が同じなんですね。今作の中で「じゃぱにーず・いでおっと」はわりと毒を吐いてますよね?
彩華:あれ、毒を吐いてますかね?
-"日本情勢/品行方正/嘘やろ、どうせ"の歌詞は意味深だなと。
彩華:あっ、ほんとだ! でも、要するにデカい犬を飼いたいという曲なんです。マンションではなかなか買えないし、一戸建ての家じゃないと、大きな犬は飼えないじゃないですか。時間もお金もないと、デカい犬は飼えないから、悔しいぞって。みんな犬を飼いたいよねって歌詞です。ただ、私が犬を飼えないのは日本のせいなので、そこは繋がっているかもしれない(笑)。
-そして、今後の予定を教えてもらえますか?
彩華:2月20日に赤羽ReNY alphaで太田家主催のライヴ("おおた祭り例大祭")をやります。
-対バンはザ・マスミサイル、花男、THE BOOGIE JACK、GEEKSと豪華なラインナップです。彩華さんが大好きな人たちを集めた感じですね。
彩華:そうなんです。私からしたら、伝説の人たちばかりですからね。対バンはたけちゃんが声を掛けてくれたんです。
たけちゃん:曲を提供してくれた方たちなので、いつも共演したいという話をしてたんですよ。それが一堂に会するなんて思っていなかったので、今から楽しみですね。
彩華:すごく楽しみだし、すごくビビってます。学生時代から自分が聴いている音楽を歌っている方たちばかりですからね。精神を強く持って、ライヴに挑みたいです。
ひさおくん:太田家もレジェンドに負けないぞ! という気持ちでやらせていただきますが、楽曲提供してくれた花男君やシュンタ(ヒライシュンタ/THE BOOGIE JACK/Vo)君、懐かしい友達に久しぶりに会える楽しみもすごく強いです。
エリカ様:私はお会いしたことがない人のほうが多いので、純粋に楽しみですね。
LIVE INFO
- 2025.10.29
-
吉澤嘉代子
Damiano David(MÅNESKIN)
amazarashi
キュウソネコカミ
moon drop
怒髪天
- 2025.10.30
-
超☆社会的サンダル
LONGMAN
YOASOBI
凛として時雨
夜の本気ダンス
キュウソネコカミ
SIX LOUNGE
打首獄門同好会
Nikoん × Apes
挫・人間
- 2025.10.31
-
すなお
ExWHYZ
吉澤嘉代子
東京スカパラダイスオーケストラ
LONGMAN
YOASOBI
ガガガSP
フリージアン
FINLANDS
Newspeak
夜の本気ダンス
go!go!vanillas
超能力戦士ドリアン
インナージャーニー
岸田教団&THE明星ロケッツ
ポップしなないで
RAY
アイナ・ジ・エンド
- 2025.11.01
-
東京スカパラダイスオーケストラ
怒髪天
PIGGS
超☆社会的サンダル
ポルカドットスティングレイ
MONOEYES
シド
LACCO TOWER
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
LiSA
Omoinotake
"ボロフェスタ2025"
ドミコ
TOKYOてふてふ
Dannie May
SIX LOUNGE
hockrockb
go!go!vanillas
osage
WurtS
RADWIMPS
The Biscats
brainchild's
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
chilldspot
moon drop
インナージャーニー
KANA-BOON
AFTER SQUALL
松永天馬(アーバンギャルド)
NANIMONO
愛美
CYNHN
DeNeel
kobore
the cabs
離婚伝説
[Alexandros] / WANIMA / UNISON SQUARE GARDEN / くるり ほか
- 2025.11.02
-
osage
OKAMOTO'S
PIGGS
HEP BURN
秋山黄色
吉澤嘉代子
MONOEYES
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
離婚伝説
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
"ボロフェスタ2025"
KING BROTHERS
wacci
Laura day romance
PIXIES
WurtS
Devil ANTHEM.
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
Dannie May
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
キタニタツヤ
moon drop
KANA-BOON
AIRFLIP
ハンブレッダーズ×秀吉×囲碁将棋
羊文学 / sumika / クリープハイプ / マルシィ ほか
私立恵比寿中学
The Biscats
WtB
:[Alexandros] / 10-FEET / go!go!vanillas / マカロニえんぴつ ほか
bokula.
