Japanese
Crispy Camera Club
2022年01月号掲載
Member:ミサト(Vo/Gt) 中根 トモヒロ(Ba) りんすけ(Dr/Cho)
Interviewer:秦 理絵
-あと、今作のポイントとしてはカジヒデキさんをプロデューサーに迎えた「rock'n'roll wind」も収録されます。これはどういう経緯で実現したんですか?
ミサト:(KOGA RECORDSの社長の)古閑(裕)さんがこういう機会を用意してくれたんです。"1曲プロデュースでやってみるか?"って聞かれて。まさかカジさんになるとはって。
-3人にとってカジさんはどういう存在ですか?
ミサト:自分たちの音楽に取り入れられてはいないんですけど、憧れの存在ですね。
-直接的なルーツではないのかもしれないけど、例えば、カジさんが影響を受けたものと同じものを聴いてるとか、そういう共通項はありそうですよね。
中根:僕はプロデュースが決まってたから全曲聴いたんですよ。あ、すごいなと思いました。たぶん共通部分で言うと、さっき言ったイギリスっぽさみたいなのはカジさんにもあって。その頃の渋谷系の人たちがやってる音楽の作り方って、今の僕らがやろうとしてるロジカルな考え方、頭を使って組み立てていく音楽の作り方なんだろうなと思ったんです。せーのでバンって合わせるというよりは、このメロディにはこのビートで、こういうフレーズでっていうのを考えながら作る人だなと感じましたね。
-りんすけさんは?
りんすけ:前に働いてた京都のカフェによくライヴでいらっしゃってたんですよ。そこがすっごくカジさんを好きなお店で。毎回ライヴとかで招いてはるところだったので。そのときに"聴いてください"みたいな感じでCDを渡していたんです(笑)。で、今回お会いしたときにカジさんも"あのときの子だよね"って言ってくれて。
-覚えててくれてたんですね。
りんすけ:まさかその先にこんなご縁があると思ってなかったので。すごい人生だな、と思いました(笑)。
-カジさんはどういうかたちで関わってくださったんですか?
ミサト:最初にミーティングをしたときに原曲を聴いてきてくださったんです。で、サンデーズとか、こういうメロディに合うような洋楽を持ってきてくれてて。それに準ずるような感じでいくつかデモを作ってみました。で、やりとりをしていくなかで、リードにするためにはもう少しテンポの速い曲にするっていう流れになって。
りんすけ:最初はサンデーズっぽい16ビートだったんですけど。
中根:もっとキラッとした感じだったよね。
ミサト:そこから私たちのほうでアレンジを考え直して、改めてカジさんに細かいところを詰めてもらいました。そこでシンセとかも入れてもらって。
-最終的に、Crispy Camera Clubとカジヒデキのエッセンスが融合した曲になったんじゃないかなと思います。歌詞は忘れられない景色を描いたような内容ですね。
ミサト:歌詞もカジさんにアドバイスを貰いながら書いてますね。
中根:最初は全部英詞だったんですよ。それに対してカジさんから"ここは日本語にしてみたら"っていう提案があって。不思議なことに日本語にしたほうが洋楽っぽくなるというか。僕の中では英語のときのほうがJロックっぽく聴こえてたんです。
ミサト:2番のBメロで"覚えている飴の味"って歌ってるんですけど、最初は"忘れがたい飴の味"だったんですね。意味は一緒なんですけど。こっちのほうが......。
中根:メロディに対して母音の感じが適切なんですよ。それによって洋楽っぽくなってるというか。音と言葉がマッチして聴こえるんだと思います。
-他のアルバム曲のことも聞かせてください。「torch」はさっきも言っていた通り、音数を減らして聴かせる曲ですね。
中根:僕は「torch」がすごく好きなんですよ。無機質なグルーヴに有機的な言葉が乗ってるのがぐっとくるんです。もっといろいろなアレンジのパターンがあったんですけど。そのときにカネコアヤノとKID FRESINOがコラボしてる曲(「Cats & Dogs feat. カネコアヤノ」)を聴いて。ヒップホップっぽい無機質なグルーヴの上にカネコアヤノの温かさが乗ってたんですよね。こういうことや! って。一気にこの方向に持っていきました。
ミサト:これは本当にデモの段階から変わりに変わりまくった曲なんですよ。最初の時点から、ドラムの音が打ち込みっぽいイメージはブレてないんですけど。それ以外はすべて変わったような感じでしたね。
-打ち込みっぽく聴こえるけど、ドラムは生で叩いてるんですよね?
