Japanese
ArtTheaterGuild
Member:伊藤のぞみ(Vo/Gt) 木村祐介(Gt/Cho) 浅井 萌(Dr)
Interviewer:TAISHI IWAMI
-「TOYRING」は、パワー・コードの揺れ感とか、サビ終わりの抜けた感じとか、ちょっと奇妙なコードの流れが面白い。
伊藤:いいメロディをいい歌詞で。それと合わせて、ちょっと間抜けなことをしたいという気持ちとか、温度感がガクッと変わるとか感じは、僕自身得意だし、僕ららしさのひとつだと思ってます。
-サイケだなって。
木村:コード進行が半音ずつ上がっていく部分があるんですけど、そこでちょっと不思議なフレーズを作りやすい曲ではあると思います。頭の部分のギターとかも、耳馴染みがあるようなないような、でも気になる。そんなフレーズになっているかと。サイケだと感じてくださったのは本当にそうで、指摘していただいたサビ終わりのところは、イメージとしてDAVID BOWIEの「Space Oddity」とか、そういうのがあったんです。最初はそこだけアコギでもいいんじゃないかって言ってたくらい、自由にやれる幅がある曲だと思います。
-「MADDERGOLD」は、the pillowsのような、オルタナティヴ・ロックからのリファレンスが前面に出ているところからもうひとつ進んで、いいイメージをさらに広げてくれる曲になっていると思いました。
伊藤:曲自体は種のままずっとあったんです。でも、メロディもないし歌詞もなくて、アレンジも決まってなかった。で、CDを出そうってなったときに、この曲以外の4曲はすぐに収録することを決めたんですけど、それだけだと平坦すぎるなって思って。で、他のストックも、その気持ちを塗り替えるようなものではなく、だからこの曲を形にしていきました。そうやって最後にできた曲だから、今の自分たちに最も近いのかなって思います。
-BPM120くらいって、ダンサブルに攻めることもできるし、ゆったり聴かせることもできる。そこでAメロからBメロにある後者の雰囲気と、サビの重心が低いエモーショナルな強さのコントラストがすごく良かったです。
伊藤:僕の手癖や感覚として、ゆったりした雰囲気の曲の方が得意で、バンドの経験値としてもやりやすいんです。メンバーから想像以上のアイディアが出てくる。そこがもっともいい感じで表れたのではないかと思います。
浅井:「蝶の舌」は、「MADDERGOLD」よりも遅くてかなりゆったりした曲なんですけど、だからこそさっき言ったように、ひとつひとつの音を大切にしないといけないんで、神経は使います。でも、プレイヤーとしては、速い曲よりはゆったりしていた方が好きですし、こういう曲があって楽しかったです。
-"蝶の舌"。言葉のチョイスも面白い。
伊藤:蝶の舌は、僕にとっては"時計の振り子"なんです。曲には人が付けないような自分らしい名前を付けたいなぁと日ごろから思ってます。できたときにリアルタイムでいろいろあったので、事実としての純度を大切にした曲。今回はどれも誰かに向けて作った曲だと言いましたけど、その中でも、この曲だけはかなり意識的に二人称を残しました。
-基本的には一人称や二人称が少ないですよね?
伊藤:"僕"や"君"になっちゃうと、聴いた人は"「僕」のことをどう思おうか"って聴き方をしちゃうと思うので、そこの強さは持たせたくなくて。それよりも、聴いた人それぞれの風景が浮かぶような、もう少し発想の自由なストーリーができるような曲にしたいんです。その方が僕としては書く意味があると思ってます。
-では、"HAUGA"という言葉について"引っ掛かりやすさ"という話が出てきましたが、そのベクトルで言うと、バンドはこれからどうなっていきたいんですか?
