Japanese
PIGGY BANKS
2017年07月号掲載
Member:yoko(Vo)
Interviewer:岡本 貴之
"すごく歌い方が自由になったね"って周りから言われるようになったんです
-いろんなタイプの曲を表現力豊かに歌うことで、yokoさんもヴォーカリストとして自信をつけたんじゃないですか?
う~ん、全然自信とか歌い方を変えたということもないんですけど、ピギバンを始めてから"すごく歌い方が自由になったね"って周りの方から言われる機会が多くて。以前は、歌っていうのはライヴだろうとなんだろうとちゃんと歌わないといけないというか、ピッチやリズムをある程度は崩してもいいけど、根本がある程度歌えないと歌っちゃいけない気がしていて、"しっかりやんなきゃ"みたいな気持ちがあったんです。もちろんそこは大事だという気持ちは今もどこかにあるんですけど、ピギバンを始めてから重点を置くところがちょっと変わったというか。たぶん、そういうところが聴く人やメンバーからすると、"歌い方が自由になった"という評価に繋がっているんじゃないかと思います。
-「シュビドゥバイン」(Track.1)ではコブシをまわすような力強いヴォーカルも聴かせている一方で、バラードの「Sweet Dreams」(Track.3)では包み込むような歌いまわしをしていますね。この曲はすごくノスタルジックないい曲ですね。
この曲は最初、ほぼ英語の歌詞だったんですけど、メロディ自体はわりとシンプルでたくさんの音を重ねているわけではないので、日本語の歌詞の方がいいのではないかという意見が出まして、"チッ"って思いながら書き直しました。
-(笑)
しかもこの曲、5曲中最後に作った曲だったんですよ。"やった~、最後の曲!"って思ったら直しが入ったので。
-じゃあ、いったん英語の歌詞で歌っていたんですか?
そうなんですよ。そこから歌詞と歌を入れ直したんです。でも、自分でも聴き比べてみて、たしかに日本語の方がグッと説得力が上がったのかなと。すごくいいメロディというか、こういうシンプルでいい曲の方が歌うのは難しいなと思いましたね。上手い下手だけじゃなくて、声の味というか、ヴォーカリストとして全部揃っていないと自分のものにできないなって思いました。
-ツアーは前作やカバーも含めて、これまで以上にバラエティに富んだセットリストになりそうですか?
まだakkoちゃんが戻ってきてなくて、今はMARCHさんという方がベースでサポートに入ってくれているんですけど、もともとMARCHさんは私もakkoちゃんもkemeちゃんも、ずっとドラムをやってくれている高橋浩司さんも以前から知っていたベーシストなんです。彼女はakkoちゃんとは全然タイプの違うベーシストなんですけど、今の彼女の魅力というものもあるので、そこをうまく合わせていけたらなと思っています。
-改めて、yokoさんにとって『ドゥ シュビドゥバイン』はどんな作品になりましたか。
すごく面白いなって思います。今の時代の、ガールズ・バンド・ブームで女性ヴォーカリストのバンドもたくさんいるなかでも、"やっぱりピギバンって変わってるな、ヘンなバンド"って思ってもらえたらいいなって。それでライヴを観たら、"思ってた以上にやっぱりヘンだった"って思ってもらえたらいいなと思います(笑)。
-これからのピギバン、そしてyokoさんが音楽をやっていくうえでどんなことを考えていますか。
年齢とかは関係ないのかもしれないですけど、やっぱり30歳を過ぎて何年か経って、ちょっとは精神的に落ち着いてきたのかなっていうのはあるんです。だからこそ新しいことをやってみたいと思うし、幸いピギバンはいろんな方が関わってくれているので、今までチラッと対バンしたことがある人が、何年か経ってから急にすごく近い人になったり協力してくれたりとかがあって。それは私だけじゃなくて、他のメンバーもそうだし、どんどんいろんなところを巻き込んで面白いことをやっていきたいです。あんまり"バンドだからこう"ということではなくて、好きなようにそのときにやりたいと思うことをやることが、将来的に振り返ったときに"あれは間違いだった"と後悔することがあったとしても、今はひとまずそれでいいんじゃないかなって。とにかく好きなようにできたらなと思います。
LIVE INFO
- 2025.05.10
-
The Biscats × Ol'CATS
never young beach
The Ravens
ネクライトーキー
ずっと真夜中でいいのに。
コレサワ
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
HY
sumika
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
Keishi Tanaka
ポップしなないで
Mr.ふぉるて
Rhythmic Toy World
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
indigo la End
ヒトリエ
緑黄色社会
Bimi
"GAPPA ROCKS ISHIKWA"
GANG PARADE
SCOOBIE DO
斉藤和義
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
"METROCK2025"
FINLANDS
fox capture plan
CNBLUE
a flood of circle
No Buses
- 2025.05.11
-
The Biscats × Ol'CATS
ネクライトーキー
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
The Ravens
HY
sumika
indigo la End
ORCALAND
Keishi Tanaka
ヤングスキニー
BLUE ENCOUNT
山内総一郎×斎藤宏介
渡會将士
古舘佑太郎 × 田村晴信(171)
US
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
VOI SQUARE CAT
NakamuraEmi
Bimi
ADAM at
SCOOBIE DO
斉藤和義
Creepy Nuts
flumpool
ヒトリエ
fox capture plan
四星球
私立恵比寿中学
忘れらんねえよ / 超☆社会的サンダル / Conton Candy / KALMA ほか
Ayumu Imazu
フラワーカンパニーズ
DIALOGUE+
BIGMAMA
People In The Box
Bray me
MARiA(GARNiDELiA)
WtB
あいみょん
"METROCK2025"
点染テンセイ少女。
清 竜人25
Mellow Youth
- 2025.05.12
-
US
- 2025.05.13
-
ヤングスキニー
WANIMA
ビレッジマンズストア
US
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
ホリエアツシ(ストレイテナー)/ 橋口洋平(wacci)
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
- 2025.05.15
-
a flood of circle
THE YELLOW MONKEY
SPARK!!SOUND!!SHOW!! / the dadadadys
女王蜂
No Buses
星野源
WANIMA
