Japanese
ArtTheaterGuild
Member:伊藤 のぞみ(Vo/Gt) 木村 祐介(Gt/Cho) 浅井 萌(Dr)
Interviewer:TAISHI IWAMI
ArtTheaterGuildが約1年ぶりとなるミニ・アルバム『NO MARBLE』をリリース。前作『HAUGA』に引き続き、プロデュースを手掛けたのは山中さわお。山中氏の率いるthe pillowsしかり、90年代~現在へと受け継がれるオルタナティヴ・ロックからの影響を強く感じさせる芯の部分はそのままに、親しみやすくもどこかクールな歌、クラシカルなロックの要素を独自のユーモアで消化したギター、一打の豊かな表現力が肝になったミニマルなドラムの魅力はさらにアップデートを遂げている。そんな"ArtTheaterGuildらしさ"がより鮮明に見えてくるサウンドのポイントや、タイトルにある"マーブル"という言葉の指す意味に迫ることで見えた、彼らの掲げる"オルタナティヴ・ギター・ロック"の現在地とは。
-今作『NO MARBLE』は、これまで以上に歌やサウンドの表情が豊かで、感情に振れ幅のある作品になったように思います。だからこそ、制作の原動力にはどんな感情があったのか聞きたいです。例えば怒りなのか、喜びなのか、焦燥なのか。
伊藤:"この曲は怒りをテーマに書いてます"みたいなことはなくて、感覚的には日記に近いように思います。生活の中で起こったことを、生活の中で積み重ねてきた知識や単語を使って綴っていくようなイメージですね。その結果、いい日記が書けたときは、メンバーとシェアしてみなさんに公表しよう、みたいな。そうなると、僕は結構ネガティヴ思考なので、感情の起伏にフォーカスが当たりやすいんじゃないかと。
-そもそもご自身で曲を作ろうと思ったきっかけも、同じようにニュートラルな感覚でしたか?
伊藤:もともと音楽を聴くことは好きだったんですけど、どちらかと言えば受け身で、友人が教えてくれたアーティストの曲をいろいろ聴いてたんです。曲作りも、高校を卒業して、ふつうに働きながら特に大きな目標もなく、時間を持て余す日々を過ごしていた僕に、その友人が勧めてくれたことがきっかけでした。それで、ギターを弾き始めて、彼のMTRを借りて打ち込んで、今聴いたらすごくつたないですけど、一応、形にはなったものが何曲かできたって感じですね。
-そこからバンドを結成し、上京するに至った経緯についても教えてもらえますか?
伊藤:(山中)さわお(the pillows/Vo/Gt)さんが主宰しているDELICIOUS LABELのホームページにあった音源募集の告知を見て、いけるんじゃないかって。若さゆえの根拠のない自信ですね。結局音源を送ることはなかったんですけど、前作『HAUGA』を出したときのインタビュー(※2018年10月Skream! WEBサイトに掲載)でも話したように、上京してから、本当にさわおさんに音源を渡す機会があって、今に至ってます。
-作品のタイトルが"NO MARBLE"で1曲目が「Marbles」。"マーブル"という視覚情報の強い色味を表す言葉を対比させているところにまず、冒頭で申した"感情の幅"を感じたのですが、いかがでしょう。
伊藤:歌詞を書くときのテンションはさっき答えた通り、"日記みたいな感覚"なんですけど、ひとつの作品として完成させる段階で改めて読み返してみて、矛盾している箇所や違和感を感じる部分があると、つじつまを合わせるための言葉を考えることがちょくちょくあって。「Marbles」はそれが最も顕著に出てしまったことが、すごく嫌だったんです。簡単に言うと、そんな自分を打ち消したのが、タイトルの"NO MARBLE"ですね。
-感覚的に出てきた言葉を読み返して、矛盾するところや整合性の取れないところがあったときに、何が真実なのか見つめ直して作品が成り立つように修正していくことは、特におかしいことだとは思いませんが。
伊藤:じゃあ、その言葉は本当に真実を求めた結果なのか。正直に言って本意じゃないこともあれば、真実のつもりだったけど、考えるほどにわからなくなってくることもあるんです。あと、そうやってひと通り完成したあとにつけた言葉って、衝動的ではないし考える時間があるぶん、言葉の影響源に対して自覚的になってしまうことで、僕が好きな音楽からの影響を変に引きずってしまってるんじゃないかと思っちゃって。"これじゃあ、〇〇の劣化版コピーだ"って、気持ちが落ちちゃうんですよね。
-では、その負の連鎖に対して、どこで折り合いをつけて「Marbles」を世に出すことにしたのでしょう?