伊藤:僕は、"売れたい"とか"好き勝手やるぞ"とか、そんなことを言える立場ではないと思ってます。ただ、これから音楽をやっていくことに対しての自信は持ってるので、今までどおり真摯に曲を作ってアレンジして、僕らのことを好きなお客さんの気持ちを大切に、長く続けていきたい。ちょっときれいに言いすぎかもしれませんけど。
木村:いいギターを鳴らすことだけで生活したいです。ただ、人気者になりたい気持ちはないですね。でも結果的に人気者にならないといけないわけなのですが、その気持ちの順番は大事だと思ってます。
伊藤:浅井さんはどう?
浅井:なんていうか、普通にいいものを届けられたらいいなって、思います。
伊藤:あれ? ここは誰かが"大金持ちになりたい"とかって言わないと、逆に嘘っぽくない?
浅井:え、わしですか......(笑)?
伊藤:じゃあ、僕は大金持ちになって、若いチャン姉はべらせます(笑)。
LIVE INFO
- 2025.02.22
-
ビレッジマンズストア
おいしくるメロンパン
四星球
kobore
Vaundy
リアクション ザ ブッタ
OKAMOTO'S
ラックライフ
SILENT SIREN
osage
くるり
WtB
大原櫻子
MYTH & ROID
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
映秀。
THE BACK HORN
tacica
Aimer
MAN WITH A MISSION
ザ・ダービーズ
"ブクロック!フェスティバル2025"
4s4ki
go!go!vanillas
Appare!
さとうもか
THREE1989
eastern youth
片平里菜
DENIMS / 大黒摩季 / Ryu Matsuyama(O.A.)ほか
藍坊主
Czecho No Republic / YONA YONA WEEKENDERS / CHIANZ ほか
LEGO BIG MORL
wacci
アーバンギャルド
9mm Parabellum Bullet
- 2025.02.23
-
リアクション ザ ブッタ
Vaundy
ビレッジマンズストア
OKAMOTO'S
THE YELLOW MONKEY
Hedigan's
RAY×BELLRING少女ハート
w.o.d.
SCOOBIE DO
AIRFLIP
WtB
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
DIALOGUE+
moon drop
BIGMAMA
Czecho No Republic
GREEN DAY
tacica
Appare!
⾬模様のソラリス
阿部真央 / wacci / アルカラ ほか
コレサワ
片平里菜
- 2025.02.24
-
4s4ki
OKAMOTO'S
アイナ・ジ・エンド
ラックライフ
くるり
w.o.d.
SCOOBIE DO
Panorama Panama Town
女王蜂
moon drop
THE BACK HORN
kobore
WANIMA × MONGOL800
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
東京初期衝動
go!go!vanillas
Appare!
ZEDD
大原櫻子
SAKANAMON / 藍坊主 / SPRINGMAN / omeme tenten
KiSS KiSS × 豆柴の大群都内某所 a.k.a. MONSTERIDOL
SpecialThanks
フレデリック
"ブクロック!フェスティバル2025"
Nothing's Carved In Stone
indigo la End
tricot
- 2025.02.25
-
NEW ORDER
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
THE ORAL CIGARETTES
GREEN DAY
サカナクション
秀吉
the paddles
- 2025.02.26
-
ZEDD
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
UNISON SQUARE GARDEN
anewhite / 3markets[ ] / ガラクタ
TOOBOE × Chevon
ザ・シスターズハイ
GREEN DAY
米津玄師
サカナクション
- 2025.02.27
-
WANIMA × MONGOL800
片平里菜
マカロニえんぴつ
ザ・ダービーズ / THE NOiSE
UNISON SQUARE GARDEN
NOT WONK
SILENT SIREN
NEW ORDER
米津玄師
- 2025.02.28
-
miwa
WANIMA × MONGOL800
打首獄門同好会
FUNKIST
マカロニえんぴつ
GLIM SPANKY
そこに鳴る
ANABANTFULLS
ラックライフ
女王蜂
オレンジスパイニクラブ
Dear Chambers
礼賛
RAY
カズミナナ / Lay / sEina / 栞寧
- 2025.03.01
-
ストレイテナー
サカナクション
Vaundy
moon drop
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
片平里菜
THE BACK HORN
Czecho No Republic
4s4ki
FUNKIST
リアクション ザ ブッタ
tacica
miwa
藍坊主
TENDOUJI
This is LAST
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
w.o.d.
