Japanese
DURAN
2018年11月号掲載
Interviewer:TAISHI IWAMI
-「YESWECAN」はさらに時計の針を進めて、アフロビートっていつの時代もそこにありつつ、今とりわけポップ・ミュージックのトレンドになっている要素が入っています。そこにDURANさんならではのチキン・ピッキングやソロが炸裂する。
たしかに今っぽいかもしれないですね。そういうビートの音楽はアメリカン・スクールでもよく聴いてましたし、好きなんです。今書いてる曲もそういうものが多いですね。
-ときて、最後の「MYMISSINGPIECE」はシンプルなギターの弾き語り。
これは、映画の"Hedwig and the Angry Inch"の中で歌われている、「The Origin Of Love」という曲へのアンサーってだけなんですけど、最後にこの曲っていうのは、たしかに面白いかも。
-これだけ様々な音楽的要素のミクスチャー感覚を披露しつつ、ベタなロック・アルバムの終わり方。
"あれだけやっといて最後これかよ"って(笑)。
-今作っている曲はどうするんですか?
あまり間を空けたくないんで、コンスタントに配信していってアルバムに繋げられたらいいなって思います。
-先に、ギタリストがかつてほど注目されなくなった話をしましたが、打ち込みだけで"弾かない"ことを選択したパートも作った、DURANさんのクリエイティヴはどこに向かうのでしょうか?
今は打ち込みでたいていのことが解決できるし、それが主流。でも生の音も大事にしていきたいです。そこで、わかりやすいのがギター。ギターのベンディングやノイズとかそうじゃないですか。まぁそれもパソコンでやってもいいんですけど。
-人が弾くとそのときと同じ音は二度と出ないですよね。その瞬間の勢いみたいなものは打ち込みでは録れない。
はい。
-生演奏の価値をDURANさんはどう考えますか?
どうなっていくんでしょうね。なくなるんですかね?
-何千年、何万年後とかにギターが発掘されて、"これはギターと呼ばれていたものらしく、世界中の人々に親しまれていた"みたいな。
(笑)まぁ、今なくなるとかっていう話でもないし、ギタリストの立ち位置は良くも悪くもそこにあるから、それをいかにカッコ良くできるか。変に今っぽくとか、あえてやらなくてもいい。ちょっと話は変わりますけど、例えば僕が大好きなギタリスト、Jimi Hendrixがもし生きていたら、彼はもうギターを弾いてないかもしれない。すごく実験的な人だったから、その最先端が60年代だとギターってだけだった、とか言ってるかもしれない。で、DJとかやってんじゃないかなって、それくらいの考えも持っていたいんです。
-興味深い話です。
僕だって散々ギターを弾いてきておいて、今は表現の中でギターが邪魔だと思うこともありますし。でも、ギターを追求すれば追求するほど、わからなくなることや興味も増えてきてるから、まだまだ弾くことは止めない。そこで僕個人として今は、ギターをギターっぽくなく、シンセみたいな音を出したりとか、そういうことよりも、伝統的なギタリストに価値があると思ってるんです。バンドに花を添えつつ、時に主役になるあの感じ。THEギタリストとしての自分と、テクノロジーと向き合う自分――とか言ってますけど、要は、音楽が好きだってこと。いろんな視野を持ったうえで自分を更新していきたい。そこで、何が好きで何をやりたいか。ということですね。
LIVE INFO
- 2025.10.29
-
吉澤嘉代子
Damiano David(MÅNESKIN)
amazarashi
キュウソネコカミ
moon drop
怒髪天
- 2025.10.30
-
超☆社会的サンダル
LONGMAN
YOASOBI
凛として時雨
夜の本気ダンス
キュウソネコカミ
SIX LOUNGE
打首獄門同好会
Nikoん × Apes
挫・人間
- 2025.10.31
-
すなお
ExWHYZ
吉澤嘉代子
東京スカパラダイスオーケストラ
LONGMAN
YOASOBI
ガガガSP
フリージアン
FINLANDS
Newspeak
夜の本気ダンス
go!go!vanillas
超能力戦士ドリアン
インナージャーニー
岸田教団&THE明星ロケッツ
ポップしなないで
RAY
アイナ・ジ・エンド
- 2025.11.01
-
東京スカパラダイスオーケストラ
怒髪天
PIGGS
超☆社会的サンダル
ポルカドットスティングレイ
MONOEYES
シド
LACCO TOWER
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
LiSA
Omoinotake
"ボロフェスタ2025"
ドミコ
TOKYOてふてふ
Dannie May
SIX LOUNGE
hockrockb
go!go!vanillas
osage
WurtS
RADWIMPS
The Biscats
brainchild's
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
chilldspot
moon drop
インナージャーニー
KANA-BOON
AFTER SQUALL
松永天馬(アーバンギャルド)
NANIMONO
愛美
CYNHN
DeNeel
kobore
the cabs
離婚伝説
[Alexandros] / WANIMA / UNISON SQUARE GARDEN / くるり ほか
- 2025.11.02
-
osage
OKAMOTO'S
PIGGS
HEP BURN
秋山黄色
吉澤嘉代子
MONOEYES
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
離婚伝説
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
"ボロフェスタ2025"
KING BROTHERS
wacci
Laura day romance
PIXIES
WurtS
Devil ANTHEM.