伊藤:曲自体に罪はないし、アレンジも含めてすごくいい曲だということがまずひとつ。そして、自分で書いた歌詞やタイトルも、ほかの曲も、結局は自分のことなんで......。
-なるほど。両極端なことや曖昧なことのほうが、結論がクリアなものより、リアルだと思います。
伊藤:だから、このインタビューを読んで、歌詞を見ながら"そういうことだったんだ"って思ってくれてもいいし、そんな話は気にせず、それぞれに解釈してもらってもいいと思ってます。結局僕の考えは作った側の話で、受け取り方はみなさんの自由ですから。
-そういったこともすべてひっくるめて、色が混ざらずに入り組んでいく"マーブル"はすごくいい言葉だと思います。作り手も受け手もいろいろあるけど自分は自分。
伊藤:僕らはよく"the pillowsみたいだ"って言われるんです。実際に好きで影響も受けていますし、さわおさんにプロデュースしてもらっているんで、そういう声には納得してます。でも、僕らはthe pillowsになろうとしたってなれないし、同じになろうとしちゃいけないし、ならなくていい。「Marbles」はそういう気持ちを歌ったんですけど、ここまでで話したように、オリジナルにはなりきれないもどかしさがあって、そんな自分に対して"NO MARBLE"というタイトルがある。さらに付け加えると、そんな自問自答を繰り返していくなかで、自分らしさについて、より深いところまで書けたのが「鉄紺と黄緑」で。ほかの曲も合わせて、結果的にトータルでいい作品になったと思います。
-そんなソングライターでありフロントマンの伊藤さんが考えることに対して、木村さんと浅井さんはどう向き合ってるんですか?
木村:いつも一緒にいるのでわかるところはありつつ、明確に共有する時間を作っているわけではないんで、今話を聞いて"そうだったのか"と思うこともたくさんありますけど、歌を立たせることは大前提ですね。
浅井:私もそうです。伊藤さんから曲をもらって、自分なりに解釈して浮かんだフレーズを感覚的に叩いてみるんですけど、ほとんどの曲はその第一印象とほぼ変わらないままなんです。
LIVE INFO
- 2025.09.06
-
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
Creepy Nuts
eastern youth
Broken my toybox
青木陽菜
9mm Parabellum Bullet / 眉村ちあき / 浪漫革命 / THE BOHEMIANS ほか
Appare!
カミナリグモ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
藤沢アユミ
大森靖子
なきごと
"TREASURE05X 2025"
ADAM at / TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍
セックスマシーン!!
ぜんぶ君のせいだ。
TOOBOE
YOASOBI
NANIMONO
KING BROTHERS
Victoria(MÅNESKIN)
Ryu Matsuyama
SIX LOUNGE / TENDRE / ハナレグミ / 日食なつこ ほか
WtB
SCOOBIE DO
NakamuraEmi
りぶ
優里
PIGGS
- 2025.09.07
-
Girls be bad
Broken my toybox
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
This is LAST
レイラ
WtB
ナナヲアカリ
豆柴の大群
TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍 ほか
ヨルシカ
eastern youth
大森靖子
GOOD ON THE REEL
Aooo
"TREASURE05X 2025"
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
TOOBOE
the cabs
心愛 -KOKONA-
Keishi Tanaka
KING BROTHERS
Mellow Youth
cinema staff
OAU / LOVE PSYCHEDELICO / 大橋トリオ ほか
"くさのねアイドルフェスティバル2025"
渡邊一丘(a flood of circle)
ぜんぶ君のせいだ。
りぶ
ART-SCHOOL
HY
優里
SILENT SIREN
[激ロックpresents"Burning Blue vol.5"]
- 2025.09.08
-
レイラ
JACK'S MANNEQUIN
fox capture plan
- 2025.09.09
-
Age Factory
THE GET UP KIDS
Hump Back
YOASOBI
打首獄門同好会
9mm Parabellum Bullet
JACK'S MANNEQUIN
"LIVEHOLIC 10th Anniversaryseries~奏・騒・壮!!!Vol.4~"
- 2025.09.10
-
Aooo
Hump Back
ハンブレッダーズ
This is LAST
The Birthday
パーカーズ × 浪漫派マシュマロ
とまとくらぶ
THE GET UP KIDS
打首獄門同好会
- 2025.09.11
-
Bye-Bye-Handの方程式
YOASOBI
The Birthday
w.o.d.
MONOEYES
THE GET UP KIDS
TOOBOE
鶴 × ONIGAWARA
- 2025.09.12
-
Aooo
ナナヲアカリ
神聖かまってちゃん
TOOBOE
w.o.d.
