Japanese
DROP DOLL
2018年05月号掲載
Member:U(Ba/ Vo) J(Dr/ Vo) I(Gt/Vo)
Interviewer:杉江 由紀
-手や手首に柔軟性があった、ということなのかもしれませんね。
J:たしかに、Iの柔軟性はヤバいです(笑)。
I:それと、親指だけちょっと長いみたいでそれも良かったみたいですね(笑)。しかも、やっていくうちに指って伸びるらしいですよ。だから、今は一生懸命練習してます。
-そこはまさに10代の強みですね! 未だ成長中という意味で。羨ましい(笑)。なお、どの楽器にしても練習に打ち込んでいると手にマメができたりすることがあると思うのですが、そこは女子としても女優さんとしても気になるところのはずですよね?
I:マメはどうしてもできます。でも、マメは自分が"それだけ頑張った成果"だと感じるので別にイヤではありません。
J:できてしまったときは保湿ですね。私は、毎晩ハンド・クリームをいつもたっぷり塗ってから寝るようにしてます(笑)。
-みなさん、華やかな見た目とは裏腹に真面目でストイックですねぇ。例えば、楽器の練習がつらいと感じたことは今までないのでしょうか。
U:最初の方は不安でした。基礎練習を始めたころは、クリックを流しながらひたすらやっていたんですけど、いくらやっても思うようには指が動いてくれなかったんですよね。単調なフレーズを15分間続けてやる、っていうのがまずは大変でした。"私は、このループからいつ抜け出せるんだろう......"っていう気持ちになって、やっているうちに泣いてしまったこともありましたね。
-Uさんはピック弾きではなく、いきなり指弾きから入ったのですね?
U:はい。その当時はピック弾きと指弾きがあることさえ知らなかったんですよ。ピック弾きは、私にとって初めてのオリジナル曲「JUST MY WAY」(2017年リリースのメジャー・デビュー・シングル『未完成なDreamer』収録曲)が疾走感を出したいタイプの曲だったので、そこから入りました。
I:ギターもそうなんですけど、左右の手で違うことをやらなきゃいけないし、右手に意識が集中するともう片方がつい疎かになってしまうし、今思うと慣れるまではほんとつらかったです。
J:ドラムもいろんなことを同時にやらなきゃいけない楽器なので、最初は何がなんだかわからなくて大変でした。スティックもまともに持てていなかったですからね(笑)。
I:しかも、楽器と同時に歌までやらなきゃいけないって考えたら......最初はちょっとパニックでした。歌い出したら手が止まってしまう、なんていうこともよくありました。
J:そういうときは、私も悔しかったです。
I:こんな状態でライヴなんて絶対無理! って、何度も思いましたね。
LIVE INFO
- 2025.04.30
-
とまとくらぶ
超☆社会的サンダル
桃色ドロシー
THE YELLOW MONKEY
- 2025.05.01
-
PEDRO
ラブリーサマーちゃん
Hump Back
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
詩羽×崎山蒼志
Rhythmic Toy World
Maki
- 2025.05.02
-
PEDRO
[Alexandros]
indigo la End
WHISPER OUT LOUD / Good Grief / CrowsAlive / UNMASK aLIVE
あいみょん
斉藤和義
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
四星球
KiSS KiSS
THE SPELLBOUND
fhána
緑黄色社会
Omoinotake
Shiggy Jr.
フラワーカンパニーズ
- 2025.05.03
-
PIGGS
ExWHYZ
[Alexandros]
サカナクション
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
奇妙礼太郎 × 君島大空
あいみょん
斉藤和義
ASP
WHISPER OUT LOUD / Good Grief / CrowsAlive / UNMASK aLIVE
アーバンギャルド
"JAPAN JAM 2025"
TOKYOてふてふ
"VIVA LA ROCK 2025"
- 2025.05.04
-
ACIDMAN
NakamuraEmi
サカナクション
清 竜人25
ASP
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
リュックと添い寝ごはん / クジラ夜の街 / ケプラ / ミーマイナー(O.A.)
"JAPAN JAM 2025"
INORAN
ぜんぶ君のせいだ。
"VIVA LA ROCK 2025"
RAY
"革命ロジック2025"
- 2025.05.05
-
ExWHYZ
渡會将士
Plastic Tree
Bye-Bye-Handの方程式
Redhair Rosy
斉藤和義
ヒトリエ
私立恵比寿中学
"JAPAN JAM 2025"
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
緑黄色社会
"VIVA LA ROCK 2025"
豆柴の大群
- 2025.05.06
-
ビレッジマンズストア
Lucky Kilimanjaro
斉藤和義
ヒトリエ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
超☆社会的サンダル
LACCO TOWER
"VIVA LA ROCK 2025"
- 2025.05.08
-
オレンジスパイニクラブ
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
DeNeel
Maki
緑黄色社会
SUPER BEAVER
柄須賀皇司(the paddles)
ORCALAND
ヤングスキニー
WANIMA
- 2025.05.09
-
THE BACK HORN
Creepy Nuts
a flood of circle
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
WtB
DeNeel
SUPER BEAVER
Rhythmic Toy World
MAN WITH A MISSION
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
大森靖子
Organic Call
GLASGOW
CNBLUE
- 2025.05.10
-
The Biscats × Ol'CATS
never young beach
The Ravens
ネクライトーキー
ずっと真夜中でいいのに。
コレサワ
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
HY
sumika
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
Keishi Tanaka
ポップしなないで
Mr.ふぉるて
Rhythmic Toy World
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
indigo la End
ヒトリエ
緑黄色社会
Bimi
"GAPPA ROCKS ISHIKWA"
GANG PARADE
SCOOBIE DO
斉藤和義
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
"METROCK2025"
FINLANDS
fox capture plan
CNBLUE
a flood of circle
No Buses
- 2025.05.11
-
The Biscats × Ol'CATS
ネクライトーキー
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
The Ravens
HY
sumika
indigo la End
ORCALAND
Keishi Tanaka
ヤングスキニー
BLUE ENCOUNT
山内総一郎×斎藤宏介
渡會将士
古舘佑太郎 × 田村晴信(171)
US
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
VOI SQUARE CAT
NakamuraEmi
Bimi
ADAM at
SCOOBIE DO
斉藤和義
Creepy Nuts
flumpool
ヒトリエ
fox capture plan
四星球
私立恵比寿中学
忘れらんねえよ / 超☆社会的サンダル / Conton Candy / KALMA ほか
Ayumu Imazu
フラワーカンパニーズ
DIALOGUE+
BIGMAMA
People In The Box
Bray me
MARiA(GARNiDELiA)
WtB
あいみょん
"METROCK2025"
清 竜人25
Mellow Youth
- 2025.05.12
-
US
- 2025.05.13
-
ヤングスキニー
WANIMA
ビレッジマンズストア
US
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
RELEASE INFO
- 2025.04.30
- 2025.05.02
- 2025.05.03
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.10
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号