Japanese
Milkey Milton
2018年07月号掲載
Member:mana(Vo) ume(Gt) chika.(Key)
Interviewer:秦 理絵
-ちなみに7月に流通したかったのは? 初のワンマンも7月でしたよね。
mana:初めて5人でライヴハウスでライヴをやったのが7月15日だったんですよ。お客さんなんて、専門学校の友達しかいないころですけど。
ume:すっからかんの状況でライヴをしたので、その日のことをすごく覚えてて。記念日にしようってことで、1年前のワンマンも7月15日だったんです。
mana:今年も7月15日に主催(渋谷eggmanで開催する"ミルキーは女子の味vol.2 mini album『STARLIGHT』リリース記念 ~きみと光る星たちを辿ってゆくツアー~")をやるので、その前にアルバムを出したくて。
-なるほど。アルバムのリード曲「八月十二日」は、夏の夜祭を連想するようなロック・ナンバーです。まさに今のモードになったからこそ完成した曲ですね。
chika.:この曲は最初のワンマンで披露するために作ったんです。この曲は"ミルミル(Milkey Milton)って、こういう感じ"っていうことを考えなくて、ふっとできたんですよ。
mana:それまではスタジオで、アレンジをこうしたいとか、結構悩んでたのに、「八月十二日」だけは息がぴったり合って、すぐにできたんです。
chika.:歌詞には"星"とか"流星群"が出てくるんですけど、それもミルミルのテーマ・カラーのイエローと合ってるし、切ないロックな感じを出せたかなと思います。
-タイトルの"八月十二日"っていうのは?
chika.:この曲は、最初に"あたし君と見たあの流星群"っていうメロディと歌詞が一緒に生まれたんです。それで、流星群っていいなと思って、ネットで調べたんですよ。今年はいつ見られるのかな? と思って。それが2017年は8月12日だったんです。そこから女の子と男の子のイメージがパっと出てきて、風景を描いていきましたね。
mana:この曲は、大サビの部分が好きで。"来年の今日の日も此処でまた会えるように"のところは、歌っても一番グッとくるポイントですね。
-「八月十二日」のムードから察すると、アルバムを作るにあたっては、こういうものにしたいとか話さなくても、みんなで同じ方向にいけたんじゃないですか?
chika.:そうですね。全員が作詞作曲をするので、まず提出期限を決めて、3曲ずつ出し合ったんですけど。みんなが曲を持ってきた段階で、同じ方向にいけてたと思います。
-楽曲としては、切ないラヴ・ソングが多いですよね。
chika.:たしかに。ハッピーエンドはあんまりないかも。
mana:女の子の目線で曲を作りたいっていうのがあるんですよね。友達との葛藤とか、恋愛の葛藤とか。言われてみると、今回は切ない恋愛の曲が多いですね。
ume:たぶん好きなんでしょうね。
chika.:基本的に曲を作るときは、ハッピーじゃないんですよ。
mana:みんなそうだよね。病んでるときの方が書ける。
-それ、幸せになれないパターンじゃないですか(笑)。
chika.:よく言われます(笑)。
mana:でも、切なさは入れたくなるんですよね。
-それぞれのメンバーが手掛けた曲について詳しく聞ければと思いますけど。「うそつき」はchika.さんの曲。イントロからエッジが効いてます。
mana:この曲は、一番ゴリゴリな感じですね。
chika.:女の悪い部分を出したかったんです。"もう気づいているわ/あたしじゃない あの子を見てること"っていうフレーズから始まるんですけど。彼氏が浮気をするのを知ってるけど、私はいい彼女でいるから、みたいな女の黒い部分ですね。
mana:私も、悪い顔をして歌ってます(笑)。でも歌ってて、めっちゃ楽しいです。"イェーイ"っていうハッピーな曲よりも、こういうドロドロした曲の方が......。
chika.:得意だもんね。
mana:ね(笑)。
-たしかに悪い女っていうニュアンスもあるけど、健気でもありますよね。
chika.:そう、"嫌われたくない"っていうことなんですよね。
-なんとなくミルミルの曲に出てくる女の子って、自分に嘘をついてる子が多い気がするんですよ。寂しいのに強がってるというか。
chika.:「goodbye goodbye」もそうだし。
mana:やっぱり自分にもそういう部分があるからなのかな。
LIVE INFO
- 2025.09.28
-
ナナヲアカリ
NEE × CLAN QUEEN/サイダーガール × トンボコープ
SCOOBIE DO
LACCO TOWER
TOKYOてふてふ
SUPER BEAVER
"いしがきMUSIC FESTIVAL"
cinema staff
ぜんぶ君のせいだ。
YONA YONA WEEKENDERS
コレサワ
SPRISE
Plastic Tree
YOASOBI
リュックと添い寝ごはん
EGO-WRAPPIN' × 大橋トリオ
Age Factory
WtB
TOOBOE
mzsrz
Broken my toybox
古墳シスターズ
RAY
"ベリテンライブ2025 Special"
"TOKYO CALLING 2025"
- 2025.09.30
-
打首獄門同好会
Hedigan's
緑黄色社会
MONOEYES
Mirror,Mirror
ヨルシカ
"LIVEHOLIC 10th Anniversaryseries~YOU MAY DREAM~"
- 2025.10.02
-
オレンジスパイニクラブ
THE ORAL CIGARETTES
感覚ピエロ
緑黄色社会
打首獄門同好会
Hump Back
たかはしほのか(リーガルリリー)
キュウソネコカミ
大森靖子
SHE'S
- 2025.10.03
-
INORAN
アイナ・ジ・エンド
reGretGirl
キタニタツヤ
挫・人間
ナナヲアカリ
Aooo
MONOEYES
eastern youth
Laura day romance
Kroi
KING BROTHERS
moon drop
すなお / TELLECHO
藤森元生(SAKANAMON)
OKAMOTO'S
Omoinotake
鋭児
Amber's
ぜんぶ君のせいだ。
WtB
- 2025.10.04
-
Appare!
