Japanese
赤色のグリッター
2017年04月号掲載
Member:佐藤リョウスケ(Vo/Gt) 鈴木 陸生(Gt/Cho) 渡辺 明日香(Ba/Cho) クラカズヒデユキ(Dr/Cho)
Interviewer:沖 さやこ
-まさしく柔軟性ですね。「限界突破」(Track.2)はバンドのことを綴った楽曲でしょうか。"あの約束"という言葉が印象的でした。
佐藤:"心の置き場所"という歌詞は『存在証明』の「神様の涙」の歌詞にも入っていて。だから続きの感じもちょっと意識しています。"あの約束"というのは、メンバーがこの4人になって"この4人でバンドをやっていくぞ"という感じというか。普段僕らあまり、この4人が揃った当時の雰囲気を振り返ったり出したりしないんですけど、僕は個人的に......デビューしたてのころとか、メンバー4人だけでバンド活動を回していたときとか、そのときのことをいつもずっと胸にしまってますね。
-大事な大事な過去であり原点であると。バンドの過去は大事にするんですね。
佐藤:はい。そこにジレンマは生じないので(笑)。
-なるほど(笑)。続いての「スーパーマーケット」(Track.3)は女性目線の楽曲です。
佐藤:女性になりきって女性目線で書きました。命のないものを曲にしたかったんですよね。スーパーマーケットに心臓はないし、スーパーマーケットは息もしてないじゃないですか。でも誰かの何かになっているのは間違いなくて......そういうものを曲にしたかったんですよ。だから"スーパーマーケット"というタイトルから書きました。
-"スーパーマーケット"というチョイスは、すごくリアリティがあると思います。恋人然り好きな人の家に行く前に駅前のスーパーに寄ったり、ごはんを作る前に近所のスーパーに行くことは多いので。
佐藤:僕が買い物が結構好きで。(恋人と)一緒にスーパーに行くのが夢なんですよ。僕が買い物かごに入れたものを"こんなのいらないよ"と言われたり、買い物袋をふたりで1個持ったりしたいです(笑)。
-佐藤さんの願望も曲に昇華されているということですね(笑)。「スーパーマーケット」は夕暮れの情景が自然と頭の中に浮かぶサウンドスケープでした。今回の6曲は音でもしっかりと情景描写ができていて、かなりリズム隊も健闘していると思います。
佐藤:僕は生まれ変わるならドラマーになりたいくらいドラムが大好きなんです。だからデモを作るときにドラム・フレーズから作るんですよね。
クラカズ:リョウスケと僕は聴いている音楽がまったく違うので、"こういうフレーズを作るのか"と勉強になりますね。打ち込みのデモだと腕が4本ないと叩けない! と思うような、ドラマーでは絶対に作らない無茶なフレーズを作ってくるんですよ(笑)。それをうまく消化して現実のものに落とし込んでいます。この6曲はデモの段階から音に情景が見えていたので、それを大事にしたいなと思ってサウンドもプレイも気を遣いましたね。
渡辺:私はサポート・ベーシストの方々のベースが好きで。そういうものを聴いてきたのもあってメロディを弾いたり、歌に寄り添うフレーズを弾くようにしていますね。
-鈴木さんが初めて作曲にも携わっている「海月」(Track.4)は、赤色のグリッターには新しいコード感やサウンドスケープになっていると思います。
佐藤:イントロのリフとサビのコードを彼がスタジオで何気なく弾いていて、僕が"それいいじゃん"と言ったのがきっかけでした。陸生は"えぇっ? でも......"って感じだったんですけど(笑)、それはさっき言った"きれいな欠片"を拾った感じでしたね。そこから僕が広げていきました。
鈴木:これは高校生のときに作ったリフで。
渡辺&佐藤:え、初耳なんだけど(笑)!
