Japanese
Amber's
2020年04月号掲載
Member:豊島 こうき(Vo/Gt) 福島 拓人(Gt/Prog)
Interviewer:山口 哲生
-そういう生活から生まれてきた曲が今回リリースされた『VOSTOK』に収録されていると。今作は昨年の9月に配信されたものに2曲追加した形でCD化されているわけですが、バラエティ豊富な作品にしたかったそうですね。
こうき:さっきのルーツの話もそうですけど、好きな音楽が本当にたくさんあるし、それを片っ端からやっていきたいと思っていて。ジャンルとか、こういうものをやっていこうというよりは、自分たちが本当にいいと思うものをやっていきたいし、そうやって自分たちのやりたいことをやったら、ここに入らなかった曲たちも含めて自然とそうなった感じもあるんですよ。
拓人:うん。いろんな曲を作ろうと思って作っている感じでもないんですよ。好きなものを好きなように作ったらバラエティ豊富になったっていう。もちろん幅広い感じに聴こえるようにしたいと思っていたところもあったけど、結果的にそうなったところもありますね。
-様々なタイプの曲を収録しつつも、全曲を通して"愛"と"願い"というテーマを掲げた歌詞が書かれていて。
こうき:歌詞は僕が全部書かせてもらっているんですけど、いろんなタイプの曲があっても、全然違うことを言っているわけではなくて。"この曲を書くときはこういう人になろう"とか、そういうことはあまり考えずに、自分の目線で書くこと、ひとつのことをいろんな視点で描くというのは意識していました。
-その中でも"願い"という部分が非常に強いですよね。
こうき:Amber'sを結成する前は僕の中に願いみたいなものってあんまりなくて。幼い頃から将来の夢とかも全然なかったんですけど、拓人や、Amber'sを通していろんな人たちと出会ったことで、言いたいことがすごく増えてきたんです。だから、1stフル・アルバムでそういうことを歌わないで何を歌うんだと思ってましたね。
-先ほど拓人さんが"紫色みたいなオーラ"という表現をされてましたけど、こうきさんはもともと内側にこもるタイプだったりするんですか?
こうき:意識して人と関わらないようにしてたわけではないんですけど(笑)、あんまり飲み会とかに行きたいタイプでもないし、外でワイワイ遊ぶタイプでもないし......どうなんだろう?
拓人:あのとき感じた紫の要素として、当時は夢があんまりなかったんじゃない(笑)?
こうき:ははははは(笑)。でも、じゃあなんで音楽やってんだよ? って話になると思うんですけど、そういうものを探してはいたんですよ。自分を表現したいとは思っていたけど、どういうふうにしたらいいんだろうとか、バンドをやりたいなと思ってはいたけど、どうしたらいいんだろうとか考えながら、その当時はライヴをしてましたね。バンドをやりたいけど、友達もいないし、でも、こういう場所に出ていたらもしかしたら誰かと出会えるかなと思いながら、ひとりで歌ってました。
-ちなみに、"こういう歌詞にしようと思う"みたいな話もよくされるんですか?
拓人:僕からこうき君にお願いすることはほとんどないんですけど、こうき君から聞いたのは「We wish on a STAR」は希望に満ち溢れたものというか。夢を描いている曲なんですけど、Amber'sを通して経験したことがすごくデカいみたいな。
こうき:うん。拓人が作った「We wish on a STAR」のトラックを聴いたときに、めちゃくちゃいいなと思ったんですよ。そこからこのメロディを作ったら"めっちゃいいね"って言ってくれて、これをアルバムの最後の曲にしようっていうのも最初の段階で決まったんですけど、歌詞をどうしようと。そのときに、いつも応援してくれている人たちとコミュニケーションを取ったときに感じたこととか、自分の過去のこととかを書こうと思って、拓人に"こういう歌詞にしようと思うんだけど"と言いました。まだ書き出してもいない段階でそういうことを話したのは、「We wish on a STAR」だけですね。
-なるほど。今回追加された2曲についてお聞きしていきたいんですが、まずは新曲の「FORTE」。この曲はサウンドがかなり骨太で、歌詞としてはフラストレーションを爆発させながらも、前に進んでいくようなものになっていますね。
こうき:「FORTE」は去年『VOSTOK』を配信したあとに作った曲なんですけど、新曲を入れるにあたって、自分たちの言いたいことが濃く出た曲を作ろうということになって。自分たちは今何が言いたいのか、Amber'sとして何を伝えたいのかっていうことを、トラックにも歌詞にもしっかり込めようっていうところから作り出しました。
拓人:この曲って明るい曲にはあんまり聴こえないと思うんですよ。攻撃的な印象を受けるとは思うんですけど、怖い印象を持たせたい気持ちは、俺ら的にはなくて。それこそフラストレーションを爆発させながらも、願いを歌うというのは、『VOSTOK』というアルバムに共通しているところでもあるし、意識したところではあったよね?
