Japanese
RAMMELLS
2018年07月号掲載
Member:黒田 秋子(Vo/Key) 真田 徹(Gt) 村山 努(Ba) 彦坂 玄(Dr)
Interviewer:TAISHI IWAMI
-ある意味対峙することもあるその感覚って、うまく合わさるんですか?
彦坂:バンドとしてもっとエモーショナルにいきたいっていう意識に向いてきたことで、個々が試行錯誤してきたことも、いい感じで混ざってきてると思います。
-そして、最終的に黒田さんの歌で締まることも、RAMMELLSの価値だと思います。そこはご自身で意識されていますか?
黒田:まとめっていうか、こうしなきゃみたいなイメージはありつつ、でもあまり過剰に意識しないで、というかむしろ、好き勝手やってます。
村山:最終的にいろんな音楽性の曲が1枚の作品になったときに、ヴォーカルが黒田だからRAMMELLSたるまとまりを持ててるっていうのは、実際かなりあると思います。
-今作『take the sensor』は、フォーマットはミニ・アルバムということで、フル・アルバムの前作『Authentic』(2017年リリースのメジャー・デビュー・アルバム)より曲数は少ないんですけど、それ以上の音楽的な振れ幅を感じます。リリース期間で言うと8ヶ月ぶりですが、制作にはいつごろから取り掛かったんですか?
彦坂:『Authentic』のリリースは2017年の12月なんですけど、秋には完成していて、『take the sensor』に入っている曲は、そのころからぼちぼち作り出してました。
-今作に収録されているのは全曲『Authentic』以降の曲ですか?
彦坂:いえ、「blah blah」はずいぶん前からありましたし、「Sensor」も『Authentic』より前からあった曲です。
村山:「Sensor」は『Authentic』に入れようか迷ったんですけど漏れたんです。
-漏れた曲が今回のリードに選ばれた。
彦坂:たしかに、漏れたのは漏れたんですけど、村山のデモの段階でクオリティが高かったんで、アルバムの中の1曲としてじゃなくて、いいタイミングでフィーチャーしようみたいな話もあったんです。
-村山さんは、どんなイメージで作られたのですか?
村山:自分の趣味を出しつつ、メンバーの個性を意識して作った曲。ギターで言うと、真田の個性と、さっき言った自分のルーツであるハード・ロックの接点みたいな。メロディや自分のパートであるベース・ラインより、ギター・リフが先にできて、サビのメロディを同じにしたり、激しさもある歪んだギターでベースとユニゾンする間奏があったりとかするんです。
-その「Sensor」をリードとして1曲目に持ってくるところから走り出したんですか?
彦坂:リードは「Night out」と迷ったんですけど、概ねそうですね。
-そこからどうやって全6曲に絞ったのですか?
村山:他の曲があまり夏っぽくないっていうか......。
黒田:そんな感じだったっけ(笑)? もうちょっと練る余地のある曲を外したりして、あとは単純に"これやりたい"って思ったやつじゃない?
-すみません、夏っぽさは感じなかったんですけど......。
黒田:彼(村山)が適当に言ってるだけです(笑)。そもそも夏を意識した曲なんてあった?
村山:ノリやすさみたいなことが言いたいというか(笑)。ギターのカッティングがカラッとした明るい感じとか。
-2曲目、「FINE」のことですね。
真田:このギターのカッティングは僕の中ではチャラチャラした感じを意識してやりました(笑)。
LIVE INFO
- 2025.07.29
-
大森靖子×銀杏BOYZ
斉藤和義
- 2025.07.31
-
TENDOUJI
フラワーカンパニーズ
GIFTMEN
なきごと
The Gentle Flower.
のうじょうりえ
ZAZEN BOYS
板歯目
- 2025.08.01
-
bokula.
