Japanese
LAID BACK OCEAN
2021年02月号掲載
Member:YAFUMI(Vo) KAZUKI(Gt) SEIJI(Dr)
Interviewer:杉江 由紀
-楽曲によってはテンポやビート感が変わっているものもありますが、その場合、ドラマーであるSEIJIさんは曲に対する解釈そのものを変えられたりしたのですか?
SEIJI:解釈は変わってないです。変わっている点があるとすれば、叩いている本人が10年の時を経てきたっていうことくらいですよ(笑)。ベストだからとか、リアレンジしているからとかで奇をてらったりしたところもまったくないですし。同じ曲ではあっても、今の自分が叩いてみたら、ここまで積み上げてきたものの影響もあって、自然とこうなりましたっていうふうになった曲ばかりですね。
-なお、今回のベストには新曲「COLOR COLOR」も収録されておりますが、こちらはいつどのようにして生まれたものだったのですか?
YAFUMI:この曲は、何年か前に1回だけライヴでやったことがあった曲だったんですよ。それ以降好きな曲だったんですけど、ずっとお蔵入りになっていたものを、今回ちょっと形を変えてここに入れることになりました。歌詞も今の時代のこととかを考慮して、少し原形とは変えてますね。
SEIJI:音源を作るたびに何回も候補曲としては上がっていたんですけど、なぜかここに至るまでには音源化するタイミングがなかった曲だったからね。何年か越しでやっと形になりました。
-ようやく日の目をみた、というのは大変喜ばしいことです。
KAZUKI:それだけに、今回はこの曲でも、歌の音質にはめちゃめちゃこだわりました。現時点で追求できるかぎりのことはやりましたね。
SEIJI:何もこの「COLOR COLOR」だけに限った話ではないんだけど、歌詞の内容とか以前にYAFUMIの歌が最初に響いてきた瞬間、それだけでもなぜか感動して涙が出てくるくらいの世界を、KAZUKIがこの曲の中でも作り上げてくれてます。
YAFUMI:LBOとしてあるべき姿っていうのの最新形を、「COLOR COLOR」では形にできたんじゃないかと思います。そしてね。この曲はKYOHEI(前任ベーシスト)がすごく気に入ってて。なんなら、"この曲を世に出すために俺は音楽をやってきたと言っても過言じゃない!"って当時よく言ってたんで、こうして今回のベストにこの曲が入ったことを最も喜んでるのは、たぶんKYOHEIだと思います(笑)。おまけに、KYOHEIと言えば今回のベストのジャケット・デザインは彼がやってるんですよ。
-えっ! またなんともそれは素敵なお話ですね。
YAFUMI:今、KYOHEIはデザイナーなんです。というか、むしろデザインの道に進むためにLBOをやめたからね。10周年のこのタイミングで彼とこういうコラボができたというのは、僕らとしてもなかなか感慨深いです。
-それから、新曲「COLOR COLOR」とは別に、今回のベストには未発表曲として「pray_music」という曲も収録されておりますね。こちらはいかなる生い立ちの楽曲になるのですか?
YAFUMI:これは2011年の震災のときに、僕がTwitter上で弾き語りをしたことがある曲なんですよ。そのあと改めて音源化するつもりはなかったんですけど、ファンのみんなと今回ベストについて話をしていたときに"あの「pray_music」は入れないんですか?"という声が出てきて、そこで"あぁ、そんな曲もあったね"と思い出したんです。今になって聴いてみると、震災の直後に歌ったものだけあって、今回のコロナ禍とも微妙にリンクするところがありましたしね。それもあってここに入れることにしました。
-承知しました。さらにつけ加えると、オンライン・ショップにてのみ販売される特別BOX仕様 限定盤の『色+色』については、付属のDVDに 未発表曲「完璧な翼」のリリック・ビデオと、MV「YSC」(Directed by TAKUYA∞(UVERworld))を含む全14曲分の映像が収録されるとのことですので、その点についても少し解説をお願いいたします。
YAFUMI:「完璧な翼」に関しては、今回のベストにまつわる作業が終盤に差し掛かった段階で、過去の映像をいろいろと発掘してたときに、たまたま見つかって急遽入れることになったんですよね。
KAZUKI:前のマネージャーが独自に作ってたリリック・ビデオらしくて、僕らはこれがなんのために作られたのか誰も知らなかったっていう(笑)。ずっとお蔵入りになってた曲ではありますけど、せっかくの機会なので、蔵出ししました。
-MV「YSC」は、YAFUMIさんにとっての盟友である、UVERworldのTAKUYA∞(Vo)さんが手掛けられたものになるようですが、こちらもずいぶんとレアですよね。
YAFUMI:これも事実上のお蔵入りになっていたというか、そのへんにしばらく放っておかれてた映像ですよ(笑)。話の始まりとしては、TAKUYA∞から"お前を撮りたい"って言われて作ったMVだったんです。あいつ、カメラを究めてるじゃないですか。ある日、"そろそろMVも撮ってみたい。LBOの曲で作らせてよ"ってことを言いだして、向こうから頼まれて作った感じだったというか。それで、ちょうど一緒にLAに行くことが決まってた時期だったんで、あっちで撮ってきたんです。
-それが何年前くらいのことだったのですか?
