Japanese
マチカドラマ
2020年01月号掲載
Member:萩原 忠昭(Vo/Gt) 三宮 広大(Gt/Cho) タクオ(Ba) ミトミ(Dr/Cho)
Interviewer:秦 理絵
夢とか未来とか、壮大なことはうまく書けないけど、好きな人への言えない気持ちを代わりに歌ってあげたいと思う
-そんなマチカドラマの2枚目の全国流通盤が『だれかの日々に。』です。まさにギタリストがひとり加わったことで、一曲一曲がパワーアップしたなという印象でした。
萩原:4人になったからって特に作り方を変えたりはしてないんですけどね。3人のときにある程度のものを作ってた状態で、さんちゃん(三宮)がギターを入れてくれたので。1本ギターが入るだけでこんなに違うんだなって思いました。
三宮:ちょうどいいスペースが残ってるなっていう感じなんですよ。自分としてはやりたい放題にギターを入れてるんですけど、やっぱりメロディとか歌詞を大事にしてるバンドなので、そこは絶対的に生かしつつ、邪魔をしないようにバンドに色をつけたいなっていう感じですね。
ミトミ:完成された曲を聴いてると、メロディがないところもギターが歌ってて聴き応えがあるんです。"あ、こんな音を鳴らしてたんだ"って、何度も聴いて気づくところがありますね。
タクオ:ベースとしても、今までなかったギターのフレーズに被せていけるから、幅が広がって。ギターと合わさることで、よりベースも際立つなっていうのはありますね。
-「景色」のイントロとかは、まさにベースとギターの掛け合いが聴きどころです。
三宮:「景色」は、このバンドに入るって決まる前に音源を送ってくれてましたね。
萩原:ハッピーエンドの頃、最初に作った曲なんです。
ミトミ:最初のスタジオで、"これ叩いてきて"って言われたのが「景色」で。
萩原:デモで出したことはあったんですけど、正式に流通で出すのは今回が初めてです。デモのままで終わると思ったんですけど、さんちゃんのギターが入ったことで"あ、こういうことだったんだ!"ってわかったというか。すごくいい曲になりました。
-作品を作るうえで最初に決めていたコンセプトは何かありましたか?
萩原:うーん......特にないですね。ただ、さんちゃんのギターが生き生きしてる曲を選出したかなっていうのはありました。新しいギターが入ったっていうのを全国に知らしめたくて。
三宮:そういう意味で1曲目が「スタートライン」なんですよね。
-「スタートライン」は、アルバムの幕開けに相応しい、勢いのある曲ですよね。
ミトミ:今までで一番速い曲ですね。
萩原:4人になって最初にゼロから作ったのがこの曲だったんです。他はある程度原型がある状態で作ったんですけど、これはさんちゃんのギターが入るイメージで作ったんですよ。
タクオ:できたものをスタジオで聴いたときに、"ギター、こんなにかっこいいの?"って思いました。そのおかげでベースも広がったし、正真正銘4人のスタートになる曲ですね。
三宮:うん。新体制になったからこその新しい曲ではあるけど、今までマチカドラマが大切にしてる"恋"っていうテーマもちゃんとあるんですよね。
-え? 「スタートライン」を聴いたとき、個人的には"恋愛の曲"って感じませんでした。むしろ夢とか目標に向かって傷つきながらも突き進むイメージというか。
萩原:だいたいの人がそうだと思います。あんまり恋愛っぽい感じは出してないし、それぞれの受け取り方で聴いてほしいんですけど、自分の中では恋愛に向けた曲なんです。結局マチカドラマは全部の曲が自分の好きな人とか、好きじゃなくなった人への歌なんですよ。
-となると「景色」も恋愛ですか? "周りの声に踊らされる自分"を、歌詞でもサウンド感でも表現したシニカルな曲に感じましたが。
萩原:これも恋愛の曲ですね。ひと言で恋愛の曲と言っても、全部が同じような内容だとつまらなくなってしまうから、雰囲気は変えてるんですけど、自分の中では必ず大切な人を思い浮かべて書くようにしてて。誰かがいないと書けない曲なんです。
-そう言われると、手に届きそうで届かないものを掴もうとするのは夢でも恋愛でも同じだから、どちらにも捉えられるのかもしれないですね。マチカドラマは、そういう届かないものを諦めずに求める気持ちを大切に表現したいのかなと思いました。
萩原:そうですね。今回"だれかの日々に。"っていうタイトルなんですけど、本当だったら"だれか"じゃなくて、"あなたの日々に"とか、直接的な言い方をしたほうが伝わりやすいかなと思うんです。でも、自分の性格としてあんまりはっきり物事を言えなかったり、なよなよしたりしてる部分があって。そういう弱い自分だからこそ書ける歌があるんじゃないかなっていうのは思いますね。
-そもそも、マチカドラマが恋愛の曲だけに特化する理由はあるんですか?