山内総一郎×斎藤宏介
CENT
オレンジスパイニクラブ
Homecomings × Cody・Lee(李)
mol-74
トゲナシトゲアリ × She is Legend
LiSA
- 2025.05.16
-
Hump Back
ORCALAND
ヒトリエ
Mr.ふぉるて
Creepy Nuts
fox capture plan
a flood of circle
ReN
四星球
ayutthaya
No Buses
The Ravens
People In The Box
flumpool
ヤングスキニー
星野源
[Alexandros]
VOI SQUARE CAT
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
INF
never young beach
- 2025.05.17
-
フラワーカンパニーズ ※振替公演
THE BAWDIES
"CIRCLE '25"
女王蜂
sumika
渡會将士
アーバンギャルド
ネクライトーキー
ExWHYZ
斉藤和義
Bimi
Creepy Nuts
四星球
いきものがかり / Omoinotake / Saucy Dog / アイナ・ジ・エンド ほか
DIALOGUE+
GLIM SPANKY / 水曜日のカンパネラ / 岡崎体育 / Laura day romance ほか
コレサワ
flumpool
Official髭男dism
THE BACK HORN
People In The Box
GANG PARADE
WtB
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
indigo la End
[Alexandros]
ポップしなないで
小林私 / 色々な十字架 / 叶芽フウカ(O.A.)
INORAN
ずっと真夜中でいいのに。
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
インナージャーニー / 地元学生バンド ほか
- 2025.05.18
-
渡會将士
androp
"CIRCLE '25"
アーバンギャルド
sumika
ねぐせ。
ヒトリエ
THE BAWDIES
斉藤和義
ReN
a flood of circle
ASP
22/7
OKAMOTO'S / Lucky Kilimanjaro / サニーデイ・サービス ほか
ポップしなないで
WANIMA
"COMING KOBE25"
Official髭男dism
DIALOGUE+
The Ravens
Mr.ふぉるて
おいしくるメロンパン
ExWHYZ
コレサワ
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
私立恵比寿中学
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
SPECIAL OTHERS
INORAN
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.05.19
-
点染テンセイ少女。
- 2025.05.21
-
VOI SQUARE CAT
斉藤和義
Saucy Dog
打⾸獄門同好会 / くるり / ストレイテナー ほか
あいみょん
Hakubi
yummy'g
渡會将士
ADAM at
緑黄色社会
- 2025.05.22
-
ORCALAND
Saucy Dog
ReN
片平里菜
w.o.d. ※振替公演
あいみょん
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
清 竜人25
DYGL
Maki
フリージアン
チリヌルヲワカ
Base Ball Bear
otsumami feat.mikan
ayutthaya
I Don't Like Mondays.
- 2025.05.23
-
ORCALAND
[Alexandros]
Mr.ふぉるて
indigo la End
a flood of circle
THE BAWDIES
DYGL
w.o.d. ※振替公演
ADAM at
Plastic Tree
浅井健一
ゴキゲン帝国
TOMOO
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Hakubi
レイラ
LEGO BIG MORL
- 2025.05.24
-
ReN
Mr.ふぉるて
indigo la End
[Alexandros]
GANG PARADE
ヤングスキニー
緑黄色社会
ASP
サカナクション
おいしくるメロンパン
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / ストレイテナー ほか
コレサワ
THE BACK HORN
片平里菜
ポップしなないで
People In The Box
星野源
Novelbright
Baggy My Life × Comme des familia
mol-74
ネクライトーキー
LACCO TOWER
Plastic Tree
WANIMA
ADAM at
アルコサイト
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
SHE'S / SCANDAL / wacci ほか
VOI SQUARE CAT
終活クラブ
SUPER BEAVER
"Shimokitazawa SOUND CRUISING 2025"
DeNeel
the telephones
The Ravens
FUNKIST
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
LEGO BIG MORL
ビレッジマンズストア
- 2025.05.25
-
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ReN
コレサワ
flumpool
a flood of circle
ヤングスキニー
緑黄色社会
GANG PARADE
ASP
サカナクション
THE BAWDIES
10-FEET / The BONEZ / バックドロップシンデレラ ほか
ACIDMAN
片平里菜
星野源
Baggy My Life × Comme des familia
秋山黄色 / This is LAST / Chilli Beans. / reGretGirl ほか
ネクライトーキー
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
GLIM SPANKY / 阿部真央 / 和田 唱(TRICERATOPS)ほか
GOOD BYE APRIL × Nolzy × First Love is Never Returned
Mirror,Mirror
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Cody・Lee(李)
RELEASE INFO
- 2025.05.10
- 2025.05.12
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.20
- 2025.06.25
- 2025.06.28
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号