Japanese
PIGGY BANKS
2017年07月号掲載
Member:yoko(Vo)
Interviewer:岡本 貴之
-今回は全曲yokoさんが作詞しているんですよね。
そうなんですけど、「DASH」(Track.5)の英語の歌詞はもともと海外の子供の数え歌みたいなものがあって、そのフレーズをピギバンを始めたときからずっと使いたくて。どうしてかと言うと、歌詞の中に"piggy"っていう言葉が出てくるんですよ。前回のタイミングではうまく曲にできなかったんですけど、今回ようやくできました。5曲の中では、たぶん「DASH」が一番、もともとのピギバンっぽいサウンドだと思います。
-そうですよね。パンキッシュで、なおかつちょっと遊びが入っている感じというか。
奇声が"キャー"ってあったりとか。だいたい、キャーキャー言ったり英語っぽく何か言ったりするのは私の担当だったんですけど、「DASH」の"Let's go!"だけはkemeちゃんに言ってもらっていて。その、いい意味で間の抜けたキュートさが私はすごく好きですね(笑)。
-子供のころではないかもしれないですけど、「PVPHS」(Track.2)はyokoさんがティーンエイジャーだったころを歌った曲ですか?
"PVPHS"は、私が卒業した高校"Palos Verdes Peninsula High School"の頭文字を取ったんです。まだ歌詞もまったくできていないときに、私はいつも曲の仮タイトルというか、あだ名みたいなものをつけるんですよ。「PVPHS」の場合は、モータウンを意識して作ったので"モータウン"って呼んでいて。歌詞を作るときにどういう世界観で書こうかなって思ったときに、ずっと好きだった映画で、John Joseph TravoltaとOlivia Newton-John主演の"グリース"(1978年公開)の、ハイスクールのミュージカル調で今どきの感じじゃない古くてキュンキュンさせる感じが好きで。そこにちょっと寄せたいなと思ったんです。そうなると、高校時代を歌詞にまんま入れたらなんとかなるんじゃないかなって。
-結果、歌の世界観がモータウン・サウンドにマッチしたものになってますね。
サウンド・プロデューサー(ヤマサキテツヤ)からモータウンの映画のDVDを休み中に観ておくように言われたんですけど、10日間くらい観るのを忘れてて(笑)。宿題的に渡されると後回しにしちゃう方なんですけど、結構そういうところはヘンに真面目なのでちゃんと観たらすごく面白くて。もともとモータウンって、お金もなくてつらいけど曲を作って"音楽さえあれば"みたいな世界観だったので、私の考えてた"キラキラハイスクール"みたいな感じとはちょっと違ったっぽいんですけど(笑)。
-ははははは。でも、ブラック・ミュージックの要素は特にこの曲に色濃く出てますよね。
そうですね。
-アルバム・タイトルはどんな意味か教えてもらえますか?
歌詞はできたけど、1曲1曲タイトルは考えていない状態で、アルバム・タイトルをそろそろつけないといけないという状況になっていて。私は大学でドイツ文学を専攻していたんですけど、ドイツ語ってすごく(言葉のアクセントが)強いじゃないですか? 強いっていうことはやっぱり残るっていうことだし、ドイツ語で何かいい言葉はないかなって考えていたんです。それでまず、豚とか豚の貯金箱(PIGGY BANKS)をドイツ語で調べて。そうしたら"お前は豚だ!"みたいな、人を侮辱する言葉で"ドゥ シュバイン"っていう言葉があることがわかったんです。最初はそれもパンクでアリかなって思ったんですけど、もうひと捻りあってもいいなと思って、歌詞の中に"シュビドゥビ"っていう言葉があるからくっつけて"シュビドゥバイン"っていう造語にして、アルバム・タイトルは"ドゥ シュビドゥバイン"になりました。それと今回、宇野亞喜良さんにジャケットを描いていただいたんです。大御所の方なのですごく緊張したんですけど、"どんなものを描いてほしいですか?"って聞かれて、"少女と豚をお願いします"ってお願いして描いてもらって(笑)。こんなに素敵なジャケットを描いていただきました。
-作曲についておうかがいしますけど、たまきあやさんはどんな方なんですか。
たまきあやさんはプロデューサーのヤマサキテツヤさんの奥様です。ご夫婦揃ってマルチ・プレイヤーなんですよ。前作を作るときもお手伝いしてもらって、今回もガッツリ入ってもらいました。なので、あやさんが作曲という形でクレジットされているけれども、よーいドンでスタジオに入って、フレーズを誰かが作ったら、それに合わせてベースを入れてみたりシンセを入れてみたり、私がなんとなく歌ってみたりっていう謎のプリプロをやって(笑)その日は終了してデータにして、次に集まったときにはまったく変わっていたり、ブラッシュ・アップしたりするときもありますし、作り方がそういう感じだったので大変ではありましたね。
LIVE INFO
- 2025.09.30
-
打首獄門同好会
Hedigan's
緑黄色社会
MONOEYES
Mirror,Mirror
ヨルシカ
"LIVEHOLIC 10th Anniversaryseries~YOU MAY DREAM~"
- 2025.10.02
-
オレンジスパイニクラブ
THE ORAL CIGARETTES
感覚ピエロ
緑黄色社会
打首獄門同好会
Hump Back
たかはしほのか(リーガルリリー)
キュウソネコカミ
大森靖子
SHE'S
- 2025.10.03
-
INORAN
アイナ・ジ・エンド
reGretGirl
キタニタツヤ
挫・人間
ナナヲアカリ
Aooo
MONOEYES
eastern youth
Laura day romance
Kroi
KING BROTHERS
moon drop
すなお / TELLECHO
藤森元生(SAKANAMON)
OKAMOTO'S
Omoinotake
鋭児
Amber's
ぜんぶ君のせいだ。
WtB
- 2025.10.04
-
Appare!