YAFUMI:2019年の春だったんで、2年くらい前ですかね。ふたりでLAのビーチとか、いろんなとこに行って、あいつは砂だらけになりながら撮ってましたよ。何も知らない人からしたら、あれはプライベート・ビデオを撮ってるゲイ・カップルに見えたかもしれない。途中で"いいよ、お前。その角度最高!"とか言ってたし、撮ってた場所もデート・スポット的なところだったから(笑)。
-TAKUYA∞さんだからこそ撮れたYAFUMIさんのリラックスしたお姿を、ここはみなさまにもご堪能いただければと思います(笑)。つくづく、このベスト・アルバム『色+色』はあらゆる意味で濃密な作品に仕上がりましたね。
SEIJI:音も映像もたっぷり詰まってますから、このところはまたみんなどうしても家にいる時間が増えてると思うので、ぜひそのお供にしてもらいたいですね。10年前に生まれた古い曲たちも、不思議とフレッシュに聴こえるようないいベストになってます。
KAZUKI:我ながら、今回のベストはほんとにいい曲たちが揃ってると感じるんですよ。リテイクやリミックスもいっぱい入ってて単なる過去の寄せ集めにはなってないし、今までずっとLBOを応援してくれている人たちはもちろん、ここからうちのバンドに触れてくれることになる人たちにとっても、存分に楽しんでもらえるベスト・アルバムになったんじゃないかと思いますね。
YAFUMI:あと、もうひとつ大事なことがあって。このベストを発売した3日後には今回のベストと連動した配信ライヴがあるんですよ。
-2月6日に配信される、[10th Anniversary Streaming Live"COLOR COLOR"]のことですね。
YAFUMI:このライヴの映像監督をYUTARO(前々任ベーシスト/ART LOVE MUSIC代表)がやってくれることになったんで、そちらも必ず観てもらいたいんですよ。
-ベスト盤『色+色』のジャケットをKYOHEIさんが制作されているだけでなく、配信映像についてはYUTAROさんまで参加されるとは......!
YAFUMI:去年は生配信でライヴをやったんですけど、その経験を踏まえたうえで今回はあえて収録するかたちで、完成度をより高めた配信ライヴを作っていくことにしたんですね。セットリストを固めて渡した段階で、YUTAROが"やっぱりLBOって、めっちゃいいバンドだなぁ"って言ってくれたのが嬉しかったです(笑)。
-巣立っていったメンバーたちとも素晴らしいコラボができているという事実が、LBOの人徳ならぬバンド徳をよく表しているようですよ。
YAFUMI:やめても元メンバーをめっちゃこき使うっていうね(笑)。いや、そうやって今でも、みんなが力を貸してくれるってありがたいことですよ。今回のベスト・アルバムのタイトル"色+色"は、それこそ"この10年いろいろあったよね"って意味合いで付けたものだし、"+"の部分は漢数字の十に見立てて"イロトイロ"という読み方をすることで、十色って意味も込めたんだけど、まさにこのベストはこのタイトルが似合うような内容になったんじゃないかな。
-YAFUMIさん、さすがです。
YAFUMI:いやはや、おあとがよろしいようで(笑)。
配信ライヴ情報
[10th Anniversary Streaming Live"COLOR COLOR"]
2021年2月6日(土)20:00~
通常視聴チケット¥3,500(税込)
販売期間:~2021年2月14日(日)まで
Tシャツ付きチケット¥6,500(税込・Tシャツ送料込)
販売期間:~2021年1月24日(日)まで
アーカイヴ:2021年2月14日(日)23:59まで
チケットぴあ
LIVE INFO
- 2025.04.03
-
WtB
SPINN
KANA-BOON
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
リーガルリリー
- 2025.04.04
-
chef's
THE YELLOW MONKEY
envy
藤巻亮太
君島大空
KANA-BOON
FUNKIST
四星球
荒谷翔大 × 森田美勇人
緑黄色社会 / 乃木坂46
SCANDAL
Conton Candy
トンボコープ
- 2025.04.05
-
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
HY
WANIMA
Ayumu Imazu
超能力戦士ドリアン
fox capture plan
PIGGS
chef's
君島大空
3markets[ ] / yutori / なきごと / Bye-Bye-Handの方程式 ほか
Hump Back
Keishi Tanaka
サカナクション
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
FUNKIST
WtB
FINLANDS
This is LAST
RAY×BELLRING少女ハート
a flood of circle
OKAMOTO'S
フラワーカンパニーズ
OGRE YOU ASSHOLE × GEZAN
J.A.S
The Biscats
The Ravens
YOASOBI / キタニタツヤ / MAISONdes / NOMELON NOLEMON ほか
SUPER BEAVER
ExWHYZ
SCANDAL
INORAN
sumika
BLUE ENCOUNT / ヤバイTシャツ屋さん / キュウソネコカミ / THE BACK HORN ほか
indigo la End
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
kobore
ずっと真夜中でいいのに。
ユアネス
- 2025.04.06
-
HY
fox capture plan
超能力戦士ドリアン
超☆社会的サンダル
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
藤巻亮太
THE BACK HORN
神はサイコロを振らない / ハンブレッダーズ / シンガーズハイ
OKAMOTO'S
サカナクション
ハク。
moon drop
緑黄色社会
RAY×BELLRING少女ハート
a flood of circle
フラワーカンパニーズ
渡會将士
ASIAN KUNG-FU GENERATION × Chilli Beans.
