Japanese
HERE
2018年08月号掲載
Member:尾形 回帰(Vo) 武田 将幸(Gt) 三橋 隼人(Gt)
Interviewer:高畠 正人
-アルバム全体のイメージは?
三橋:初期の混沌としたHEREと、新しくポップに振り切り始めたHEREがうまく絡んだアルバムだなと思います。1枚目から4枚目をうまくミクスチャーして、且つバンド初期の楽曲の雰囲気も入っている。10年目にしてひとつの集大成ができました。
武田:世に言う1周回ったってやつじゃないですか? 1st(2013年にTOWER RECORDS限定リリースした『死ぬくらい大好き愛してるバカみたい』)をドーンって出して、2nd(2014年リリースの『I WANNA EAT YOUR CHAOS』)で暗い感じになって、3枚目(2016年リリースの『ハッスル』)ではっちゃけて、4枚目(2017リリースの『YOU GOT 超 HIGH TENSION』)音楽的なことを突き詰めて。で、5枚目にデモ時代の曲を持ってきて今の状態でハマるっていう。10年いろいろやってきて、スタート地点に戻ってきた。で、またここからですよ。僕らはもう何周かしていかなきゃいけないんで。
尾形:バンド初期にやってた「MANをZIしてROCKSTAR」と「クラシカルダイヴ」を今回新録しているんですけど、たしかにあそこで僕はひとつの到達点を感じているんです。この2曲ができたときにHEREでやりたかったことは"これだ!"って確信した記憶があって。ちょうどそのころ、僕はずっと自分のことを"ロックスター"って言ってたんですけど、ここ2年くらいでまた言い始めていて、だから意外と今のモードは自分でしっくりきていますね。
-その到達点を感じるのがリード曲になっている「ヘッチャラ」です。
尾形:「ヘッチャラ」は実はシングルで出した「スーパーポジティブ」と同時にできていた曲で、僕としてはどっちをシングルで出すか迷っていた曲。結局、シングルは「スーパーポジティブ」だったんですけど、アルバムを作るにあたって僕の中では、「ヘッチャラ」があるからこのアルバムは大丈夫だと思っていました。この曲ができたことで、自分の中でポップ路線はだいぶん満足しましたね。
-イントロのギターのリフからかなりキャッチーだけど、あそこは武田さんが?
武田:そうっすね。原曲を回帰から貰ったのは去年の9月とか10月くらい。そのときに1回最後まで仕上げてみたんですけど、自信がなくてしばらく放置していたんです。
尾形:放置していた期間、長かったよね? 新曲を送ったのになんの反応もないなってずっと思ってた。
武田:半年くらい放置してたから(笑)。でも、そろそろやらないとマズいなと思って、久々に聴いたらなかなか良かった。半年間で熟成されたみたいで、"これでいいじゃん"って。
三橋:去年の暮れに一生懸命練習したんですけど、結局レコーディングしたのは「スーパーポジティブ」で、お蔵入りかなって思ったら、今回やることになって。ちゃきちゃきとしたHEREらしい曲です。
-ライヴではかなり盛り上がるでしょうね。ただ、再現が難しそうです。
尾形:そうなんですよ! というのも、レコーディングでいろんな楽器を入れてしまったので、ライヴでどう表現したらいいものか......悩ましいところです。
武田:ライヴでは基本、サポートのベースとドラムを加えた5人だけの演奏になるので、どんな演奏になるのか、現時点では僕らもわかりません。
三橋:CDのイメージとは良くも悪くも差があると思います。でも、そこがライヴの面白いところっていうか、僕らはもう"ヘッチャラ"な顔をしてやるだけですね(笑)。
尾形:お、うまいこと言った(笑)。
-最後にフリー・ライヴへの意気込みを聞かせてください。
尾形:クラウドファンディングを募集するときに掲げていたテーマが、"ロック現場主義"。やっぱりロック・バンドってライヴが常にバンド活動の中心であり、ライヴ自体が一番のプロモーションであると僕は考えています。実際にライヴを観てもらって、そこで気に入ったらCDを買ってもらう。それこそがロック実演販売です!