萩原:理由かぁ......なんだろう。僕は高校生のときから、曲を書くときはずっと恋愛の曲ばっかりだったんですよ。いっぱい失恋してきたからかな(笑)。バンドを組んだ最初の頃は、もっと失恋の曲が多くて。このままだと失恋しかしてないやつだと思われるから、ポジティヴなことも書くようにしているんです。自分が生きてきたなかで一番印象に残るのが、好きな人といた時間とか失恋だからそういう曲ばっかりなんだと思います。
-他のテーマで歌いたいと思うことはないですか?
萩原:あんまり......ないかな。恋愛において誰かの背中を押したり、誰かが好きな人に言えない気持ちを代わりに歌ってあげるとか、そうやって支えられたりしたらっていうのがあるので。夢とか未来とか、壮大なことはうまく書けないけど、恋愛が一番自分の身近な部分なんだと思います。
-忠昭さんにとって、音楽をやることが恋愛を歌うこととイコールなんですね。
萩原:女々しいんですよね(笑)。
-その女々しさが全開なのは、バラード曲「ワンシーン」です。
萩原:片思いの曲ですね。僕、バラードを歌うのが好きなんですよ。
三宮:自分がハッピーエンドに出会ったときは、バラードがメインのEPがあって。
萩原:もともとback numberを好きになったのもバラードだったんです。個人的にはライヴでも、バラードだけやりたいぐらいだったんですけど、お客さんと一緒に楽しめるライヴをしたいなっていうところで、アップテンポな曲を書くようになったんですよね。
タクオ:だから、いちファンとしても、忠昭さんのバラードはみんなに聴いてほしいです。
-「ワンシーン」の"どこかで期待してしまう僕がいるのは良く無いとわかっているよ"とかもそうだけど、マチカドラマの曲って、自分は君に相応しくないっていう情けなさがあって、自己への評価の低さを感じるんですよね。
萩原:そうなんですよ。"自分なら君の彼氏に相応しい!"って強くはいけない。"自分ダメなんですけど......もし、良かったら"みたいに弱々しくなっちゃうんです。
三宮:そこに人間味があるんですよね。
LIVE INFO
- 2025.11.13
-
MONOEYES
ザ・クロマニヨンズ
PEDRO
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
YOASOBI
syrup16g × ZION
超☆社会的サンダル
さとうもか
Tempalay
キタニタツヤ
Rei
片平里菜
ドミコ
NEE
amazarashi
PENGUIN RESEARCH
Hump Back
- 2025.11.14
-
コレサワ
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
SCANDAL×ハク。
CVLTE
Rei
フレデリック
WurtS
超☆社会的サンダル
NANIMONO
go!go!vanillas
FINLANDS
EASTOKLAB
フリージアン
ゴホウビ
緑黄色社会
- 2025.11.15
-
MOS
チリヌルヲワカ
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
the paddles
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
東京スカパラダイスオーケストラ
離婚伝説
Cody・Lee(李)
SCANDAL / 水曜日のカンパネラ / YONA YONA WEEKENDERS / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
YOASOBI
PIGGS
eastern youth
wacci
TOKYOてふてふ
超能力戦士ドリアン
ExWHYZ
CNBLUE
SPRISE
UVERworld
meiyo
Mrs. GREEN APPLE
フレデリック
ズーカラデル
ビレッジマンズストア
WurtS
すなお
NEE
暴動クラブ
崎山蒼志
フラワーカンパニーズ
リーガルリリー
THE BACK HORN
PK shampoo / 挫・人間 / ART-SCHOOL / 忘れらんねえよ ほか
YJC LAB.
くるり
Nothing's Carved In Stone
"氣志團万博2025"
9mm Parabellum Bullet
INORAN
moon drop
PENGUIN RESEARCH
- 2025.11.16
-
SUPER BEAVER
LUCY
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
chilldspot
LiSA
秋野 温(鶴)
セックスマシーン!!
