Japanese
BUDDY TANDEN
2018年07月号掲載
Member:遠井地下道(Vo/Ba) 食パン(Dr)
Interviewer:加藤 智裕
-1周目と2周目で曲調が変わるのもポイントですよね。1周目は陽気なスカ調で――
遠井:そう、スカがやりたかった(笑)。THE AUTOCRATICSっていうバンドがいて、そのバンドと仲が良くて新譜も聴かせてもらっていたんだけど、うらやましくなっちゃって(笑)。"オレもスカやりたい!"って。音の旅をしているので、オレはバリバリ周りの影響を受けちゃう。
-2曲目の「ホームパーティー」は、バンドのキャッチコピーにもある"全国のライヴ会場を「ホームパーティー」にするバンド"のとおり、BUDDY TANDENを体現する曲だと思いました。
遠井:結果的にそうなってきたね。別にオレらは"ホーム・パーティーをやろうぜバンド"じゃないから(笑)。この曲はライヴで一番盛り上がる曲で、最後にやることが多いんだけど、どかんと盛り上がってるのを見て、そういうことなのかと。あと、ラウドロックがやりたかった(笑)。オレたちは音楽で遊んでいる集団だから、そういうところが今回の作品に少なからず出たんじゃないかな。サウンドは一定だけど同じ曲調だけじゃなくて。オレはディストーション・サウンドが好きで、ギターが歪んでいるのが好きだし、それでいろんな音楽を消化したい。それはロリータ18号っていうパンク・バンドの影響がめちゃくちゃデカい。あと、ハイスタとかNOFXもそうだね。
-5曲目の「青空」ですが、同タイトルでパンク・バンドと言えばTHE BLUE HEARTSが思い浮かびます。こちらからの影響はあったのでしょうか?
遠井:THE BLUE HEARTSは大好き。実際にオマージュで少しフレーズを使ったりもしているし、ただTHE BLUE HEARTSがきっかけで作ったわけではないよ。結果的に"青空"になった(笑)。この曲は言葉が早い曲をやりたくて作ったんだよね。あと、最初のリフがかっこいい。
-あと、6曲目の「ディスティネーション」と7曲目の「STORY」が並んでいることに何か意味があるのかなと思ったのですが。個人的には「STORY」がとても好きで。
遠井:エモいよね(笑)。「STORY」は去年、ミュージシャンが結構亡くなっちゃったでしょ。それで生き死にを考えるタイミングだったのかな。それに対してのオレのアンサー・ソングって言うのがわかりやすいかも。この曲は歌先行で作ってあとから曲を乗っけました。あんま面白くないから最後にした(笑)。「ディスティネーション」はリアルなところを歌っているね。何とは言わないけど(笑)、聴いた人に察してほしい。
-アルバムの中で食パンさんの推し曲はありますか?
食パン:なんやろなー......。あっ、一番難しかった曲は「STORY」で、一番レコーディングが長引いた曲ですね。BUDDY TANDENに入って、自分の中のリズム感とかがすべて崩されたので適応するのが難しかったというか。当たり前なんですけど、アルバム全体的に達成感はありました。
-遠井さんはアルバムを完成されて、どのような実感がありますか?
遠井:最高! 今までの自分の音楽キャリアの中で、やっと自信を持って聴いてって言える作品ができた。それはこのメンバーで作れたからかな。妥協してないっていうか。
-現在、オリジナル・メンバーは遠井さんのみですが、結成当初と現在でバンドとして変わったことはありますか?
遠井:変わったことかー......ある。気難しいメンバーからバカなメンバーになった(笑)。結構バンドが明るくなって、そのぶん苦労が絶えないんだけど(笑)。
-歌詞カードも手書きの文字や絵などでいい味が出ているなと思いました。
遠井:うちはスタッフをやってくれる人もいるし、WEBデザインとかカメラマン、今回のジャケットもそうだし、クラウドファンディングをしてくれた人も含めて、今作は100人ぐらいの人が関わって作った作品で。それも全部含めてBUDDY TANDENだなと思ってる。BUDDY TANDENというひとつのパーティーに、お客さんやバンド仲間含めて全員で参加してくれていて、その企画の幹事がオレら3人って感覚ではあって。
-ありがとうございます。リリース後は7月20日にレコ発(池袋Admにて開催する[初将軍~BUDDY TANDEN"ちょすぱ"レコ発ツアー初日!&THE LET'S GO ZOO新メンバー初ライヴ!~])を行われますが、その後のスケジュールはいかがでしょう?
遠井:ツアーも決まってますよ。全国をどんどん回りますよ。今のBUDDY TANDENを見てほしい。
-最後にSkream!読者へメッセージをお願いします。
遠井:早く会場で会いたい! みんなでBUDDY TANDENを作りましょう! 7月20日に池袋Admで待ってる!