りんすけ:生で叩いてます。今回はドラム・テックさんに入ってもらってて。打ち込みじゃないけど、打ち込みっぽく聴こえるようにしてもらってるんです。自分の中で遊びながら叩いてる感じがしましたね。これは自分の中で最新のTHE STROKESって感じで。機械っぽいものをイメージしてるんです。
-「torch」の歌詞はミサトさんと中根さんがふたりで手掛けてますね。
ミサト:もともと私が書いてたものを結構変えてくれてます。私はぼんやり書いちゃうところがあるけど、より意味がはっきりした言葉になったと思いますね。
中根:たしかオリンピックの時期だったから関連させてやろうと思って。
ミサト:かなりオリンピックやな、これ(笑)。"誰にも譲れない灯す火のように"っていうところとか。私の中では"誰にも譲れない"っていう感情は、今まで散々他の言葉に変えて歌ってきた感じやったんです。だからどうしようかなって悩んだんですけど。アレンジができて歌ってみたら、すごく自分の中にスッと入ってきましたね。
中根:後半の"流れる雲の速さに驚く/小さな旅立ち"っていうのが、僕はめちゃくちゃいいなと思ったんですよ。このテンションを歌詞にできたら、めっちゃいい曲になるなっていうのはあって。そこを目指して変えていった感じです。
-「無敵なゆうれい」はどうですか? ローファイなインディー・ロックですけど。
中根:一番簡単に作れた曲かな。スタジオで事足りたというか。他の曲はパソコンで試しながら作ったりしたんですけど。これはもうパッてできた。
りんすけ:スタジオで、2~3時間ぐらいでできたイメージですね。これはNIRVANAっぽいというか。ルーズな感じで叩いたのがハマったなって。なんの苦労もせずにいけた感じがしたから、自分はこういうのが得意なんだなと思います。
-今のバンドの自然なムードでやると、こういう曲が生まれる?
ミサト:うん。これは私の中では髭ですね。弾き語りの時点では気づいてなかったけど、アレンジを作ってるうちにメロディもそれに近いなって。軽い心で聴けるような曲にしたかったので、歌詞もそんなに入り込むような感じじゃないんです。
-"無敵なゆうれい"っていう比喩的なモチーフはいろいろな解釈ができますね。
ミサト:"飛んで無敵なゆうれい"っていうところがメロディと一緒に自然に出てきたんですよ。それがしっくりきて。だからあんまり深い意味はないんです。
-"絶望は懲りないのだ!"っていう歌詞も痛快でした。
ミサト:私は常にそういう心で歌詞を書いてるところはあるなぁって思うんですよね。でも、最近はそれがより強くなってる感じはしてます。
-ミニ・アルバムのタイトルを"季節風"にしたのは、「季節のはじまり」という曲がきっかけですか?
ミサト:そうですね。でも「季節のはじまり」にフォーカスしようと思ったわけじゃなくて。今までのアルバムのタイトルは4文字の英語にこだわってたんですけど、それは絶対に違うなと思ったんです。今回は日本語の曲名も多いので。それで"季節風"がパッと浮かんで。言葉の意味を調べると、何かのきっかけとなる風みたいな感じだったんです。季節の区切り目ですよね。木枯らしが吹いたら冬ですよ、とか。
-春一番が吹いたら春ですよ、とか。
ミサト:そう。そういうのも含めて、聴く人にとって何かを始めるきっかけになるアルバムになればっていうのも、この言葉とリンクしたんです。
LIVE INFO
- 2025.01.20
-
ヤバイTシャツ屋さん
SUPER BEAVER
österreich
- 2025.01.21
-
片平里菜
終活クラブ
Homecomings
WurtS
SUPER BEAVER
PEDRO
- 2025.01.22
-
ASIAN DUB FOUNDATION
WurtS
ずっと真夜中でいいのに。
シノダ(ヒトリエ)
SVEN(fox capture plan)
go!go!vanillas × NEE
RAY
アイナ・ジ・エンド
BRADIO
米津玄師
- 2025.01.23
-
終活クラブ
ずっと真夜中でいいのに。
a flood of circle
小山田壮平 / kanekoayano
ヤバイTシャツ屋さん
ASIAN DUB FOUNDATION
米津玄師
暴動クラブ / 板歯目 / M.J.Q(山本久土+クハラカズユキ)
- 2025.01.24
-
片平里菜
東京初期衝動
ザ・シスターズハイ
終活クラブ
Homecomings
夜の本気ダンス
ego apartment
LEGO BIG MORL
神聖かまってちゃん
かりんちょ落書き
ハシリコミーズ
MONO NO AWARE
くるり
Ivy to Fraudulent Game
THE YELLOW MONKEY
RAY
Wez Atlas
- 2025.01.25
-
片平里菜
ブランデー戦記
女王蜂
BLUE ENCOUNT / UNISON SQUARE GARDEN / ヤバイTシャツ屋さん / フレデリック ほか
Helsinki Lambda Club
SpecialThanks
ストレイテナー
上白石萌音
the paddles
bokula.