さとうもか
MAN WITH A MISSION
ザ・ダービーズ
osage
フラワーカンパニーズ
9mm Parabellum Bullet
PIGGS
Lym
YOGEE NEW WAVES
大原櫻子
"見放題東京2025"
映秀。
くるり
kobore
shallm
- 2025.03.02
-
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Vaundy
サカナクション
moon drop
片平里菜
GLIM SPANKY
FUNKIST
猪狩翔一(tacica)
go!go!vanillas
秀吉
ゲスの極み乙女×ブランデー戦記
かすみん(おこさまぷれ~と。)
9mm Parabellum Bullet
さとうもか
MAN WITH A MISSION
藍坊主
WONK
w.o.d.
空白ごっこ × クレナズム × Hakubi
佐々木亮介(a flood of circle)/ 荒井岳史(the band apart)/ hotspring ほか
BRADIO
眉村ちあき
LACCO TOWER
Hedigan's
くるり
I Don't Like Mondays.
Halujio
フラワーカンパニーズ
センチミリメンタル
- 2025.03.04
-
片平里菜
三四少女
礼賛
輪廻 / マリンブルーデージー / CARAMEL CANDiD / サブマリンオルカ号
ZOCX
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
サティフォ(ONIGAWARA)
- 2025.03.05
-
Apes
アイナ・ジ・エンド
Yogee New Waves
マカロニえんぴつ
Cody・Lee(李) / 浪漫革命 / SKRYU
SIX LOUNGE
UNISON SQUARE GARDEN
- 2025.03.06
-
片平里菜
Yogee New Waves
マリンブルーデージー
三浦透子
アイナ・ジ・エンド
a flood of circle
マカロニえんぴつ
荒谷翔大 × 鈴木真海子(chelmico)
SAKANAMON
UNISON SQUARE GARDEN
- 2025.03.07
-
フラワーカンパニーズ
四星球
THE YELLOW MONKEY
ビレッジマンズストア
kobore
礼賛
カメレオン・ライム・ウーピーパイ
SCANDAL
THE BACK HORN
OKAMOTO'S
w.o.d.
ズーカラデル
ザ・ダービーズ
YAJICO GIRL
リュックと添い寝ごはん
レイラ
- 2025.03.08
-
Lucky Kilimanjaro
never young beach
四星球
リアクション ザ ブッタ
a flood of circle
サカナクション
GRAPEVINE
SUPER BEAVER / 東京スカパラダイスオーケストラ / WurtS ほか
片平里菜
WONK
MAN WITH A MISSION
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
moon drop
礼賛
osage
GLIM SPANKY
秀吉
SCANDAL
おいしくるメロンパン
OKAMOTO'S
w.o.d.
mzsrz
BLUE ENCOUNT / 崎山蒼志 / CHiCO ほか
PIGGS
FINLANDS
sumika
緑黄色社会
Nornis
go!go!vanillas
Aimer
- 2025.03.09
-
さとうもか
四星球
a flood of circle
サカナクション
マカロニえんぴつ / Saucy Dog / ヤングスキニー ほか
osage
君島大空
yama
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
moon drop
KALMA
kobore
リアクション ザ ブッタ
4s4ki
THE BACK HORN
GLIM SPANKY
OKAMOTO'S
ズーカラデル
FUNKIST
Co shu Nie / 七海うらら ほか
FINLANDS
SCOOBIE DO
Base Ball Bear / 橋本絵莉子
miwa
藤巻亮太
go!go!vanillas
Aimer
RELEASE INFO
- 2025.02.25
- 2025.02.26
- 2025.02.27
- 2025.02.28
- 2025.03.01
- 2025.03.04
- 2025.03.05
- 2025.03.07
- 2025.03.12
- 2025.03.14
- 2025.03.19
- 2025.03.26
- 2025.03.28
- 2025.04.01
- 2025.04.02
- 2025.04.04
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
フラワーカンパニーズ
Skream! 2025年02月号