ビレッジマンズストア
YOASOBI
THE BOHEMIANS × the myeahns
the band apart (naked)
Rei
Awesome City Club
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series~この声よ君の元まで!!〜"
- 2025.09.13
-
cinema staff
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / sumika ほか
神はサイコロを振らない
The Birthday
AIRFLIP
神聖かまってちゃん
This is LAST
GRAPEVINE
佐々木亮介(a flood of circle)
四星球 / 藤巻亮太 / eastern youth / 踊ってばかりの国 ほか
Creepy Nuts
KING BROTHERS
崎山蒼志 / moon drop / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / ExWHYZ ほか
"ナガノアニエラフェスタ2025"
WtB
PIGGS
TOKYOてふてふ
LACCO TOWER
安藤裕子
GOOD BYE APRIL
The Biscats
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
wacci
- 2025.09.14
-
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
AIRFLIP
TOOBOE
THE BOHEMIANS × the myeahns
flumpool / 三浦大知 / コブクロ / C&K
ガガガSP / GOING UNDER GROUND / 日食なつこ / LOVE PSYCHEDELICO ほか
ナナヲアカリ
WtB
Academic BANANA
Creepy Nuts
打首獄門同好会 / GLIM SPANKY / yama / bokula. ほか
KING BROTHERS
"ナガノアニエラフェスタ2025"
センチミリメンタル
mzsrz
ぼっちぼろまる
SIRUP
Maica_n
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
Mirror,Mirror
- 2025.09.15
-
セックスマシーン!!
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
WtB
ビレッジマンズストア
Kroi
GRAPEVINE
Appare!
THE CHARM PARK
TOKYOてふてふ
緑黄色社会 / 04 Limited Sazabys / キュウソネコカミ / Hump Back ほか
羊文学
PIGGS
DYGL
THE SMASHING PUMPKINS
FOUR GET ME A NOTS
Bimi
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
FIVE NEW OLD
eill
UNFAIR RULE / Blue Mash / ペルシカリア / ポンツクピーヤ
アーバンギャルド
NOIMAGE
- 2025.09.16
-
THE CHARM PARK
THE BOHEMIANS × the myeahns
MONOEYES
Aooo
コレサワ
Laughing Hick / アンと私 / つきみ
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series〜NEWIMAGE〜"
- 2025.09.17
-
YOASOBI
THE ORAL CIGARETTES
DYGL
Mirror,Mirror
Hump Back
a flood of circle
THE SMASHING PUMPKINS
ガラクタ / 東京、君がいない街 / Fish and Lips
点染テンセイ少女。
- 2025.09.18
-
YOASOBI
キュウソネコカミ
LAUSBUB
DYGL
Mirror,Mirror
MONOEYES
終活クラブ
TOOBOE
THE SMASHING PUMPKINS
椎名林檎 / アイナ・ジ・エンド / 岡村靖幸 ほか
打首獄門同好会
the paddles / DeNeel / フリージアン
otona ni nattemo / 南無阿部陀仏 / ウェルビーズ ほか
- 2025.09.19
-
THE ORAL CIGARETTES
a flood of circle
UVERworld
セックスマシーン!!
Bye-Bye-Handの方程式
Redhair Rosy
たかはしほのか(リーガルリリー)
終活クラブ
あたらよ
Aooo
KING BROTHERS
bokula. / 炙りなタウン / Sunny Girl
The Birthday
- 2025.09.20
-
カミナリグモ
Lucky Kilimanjaro
TOOBOE
GRAPEVINE
This is LAST
LACCO TOWER
WtB
キュウソネコカミ
reGretGirl
岸田教団&THE明星ロケッツ
ASH DA HERO
THE SMASHING PUMPKINS
Miyuu
竹内アンナ
ぜんぶ君のせいだ。
PAN / SABOTEN
SHE'S
"イナズマロック フェス 2025"
LAUSBUB
渡會将士
Plastic Tree
ヨルシカ
cinema staff
Broken my toybox
あたらよ
大森靖子
04 Limited Sazabys / 東京スカパラダイスオーケストラ / ザ・クロマニヨンズ / 奥田民生 / ヤングスキニー ほか
ART-SCHOOL
AIRFLIP
"NAKAYOSHI FES.2025"
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
クジラ夜の街 / Dannie May / 終活クラブ / アオイロエウレカ(O.A.)
フラワーカンパニーズ
- 2025.09.21
-
ExWHYZ
HY
豆柴の大群
TOOBOE
カミナリグモ
LACCO TOWER
The Biscats
WtB
キュウソネコカミ
envy × OLEDICKFOGGY
Plastic Tree
Broken my toybox
ぜんぶ君のせいだ。
THE SMASHING PUMPKINS
アルコサイト
ART-SCHOOL
星野源
"イナズマロック フェス 2025"
岸田教団&THE明星ロケッツ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
竹内アンナ
GRAPEVINE
大森靖子
ACIDMAN / GLIM SPANKY / Dragon Ash / go!go!vanillas / Omoinotake ほか
LAUSBUB
Devil ANTHEM.
peeto
KING BROTHERS
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
超☆社会的サンダル / さとう。 / ルサンチマン / SENTIMENTAL KNOWING(O.A.)
PIGGS
RELEASE INFO
- 2025.09.06
- 2025.09.09
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.08
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.14
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ExWHYZ
Skream! 2025年08月号