Japanese
ArtTheaterGuild
Member:伊藤のぞみ(Vo/Gt) 木村祐介(Gt/Cho) 浅井 萌(Dr)
Interviewer:TAISHI IWAMI
2012年に栃木で結成。2015年ごろから今のメンバーに落ち着き、東京都内を拠点に活動してきたArtTheaterGuildが、the pillowsの山中さわおプロデュースによる初のミニ・アルバム『HAUGA』を完成させた。リード曲「Stamen」のミュージック・ビデオではthe pillowsのTシャツやCDも登場。ほかにはTHE STROKESやDNAのTシャツなど、自分たちが好きなものを、音や映像という名の風呂敷を広げて見せてくれているような、屈託のないマインドが素晴らしい。人から出てくるものは出会ったもので作られる。そのライブラリーは千差万別。いい音楽を作りたいという気持ちがあればオリジナリティは自然と出てくる。その純度の高さが生む強みを存分に感じることができる、良質なギター・ロックの輝きを、余すところなく感じてもらいたい。
-結成は2012年。特に初期はかなりスローな活動ぺースで、7年目にしてようやく初のミニ・アルバム『HAUGA』の完成に至ったわけですが、何か理由があったんですか?
伊藤:ArtTheaterGuildができたのは2012年なんですけど、バンドとして、今のメンバーが固まって本格的に動き出したのは2015年くらいからなんです。
-2012年の段階では木村さんと浅井さんはまだ加入していなかった。当時伊藤さんは地元の栃木にお住まいで、栃木で活動されていたんですよね?
伊藤:はい。
-Lucie,TooやSonoSheet、Someday's Goneといった、ArtTheaterGuildの音楽性とも重なるところがある、インディー・ロックやパワー・ポップなどをルーツに持つ宇都宮のバンドが今熱いじゃないですか。そのシーンと繋がりはあったんですか?
伊藤:SonoSheetのワタナベユウキ(Ba/Vo)君とは同い年で、10年くらい前、高校生のころから知ってます。彼がHi-STANDARDのコピー・バンドをやってて、僕はthe pillowsの曲を演奏してました。でも、SonoSheetと宇都宮で何か絡んだわけではないです。Lucie,TooやSomeday's Goneとも交流はあるんですけど、栃木にいた段階では、バンドマンとしての関わりはなかったです。
-the pillowsの名前が出ましたけど、今回のミニ・アルバム『HAUGA』のプロデューサーである山中さわおさんとの出会いについて、話を聞かせてもらえますか?
木村:僕が高校生のころ、伊藤と同い年なんで10年くらい前まで話は遡ります。当時組んでいた、the pillowsの曲も演奏していたコピー・バンドのライヴで、ギターの弦が切れて落ち込んでたことがあったんです。そしたら友人の友人が、さわおさんのPodcastにメッセージを送って"こんなとき、the pillowsならどうしますか?"って尋ねたんです。そしたらさわおさんが"僕らは阿吽の呼吸でできるけど、高校生なら難しいよね。頑張って"って返事してくれたんです。俺もちょうどその放送を聞いていてびっくりしました。
-そこから、どういう経緯で直接繋がったんですか?
木村:その翌年にthe pillowsがラジオの公開収録をやったときに出待ちをして、さわおさんに"あの弦が切れた話、僕のことなんです"って、思い切って話し掛けました。"そうなんだね。君は今いくつ?"って聞かれたんで、"17歳です"って答えたら、"じゃあ20歳になったら飲みに行こう"って言ってくれたんです。それ以降、下北沢とかで何度か会う機会があって、そのたびに"いくつになった?"って気に掛けてくださって。で、本当に20歳なったときに、飲みに連れていってくれました。
-そこからバンドの作品に関わってくれるようになったと。
木村:当時のバンドのデモとかも渡してたんですけど、特にどうこうっていうのはなくて。でも、ArtTheaterGuildのデモを渡したときは、その翌日に連絡がありました。
-『HAUGA』のリリースに先駆けて公開された「Stamen」のミュージック・ビデオでも、the pillowsのTシャツやCDが登場します。
伊藤:出会い方もそんな感じですし、純度の高い愛をもって、お付き合いさせていただいていることが伝わっていれば、嬉しいです。
LIVE INFO
- 2025.09.27
-
TOKYOてふてふ
amazarashi
アーバンギャルド
SCOOBIE DO
LACCO TOWER
Academic BANANA
The Birthday / 甲本ヒロト(ザ・クロマニヨンズ) / 志磨遼平(ドレスコーズ) / GLIM SPANKY / TOSHI-LOW(BRAHMAN/OAU) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
センチミリメンタル
LAUSBUB
Awesome City Club
NEE × CLAN QUEEN
Plastic Tree
This is LAST
LOCAL CONNECT
YOASOBI
TOOBOE
MONO NO AWARE
EGO-WRAPPIN' × 大橋トリオ
豆柴の大群
reGretGirl
cowolo
コレサワ
ExWHYZ
レイラ
INORAN
MAPA
LiSA
mudy on the 昨晩
WtB
キタニタツヤ
"ベリテンライブ2025 Special"
藤巻亮太
"TOKYO CALLING 2025"
- 2025.09.28
-
ナナヲアカリ
NEE × CLAN QUEEN/サイダーガール × トンボコープ
SCOOBIE DO
LACCO TOWER
TOKYOてふてふ
SUPER BEAVER
"いしがきMUSIC FESTIVAL"
cinema staff
ぜんぶ君のせいだ。
YONA YONA WEEKENDERS
コレサワ
SPRISE
Plastic Tree
YOASOBI
リュックと添い寝ごはん
EGO-WRAPPIN' × 大橋トリオ
Age Factory
WtB
TOOBOE
mzsrz
Broken my toybox
古墳シスターズ
RAY
"ベリテンライブ2025 Special"
"TOKYO CALLING 2025"
- 2025.09.30
-
打首獄門同好会
Hedigan's
緑黄色社会
MONOEYES
Mirror,Mirror
ヨルシカ
"LIVEHOLIC 10th Anniversaryseries~YOU MAY DREAM~"
- 2025.10.02
-
オレンジスパイニクラブ
THE ORAL CIGARETTES
感覚ピエロ
緑黄色社会
打首獄門同好会
Hump Back
たかはしほのか(リーガルリリー)
キュウソネコカミ
大森靖子
SHE'S
- 2025.10.03
-
INORAN
アイナ・ジ・エンド
reGretGirl
キタニタツヤ
挫・人間
ナナヲアカリ
Aooo
MONOEYES
eastern youth
Laura day romance
Kroi
KING BROTHERS
moon drop
すなお / TELLECHO
藤森元生(SAKANAMON)
OKAMOTO'S
Omoinotake
鋭児
Amber's
ぜんぶ君のせいだ。
WtB
- 2025.10.04
-
Appare!