武田:そのハードルを一番低くしたのが"無料"ですからね(笑)。我々はいわゆるマネージメント事務所とか後ろ盾が一切ないので、そんなバンドでもZepp DiverCity TOKYOという大きなところを借りられるんだと。ライヴ自体が一番のプロモーションであることを考えると、やっぱり生で体験してもらうのが一番ですからね。個人的には、たくさんの人たちが来てくれて、こんなにたくさん人を呼べちゃうんだぞ、というのを来てくれるみんなにも味わってもらいたいです。
尾形:バンドマンも遊びに来てほしいね。
武田:そうそう。
尾形:HEREやりやがったな! って思ってほしい(笑)。
武田:今回はファンのみなさんからお金を出してもらって、Zepp DiverCity TOKYOのステージに立たせてもらうので、僕らはもう金額以上のものをエンターテイメントとして返すだけ。
尾形:Zepp DiverCity TOKYOのライヴは、いつもの5人編成じゃなくて、キーボードとダンサーを入れた8人編成のHERE完全体で臨みますので、それも見どころだと思います。
三橋:みんなの力を感じて、ステージで粉々に張り裂けたいと思います! ぜひ、見届けに来てください!
LIVE INFORMATION
"5th Album『OH YEAH』Release Tour 初日 HEREフリーワンマンライブ ~ロック現場主義~"
9月4日(火)Zepp DiverCity TOKYO
入場無料(ドリンク代別途¥500必要)
開場18:00 / 開演19:00
LIVE INFO
- 2025.09.04
-
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
とまとくらぶ
マカロニえんぴつ
DIRTY LOOPS
ハンブレッダーズ
終活クラブ
a flood of circle × 金属バット
TOOBOE
神はサイコロを振らない
- 2025.09.05
-
Age Factory
GOOD BYE APRIL
fox capture plan
水曜日のカンパネラ
大森靖子
セックスマシーン!!
YOASOBI
JYOCHO × 長瀬有花
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
KING BROTHERS
DIRTY LOOPS
EGO-WRAPPIN' / Original Love Acoustic Session
秋山黄色
ぜんぶ君のせいだ。
This is LAST
WtB
神はサイコロを振らない
PENGUIN RESEARCH
Bentham / Yobahi / WELL DONE SABOTAGE / Loojy
- 2025.09.06
-
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
Creepy Nuts
eastern youth
Broken my toybox
青木陽菜
9mm Parabellum Bullet / 眉村ちあき / 浪漫革命 / THE BOHEMIANS ほか
Appare!
カミナリグモ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
藤沢アユミ
大森靖子
なきごと
"TREASURE05X 2025"
ADAM at / TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍
セックスマシーン!!
ぜんぶ君のせいだ。
TOOBOE
YOASOBI
NANIMONO
KING BROTHERS
Victoria(MÅNESKIN)
Ryu Matsuyama
SIX LOUNGE / TENDRE / ハナレグミ / 日食なつこ ほか
WtB
SCOOBIE DO
NakamuraEmi
りぶ
優里
PIGGS
- 2025.09.07
-
Girls be bad
Broken my toybox
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
This is LAST
レイラ
WtB
ナナヲアカリ
豆柴の大群
TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍 ほか
ヨルシカ
eastern youth
大森靖子
GOOD ON THE REEL
Aooo
"TREASURE05X 2025"
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
TOOBOE
the cabs
心愛 -KOKONA-
Keishi Tanaka
KING BROTHERS
Mellow Youth
cinema staff
OAU / LOVE PSYCHEDELICO / 大橋トリオ ほか
"くさのねアイドルフェスティバル2025"
渡邊一丘(a flood of circle)
ぜんぶ君のせいだ。
りぶ
ART-SCHOOL
HY
優里
SILENT SIREN
[激ロックpresents"Burning Blue vol.5"]
- 2025.09.08
-
レイラ
JACK'S MANNEQUIN
fox capture plan
- 2025.09.09
-
Age Factory
THE GET UP KIDS
Hump Back
YOASOBI
打首獄門同好会
9mm Parabellum Bullet
JACK'S MANNEQUIN
"LIVEHOLIC 10th Anniversaryseries~奏・騒・壮!!!Vol.4~"
- 2025.09.10
-
Aooo
Hump Back
ハンブレッダーズ
This is LAST
The Birthday
パーカーズ × 浪漫派マシュマロ
とまとくらぶ
THE GET UP KIDS
打首獄門同好会
- 2025.09.11
-
Bye-Bye-Handの方程式
YOASOBI
The Birthday
w.o.d.