水曜日のカンパネラ
フレデリック
reGretGirl
KANA-BOON
wacci
優里
YONA YONA WEEKENDERS
Cody・Lee(李)
リュックと添い寝ごはん
eastern youth
ART-SCHOOL
irienchy × no more
藤森元生(SAKANAMON)
ExWHYZ
ガガガSP / w.o.d. / モーモールルギャバン / ZAZEN BOYS / 浪漫革命 ほか
LiSA
LACCO TOWER
ASP
終活クラブ
a flood of circle
トンボコープ
WtB
TOKYOてふてふ
僕には通じない
Rei
cinema staff
brainchild's
"PIA MUSIC COMPLEX 2025"
Bye-Bye-Handの方程式
indigo la End
- 2025.10.05
-
岸田教団&THE明星ロケッツ
水曜日のカンパネラ
ビレッジマンズストア
Omoinotake
LONGMAN
ExWHYZ
INORAN
フレデリック
優里
TOKYOてふてふ
アイナ・ジ・エンド
PIGGS
挫・人間
I Don't Like Mondays.
Hump Back / FIVE NEW OLD / 儀間建太(愛はズボーン) / 髭 / 石野卓球 ほか
WtB
キタニタツヤ
the cabs
ザ・ダービーズ
Rei
a flood of circle
秋山黄色
PEDRO
セックスマシーン!!
LACCO TOWER
chilldspot
YONA YONA WEEKENDERS
moon drop
the telephones
東京初期衝動
LEGO BIG MORL
シド
羽深創太(GIOVANNI)
Cody・Lee(李)
"PIA MUSIC COMPLEX 2025"
Bye-Bye-Handの方程式
TOOBOE
indigo la End
Czecho No Republic
- 2025.10.06
-
kiki vivi lily
PEDRO
LiSA
ガガガSP×バッテリィズ
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.10.07
-
LONGMAN
緑黄色社会 × Aqua Timez
古墳シスターズ
FOO FIGHTERS
- 2025.10.08
-
THE ORAL CIGARETTES
TOKYOてふてふ
FOO FIGHTERS
Re:name × Enfants
JON SPENCER
MONO NO AWARE
ORCALAND × Gum-9
- 2025.10.09
-
キュウソネコカミ
Rei
OKAMOTO'S
終活クラブ
JON SPENCER
DOES
アイナ・ジ・エンド
感覚ピエロ
Hedigan's
Plastic Tree
羊文学
Kroi
- 2025.10.10
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
暴動クラブ × 大江慎也
Rei
SUPER BEAVER
ザ・シスターズハイ
KING BROTHERS
PEDRO
YOASOBI
moon drop
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
the cabs
WHISPER OUT LOUD
FRONTIER BACKYARD
LEGO BIG MORL
JON SPENCER
NOMELON NOLEMON
a flood of circle
DOES
水曜日のカンパネラ
FOO FIGHTERS
キタニタツヤ
たかはしほのか(リーガルリリー)
ExWHYZ
MONOEYES
藤森元生(SAKANAMON)
大塚紗英
感覚ピエロ
ZAZEN BOYS×サニーデイ・サービス
East Of Eden
アーバンギャルド
JYOCHO
羊文学
小林私
THE SPELLBOUND
- 2025.10.11
-
終活クラブ
キュウソネコカミ
トンボコープ
Appare!
cinema staff
秋山黄色
YOASOBI
moon drop
OKAMOTO'S
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
KNOCK OUT MONKEY
INORAN
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
KANA-BOON
ExWHYZ
FRONTIER BACKYARD
androp
カミナリグモ
brainchild's
フレデリック
envy × world's end girlfriend × bacho
"JUNE ROCK FESTIVAL 2025"
East Of Eden
Official髭男dism
藤沢アユミ
豆柴の大群
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.12
-
a flood of circle
キュウソネコカミ
SUPER BEAVER
WtB
キタニタツヤ
セックスマシーン!!
WESSION FESTIVAL 2025
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
INORAN
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
Omoinotake
Bimi
ART-SCHOOL
Official髭男dism
eastern youth
なきごと
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.13
-
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
Awesome City Club
ExWHYZ
Appare!
The Biscats
brainchild's
Rei
OKAMOTO'S
秋山黄色
Age Factory
トンボコープ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
"WESSION FESTIVAL 2025"
岡崎体育
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
シド
SCANDAL
cinema staff
Cody・Lee(李)
リュックと添い寝ごはん
eastern youth
hockrockb
Omoinotake
Kroi
PIGGS
清 竜人25
Plastic Tree
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
"TOKYO ISLAND 2025"
RELEASE INFO
- 2025.09.28
- 2025.09.29
- 2025.09.30
- 2025.10.01
- 2025.10.02
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.06
- 2025.10.08
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.13
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号