Japanese
虎の子ラミー
2018年04月号掲載
Member:マザー・ヤナギ(Vo/Key) ミズキ(Gt/Cho) Risako(Ba/Cho) TKみほか(Dr/Cho)
Interviewer:岡本 貴之
-このアルバムができるまで、バンドを続けていくうえでの葛藤なんかもあったんですか。
マザー:曲がなかなか書けないときとかは、落ち込んだりしました。「Who are you?」っていう曲は、自分との戦いの曲で。何かに追われているんですけど、それは自分だったっていう曲なんです。そういう、自分の気持ちが沈んでしまうような時期はありましたね。
-そういう状態から、どうやってポジティヴにアルバム作りに向かえたのでしょうか。
ミズキ:私は今でも、落ち込んだら原点に戻って好きなバンドを聴くことで曲作りのヒントを貰ったりしますね。そこは以前から変わらないです。あとはお客さんがいてくれること、応援してくれる人がいることが、バンドを続けられる一番大きい活力になってます。
-さっき感情の起伏が激しい作品という話をしましたけど、その感情をどうやって演奏に反映させているんですか。
マザー:言葉に出して言うこともあるんですけど、言わずともみんな結構感じ取ってくれてると思ってます。"これはこういう曲だからこう弾こう"とか。
Risako:私は、自分の色を出しつつバンドの良さも出せるように結構悩みました。弾きまくっても自分だけが浮いちゃうし、どうしようって悩んでいて。それでメンバーに聞いたりしながら作っていきました。でもやっぱり難しかったですね。
-どのあたりが難しかったんですか?
Risako:例えば「1110」は虎の子ラミーでやったことがない曲調なんですよ。ベースはずっと同じリフを弾いてるんですけど、"これで大丈夫なのかな?"って、どういう気持ちで同じリフを弾いたらいいのかわからないところもあって。一番作るのが難しかったよね?
マザー:スタジオでも悩んでたもんね。でもあの気怠い感じがいいなって思いました。
TKみほか:私は「ゲゲゲのパクチー」で踊れるドラムを叩こうと思って、四つ打ちなんですけど、16分をちょこちょこ入れてビートを感じやすいドラムにしました。フィルとかも凝った部分もあるのでそのあたりを聴いてほしいです。結構、他の人からは絶対出てこないフレーズとかも入れたので。"私にしか叩けないドラム"です、これは。
一同:おぉ~!
-それぞれにプレイヤーとしてそういう部分はきっとありますよね。ミズキさんはいかがですか?
ミズキ:曲作りのうえでは、今までの虎の子ラミーと違う新しい面を見せたいというのはありましたね。ギタリストとしては、出てきたものを弾いただけ、みたいな感じです(笑)。リズム隊が結構遊んでくれたので、そのぶん自分はシンプルなところはシンプルにやって、ギター・ソロはよく考えたっていう感じですね。「もっと愛して」のギター・ソロは一番の推しです。
マザー:このアルバムは、今までで一番悩んで自問自答した作品になったと思います。特に「1110」と「太陽はまた昇る」の対比に注目してもらいたいですね。「1110」は暗い曲ですけど、みんなもそういうことあるよなぁって思いながら聴いてほしいです。最後の「太陽はまた昇る」はRisakoが入ってから初めて作った曲で、"またこれからひとつになって頑張ろう"っていう想いを重ねて作りました。これからの(虎の子)ラミーの曲だなって思っています。
-最後にシークレット・トラック「下らない男に捨てられたくらいで落ち込まないで」が入ってますね。
マザー:"下らない男に捨てられたくらいで落ち込まないで"としか歌ってないんですけどね(笑)。これは友達が彼氏にフラれて、その話を聞いた帰り道でメロディと歌詞が同時に浮かんできて作った曲です。
LIVE INFO
- 2025.11.26
-
Dios
桃色ドロシー
ザ・クロマニヨンズ
シベリアンハスキー
TENDRE
UVERworld
PEDRO
BLUE ENCOUNT
material club
Mirror,Mirror
Galileo Galilei
chilldspot
- 2025.11.27
-
打首獄門同好会
MONOEYES
Cody・Lee(李)
moon drop
桃色ドロシー
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
ザ・クロマニヨンズ
TENDRE
Another Diary
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
PEDRO
Tempalay
あたらよ
- 2025.11.28
-
Galileo Galilei
優里
BLUE ENCOUNT
go!go!vanillas
怒髪天
DJ後藤まりこ × クリトリック・リス
VII DAYS REASON
Dios
崎山蒼志
凛として時雨
ズーカラデル
コレサワ
SHERBETS
Another Diary
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
ポルカドットスティングレイ
おいしくるメロンパン
sajou no hana
NEK!
CENT
OKAMOTO'S
meiyo
RAY
reGretGirl
- 2025.11.29
-
ビレッジマンズストア
Appare!