MOS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
Lucky Kilimanjaro
離婚伝説
YOASOBI
浪漫革命
BLUE ENCOUNT
Dios
超能力戦士ドリアン
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
osage
CNBLUE
UVERworld
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
NANIMONO
brainchild's
Cody・Lee(李)
Mrs. GREEN APPLE
Bye-Bye-Handの方程式
ザ・シスターズハイ×猫背のネイビーセゾン
eastern youth
Laura day romance
FOUR GET ME A NOTS × FILTER × THE LOCAL PINTS
ガガガSP / 打首獄門同好会 / bokula. / 日食なつこ ほか
Base Ball Bear
ぼっちぼろまる
ネクライトーキー / KANA-BOON / フレデリック / 夜の本気ダンス ほか
androp
"氣志團万博2025"
People In The Box
9mm Parabellum Bullet
wacci
- 2025.11.17
-
toe / LITE / ADABANA
SEKAI NO OWARI
- 2025.11.18
-
LITE
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
SIGRID
さとうもか
Tempalay
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
SEKAI NO OWARI
森 翼
東京スカパラダイスオーケストラ
- 2025.11.19
-
あいみょん
Hakubi
ぜんぶ君のせいだ。
Hump Back
YOGEE NEW WAVES
オレンジスパイニクラブ
SIGRID
LEGO BIG MORL
Adrian Sherwood
LONGMAN
東京スカパラダイスオーケストラ
- 2025.11.20
-
Tempalay
PEDRO
Rei
moon drop
ドラマチックアラスカ
コレサワ
a flood of circle × 金属バット
キュウソネコカミ
ザ・シスターズハイ
Adrian Sherwood
VOI SQUARE CAT
私立恵比寿中学
さとうもか
ラックライフ
ザ・クロマニヨンズ
吉澤嘉代子
点染テンセイ少女。
- 2025.11.21
-
ポルカドットスティングレイ
PEDRO
SHERBETS
ドラマチックアラスカ
荒谷翔大
ザ・シスターズハイ
Adrian Sherwood
Hakubi
LONGMAN
reGretGirl
キタニタツヤ
東京スカパラダイスオーケストラ
SPRISE
Anyeed(Dyna/ego apartment)
超☆社会的サンダル
TOKYOてふてふ
TOMOO
浪漫革命
吉澤嘉代子
フレデリック
Bye-Bye-Handの方程式
FINLANDS
- 2025.11.22
-
Chimothy→
ねぐせ。
AIRFLIP
ポルカドットスティングレイ
wacci
キュウソネコカミ
ズーカラデル
NEE
the paddles
TOKYOてふてふ
LiSA
優里
BLUE ENCOUNT
moon drop
チリヌルヲワカ
ASP
Eve
miwa
Conton Candy
ストレイテナー
The Biscats
セックスマシーン!!
離婚伝説
Ado
MOS
荒谷翔大
リーガルリリー
NANIMONO
brainchild's
SUPER BEAVER
藤巻亮太
ビレッジマンズストア
PIGGS
SPRISE
アーバンギャルド
Omoinotake / クリープハイプ / Saucy Dog / マルシィ ほか
CVLTE
RADWIMPS
ガガガSP / SpecialThanks / YONA YONA WEEKENDERS / BACK LIFT ほか
フレデリック
osage
- 2025.11.23
-
SHERBETS
NEE
キュウソネコカミ
ズーカラデル
Awesome City Club
ザ・クロマニヨンズ
ぜんぶ君のせいだ。
PENGUIN RESEARCH
怒髪天
優里
Eve
くるり
MEW
Galileo Galilei
Ado
秋野 温(鶴)
チリヌルヲワカ
東京スカパラダイスオーケストラ
離婚伝説
CNBLUE
佐々木亮介(a flood of circle)
BLUE ENCOUNT / yama / Novelbright / 新しい学校のリーダーズ ほか
山本彩
ExWHYZ
RADWIMPS
OKAMOTO'S
Laura day romance
- 2025.11.24
-
リーガルリリー
ポルカドットスティングレイ
WurtS
brainchild's
ねぐせ。
キタニタツヤ
u named (radica)
ザ・クロマニヨンズ
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
go!go!vanillas
Lucky Kilimanjaro
すなお
私立恵比寿中学
くるり
NANIMONO
ブランデー戦記
清 竜人
Conton Candy
凛として時雨
秋山黄色
The Biscats
9mm Parabellum Bullet
LACCO TOWER
No Buses
CNBLUE
miwa
山本彩
BIGMAMA
崎山蒼志
ExWHYZ
RADWIMPS
Ayumu Imazu
MEW
- 2025.11.25
-
打首獄門同好会
Another Diary
すなお
シベリアンハスキー
The Ravens
chilldspot
RELEASE INFO
- 2025.11.12
- 2025.11.14
- 2025.11.17
- 2025.11.18
- 2025.11.19
- 2025.11.21
- 2025.11.22
- 2025.11.26
- 2025.11.29
- 2025.12.03
- 2025.12.05
- 2025.12.10
- 2025.12.17
- 2025.12.24
- 2026.01.01
- 2026.01.07
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
ザ・クロマニヨンズ
Skream! 2025年11月号









