Japanese
the paddles
2019年10月号掲載
Member:柄須賀 皇司(Vo/Gt) 松嶋 航大(Ba) 加賀屋 航平(Dr)
Interviewer:蜂須賀 ちなみ
-"全国流通だ、イェーイ!"というタイミングでも、僕らは青春を謳歌してますみたいなことを歌わないというか。
柄須賀:あ、でも、それで言うと「Alright」は、"1枚目だぜ、イェーイ!"の曲ですね。この曲、僕的には一応前向きに頑張ったんですけど――
-"19歳の後悔も"から始まるラストのフレーズが気になりました。
柄須賀:その言葉は、絶対に外せなかったですね。こういうときだけ明るい感じでいっても、自分が歌いたいことはそれじゃないし、後悔とかネガティヴな部分もちゃんと自分でものにして前に進んでこうぜっていう意識が、常に僕の中にあるので。そこはブレずに、暗いまんま(笑)、歌詞には書いていこうかなって思ってますね。
-柄須賀さんの書く歌詞に対して、松嶋さんや加賀屋さんは同じバンドのメンバーとしてどう思ってるんですか? 高校時代からの仲ですけど、それだけ3人の距離感が近い、且つ歌詞がこれだけリアルだと、一緒にバンドやっててどう思うのかなって。
松嶋:皇子が書く歌詞には"らしさ"みたいなものが一貫してあって、それがthe paddlesらしさに繋がってるとは思います。ただ距離感的には......高校時代もクラスは別やったし、ホンマにバンド組んで初対面みたいな感じだったので。
柄須賀:"バンドをやる人"であって、それ以上でも以下でもないというか。高校生のときって、自分が属してるグループみたいなものがありますけど、それもかすりもせんかったよな。
松嶋:うん、同じバンドを組んでて同じ音楽が好きっていう、その1点のみというか。
柄須賀:友人同士ではないんかな? でも、"友人じゃないですね"って言うのもヤバない(笑)?
松嶋:たしかに(笑)。だから、歌詞に関しても"あぁ、こういうこと歌ってるなぁ"ってわりと客観視してるというか、普通にリスナーとして聴いてます。
-で、それが明るい音に乗っかってるっていうのが、このバンドにとっては重要なことなんでしょうね。ライヴもお客さんを引っ張っていくようなテンションですし。
柄須賀:そうですね。根暗な部分はもう曲に閉じ込めておくことにして、ライヴは楽しくやろうぜっていう判断です。ライヴハウスにいる間はどう考えてもおもろいほうがええじゃないですか。
-いつからそういうスタンスに?
加賀屋:たぶん去年の間に変わっていったんだと思います。
松嶋:去年の夏休みにツアーをやったんですけど、その頃からめちゃくちゃライヴの本数が増えてきて。そのなかで自分たちのライヴのやり方を固めていった感じですね。いろいろなバンドと対バンするにつれて"へぇ、こんなバンドもおるんや"、"それやったら自分たちは、こんな感じのやり方がいいんじゃないかな"みたいに考えられるようになったというか、自分たちのことを客観的に見られるようになったのかもしれないです。
加賀屋:うん。今のライヴのやり方は、肌に合ってる感じがしますね。
-なるほど。曲の話に戻しますけど、時系列的には「ファンファーレ」の次が「花」ですか?
加賀屋:そうですね。「花」は前のアルバム(2018年リリースの3rdデモ『HAKKA』)に入ってて。リード曲ではないんですけど、ライヴでやっていくうちに育っていきましたね。だから、僕らにとってもお気に入りというか。
-かなりシンプルな構成ですよね。「ファンファーレ」から作風が変わったような印象がありますが。
松嶋:それは、この2曲の間が3年ぐらい空いてるからですかね?
柄須賀:せやな。「ファンファーレ」は、ホンマに初期衝動というか、何も考えずにぶわーってやったらこんな曲ができたっていう曲なんですけど、「花」はthe paddlesが僕らの大好きな3バンド――アジカン(ASIAN KUNG-FU GENERATION、ベボベ(Base Ball Bear)、チャットモンチーに連なるみたいなことをイメージしながら作った曲なんですよね。だから、できるだけ洗練させたい、ポップにしていきたいっていうのがあったんですけど、そう考えたときにまず浮かんだのが、"四つ打ちでシンプルな曲を作る"っていうことで。そういう意味ではたしかに「ファンファーレ」のときとは作り方も、作ってるときの気持ちも違ってますし、そのスタンスが、今の自分らにも結構繋がってますね。
松嶋:「ファンファーレ」のときと比べたら、「花」は全員でキメをちゃんとキメたり、ブレイクを考えたり、そういう編曲的なことをしっかりやりましたね。
柄須賀:"ここでこれ!"みたいなキメとかね。やっぱりキメはいるよな。
加賀屋:うん。楽しいしね。
-アジカン、ベボベ、チャットモンチーのどういうところに憧れてるんですか?