水曜日のカンパネラ
フレデリック
reGretGirl
KANA-BOON
wacci
優里
YONA YONA WEEKENDERS
Cody・Lee(李)
リュックと添い寝ごはん
eastern youth
ART-SCHOOL
irienchy × no more
藤森元生(SAKANAMON)
ExWHYZ
ガガガSP / w.o.d. / モーモールルギャバン / ZAZEN BOYS / 浪漫革命 ほか
LiSA
LACCO TOWER
ASP
終活クラブ
a flood of circle
トンボコープ
WtB
TOKYOてふてふ
僕には通じない
Rei
cinema staff
brainchild's
"PIA MUSIC COMPLEX 2025"
Bye-Bye-Handの方程式
indigo la End
- 2025.10.05
-
岸田教団&THE明星ロケッツ
水曜日のカンパネラ
ビレッジマンズストア
Omoinotake
LONGMAN
ExWHYZ
INORAN
フレデリック
優里
TOKYOてふてふ
アイナ・ジ・エンド
PIGGS
挫・人間
I Don't Like Mondays.
Hump Back / FIVE NEW OLD / 儀間建太(愛はズボーン) / 髭 / 石野卓球 ほか
WtB
キタニタツヤ
the cabs
ザ・ダービーズ
Rei
a flood of circle
秋山黄色
PEDRO
セックスマシーン!!
LACCO TOWER
chilldspot
YONA YONA WEEKENDERS
moon drop
the telephones
東京初期衝動
LEGO BIG MORL
シド
羽深創太(GIOVANNI)
Cody・Lee(李)
"PIA MUSIC COMPLEX 2025"
Bye-Bye-Handの方程式
TOOBOE
indigo la End
Czecho No Republic
- 2025.10.06
-
kiki vivi lily
PEDRO
LiSA
ガガガSP×バッテリィズ
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.10.07
-
LONGMAN
緑黄色社会 × Aqua Timez
古墳シスターズ
FOO FIGHTERS
- 2025.10.08
-
THE ORAL CIGARETTES
TOKYOてふてふ
FOO FIGHTERS
Re:name × Enfants
JON SPENCER
MONO NO AWARE
ORCALAND × Gum-9
- 2025.10.09
-
キュウソネコカミ
Rei
OKAMOTO'S
終活クラブ
JON SPENCER
DOES
アイナ・ジ・エンド
感覚ピエロ
Hedigan's
Plastic Tree
羊文学
Kroi
- 2025.10.10
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
暴動クラブ × 大江慎也
Rei
SUPER BEAVER
ザ・シスターズハイ
KING BROTHERS
PEDRO
YOASOBI
moon drop
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
the cabs
WHISPER OUT LOUD
FRONTIER BACKYARD
LEGO BIG MORL
JON SPENCER
NOMELON NOLEMON
a flood of circle
DOES
水曜日のカンパネラ
FOO FIGHTERS
キタニタツヤ
たかはしほのか(リーガルリリー)
ExWHYZ
MONOEYES
藤森元生(SAKANAMON)
大塚紗英
感覚ピエロ
ZAZEN BOYS×サニーデイ・サービス
East Of Eden
アーバンギャルド
JYOCHO
羊文学
小林私
THE SPELLBOUND
- 2025.10.11
-
終活クラブ
キュウソネコカミ
トンボコープ
Appare!
cinema staff
秋山黄色
YOASOBI
moon drop
OKAMOTO'S
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
KNOCK OUT MONKEY
INORAN
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
KANA-BOON
ExWHYZ
FRONTIER BACKYARD
androp
カミナリグモ
brainchild's
フレデリック
envy × world's end girlfriend × bacho
"JUNE ROCK FESTIVAL 2025"
East Of Eden
Official髭男dism
藤沢アユミ
豆柴の大群
"TOKYO ISLAND 2025"
RELEASE INFO
- 2025.09.28
- 2025.09.29
- 2025.09.30
- 2025.10.01
- 2025.10.02
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.06
- 2025.10.08
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.13
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号