Japanese
BALLOND'OR
2017年07月号掲載
Member:MJM(Vo/Gt) NIKE(Gt) CREAMMAN(Ba) AKAHIGE(Dr) †NANCY†(Syn)
Interviewer:石角 友香
-つくづく面白いなぁ。そして楽曲自体はストレートなのかもしれないけど、アレンジが洋楽的というか。なんでこうなるんでしょうね?
MJM:どっちもすごく好きだし、日本のロック......ナンバーガールとかBLANKEY JET CITYとかフジファブリックとか、そういうのもすごく好きなんですけど、どっちにも行けないなぁというか。それをこう、がむしゃらにやってたら今の感じになってたんです。-で、例えば「ブリングリング」(Track.8)とか、結構、過激なことを歌ってるじゃないですか。
NIKE:この歌詞は、バンド・メンバーとも"大丈夫なのかな?"って話はあったんですけどね。
MJM:でも、大丈夫の基準が自分はあんまわかんなくて。まずは自分が一番曲に合った歌詞をつけて、曲を作らなければ、誰かに出したりする必要はないんで。だから自分が出したい、かっこいいと思ったものを作ってるだけなんです。ま、人がどう思うかはわかんないですけど。
-これはどういう気持ちのときに書いたんですか?
MJM:それはたぶん、作ったのは一番古い曲なんですよ。まだメンバーもちゃんといないときで。こう、書いてあることとリンクするような感じでもあるんですよ。なんかすべてくだらないなとか、ムカつくなとか、何やってもうまくいかないなとか。恋愛もダメだし、しけこむ隠れ家もないし、どうしようかなみたいな、そんなときに作った曲ですね。
-いわゆる鬼畜と言われるような親の事件とか、胸が押しつぶされそうになるけど、人間も動物だし、善悪だけでは割り切れない感情が描かれていて。
NIKE:歌詞はきついけど、メロディはポップだったりして、その二面性っていうのが、僕らメンバーから見てもMJMそのものだなって感じがします。
MJM:人間的にはすごく"ぬめってる"じゃないですけど、犯罪者ほど振り切ってないし、聖者みたいにも振り切ってもいない。すごく中途半端な奴だなって、もう10歳ぐらいのころから思ってたんですよ。そのなかでぐちゃぐちゃしてるっていうか、「ブリングリング」はそういうものが出てる曲かなと思います。
-みなさんは現行のバンド・シーンに別に反動したいわけでもなく、正直にやったらこういう音楽性になった?
NIKE:今回のアルバムもそうなんですけど、MJMの歌詞とメロディがあって、そこにそれぞれの感情があって演奏でぶつけていくって感じで。このバンドは、みんなあんまりいい思いをしてこなかった奴らが集まってるんですよ。だからといって、外に向けて嫌なことを振りまこうとか考えるような、それほど嫌な奴でもなくて。なんか結局、ぶつけられるところが音楽しかなくて、BALLOND'ORっていうバンドに出会えたというか。今回のCDを出すまでに結構時間はかかったんですけど、みんなが各々振り返ったところを出せてるんじゃないかなと思います。
MJM:現行の日本のロックが音楽的に嫌いとか、別にそういうのはないんです。でも、例えばクラスみたいなもんで、自分が好きだったものって、クラスの中では全員同じじゃないじゃないですか? どちらかと言えば端っこにいたというか。めちゃくちゃいじめられてたとかじゃないですけど、中途半端なんですよね。遠目から見て、"や、こっちの方が面白いのに"って思ってるときの感覚。正直、それはありますね。
-それっていわば、センスじゃないですか? でも、"これかっこいいでしょ?"って思う人が増えることがいいのか、濃く刺さる人がいることがいいのか、どうなったら"やったな"と思えそうですか?