柄須賀:やっぱりあのような楽曲が作りたいよな~と。僕ら、NUMBER GIRLやスーパーカーも大好きなんですけど、そういうオルタナティヴなものを一歩ポップなものに寄せた結果が、あの3バンドなのかなっていうふうに思ってて。自分らもそうでありたいよな。
松嶋:せやな。オルタナティヴなものには、オルタナティヴなものの良さがもちろんあると思うんですけど、自分たちがそれをする必要はあるのかなって思いますし、広く伝えることもやっぱり大事かなっていう気持ちがありますね。
柄須賀:なんか、令和元年に20~21歳になるようなバンドが、こんな感じの音楽やるんやっていうのに気づいてほしいというか。
松嶋:せやな。
柄須賀:僕らの世代でこういう感じの、ギター・ロックとパワー・ポップの間をいってるみたいな音楽をやってるバンドは、おらへんと思うので、そこをこれからもっとわかりやすく突き詰めていきたいんですよ。だから、曲を通して常にそういう意識を発信していきたいですし、それも込みで聴いてほしいですね。
LIVE INFO
- 2025.08.16
-
Bye-Bye-Handの方程式
reGretGirl
リーガルリリー
Eve
"RISING SUN ROCK FESTIVAL 2025 in EZO"
フレンズ
豆柴の大群
"SUMMER SONIC 2025"(大阪)
Faulieu.
Novelbright
Ivy to Fraudulent Game
レイラ
私立恵比寿中学
Keishi Tanaka / 荒井岳史 / TGMX(FRONTIER BACKYARD) ほか
Billie Eilish
ユアネス
"SUMMER SONIC 2025"(千葉)
- 2025.08.17
-
Bye-Bye-Handの方程式
reGretGirl
Eve
四星球 × G-FREAK FACTORY
PIGGS
金子ノブアキ
POP DISASTER / sfpr / waterweed
ビレッジマンズストア
PK shampoo
"SUMMER SONIC 2025"(大阪)
Novelbright
GOOD ON THE REEL
私立恵比寿中学
Billie Eilish
"SUMMER SONIC 2025"(千葉)
PENGUIN RESEARCH
- 2025.08.19
-
Hump Back
キュウソネコカミ
THE BAWDIES
YOASOBI
bokula.
- 2025.08.21
-
PENGUIN RESEARCH
THE BAWDIES
TENDOUJI
YOASOBI
GANG PARADE
金子ノブアキ
KALMA
キュウソネコカミ
"LIVEHOLIC / ROCKAHOLIC Candye♡Syrup (美容室) 10th Anniversary Party"
- 2025.08.22
-
奏人心
KING BROTHERS
"WILD BUNCH FEST. 2025"
TENDOUJI
THE BAWDIES
終活クラブ
YOASOBI
JunIzawa
ナナヲアカリ
Broken my toybox
RAY
フレンズ
Rei
キュウソネコカミ
- 2025.08.23
-
PENGUIN RESEARCH
KING BROTHERS
Maica_n
"MONSTER baSH 2025"
大森靖子
"WILD BUNCH FEST. 2025"
ぜんぶ君のせいだ。
LOCAL CONNECT
浪漫革命
リーガルリリー
Buzz72+
Appare!
佐々木亮介(a flood of circle)
w.o.d.
Eve
マオ(シド)
- 2025.08.24
-
大森靖子
"Sky Jamboree 2025"
KING BROTHERS
Maica_n
"MONSTER baSH 2025"
"WILD BUNCH FEST. 2025"
ぜんぶ君のせいだ。
cinema staff
LOCAL CONNECT
ビッケブランカ
Eve
マオ(シド)
小林柊矢 / 心愛 -KOKONA- / 虎鷹 / 荒木一仁 ほか
- 2025.08.25
-
Hump Back
神聖かまってちゃん
THE YELLOW MONKEY
- 2025.08.28
-
KALMA
Maica_n
ビレッジマンズストア
THE BAWDIES
22/7
- 2025.08.29
-
the cabs
神はサイコロを振らない
Bye-Bye-Handの方程式
安藤裕子×清水ミチコ
そこに鳴る
ゲスの極み乙女 × 礼賛 × roi bob
[Animelo Summer Live 2025 "ThanXX!"]
"SWEET LOVE SHOWER 2025"
- 2025.08.30
-
Kroi
reGretGirl
ナナヲアカリ
木村カエラ / OKAMOTO'S / 原因は自分にある。 ほか
豆柴の大群
ビレッジマンズストア
アーバンギャルド
天女神樂
ぜんぶ君のせいだ。
"ナノボロ2025"
Maica_n
"RUSH BALL 2025"
ビッケブランカ
レイラ
9mm Parabellum Bullet / THE BACK HORN / ACIDMAN / yama ほか
PIGGS
eastern youth
Appare!
VENUS PETER
GRAPEVINE
Lucky Kilimanjaro / 眉村ちあき / 森 大翔
崎山蒼志
セックスマシーン!!
[Animelo Summer Live 2025 "ThanXX!"]
NEK!
"SWEET LOVE SHOWER 2025"
Faulieu.
- 2025.08.31
-
reGretGirl
Broken my toybox
BLUE ENCOUNT / スキマスイッチ / 家入レオ / CLAN QUEEN ほか
ビレッジマンズストア
大森靖子
"ナノボロ2025"
"RUSH BALL 2025"
HY
GOOD BYE APRIL
Nothing's Carved In Stone / Base Ball Bear / ヤングスキニー / GLIM SPANKY ほか
ぜんぶ君のせいだ。
LACCO TOWER
なきごと
四星球 × G-FREAK FACTORY
RAY
Miyuu
GANG PARADE
ONIGAWARA
伊東歌詞太郎
ZAZEN BOYS
PK shampoo
[Animelo Summer Live 2025 "ThanXX!"]
"SWEET LOVE SHOWER 2025"
Academic BANANA / Yeti / BACKDAV
RELEASE INFO
- 2025.08.20
- 2025.08.22
- 2025.08.27
- 2025.08.29
- 2025.09.01
- 2025.09.03
- 2025.09.05
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.08
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ExWHYZ
Skream! 2025年08月号