The Ravens
Appare!
YOASOBI / Creepy Nuts / Aooo / 秋山黄色 ほか
SUPER BEAVER
sumika
ACIDMAN / 10-FEET / 東京スカパラダイスオーケストラ / ゲスの極み乙女 ほか
雨のパレード
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.04.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
- 2025.04.09
-
片平里菜
WANIMA
never young beach
Saucy Dog
yama
WHISPER OUT LOUD
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
詩羽 × CENT
KANA-BOON
- 2025.04.10
-
Maki
a flood of circle
Saucy Dog
yama
SIX LOUNGE
シド
- 2025.04.11
-
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Omoinotake
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
THE BACK HORN
Maki
セックスマシーン!! × KiNGONS
FINLANDS
Hump Back
GLASGOW
FUNKIST
moon drop
緑黄色社会
ビレッジマンズストア
LOSTAGE / EASTOKLAB / peelingwards ほか
藤巻亮太
"SYNCHRONICITY'25 Pre-Party"
ネクライトーキー × Wienners
Cö shu Nie
Awesome City Club
WANIMA
Plastic Tree
- 2025.04.12
-
片平里菜
PIGGS
moon drop
yutori
indigo la End
SUPER BEAVER
yama
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Omoinotake
go!go!vanillas
a flood of circle
古墳シスターズ
GOOD ON THE REEL / ポップしなないで / 渡會将士 / 藤森元生(SAKANAMON)ほか
セックスマシーン!! × KiNGONS
サカナクション
SCOOBIE DO
フラワーカンパニーズ
GLASGOW
DYGL / トクマルシューゴ / YOGEE NEW WAVES ほか
MAN WITH A MISSION
THE BAWDIES
Panorama Panama Town
CNBLUE
緑黄色社会
超能力戦士ドリアン
Novelbright
chef's
The Ravens
INORAN
ねぐせ。
Ayumu Imazu
怒髪天
cinema staff / ヒトリエ / UNISON SQUARE GARDEN / ONIGAWARA ほか
Ochunism
"SYNCHRONICITY'25"
"下北沢こがでらロックフェスティバル2025"
にしな
マルシィ
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.04.13
-
片平里菜
PIGGS
Maki
THE BACK HORN
SUPER BEAVER ※振替公演
go!go!vanillas
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
ACIDMAN
藤巻亮太
a flood of circle
古墳シスターズ
The Ravens
セックスマシーン!! × KiNGONS
FINLANDS
サカナクション
THE YELLOW MONKEY
超☆社会的サンダル
SCOOBIE DO
LOVE PSYCHEDELICO / The fin. / 荒谷翔大 / 幽体コミュニケーションズ
MAN WITH A MISSION
THE BAWDIES
Cö shu Nie
DENIMS
岸田教団&THE明星ロケッツ
CNBLUE
Novelbright
Ado
Mega Shinnosuke / Conton Candy / トンボコープ / TOOBOE / Aooo ほか
ヒトリエ
Panorama Panama Town
四星球
怒髪天
cinema staff / 9mm Parabellum Bullet / アルカラ / ストレイテナー ほか
Tempalay
ハク。
原因は自分にある。
パスピエ
"SYNCHRONICITY'25"
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.04.14
-
YONA YONA WEEKENDERS
ELLEGARDEN × FEEDER
RELEASE INFO
- 2025.04.03
- 2025.04.04
- 2025.04.05
- 2025.04.06
- 2025.04.07
- 2025.04.08
- 2025.04.09
- 2025.04.10
- 2025.04.11
- 2025.04.12
- 2025.04.15
- 2025.04.16
- 2025.04.17
- 2025.04.18
- 2025.04.23
- 2025.04.25
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
yama
Skream! 2025年03月号