こうき:うん。自分の中で「FORTE」はすごく前向きな曲だと思っているから、怖い曲って思われるとちょっと悲しいんですよ(笑)。
-音がハードだとそういう印象になるかもしれないですね。
拓人:ライヴでも結構ガツンとくる系でもあるし。
こうき:そうだね。歌も力強く歌うことを意識してたんで、そういうところもあるのかもしれないですけど、前向きな曲だっていうのがちゃんと伝わってくれるといいなと思います。
-新しく曲を加えるにあたって、サウンド感的に強めの曲が欲しいと思ったところもあったんですか?
拓人:強めというか、リフで引っ張っていくような曲を作ろうと思ってましたね。そこは完全にUKの影響というか。コードの展開や、トラックをいろいろ変化させて感情を動かすというよりも、骨太なリフがあると、その上に乗せた言葉の意味で持っていけるんじゃないかなと思ったので、そういう形にしました。
-もう1曲の「Searchlight」は結成当時に作った曲だそうですね。
こうき:Amber'sになってから1年で100曲ぐらい作ったんですけど、「Searchlight」はその中で5番目ぐらいにできた曲ですね。だから、自分たちにとっては結構古い曲というか。1stフル・アルバムなのに、"古い曲"って言うのもアレですけど(笑)、ずっとライヴでやってきた曲でもあるので、それをちゃんと届けたいということになって今回入れました。
-シンセの雰囲気はトレンドをイメージしつつ作っていきました?
拓人:たしかにそのときに流行っている音ってあると思うんですけど、僕らはバンドだけど、バンドじゃないとも考えていて。取り入れられる要素は取り入れようと思ってはいるけど、流行っているから入れたらいいというよりは、自分たちがかっこいいと感じたものが流行りであれば、それを入れたいと考えていて、「Searchlight」もそういうところからこの感じにしたところはありますね。
-これは新曲だけじゃなくて、どの曲も共通して言えることなんですけど、Amber'sの曲ってギターの音が大きいし、拓人さんは結構弾くタイプのギタリストですよね?
拓人:わりとそうですね(笑)。
-今のトレンドや最先端のサウンドってギターの音がすごく減ってきてるじゃないですか。だけど、めちゃめちゃ弾いているのがすごくいいなと思いました。
拓人:僕はギターから音楽に入ったし、トラックにはギター以外の音も入れるけど、やっぱりギタリストなので。ギター・ヒーロー的な存在に憧れもあるし、なんなら僕もなりたいと思っているので、ギターを控えめにする考えにはあまりならないですね(笑)。
こうき:まぁ、目立ちたいんだろうね(笑)。
拓人:もちろんそこはある(笑)。
-「Searchlight」のアウトロでギターとフェイクが絡んでいくところとか、ライヴでめちゃくちゃいいだろうなと思いました。
こうき:ライヴでも結構ソロで遊んだりするし、僕もフェイクを結構変えたりしてるんですよ。
拓人:あそこは戦いだよね。
こうき:そうそう(笑)、戦ってますね。
LIVE INFO
- 2025.04.03
-
WtB
SPINN
KANA-BOON
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
リーガルリリー
- 2025.04.04
-
chef's
THE YELLOW MONKEY
envy
藤巻亮太
君島大空
KANA-BOON
FUNKIST
四星球
荒谷翔大 × 森田美勇人
緑黄色社会 / 乃木坂46
SCANDAL
Conton Candy
トンボコープ
- 2025.04.05
-
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
HY
WANIMA
Ayumu Imazu
超能力戦士ドリアン
fox capture plan
PIGGS
chef's
君島大空
3markets[ ] / yutori / なきごと / Bye-Bye-Handの方程式 ほか
Hump Back
Keishi Tanaka
サカナクション
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
FUNKIST
WtB
FINLANDS
This is LAST
RAY×BELLRING少女ハート
a flood of circle
OKAMOTO'S
フラワーカンパニーズ
OGRE YOU ASSHOLE × GEZAN
J.A.S
The Biscats
The Ravens
YOASOBI / キタニタツヤ / MAISONdes / NOMELON NOLEMON ほか
SUPER BEAVER
ExWHYZ
SCANDAL
INORAN
sumika
BLUE ENCOUNT / ヤバイTシャツ屋さん / キュウソネコカミ / THE BACK HORN ほか
indigo la End
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
kobore
ずっと真夜中でいいのに。
ユアネス
- 2025.04.06
-
HY
fox capture plan
超能力戦士ドリアン
超☆社会的サンダル
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
藤巻亮太
THE BACK HORN
神はサイコロを振らない / ハンブレッダーズ / シンガーズハイ
OKAMOTO'S
サカナクション
ハク。
moon drop
緑黄色社会
RAY×BELLRING少女ハート
a flood of circle
フラワーカンパニーズ
渡會将士
ASIAN KUNG-FU GENERATION × Chilli Beans.