水曜日のカンパネラ
フレデリック
reGretGirl
KANA-BOON
wacci
優里
YONA YONA WEEKENDERS
Cody・Lee(李)
リュックと添い寝ごはん
eastern youth
ART-SCHOOL
irienchy × no more
藤森元生(SAKANAMON)
ExWHYZ
ガガガSP / w.o.d. / モーモールルギャバン / ZAZEN BOYS / 浪漫革命 ほか
LiSA
LACCO TOWER
ASP
終活クラブ
a flood of circle
トンボコープ
WtB
TOKYOてふてふ
僕には通じない
Rei
cinema staff
brainchild's
"PIA MUSIC COMPLEX 2025"
Bye-Bye-Handの方程式
indigo la End
- 2025.10.05
-
岸田教団&THE明星ロケッツ
水曜日のカンパネラ
ビレッジマンズストア
Omoinotake
LONGMAN
ExWHYZ
INORAN
フレデリック
優里
TOKYOてふてふ
アイナ・ジ・エンド
PIGGS
挫・人間
I Don't Like Mondays.
Hump Back / FIVE NEW OLD / 儀間建太(愛はズボーン) / 髭 / 石野卓球 ほか
WtB
キタニタツヤ
the cabs
ザ・ダービーズ
Rei
a flood of circle
秋山黄色
PEDRO
セックスマシーン!!
LACCO TOWER
chilldspot
YONA YONA WEEKENDERS
moon drop
the telephones
東京初期衝動
LEGO BIG MORL
シド
羽深創太(GIOVANNI)
Cody・Lee(李)
"PIA MUSIC COMPLEX 2025"
Bye-Bye-Handの方程式
TOOBOE
indigo la End
Czecho No Republic
- 2025.10.06
-
kiki vivi lily
PEDRO
LiSA
ガガガSP×バッテリィズ
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.10.07
-
LONGMAN
緑黄色社会 × Aqua Timez
古墳シスターズ
FOO FIGHTERS
- 2025.10.08
-
THE ORAL CIGARETTES
TOKYOてふてふ
FOO FIGHTERS
Re:name × Enfants
JON SPENCER
MONO NO AWARE
ORCALAND × Gum-9
- 2025.10.09
-
キュウソネコカミ
Rei
OKAMOTO'S
終活クラブ
JON SPENCER
DOES
アイナ・ジ・エンド
感覚ピエロ
Hedigan's
Plastic Tree
羊文学
Kroi
- 2025.10.10
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
暴動クラブ × 大江慎也
Rei
SUPER BEAVER
ザ・シスターズハイ
KING BROTHERS
PEDRO
YOASOBI
moon drop
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
the cabs
WHISPER OUT LOUD
FRONTIER BACKYARD
LEGO BIG MORL
JON SPENCER
NOMELON NOLEMON
a flood of circle
DOES
水曜日のカンパネラ
FOO FIGHTERS
キタニタツヤ
たかはしほのか(リーガルリリー)
ExWHYZ
MONOEYES
藤森元生(SAKANAMON)
大塚紗英
感覚ピエロ
ZAZEN BOYS×サニーデイ・サービス
East Of Eden
アーバンギャルド
JYOCHO
羊文学
小林私
THE SPELLBOUND
- 2025.10.11
-
終活クラブ
キュウソネコカミ
トンボコープ
Appare!
cinema staff
秋山黄色
YOASOBI
moon drop
OKAMOTO'S
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
KNOCK OUT MONKEY
INORAN
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
KANA-BOON
ExWHYZ
FRONTIER BACKYARD
androp
カミナリグモ
brainchild's
フレデリック
envy × world's end girlfriend × bacho
"JUNE ROCK FESTIVAL 2025"
East Of Eden
Official髭男dism
藤沢アユミ
豆柴の大群
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.12
-
a flood of circle
キュウソネコカミ
SUPER BEAVER
WtB
キタニタツヤ
セックスマシーン!!
WESSION FESTIVAL 2025
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
INORAN
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
Omoinotake
Bimi
ART-SCHOOL
Official髭男dism
eastern youth
なきごと
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.13
-
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
Awesome City Club
ExWHYZ
Appare!
The Biscats
brainchild's
Rei
OKAMOTO'S
秋山黄色
Age Factory
トンボコープ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
"WESSION FESTIVAL 2025"
岡崎体育
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
シド
SCANDAL
cinema staff
Cody・Lee(李)
リュックと添い寝ごはん
eastern youth
hockrockb
Omoinotake
Kroi
PIGGS
清 竜人25
Plastic Tree
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.14
-
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
ドミコ
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
Survive Said The Prophet × NEE
MONOEYES
ぜんぶ君のせいだ。
超☆社会的サンダル
go!go!vanillas
武瑠 × MAQIA
- 2025.10.15
-
ドミコ
LONGMAN
PEDRO
キュウソネコカミ
MONOEYES
打首獄門同好会
アカシック
HY × マカロニえんぴつ
ポルカドットスティングレイ
藤巻亮太
RELEASE INFO
- 2025.09.30
- 2025.10.01
- 2025.10.02
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.06
- 2025.10.08
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.13
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
- 2025.10.22
- 2025.10.24
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号