Japanese
Outside dandy
2017年11月号掲載
Member:村上 達郎(Vo/Gt) 松本 翔(Gt)
Interviewer:岡本 貴之
10月25日に2ndアルバム『Into the wild』をTOWER RECORDS限定リリースしたOutside dandy。所属事務所との専属契約を打ち切り、自主レーベル"HAMIDASHI Records"を立ち上げて荒野へと進む第一歩となる今作は、今年結成10年目を迎えるバンドが決意した旅立ちの逞しさと、ひとりの人間としての繊細な心象風景が同居するリアルな1枚となっている。今作を完成させるまでのバンドの道のりと覚悟を、村上達郎と松本 翔のふたりに訊いた。
-2007年に村上さん、松本さんを中心に結成されたそうですが、ふたりはもともとどんな関係だったんですか。
村上:もともと、音楽を介して知り合った友達だったんです。3年くらいは一緒にバンドをやるわけでもなく遊んだりしていました。僕がストリートで弾き語りをしていて、たまにセッションしたりはしていましたけど。
松本:僕もストリートで活動していて、そのころは歌も歌っていたので、それでたまたま知り合った感じです。地元の愛媛県松山市は狭くて、ストリート活動をしている人はみんな顔見知りみたいな感じでした。
村上:その中でも仲良くしていて、音楽の話とか他愛のない話をする関係で。
松本:たまたま家も近所だったので、近くのファミレスで朝まで語り合ったり。
-そこからバンドを結成するに至ったのは?
松本:僕は路上活動はしていたんですけど、ずっとバンドをやりたい気持ちがあったんです。個々の活動が終わるタイミングで、バンド出演をしないかという話をイベンターの方にいただいて、やりたいなと思ったんですけど、そのときに稼働しているものがなくて。同級生のベーシスト、知り合いのドラムは見つけたんですけど、ヴォーカルがいないなと。僕はバンドの中ではギタリストでいたかったので、誰かいないか? って考えたときに、村上君がいるなって。それで声を掛けたら快諾してくれたんです。最初はそのイベントだけのつもりだったんですけど、やってみたら楽しかったし、やっぱりバンドをやろうって思いました。
-そのときはどんな曲をやったんですか?
村上:オリジナルです。もともと僕もオルタナティヴな激しいロックが好きだったりしたんですけど、なぜかバンドを組むっていう選択肢がなくて。オリジナルでバンドをやってみて、単純にデカい音を鳴らしてデカい声で歌えるのは楽しいなって思ったんですよね。
松本:そのときに村上がNIRVANAにハマっていて。そういうグランジ要素というか、今ではやってないような重たい音楽がそのころはメインになってましたね。
村上:今はそうでもないんですけど、昔は、だいたい僕がその当時に好きだった音楽が結構色濃く反映されていて。結成当初は重たい音楽が好きでしたね。
-ライヴでもあんまりMCをしないような?
松本:曲をやってないときはもう、葬式みたいな感じでしたね(笑)。
村上:(笑)MCも何を喋ってるかわからないくらいボソボソ話してる感じで。
-今の音楽性とはだいぶ違ったんですね。現在に至るまでメンバー・チェンジもあったようですけど。
松本:愛媛で活動でしているときにいろんなきっかけになったのが、"Music Revolution"という大会でグランプリを獲ったことで。大阪のなんばHatchとか心斎橋CLUB QUATTROでライヴをやらせていただいたり、あとはテレビ朝日系列の"ストリートファイターズ"(※2002年から2011年まで放送されていた音楽番組)っていう番組に取材していただいたりとかして。そういうところから、なんとなく変わっていったというか。村上も当時はオルタナティヴ・ロックが好きだったんですけど、だからといってギター・ロック的な曲がなかったわけではないので、だんだん明るい音楽志向になっていって。東京進出を意識し出したのもそのころです。
村上:それが結成から1~2年くらいですね。僕はもともと、音楽を抜きにしても東京に行こうとは思っていたんですけど。
-上京するにあたって何かのつてがあったんですか?
村上&松本:いや、まったく(笑)。
松本:ライヴハウスもどこに行けばいいかわからなかったですし、とりあえず来てみたっていう。それまで東京でライヴしたことも1回もなかったですし。
村上:今思えば、なんでだろうって思うんですけど(笑)。"とりあえず行こう!"みたいな。家も直接見ないで間取り図と家賃だけ見て決めて。それでギターと着替えだけ持って出てきたっていう、本当に時代錯誤も甚だしい昭和の感じで出てきました(笑)。
-東京でライヴをやったことがないのに上京してバンドをやっていこう、というのは結構覚悟がいることですよね。
松本:そうですね。つてはなかったですけど、覚悟だけはありましたね。
村上:根拠のない自信と覚悟はありました(笑)。
松本:バンドをやるなら東京でやりたいなって。もともと僕はあんまり東京に行くことにそんなに賛同していたわけでもなかったんですけど、彼が東京に行くって言うなら、僕も音楽を続けたいのでついていくしかないっていう感じでした。
LIVE INFO
- 2025.09.30
-
打首獄門同好会
Hedigan's
緑黄色社会
MONOEYES
Mirror,Mirror
ヨルシカ
"LIVEHOLIC 10th Anniversaryseries~YOU MAY DREAM~"
- 2025.10.02
-
オレンジスパイニクラブ
THE ORAL CIGARETTES
感覚ピエロ
緑黄色社会
打首獄門同好会
Hump Back
たかはしほのか(リーガルリリー)
キュウソネコカミ
大森靖子
SHE'S
- 2025.10.03
-
INORAN
アイナ・ジ・エンド
reGretGirl
キタニタツヤ
挫・人間
ナナヲアカリ
Aooo
MONOEYES
eastern youth
Laura day romance
Kroi
KING BROTHERS
moon drop
すなお / TELLECHO
藤森元生(SAKANAMON)
OKAMOTO'S
Omoinotake
鋭児
Amber's
ぜんぶ君のせいだ。
WtB
- 2025.10.04
-
Appare!
