Skream! | 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト

MENU

INTERVIEW

Japanese

RAMMELLS

2018年07月号掲載

RAMMELLS

Member:黒田 秋子(Vo/Key) 真田 徹(Gt) 村山 努(Ba) 彦坂 玄(Dr)

Interviewer:TAISHI IWAMI

-ある意味対峙することもあるその感覚って、うまく合わさるんですか?

彦坂:バンドとしてもっとエモーショナルにいきたいっていう意識に向いてきたことで、個々が試行錯誤してきたことも、いい感じで混ざってきてると思います。

-そして、最終的に黒田さんの歌で締まることも、RAMMELLSの価値だと思います。そこはご自身で意識されていますか?

黒田:まとめっていうか、こうしなきゃみたいなイメージはありつつ、でもあまり過剰に意識しないで、というかむしろ、好き勝手やってます。

村山:最終的にいろんな音楽性の曲が1枚の作品になったときに、ヴォーカルが黒田だからRAMMELLSたるまとまりを持ててるっていうのは、実際かなりあると思います。

-今作『take the sensor』は、フォーマットはミニ・アルバムということで、フル・アルバムの前作『Authentic』(2017年リリースのメジャー・デビュー・アルバム)より曲数は少ないんですけど、それ以上の音楽的な振れ幅を感じます。リリース期間で言うと8ヶ月ぶりですが、制作にはいつごろから取り掛かったんですか?

彦坂:『Authentic』のリリースは2017年の12月なんですけど、秋には完成していて、『take the sensor』に入っている曲は、そのころからぼちぼち作り出してました。

-今作に収録されているのは全曲『Authentic』以降の曲ですか?

彦坂:いえ、「blah blah」はずいぶん前からありましたし、「Sensor」も『Authentic』より前からあった曲です。

村山:「Sensor」は『Authentic』に入れようか迷ったんですけど漏れたんです。

-漏れた曲が今回のリードに選ばれた。

彦坂:たしかに、漏れたのは漏れたんですけど、村山のデモの段階でクオリティが高かったんで、アルバムの中の1曲としてじゃなくて、いいタイミングでフィーチャーしようみたいな話もあったんです。

-村山さんは、どんなイメージで作られたのですか?

村山:自分の趣味を出しつつ、メンバーの個性を意識して作った曲。ギターで言うと、真田の個性と、さっき言った自分のルーツであるハード・ロックの接点みたいな。メロディや自分のパートであるベース・ラインより、ギター・リフが先にできて、サビのメロディを同じにしたり、激しさもある歪んだギターでベースとユニゾンする間奏があったりとかするんです。

-その「Sensor」をリードとして1曲目に持ってくるところから走り出したんですか?

彦坂:リードは「Night out」と迷ったんですけど、概ねそうですね。

-そこからどうやって全6曲に絞ったのですか?

村山:他の曲があまり夏っぽくないっていうか......。

黒田:そんな感じだったっけ(笑)? もうちょっと練る余地のある曲を外したりして、あとは単純に"これやりたい"って思ったやつじゃない?

-すみません、夏っぽさは感じなかったんですけど......。

黒田:彼(村山)が適当に言ってるだけです(笑)。そもそも夏を意識した曲なんてあった?

村山:ノリやすさみたいなことが言いたいというか(笑)。ギターのカッティングがカラッとした明るい感じとか。

-2曲目、「FINE」のことですね。

真田:このギターのカッティングは僕の中ではチャラチャラした感じを意識してやりました(笑)。