MONOEYES
THE GET UP KIDS
TOOBOE
鶴 × ONIGAWARA
- 2025.09.12
-
Aooo
ナナヲアカリ
神聖かまってちゃん
TOOBOE
w.o.d.
ビレッジマンズストア
YOASOBI
THE BOHEMIANS × the myeahns
the band apart (naked)
Rei
Awesome City Club
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series~この声よ君の元まで!!〜"
- 2025.09.13
-
cinema staff
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / sumika ほか
神はサイコロを振らない
The Birthday
AIRFLIP
神聖かまってちゃん
This is LAST
GRAPEVINE
佐々木亮介(a flood of circle)
四星球 / 藤巻亮太 / eastern youth / 踊ってばかりの国 ほか
Creepy Nuts
KING BROTHERS
崎山蒼志 / moon drop / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / ExWHYZ ほか
"ナガノアニエラフェスタ2025"
WtB
PIGGS
TOKYOてふてふ
LACCO TOWER
安藤裕子
GOOD BYE APRIL
The Biscats
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
wacci
- 2025.09.14
-
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
AIRFLIP
TOOBOE
THE BOHEMIANS × the myeahns
flumpool / 三浦大知 / コブクロ / C&K
ガガガSP / GOING UNDER GROUND / 日食なつこ / LOVE PSYCHEDELICO ほか
ナナヲアカリ
WtB
Academic BANANA
Creepy Nuts
打首獄門同好会 / GLIM SPANKY / yama / bokula. ほか
KING BROTHERS
"ナガノアニエラフェスタ2025"
センチミリメンタル
mzsrz
ぼっちぼろまる
SIRUP
Maica_n
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
Mirror,Mirror
- 2025.09.15
-
セックスマシーン!!
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
WtB
ビレッジマンズストア
Kroi
GRAPEVINE
Appare!
THE CHARM PARK
TOKYOてふてふ
緑黄色社会 / 04 Limited Sazabys / キュウソネコカミ / Hump Back ほか
羊文学
PIGGS
DYGL
THE SMASHING PUMPKINS
FOUR GET ME A NOTS
Bimi
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
FIVE NEW OLD
eill
UNFAIR RULE / Blue Mash / ペルシカリア / ポンツクピーヤ
アーバンギャルド
NOIMAGE
- 2025.09.16
-
THE CHARM PARK
THE BOHEMIANS × the myeahns
MONOEYES
Aooo
コレサワ
Laughing Hick / アンと私 / つきみ
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series〜NEWIMAGE〜"
- 2025.09.17
-
YOASOBI
THE ORAL CIGARETTES
DYGL
Mirror,Mirror
Hump Back
a flood of circle
THE SMASHING PUMPKINS
ガラクタ / 東京、君がいない街 / Fish and Lips
点染テンセイ少女。
RELEASE INFO
- 2025.09.04
- 2025.09.05
- 2025.09.06
- 2025.09.09
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.08
- 2025.10.10
- 2025.10.11
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ExWHYZ
Skream! 2025年08月号