The Ravens
Appare!
YOASOBI / Creepy Nuts / Aooo / 秋山黄色 ほか
SUPER BEAVER
sumika
ACIDMAN / 10-FEET / 東京スカパラダイスオーケストラ / ゲスの極み乙女 ほか
雨のパレード
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.04.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
- 2025.04.09
-
片平里菜
WANIMA
never young beach
Saucy Dog
yama
WHISPER OUT LOUD
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
詩羽 × CENT
KANA-BOON
- 2025.04.10
-
Maki
a flood of circle
Saucy Dog
yama
SIX LOUNGE
シド
- 2025.04.11
-
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Omoinotake
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
THE BACK HORN
Maki
セックスマシーン!! × KiNGONS
FINLANDS
Hump Back
GLASGOW
FUNKIST
moon drop
緑黄色社会
ビレッジマンズストア
LOSTAGE / EASTOKLAB / peelingwards ほか
藤巻亮太
"SYNCHRONICITY'25 Pre-Party"
ネクライトーキー × Wienners
Cö shu Nie
Awesome City Club
WANIMA
Plastic Tree
- 2025.04.12
-
片平里菜
PIGGS
moon drop
yutori
indigo la End
SUPER BEAVER
yama
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Omoinotake
go!go!vanillas
a flood of circle
古墳シスターズ
GOOD ON THE REEL / ポップしなないで / 渡會将士 / 藤森元生(SAKANAMON)ほか
セックスマシーン!! × KiNGONS
サカナクション
SCOOBIE DO
フラワーカンパニーズ
GLASGOW
DYGL / トクマルシューゴ / YOGEE NEW WAVES ほか
MAN WITH A MISSION
THE BAWDIES
Panorama Panama Town
CNBLUE
緑黄色社会
超能力戦士ドリアン
Novelbright
chef's
The Ravens
INORAN
ねぐせ。
Ayumu Imazu
怒髪天
cinema staff / ヒトリエ / UNISON SQUARE GARDEN / ONIGAWARA ほか
Ochunism
"SYNCHRONICITY'25"
"下北沢こがでらロックフェスティバル2025"
にしな
マルシィ
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.04.13
-
片平里菜
PIGGS
Maki
THE BACK HORN
SUPER BEAVER ※振替公演
go!go!vanillas
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
ACIDMAN
藤巻亮太
a flood of circle
古墳シスターズ
The Ravens
セックスマシーン!! × KiNGONS
FINLANDS
サカナクション
THE YELLOW MONKEY
超☆社会的サンダル
SCOOBIE DO
LOVE PSYCHEDELICO / The fin. / 荒谷翔大 / 幽体コミュニケーションズ
MAN WITH A MISSION
THE BAWDIES
Cö shu Nie
DENIMS
岸田教団&THE明星ロケッツ
CNBLUE
Novelbright
Ado
Mega Shinnosuke / Conton Candy / トンボコープ / TOOBOE / Aooo ほか
ヒトリエ
Panorama Panama Town
四星球
怒髪天
cinema staff / 9mm Parabellum Bullet / アルカラ / ストレイテナー ほか
Tempalay
ハク。
原因は自分にある。
パスピエ
"SYNCHRONICITY'25"
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.04.14
-
YONA YONA WEEKENDERS
ELLEGARDEN × FEEDER
RELEASE INFO
- 2025.04.02
- 2025.04.03
- 2025.04.04
- 2025.04.05
- 2025.04.06
- 2025.04.07
- 2025.04.09
- 2025.04.10
- 2025.04.11
- 2025.04.12
- 2025.04.15
- 2025.04.16
- 2025.04.17
- 2025.04.18
- 2025.04.23
- 2025.04.25
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
yama
Skream! 2025年03月号