- 2025.11.03
-
irienchy × no more
NANIMONO
秋山黄色
フレデリック
怒髪天
OKAMOTO'S
東京スカパラダイスオーケストラ
Devil ANTHEM.
ポルカドットスティングレイ
セックスマシーン!!
キタニタツヤ
シド
LiSA
"ボロフェスタ2025"
yama
キュウソネコカミ
愛美
brainchild's
藤巻亮太
AIRFLIP
私立恵比寿中学
Bye-Bye-Handの方程式
moon drop
SPRISE
SCOOBIE DO
the telephones
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
THE BACK HORN
凛として時雨
Age Factory
hockrockb
LACCO TOWER
阿部真央
- 2025.11.06
-
RADWIMPS
古墳シスターズ
ねぐせ。
超能力戦士ドリアン
吉澤嘉代子
TENDOUJI
東京スカパラダイスオーケストラ
THE SPELLBOUND
LEGO BIG MORL
LONGMAN
キュウソネコカミ
フィロソフィーのダンス
夜の本気ダンス
GLIM SPANKY / 神はサイコロを振らない / レトロリロン
礼賛
ブランデー戦記
- 2025.11.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
コレサワ
Rei
SIX LOUNGE
古墳シスターズ
あたらよ
Chimothy→
NANIMONO
超能力戦士ドリアン
崎山蒼志
ザ・シスターズハイ
MONOEYES
インナージャーニー
PompadollS
LEGO BIG MORL
androp
reGretGirl
終活クラブ
フレデリック
DOES
brainchild's
LUCKY TAPES
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
- 2025.11.08
-
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
ねぐせ。
FINLANDS
フラワーカンパニーズ
NANIMONO
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
離婚伝説
PIGGS
終活クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
moon drop
キュウソネコカミ
eastern youth
wacci
Cody・Lee(李)
フレデリック
osage
怒髪天
優里
ASH DA HERO
irienchy × no more
パスピエ
MONO NO AWARE / ウルフルズ / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
向井秀徳 / the band apart / ラブリーサマーちゃん / サニーデイ・サービス / 石野卓球 ほか
ザ・シスターズハイ
藤巻亮太 / SHE'S / SOIL&"PIMP"SESSIONS / 寺中友将(KEYTALK) / CENT ほか
ビレッジマンズストア
- 2025.11.09
-
コレサワ
Mrs. GREEN APPLE
Laura day romance
ねぐせ。
NANIMONO
SUPER BEAVER
フラワーカンパニーズ
あたらよ
ズーカラデル
osage
FINLANDS
SCOOBIE DO
MONOEYES
SPRISE
Devil ANTHEM.
崎山蒼志
打首獄門同好会
キタニタツヤ
リュックと添い寝ごはん
LUCY
水平線
KANA-BOON
ラックライフ
暴動クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
chilldspot
インナージャーニー
ドミコ
森 翼
PompadollS
Appare!
キュウソネコカミ
eastern youth
Cody・Lee(李)
BLUE ENCOUNT
優里
岸田教団&THE明星ロケッツ
Rhythmic Toy World / BIGMAMA / LACCO TOWER / kobore ほか
ASIAN KUNG-FU GENERATION / SHISHAMO / 水曜日のカンパネラ / TENDRE ほか
シド
"四星球放送局FESTIVAL"
Dannie May
a flood of circle
センチミリメンタル
怒髪天
- 2025.11.11
-
PEDRO
Age Factory×ジ・エンプティ
BIGMAMA
Laughing Hick
SAKANAMON
僕には通じない
Ado
RELEASE INFO
- 2025.10.29
- 2025.10.30
- 2025.10.31
- 2025.11.01
- 2025.11.05
- 2025.11.07
- 2025.11.09
- 2025.11.10
- 2025.11.11
- 2025.11.12
- 2025.11.14
- 2025.11.17
- 2025.11.18
- 2025.11.19
- 2025.11.21
- 2025.11.26
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
暴動クラブ
Skream! 2025年10月号