水曜日のカンパネラ
フレデリック
reGretGirl
KANA-BOON
wacci
優里
YONA YONA WEEKENDERS
Cody・Lee(李)
リュックと添い寝ごはん
eastern youth
ART-SCHOOL
irienchy × no more
藤森元生(SAKANAMON)
ExWHYZ
ガガガSP / w.o.d. / モーモールルギャバン / ZAZEN BOYS / 浪漫革命 ほか
LiSA
LACCO TOWER
ASP
終活クラブ
a flood of circle
トンボコープ
WtB
TOKYOてふてふ
僕には通じない
Rei
cinema staff
brainchild's
"PIA MUSIC COMPLEX 2025"
Bye-Bye-Handの方程式
indigo la End
- 2025.10.05
-
岸田教団&THE明星ロケッツ
水曜日のカンパネラ
ビレッジマンズストア
Omoinotake
LONGMAN
ExWHYZ
INORAN
フレデリック
優里
TOKYOてふてふ
アイナ・ジ・エンド
PIGGS
挫・人間
I Don't Like Mondays.
Hump Back / FIVE NEW OLD / 儀間建太(愛はズボーン) / 髭 / 石野卓球 ほか
WtB
キタニタツヤ
the cabs
ザ・ダービーズ
Rei
a flood of circle
秋山黄色
PEDRO
セックスマシーン!!
LACCO TOWER
chilldspot
YONA YONA WEEKENDERS
moon drop
the telephones
東京初期衝動
LEGO BIG MORL
シド
羽深創太(GIOVANNI)
Cody・Lee(李)
"PIA MUSIC COMPLEX 2025"
Bye-Bye-Handの方程式
TOOBOE
indigo la End
Czecho No Republic
- 2025.10.06
-
kiki vivi lily
PEDRO
LiSA
ガガガSP×バッテリィズ
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.10.07
-
LONGMAN
緑黄色社会 × Aqua Timez
古墳シスターズ
FOO FIGHTERS
- 2025.10.08
-
THE ORAL CIGARETTES
TOKYOてふてふ
FOO FIGHTERS
Re:name × Enfants
JON SPENCER
MONO NO AWARE
ORCALAND × Gum-9
- 2025.10.09
-
キュウソネコカミ
Rei
OKAMOTO'S
終活クラブ
JON SPENCER
DOES
アイナ・ジ・エンド
感覚ピエロ
Hedigan's
Plastic Tree
羊文学
Kroi
- 2025.10.10
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
暴動クラブ × 大江慎也
Rei
SUPER BEAVER
ザ・シスターズハイ
KING BROTHERS
PEDRO
YOASOBI
moon drop
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
the cabs
WHISPER OUT LOUD
FRONTIER BACKYARD
LEGO BIG MORL
JON SPENCER
NOMELON NOLEMON
a flood of circle
DOES
水曜日のカンパネラ
FOO FIGHTERS
キタニタツヤ
たかはしほのか(リーガルリリー)
ExWHYZ
MONOEYES
藤森元生(SAKANAMON)
大塚紗英
感覚ピエロ
ZAZEN BOYS×サニーデイ・サービス
East Of Eden
アーバンギャルド
JYOCHO
羊文学
小林私
THE SPELLBOUND
- 2025.10.11
-
終活クラブ
キュウソネコカミ
トンボコープ
Appare!
cinema staff
秋山黄色
YOASOBI
moon drop
OKAMOTO'S
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
KNOCK OUT MONKEY
INORAN
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
KANA-BOON
ExWHYZ
FRONTIER BACKYARD
androp
カミナリグモ
brainchild's
フレデリック
envy × world's end girlfriend × bacho
"JUNE ROCK FESTIVAL 2025"
East Of Eden
Official髭男dism
藤沢アユミ
豆柴の大群
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.12
-
a flood of circle
キュウソネコカミ
SUPER BEAVER
WtB
キタニタツヤ
セックスマシーン!!
WESSION FESTIVAL 2025
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
INORAN
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
Omoinotake
Bimi
ART-SCHOOL
Official髭男dism
eastern youth
なきごと
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.13
-
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
Awesome City Club
ExWHYZ
Appare!
The Biscats
brainchild's
Rei
OKAMOTO'S
秋山黄色
Age Factory
トンボコープ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
"WESSION FESTIVAL 2025"
岡崎体育
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
シド
SCANDAL
cinema staff
Cody・Lee(李)
リュックと添い寝ごはん
eastern youth
hockrockb
Omoinotake
Kroi
PIGGS
清 竜人25
Plastic Tree
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
"TOKYO ISLAND 2025"
RELEASE INFO
- 2025.09.29
- 2025.09.30
- 2025.10.01
- 2025.10.02
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.06
- 2025.10.08
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.13
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
- 2025.10.22
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号