Japanese
Outside dandy
2017年11月号掲載
Member:村上 達郎(Vo/Gt) 松本 翔(Gt)
Interviewer:岡本 貴之
-村上さん作詞作曲の「猫背男」のイントロは曲にマッチしたエモいギターですね。これはスタジオでその場で考えたんですか。
松本:そうですね、わりとできるのが早かったですね。
村上:僕は今作の中でこのイントロが一番好きですね。パッと出てきたときに"それそれそれ!"って。
-とてもグッとくる曲ですけど。
村上:今年の初めくらいに、迷っていたときに作った曲で。昔からそうなんですけど、あんまり人に何かを伝えるとか投げ掛けるというのがすごく苦手というか。自分の中で物語が完結するものばかりを書いていたので。今回、いい機会だしやったことがないことをやってみようと思って。でも、手放しで"頑張れよ"っていう言葉は、自分は生まれ変わらないと書けないので。だから自分っていうフィルターを通したうえでの応援歌を作りたかったんです。それが「猫背男」です。
-「After the rain」もそうですが、こういう内面的なもの、心象風景を歌っているのは村上さんの曲なんですね。
村上:朝方4時くらいに、ひとりで粛々とギターをポロンポロンしながら作っているので。だいたいそういう感じになりますよね(笑)。
-松本さんが書いた曲につける歌詞とは違ってますよね。
村上:そっちはスタジオで昼間受けたインスピレーションを夕方書くからです(笑)。
-「猫背男」ってタイトルがエレファントカシマシっぽいですね。
村上:まさに、エレカシ(エレファントカシマシ)っぽい曲を作りたかったんです。
松本:エレカシは大好きで、本当にかっこいいと思ってます。実は、今回レコーディングをしてくださった方はエレカシも録ってきた方で、そういうところでインスピレーションが合うところもあって。すごく男らしい音に録ってもらいました。
-そこにもダンディさが通じているんですね。最後に「東京」という曲がありますけど、上京してから、ふたりの中にある"東京"のイメージって変わりましたか?
村上:僕はそんなに変わらないですね。今でもキラキラしてるし、それと正反対の部分もあるし、いろんなものが共存していて、いつでもドキドキさせてくれる街だなって。
-いろんなアーティストが「東京」という曲を書いてますけど、Outside dandyがここで「東京」を書いたのはどうしてですか。
村上:それは、工場長(松本)からの発注があったからですね(笑)。急に"東京って曲書いてくれない?"って言われて。あんまりタイトル指定で言われることがなかったので、それが嬉しくて。上京してきたこととか、自分たちが今考えているものを、なるべくストレートに表現したかったので、飾りっ気なく書いた曲です。
これまで迷っていたぶん、自分たちが信じるものを貫きたい
-レコ発ツアー"これぞまさに、イントゥーザワイルド!!TOUR"への意気込みを教えてもらえますか?
松本:今回は前回のツアー以上に、1公演1公演を死ぬ気でやりたいです。あえてそんなに本数を多くしなかったのは、1本1本の爪痕を自分たちにも、各地にも深く残していくためで。あとはその勢いを次の作品にすぐ持っていきたいと思っています。
村上:一番これまでと違うのは、何をすればいいかわかっていることです。寄り道をせずよそ見もせず、ライヴで熱と興奮をいかに伝えられるかっていう。目の前の1本1本を死ぬ気でまっすぐやっていくだけです。
-Outside dandyはこれからどんなことを見せていきたいですか。
村上:僕らがやるべきことって、ライヴハウスで生の熱と興奮を伝えることしかないので、その輪をどんどん大きくしていきたいです。
松本:東京に出てきていろんな経験をさせてもらって、僕自身悩んで迷ってというのを繰り返してきて。Outside dandyという名前ができてから今年でちょうど10年になるんですけど、10年経ってやっとOutside dandyというバンドが何者なのかっていうのが、僕たちにもやっと分かったというか、何より自分たちが自分たちの音楽を信じることが大事なんだなっていうことに気づいたんですよね。自分たちがどれだけ共感できる曲を歌っていても、僕たちが信じてなかったらお客さんも信じられないということに気づけたので。これまで迷っていたぶん、自分たちが信じるものを貫きたいし、媚びは売らないです。僕たちの信じるものやその熱が伝わって、僕たちの音楽を好きになってくれると嬉しいですし、その輪がどんどん広がって大きなシーンになっていけるといいなって。自分たちが貫く音楽をどれだけ届けられるかっていうところに全身全霊を懸けたいですね。
LIVE INFO
- 2025.07.16
-
有村竜太朗
YOASOBI
BLUE ENCOUNT
The Gentle Flower.