MJM:それは結構、一貫してます。僕はやっぱり中学、高校のときに、好きなものや周りと聴いてる音楽が違ったりして。その感動とか"うぉ!"って感覚を話せる奴があんまいなかったんです。自分の中で"ヤバいな!"と思って興奮状態なんですけど、それを誰かに伝えたくても、相手があんまりいなかった。だから、僕は言葉でわかり合うとか、笑い合ってわかり合うとかじゃなくて、ロックで自分と近い奴、似てる奴にすごく会いたいなと思ってます。感覚で交わるというか。
NIKE:お客さんはいろんなタイプの人が来るんですよ。外国人も、洋服好きな人も来る。そのなかで今回、actwiseってレーベルと出会って、フル・アルバムをリリースすることになって。これからは今までとまったく違う、音も違えば、環境も違うところで発表できる、例えばTOWER RECORDSとかで発表できるのは楽しみです。だから、単純にたくさんの人にBALLOND'ORの音楽を聴いてほしいですね。
LIVE INFO
- 2025.08.02
-
Saucy Dog
マオ(シド)
四星球 / フラワーカンパニーズ / Hump Back / 眉村ちあき ほか
なきごと
FIVE NEW OLD
BLUE ENCOUNT
TENDOUJI
KING BROTHERS
カミナリグモ
"Live House Pangea presents「新世界FESTIVAL2025」"
あれくん
藤沢アユミ
reGretGirl
Nothing's Carved In Stone
ぜんぶ君のせいだ。
岸田 繁(くるり) / 向井秀徳アコースティック&エレクトリック / 折坂悠太
古墳シスターズ
PENGUIN RESEARCH
忘れらんねえよ
シナリオアート
SCOOBIE DO
eastern youth
"NEW HORIZON FEST"
ExWHYZ
BRADIO
映秀。
- 2025.08.03
-
Saucy Dog
なきごと
四星球 × G-FREAK FACTORY
マオ(シド)
ビレッジマンズストア
PK shampoo
フラワーカンパニーズ
BLUE ENCOUNT
Nothing's Carved In Stone
FIVE NEW OLD
reGretGirl
さめざめ
カミナリグモ
あれくん
PompadollS
忘れらんねえよ
SCOOBIE DO
"NEW HORIZON FEST"
古墳シスターズ
Lucky Kilimanjaro
め組
コレサワ
有村竜太朗
- 2025.08.05
-
Hump Back
BLUE ENCOUNT
YOASOBI
- 2025.08.06
-
bokula.
KALMA
SHE'S / トンボコープ / Fish and Lips
Hump Back
BLUE ENCOUNT
YOASOBI
22/7
Conton Candy / Laughing Hick / なきごと / the paddles ほか
フィロソフィーのダンス
Hello Hello
Dannie May / yutori / muque / CLAN QUEEN ほか
キュウソネコカミ
- 2025.08.07
-
羊文学 × Omoinotake × マルシィ
bokula.
ザ・クロマニヨンズ × 斉藤和義
坂本慎太郎
忘れらんねえよ
MAPA
モリヤマリョウタ(Dear Chambers)
22/7
Mirror,Mirror
"閃光ライオット2025"
キュウソネコカミ
フラワーカンパニーズ × NakamuraEmi
Panorama Panama Town
- 2025.08.08
-
THE YELLOW MONKEY
ビレッジマンズストア
そこに鳴る
MAPA
KALMA
忘れらんねえよ
BLUE ENCOUNT
reGretGirl
YOASOBI
22/7
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
女王蜂
Nothing's Carved In Stone
終活クラブ
Bye-Bye-Handの方程式
JYOCHO
LOCAL CONNECT
Panorama Panama Town
- 2025.08.09
-
KING BROTHERS
eastern youth
フラワーカンパニーズ ※振替公演
鶴 / 水中スピカ / ターコイズ / some you bit
セックスマシーン!!
Bye-Bye-Handの方程式
片平里菜
HY
Faulieu.
9mm Parabellum Bullet [Expand Session] / フレデリック / TenTwenty / BIGMAMA ほか
ハク。
古墳シスターズ
マオ(シド)
Lucky Kilimanjaro
reGretGirl
YOASOBI
22/7
GANG PARADE
anew
パピプペポは難しい
CROWN HEAD
カミナリグモ
LOCAL CONNECT
GIFTMEN
超☆社会的サンダル
豆柴の大群
"LuckyFes'25"
"UKFC on the Road 2025"
- 2025.08.10
-
KING BROTHERS
MAPA
ビレッジマンズストア
PK shampoo
フラワーカンパニーズ ※振替公演
eastern youth
セックスマシーン!!
cinema staff
JunIzawa / PARKGOLF
小林私
ExWHYZ × ASP
PIGGS
それでも世界が続くなら
あれくん
"LuckyFes'25"
"UKFC on the Road 2025"
sumika / 緑黄色社会 / マカロニえんぴつ / マキシマム ザ ホルモン ほか
- 2025.08.11
-
KING BROTHERS
ビレッジマンズストア
なきごと
セックスマシーン!!
PK shampoo
HY
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
Hakubi
KALMA
reGretGirl
PEDRO
レイラ
"LuckyFes'25"
shallm
Creepy Nuts
UVERworld / 羊文学 / WANIMA / アイナ・ジ・エンド ほか
- 2025.08.12
-
松永天馬(アーバンギャルド)
とまとくらぶ
プルスタンス
Creepy Nuts
- 2025.08.15
-
とまとくらぶ
"RISING SUN ROCK FESTIVAL 2025 in EZO"
フレンズ
PK shampoo
YJC LAB.
千也茶丸×松本 大(Enfants)
CHASE ATLANTIC
ASP
"SONICMANIA"
RELEASE INFO
- 2025.08.02
- 2025.08.06
- 2025.08.07
- 2025.08.08
- 2025.08.11
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
- 2025.08.22
- 2025.08.27
- 2025.08.29
- 2025.09.03
- 2025.09.05
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号