YOASOBI
NEE
暴動クラブ
brainchild's
Cody・Lee(李)
キタニタツヤ
優里
くるり
TOKYOてふてふ
MONOEYES
キュウソネコカミ
moon drop
THE BACK HORN
androp
The Biscats
フレデリック
チリヌルヲワカ
怒髪天
eill
LOCAL CONNECT
wacci
LACCO TOWER
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
ドラマチックアラスカ
アーバンギャルド
ねぐせ。
ExWHYZ
UVERworld
フラワーカンパニーズ
愛美
浪漫革命
東京スカパラダイスオーケストラ
BACK LIFT / 魔法少女になり隊 / LEEVELLES / パピプペポは難しい ほか
Bentham
MONO NO AWARE
NANIMONO
カミナリグモ
9mm Parabellum Bullet
PIGGS
- 2025.11.30
-
ビレッジマンズストア
YOASOBI
NEE
TOKYOてふてふ
凛として時雨
キタニタツヤ
崎山蒼志
くるり
キュウソネコカミ
moon drop
SHERBETS
THE BACK HORN
TENDRE
アーバンギャルド
the paddles
秋山黄色
TOMOO
LACCO TOWER
ドラマチックアラスカ
LUCY
ExWHYZ
Maki / SIX LOUNGE / w.o.d. / KUZIRA / TETORA
UVERworld
フラワーカンパニーズ
ポルカドットスティングレイ
NANIMONO
ズーカラデル
ぼっちぼろまる×ポップしなないで×ぜったくん
コレサワ / ヒグチアイ / のん / ひぐちけい
miwa
MONO NO AWARE
Conton Candy
JYOCHO
離婚伝説
- 2025.12.02
-
RADWIMPS
LONGMAN
Dios
RAY
マカロニえんぴつ × DISH//
私立恵比寿中学
GLIM SPANKY
SUPER BEAVER
IneedS
- 2025.12.04
-
TENDRE
LEGO BIG MORL
私立恵比寿中学
SHERBETS
Homecomings
アーバンギャルド
キュウソネコカミ
吉井和哉
Hakubi
- 2025.12.05
-
桃色ドロシー
私立恵比寿中学
moon drop
ポルカドットスティングレイ
ザ・クロマニヨンズ
NANIMONO
eill
Laughing Hick
崎山蒼志
さかいゆう / 望月敬史 / L'OSMOSE(O.A.)
flumpool
とまとくらぶ
Another Diary
岡崎体育
Rei
ズーカラデル
打首獄門同好会
- 2025.12.06
-
キュウソネコカミ
AIRFLIP
ザ・クロマニヨンズ
凛として時雨
OKAMOTO'S
BLUE ENCOUNT
indigo la End / a flood of circle / Galileo Galilei / go!go!vanillas ほか
Cody・Lee(李)
brainchild's
LEGO BIG MORL
NANIMONO
怒髪天
ねぐせ。
CVLTE
UVERworld
eastern youth
キタニタツヤ
優里
Kroi / Jeremy Quartus(Nulbarich) / BREIMEN / luv
flumpool
チリヌルヲワカ
Aooo
Mirror,Mirror
心愛 -KOKONA-
THEラブ人間 / ビレッジマンズストア / 忘れらんねえよ / KALMA ほか
フラワーカンパニーズ
Ryu Matsuyama
MyGO!!!!!
- 2025.12.07
-
ぜんぶ君のせいだ。
崎山蒼志
キュウソネコカミ
MOSHIMO
moon drop
ポルカドットスティングレイ
凛として時雨
BLUE ENCOUNT
AIRFLIP
OKAMOTO'S
sumika / マカロニえんぴつ / Kroi / ズーカラデル ほか
NANIMONO
怒髪天
Devil ANTHEM.
ACIDMAN
eastern youth
小林私
UVERworld
優里
秋野 温(鶴)
LACCO TOWER
OAU
the telephones
BIGMAMA
フラワーカンパニーズ
9mm Parabellum Bullet
PENGUIN RESEARCH
トゲナシトゲアリ × RAISE A SUILEN
- 2025.12.08
-
ザ・クロマニヨンズ
BLACK COUNTRY, NEW ROAD
RAY × きのホ。
ドラマチックアラスカ
PACIFICA
シベリアンハスキー
雨のパレード
never young beach
- 2025.12.09
-
キュウソネコカミ
天女神樂
ザ・クロマニヨンズ
FRANZ FERDINAND
BLACK COUNTRY, NEW ROAD
ドラマチックアラスカ
TENDRE
PACIFICA
Galileo Galilei
Dios
ザ・シスターズハイ
ストレイテナー
PEDRO
モーモールルギャバン
RELEASE INFO
- 2025.11.26
- 2025.11.27
- 2025.11.28
- 2025.11.29
- 2025.12.01
- 2025.12.03
- 2025.12.05
- 2025.12.10
- 2025.12.12
- 2025.12.17
- 2025.12.20
- 2025.12.21
- 2025.12.24
- 2026.01.01
- 2026.01.07
- 2026.01.09
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
ザ・クロマニヨンズ
Skream! 2025年11月号