桃色ドロシー
GLIM SPANKY
BIGMAMA × Dannie May
坂本慎太郎
Base Ball Bear × PEDRO
SHE'S × ヨイズ
TenTwenty
Saucy Dog
- 2025.07.18
-
斉藤和義
YOASOBI
フレンズ
[Alexandros]
SVEN(fox capture plan)
板歯目
東京スカパラダイスオーケストラ
ExWHYZ
GLIM SPANKY
the paddles
キュウソネコカミ
NEK! × komsume
KiSS KiSS
Organic Call
SIRUP
ぜんぶ君のせいだ。
SAKANAMON
ヤングスキニー
ACIDMAN
Laughing Hick
TENDOUJI
cinema staff × eastern youth
- 2025.07.19
-
豆柴の大群
浅井健一
フレンズ
"NUMBER SHOT2025"
コレサワ
YOASOBI
PIGGS
鶴
東京スカパラダイスオーケストラ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Novelbright
"JOIN ALIVE 2025"
shallm
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
キノコホテル
UNCHAIN
竹内アンナ
め組
"焼來肉ロックフェス2025"
SPECIAL OTHERS
ExWHYZ
LOCAL CONNECT
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
ぜんぶ君のせいだ。
いきものがかり
新しい学校のリーダーズ
"DAIENKAI 2025"
チリヌルヲワカ
片平里菜
PENGUIN RESEARCH
荒谷翔大
Nothing's Carved In Stone
マオ(シド)
- 2025.07.20
-
神はサイコロを振らない
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
[Alexandros]
ビッケブランカ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
"JOIN ALIVE 2025"
松永天馬(アーバンギャルド)
さめざめ
キノコホテル
HY
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
崎山蒼志 / NakamuraEmi / ズーカラデル / TENDRE ほか
GRAPEVINE
"焼來肉ロックフェス2025"
清 竜人25
PK shampoo
"DAIENKAI 2025"
LOCAL CONNECT
ROF-MAO
いきものがかり
GARNiDELiA
ブランデー戦記
- 2025.07.21
-
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
PK shampoo
LOCAL CONNECT
東京スカパラダイスオーケストラ
ASP
鶴
TENDOUJI
jizue
め組
HY
PIGGS
終活クラブ
小山田壮平 / 奇妙礼太郎 / 安部勇磨(Band set) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
アーバンギャルド
僕には通じない
LACCO TOWER
GOOD ON THE REEL
いゔどっと
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Homecomings
SpecialThanks / レイラ / GOOD4NOTHING / THE FOREVER YOUNG ほか
アカシック
PENGUIN RESEARCH
- 2025.07.22
-
Hump Back
終活クラブ
the telephones
- 2025.07.23
-
東京スカパラダイスオーケストラ
板歯目
フラワーカンパニーズ×アイボリーズ
9mm Parabellum Bullet
女王蜂
- 2025.07.24
-
水平線
板歯目
bokula.
ビレッジマンズストア
竹内アンナ
the paddles
- 2025.07.25
-
四星球
マカロニえんぴつ
セックスマシーン!!
東京スカパラダイスオーケストラ
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
キュウソネコカミ
FIVE NEW OLD
有村竜太朗
Ivy to Fraudulent Game
のうじょうりえ
輪廻
RAY
らそんぶる
UNCHAIN
ゴキゲン帝国
miida
bokula.
感覚ピエロ
- 2025.07.26
-
あれくん
[Alexandros]
Eve
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
GANG PARADE
須田景凪
コレサワ
LOCAL CONNECT
アーバンギャルド
reGretGirl
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Creepy Nuts
FIVE NEW OLD
PENGUIN RESEARCH
マオ(シド)
さめざめ
Academic BANANA
"MURO FESTIVAL 2025"
WtB
有村竜太朗
Czecho No Republic
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.27
-
Eve
東京スカパラダイスオーケストラ
MAPA
神はサイコロを振らない
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
LOCAL CONNECT
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
コレサワ
DURDN
"MURO FESTIVAL 2025"
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.28
-
THE YELLOW MONKEY
パピプペポは難しい
のうじょうりえ
Hump Back
- 2025.07.29
-
大森靖子×銀杏BOYZ
斉藤和義
- 2025.07.31
-
TENDOUJI
フラワーカンパニーズ
GIFTMEN
なきごと
The Gentle Flower.
のうじょうりえ
ZAZEN BOYS
板歯目
RELEASE INFO
- 2025.07.16
- 2025.07.18
- 2025.07.19
- 2025.07.20
- 2025.07.23
- 2025.07.25
- 2025.07.29
- 2025.07.30
- 2025.07.31
- 2025.08.01
- 2025.08.06
- 2025.08.08
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
- 2025.08.22
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号