HY
SCOOBIE DO
Umisaya
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Dear Chambers
sajou no hana
Aimer
あいみょん
め組
IDLES
かすみん(おこさまぷれ〜と。)
神聖かまってちゃん
Czecho No Republic
GOOD BYE APRIL
フラワーカンパニーズ
パピプペポは難しい
Rhythmic Toy World
眉村ちあき
Mega Shinnosuke
サカナクション
Hedigan's
kobore
tacica
9mm Parabellum Bullet
Cloudy
- 2025.01.26
-
マリンブルーデージー
ASP × ExWHYZ
[Alexandros] / キタニタツヤ / マカロニえんぴつ / Creepy Nuts / ヤングスキニー ほか
Helsinki Lambda Club
THE BACK HORN
SpecialThanks
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
the paddles
ストレイテナー
HY
上白石萌音
SCOOBIE DO
SILENT SIREN
夜の本気ダンス
東京初期衝動
Homecomings
アイナ・ジ・エンド
Dear Chambers
Mega Shinnosuke
崎山蒼志
Bye-Bye-Handの方程式
CYNHN
Aimer
あいみょん
I Don't Like Mondays.
フラワーカンパニーズ
tacica
琴音
Lucky Kilimanjaro
ADAM at
LEGO BIG MORL
篠塚将行(それでも世界が続くなら)
サカナクション
阿部真央
Bubble Baby
- 2025.01.28
-
マリンブルーデージー / かたこと
the HIATUS
WurtS
米津玄師
SUPER BEAVER
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
the quiet room / Maki
安藤裕子
- 2025.01.29
-
THE ORAL CIGARETTES
the HIATUS
Saucy Dog
米津玄師
Hakubi
君島大空
Appare!
Helsinki Lambda Club
ポルカドットスティングレイ
ネクライトーキー
- 2025.01.31
-
ビレッジマンズストア
神聖かまってちゃん
LEGO BIG MORL
UNISON SQUARE GARDEN
KNOCK OUT MONKEY
Wez Atlas
くるり
ザ・ダービーズ
インナージャーニー / 板歯目 / Apes ほか
ヤユヨ
WANIMA × MONGOL800
TYCHO
Aooo
AYANE
9mm Parabellum Bullet
小林私 / Redhair Rosy / INF ほか
Halujio
the telephones
Bye-Bye-Handの方程式
- 2025.02.01
-
あいみょん
Hedigan's
ストレイテナー
ASP × GANG PARADE
夜の本気ダンス
I Don't Like Mondays.
ブランデー戦記
女王蜂
WONK
WurtS
the telephones
bokula.
GOOD BYE APRIL
SILENT SIREN
"でらロックフェスティバル 2025"
ADAM at
片平里菜
wacci
kobore
sajou no hana
CYNHN
OKAMOTO'S
Kroi
Aimer
"BAYCAMP 202502"
清 竜人 / 清 竜人25
9mm Parabellum Bullet
- 2025.02.02
-
あいみょん
四星球
bokula.
ExWHYZ × KiSS KiSS
LEGO BIG MORL
Laura day romance / XIIX / レトロリロン
I Don't Like Mondays.
Keishi Tanaka
ブランデー戦記
Panorama Panama Town
ラックライフ
"でらロックフェスティバル 2025"
CYNHN
ひめかのん(おこさまぷれ~と。)
片平里菜
ANABANTFULLS
DIALOGUE+
怒髪天
崎山蒼志
上白石萌音
浪漫革命
- 2025.02.03
-
マカロニえんぴつ
RELEASE INFO
- 2025.01.20
- 2025.01.22
- 2025.01.24
- 2025.01.25
- 2025.01.28
- 2025.01.29
- 2025.01.31
- 2025.02.01
- 2025.02.05
- 2025.02.07
- 2025.02.10
- 2025.02.12
- 2025.02.19
- 2025.02.26
- 2025.02.28
- 2025.03.01
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ヒトリエ
Skream! 2025年01月号