GIFTMEN
ビレッジマンズストア
キュウソネコカミ / 礼賛 / 西川貴教 / FANTASTICS
GOOD BYE APRIL × エルスウェア紀行
cinema staff
the shes gone
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
Newspeak
Amber's
PompadollS
パピプペポは難しい / IQ99
- 2025.08.02
-
Saucy Dog
マオ(シド)
四星球 / フラワーカンパニーズ / Hump Back / 眉村ちあき ほか
なきごと
FIVE NEW OLD
BLUE ENCOUNT
TENDOUJI
カミナリグモ
"Live House Pangea presents「新世界FESTIVAL2025」"
あれくん
藤沢アユミ
reGretGirl
Nothing's Carved In Stone
ぜんぶ君のせいだ。
岸田 繁(くるり) / 向井秀徳アコースティック&エレクトリック / 折坂悠太
古墳シスターズ
PENGUIN RESEARCH
忘れらんねえよ
シナリオアート
SCOOBIE DO
eastern youth
"NEW HORIZON FEST"
ExWHYZ
BRADIO
映秀。
- 2025.08.03
-
Saucy Dog
なきごと
四星球 × G-FREAK FACTORY
マオ(シド)
ビレッジマンズストア
PK shampoo
フラワーカンパニーズ
BLUE ENCOUNT
Nothing's Carved In Stone
FIVE NEW OLD
reGretGirl
さめざめ
カミナリグモ
あれくん
PompadollS
忘れらんねえよ
SCOOBIE DO
"NEW HORIZON FEST"
古墳シスターズ
Lucky Kilimanjaro
め組
コレサワ
有村竜太朗
- 2025.08.05
-
Hump Back
BLUE ENCOUNT
YOASOBI
- 2025.08.06
-
bokula.
KALMA
SHE'S / トンボコープ / Fish and Lips
Hump Back
BLUE ENCOUNT
YOASOBI
Conton Candy / Laughing Hick / なきごと / the paddles ほか
フィロソフィーのダンス
Hello Hello
Dannie May / yutori / muque / CLAN QUEEN ほか
キュウソネコカミ
- 2025.08.07
-
羊文学 × Omoinotake × マルシィ
bokula.
ザ・クロマニヨンズ × 斉藤和義
坂本慎太郎
忘れらんねえよ
MAPA
Mirror,Mirror
"閃光ライオット2025"
キュウソネコカミ
フラワーカンパニーズ × NakamuraEmi
Panorama Panama Town
- 2025.08.08
-
THE YELLOW MONKEY
ビレッジマンズストア
そこに鳴る
MAPA
KALMA
忘れらんねえよ
BLUE ENCOUNT
reGretGirl
YOASOBI
女王蜂
Nothing's Carved In Stone
終活クラブ
Bye-Bye-Handの方程式
JYOCHO
LOCAL CONNECT
Panorama Panama Town
- 2025.08.09
-
eastern youth
フラワーカンパニーズ ※振替公演
鶴 / 水中スピカ / ターコイズ / some you bit
セックスマシーン!!
Bye-Bye-Handの方程式
片平里菜
HY
Faulieu.
9mm Parabellum Bullet [Expand Session] / フレデリック / TenTwenty / BIGMAMA ほか
ハク。
古墳シスターズ
マオ(シド)
Lucky Kilimanjaro
reGretGirl
YOASOBI
GANG PARADE
anew
パピプペポは難しい
CROWN HEAD
カミナリグモ
LOCAL CONNECT
GIFTMEN
超☆社会的サンダル
豆柴の大群
"LuckyFes'25"
"UKFC on the Road 2025"
- 2025.08.10
-
MAPA
ビレッジマンズストア
PK shampoo
フラワーカンパニーズ ※振替公演
eastern youth
セックスマシーン!!
cinema staff
JunIzawa / PARKGOLF
小林私
ExWHYZ × ASP
PIGGS
それでも世界が続くなら
あれくん
"LuckyFes'25"
"UKFC on the Road 2025"
sumika / 緑黄色社会 / マカロニえんぴつ / マキシマム ザ ホルモン ほか
- 2025.08.11
-
ビレッジマンズストア
なきごと
セックスマシーン!!
PK shampoo
HY
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
Hakubi
KALMA
reGretGirl
PEDRO
レイラ
"LuckyFes'25"
shallm
Creepy Nuts
UVERworld / 羊文学 / WANIMA / アイナ・ジ・エンド ほか
- 2025.08.12
-
松永天馬(アーバンギャルド)
とまとくらぶ
プルスタンス
Creepy Nuts
RELEASE INFO
- 2025.07.29
- 2025.07.30
- 2025.07.31
- 2025.08.01
- 2025.08.02
- 2025.08.06
- 2025.08.07
- 2025.08.08
- 2025.08.11
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
- 2025.08.22
- 2025.08.27
- 2025.08.29
- 2025.09.03
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号