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
Dannie May
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
キタニタツヤ
moon drop
KANA-BOON
AIRFLIP
ハンブレッダーズ×秀吉×囲碁将棋
羊文学 / sumika / クリープハイプ / マルシィ ほか
私立恵比寿中学
The Biscats
WtB
:[Alexandros] / 10-FEET / go!go!vanillas / マカロニえんぴつ ほか
bokula.
- 2025.11.03
-
irienchy × no more
NANIMONO
秋山黄色
フレデリック
怒髪天
OKAMOTO'S
東京スカパラダイスオーケストラ
Devil ANTHEM.
ポルカドットスティングレイ
セックスマシーン!!
キタニタツヤ
シド
LiSA
"ボロフェスタ2025"
yama
キュウソネコカミ
愛美
brainchild's
藤巻亮太
AIRFLIP
私立恵比寿中学
Bye-Bye-Handの方程式
moon drop
SPRISE
SCOOBIE DO
the telephones
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
THE BACK HORN
凛として時雨
Age Factory
hockrockb
LACCO TOWER
阿部真央
- 2025.11.06
-
RADWIMPS
古墳シスターズ
ねぐせ。
超能力戦士ドリアン
吉澤嘉代子
TENDOUJI
東京スカパラダイスオーケストラ
THE SPELLBOUND
LEGO BIG MORL
LONGMAN
キュウソネコカミ
フィロソフィーのダンス
夜の本気ダンス
GLIM SPANKY / 神はサイコロを振らない / レトロリロン
礼賛
ブランデー戦記
- 2025.11.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
コレサワ
Rei
SIX LOUNGE
古墳シスターズ
あたらよ
Chimothy→
NANIMONO
超能力戦士ドリアン
崎山蒼志
ザ・シスターズハイ
MONOEYES
インナージャーニー
PompadollS
LEGO BIG MORL
androp
reGretGirl
終活クラブ
フレデリック
DOES
brainchild's
LUCKY TAPES
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
- 2025.11.08
-
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
ねぐせ。
FINLANDS
フラワーカンパニーズ
NANIMONO
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
離婚伝説
PIGGS
終活クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
moon drop
キュウソネコカミ
eastern youth
wacci
Cody・Lee(李)
フレデリック
osage
怒髪天
優里
ASH DA HERO
irienchy × no more
パスピエ
MONO NO AWARE / ウルフルズ / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
向井秀徳 / the band apart / ラブリーサマーちゃん / サニーデイ・サービス / 石野卓球 ほか
ザ・シスターズハイ
藤巻亮太 / SHE'S / SOIL&"PIMP"SESSIONS / 寺中友将(KEYTALK) / CENT ほか
ビレッジマンズストア
- 2025.11.09
-
コレサワ
Mrs. GREEN APPLE
Laura day romance
ねぐせ。
NANIMONO
SUPER BEAVER
フラワーカンパニーズ
あたらよ
ズーカラデル
osage
FINLANDS
SCOOBIE DO
MONOEYES
SPRISE
Devil ANTHEM.
崎山蒼志
打首獄門同好会
キタニタツヤ
リュックと添い寝ごはん
LUCY
水平線
KANA-BOON
ラックライフ
暴動クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
chilldspot
インナージャーニー
ドミコ
森 翼
PompadollS
Appare!
キュウソネコカミ
eastern youth
Cody・Lee(李)
BLUE ENCOUNT
優里
岸田教団&THE明星ロケッツ
Rhythmic Toy World / BIGMAMA / LACCO TOWER / kobore ほか
ASIAN KUNG-FU GENERATION / SHISHAMO / 水曜日のカンパネラ / TENDRE ほか
シド
"四星球放送局FESTIVAL"
Dannie May
a flood of circle
センチミリメンタル
怒髪天
- 2025.11.11
-
PEDRO
Age Factory×ジ・エンプティ
BIGMAMA
Laughing Hick
SAKANAMON
僕には通じない
Ado
RELEASE INFO
- 2025.10.29
- 2025.10.30
- 2025.10.31
- 2025.11.01
- 2025.11.05
- 2025.11.07
- 2025.11.09
- 2025.11.10
- 2025.11.11
- 2025.11.12
- 2025.11.14
- 2025.11.17
- 2025.11.18
- 2025.11.19
- 2025.11.21
- 2025.11.26
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
暴動クラブ
Skream! 2025年10月号