食パン:続きはWEBで。
一同:(笑)
LIVE INFO
- 2025.07.16
-
有村竜太朗
YOASOBI
BLUE ENCOUNT
The Gentle Flower.
桃色ドロシー
GLIM SPANKY
BIGMAMA × Dannie May
坂本慎太郎
Base Ball Bear × PEDRO
SHE'S × ヨイズ
TenTwenty
Saucy Dog
- 2025.07.18
-
斉藤和義
YOASOBI
フレンズ
[Alexandros]
SVEN(fox capture plan)
板歯目
東京スカパラダイスオーケストラ
ExWHYZ
GLIM SPANKY
the paddles
キュウソネコカミ
NEK! × komsume
KiSS KiSS
Organic Call
SIRUP
ぜんぶ君のせいだ。
SAKANAMON
ヤングスキニー
ACIDMAN
Laughing Hick
TENDOUJI
cinema staff × eastern youth
- 2025.07.19
-
豆柴の大群
浅井健一
フレンズ
"NUMBER SHOT2025"
コレサワ
YOASOBI
PIGGS
鶴
東京スカパラダイスオーケストラ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Novelbright
"JOIN ALIVE 2025"
shallm
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
キノコホテル
UNCHAIN
竹内アンナ
め組
"焼來肉ロックフェス2025"
SPECIAL OTHERS
ExWHYZ
LOCAL CONNECT
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
ぜんぶ君のせいだ。
いきものがかり
新しい学校のリーダーズ
"DAIENKAI 2025"
チリヌルヲワカ
片平里菜
PENGUIN RESEARCH
荒谷翔大
Nothing's Carved In Stone
マオ(シド)
- 2025.07.20
-
神はサイコロを振らない
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
[Alexandros]
ビッケブランカ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
"JOIN ALIVE 2025"
松永天馬(アーバンギャルド)
さめざめ
キノコホテル
HY
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
崎山蒼志 / NakamuraEmi / ズーカラデル / TENDRE ほか
GRAPEVINE
"焼來肉ロックフェス2025"
清 竜人25
PK shampoo
"DAIENKAI 2025"
LOCAL CONNECT
ROF-MAO
いきものがかり
GARNiDELiA
ブランデー戦記
- 2025.07.21
-
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
PK shampoo
LOCAL CONNECT
東京スカパラダイスオーケストラ
ASP
鶴
TENDOUJI
jizue
め組
HY
PIGGS
終活クラブ
小山田壮平 / 奇妙礼太郎 / 安部勇磨(Band set) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
アーバンギャルド
僕には通じない
LACCO TOWER
GOOD ON THE REEL
いゔどっと
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Homecomings
SpecialThanks / レイラ / GOOD4NOTHING / THE FOREVER YOUNG ほか
アカシック
PENGUIN RESEARCH
- 2025.07.22
-
Hump Back
終活クラブ
the telephones
- 2025.07.23
-
東京スカパラダイスオーケストラ
板歯目
フラワーカンパニーズ×アイボリーズ
9mm Parabellum Bullet
女王蜂
- 2025.07.24
-
水平線
板歯目
bokula.
ビレッジマンズストア
竹内アンナ
the paddles
- 2025.07.25
-
四星球
マカロニえんぴつ
セックスマシーン!!
東京スカパラダイスオーケストラ
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
キュウソネコカミ
FIVE NEW OLD
有村竜太朗
Ivy to Fraudulent Game
のうじょうりえ
輪廻
RAY
らそんぶる
UNCHAIN
ゴキゲン帝国
miida
bokula.
感覚ピエロ
- 2025.07.26
-
あれくん
[Alexandros]
Eve
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
GANG PARADE
須田景凪
コレサワ
LOCAL CONNECT
アーバンギャルド
reGretGirl
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Creepy Nuts
FIVE NEW OLD
PENGUIN RESEARCH
マオ(シド)
さめざめ
Academic BANANA
"MURO FESTIVAL 2025"
WtB
有村竜太朗
Czecho No Republic
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.27
-
Eve
東京スカパラダイスオーケストラ
MAPA
神はサイコロを振らない
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
LOCAL CONNECT
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
コレサワ
DURDN
"MURO FESTIVAL 2025"
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.28
-
THE YELLOW MONKEY
パピプペポは難しい
のうじょうりえ
Hump Back
- 2025.07.29
-
大森靖子×銀杏BOYZ
斉藤和義
- 2025.07.31
-
TENDOUJI
フラワーカンパニーズ
GIFTMEN
なきごと
The Gentle Flower.
のうじょうりえ
ZAZEN BOYS
板歯目
RELEASE INFO
- 2025.07.16
- 2025.07.18
- 2025.07.19
- 2025.07.20
- 2025.07.23
- 2025.07.25
- 2025.07.29
- 2025.07.30
- 2025.07.31
- 2025.08.01
- 2025.08.06
- 2025.08.08
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
- 2025.08.22
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号