鈴木:まぁずっと忘れてたというのもあるんだけど(笑)、ギター始めてコピーを始めて、オリジナルをちょっと始めたくらいに作ったものなんです。そろそろ自分で曲にしてみようかなー......と思ってたところにリョウスケ君が"そのリフとコードで曲にしたい"と言って。それでリフとコードを渡して任せました。勢いで突き進むんじゃなくて、ちょっとおしゃれな雰囲気で歌を聴かせられる曲になったので、自分では絶対にできないことばかりだったので良かったです。完成に近づいていく過程にわくわくしましたね。
佐藤:陸生からわくわく感がすごく伝わってきました。いつもより音を入念に作ってましたね(笑)。そうやってみんなで音を鳴らしているときに、思い浮かんだメロディをそのまま乗せて、歌詞を当てはめていきました。陸生が持ってくるフレーズは世紀末感があって、色で言うと暗い感じ。僕には出せないな......というのは出会ったときから感じていることでもあります。
-ギター・ソロもエモーショナルです。
鈴木:この曲が一番ギターで好きなことをやってますね。どれも最初に出てきたフレーズを使って、それをコードとリズムに合わせて変えていって......というふうに作っていって。サビのフレーズと音色はすごく悩んだけど、海の中にいる感じにしたかったので、シューゲイズっぽくするというよりは、リード・ギターだけで周りの空間を広げていくきらきらしたものにしたかったんですよね。ないものねだりというか、大人に近づこうとしているギター・ソロですね。
渡辺:曲のメロも、歌詞の"ゆらっとふらっと"も、ギター・ソロも音色も全部海月っぽくて。海月のイメージはふわふわしていて透明感があって、どこにでも行っちゃいそうな感じが陸生のイメージとすごく重なるなと思うんです。だから基盤を作った本人の色が出ているなと思いますね。
-そうですね。今回はプレイヤーそれぞれで音へのこだわりが出せて、歌詞やメロディでは様々な切り口で佐藤さんの色が出た作品になったのではないかと思います。東名阪ワンマン・ツアーもいいものになるのではないでしょうか。
佐藤:僕、緊張しない方なんですけど、去年渋谷WWWでやった初ワンマンは緊張しているうちに終わってしまって......(笑)。初ワンマンは自分のためにやっていた気がするけれど、今度は自分も楽しんで、来てくれた方々を楽しませてもてなすライヴができたらと思います。
クラカズ:前回は東京だけだったので、遠くから来てくれる人もたくさんいて。今度は自分たちからみなさんの街に行きます。
渡辺:そうだね。"今度は富山でもやってください"や"岡山でやってください"のように言ってくれる方々がすごく多かったので、いつか47都道府県ツアーをやれたらいいなと思っているんです。今回のツアーはそれに向けての第一歩にしたいと思っています。
鈴木:初ワンマンは初めてのことだらけで、2時間以上ライヴをしたことも初めてだったんです。自分とバンドという空間でライヴをしていたし、次の日全身筋肉痛になってしまったけれど、今回はその反省を活かしてバンドとお客さんでぶつかるようなライヴができたらと思っています。
LIVE INFO
- 2025.08.17
-
Bye-Bye-Handの方程式
reGretGirl
Eve
四星球 × G-FREAK FACTORY
PIGGS
金子ノブアキ
POP DISASTER / sfpr / waterweed
ビレッジマンズストア
PK shampoo
"SUMMER SONIC 2025"(大阪)
Novelbright
GOOD ON THE REEL
私立恵比寿中学
Billie Eilish
"SUMMER SONIC 2025"(千葉)
PENGUIN RESEARCH
- 2025.08.19
-
Hump Back
キュウソネコカミ
THE BAWDIES
YOASOBI
bokula.
- 2025.08.21
-
PENGUIN RESEARCH
THE BAWDIES
TENDOUJI
YOASOBI
GANG PARADE
金子ノブアキ
KALMA
キュウソネコカミ
"LIVEHOLIC / ROCKAHOLIC Candye♡Syrup (美容室) 10th Anniversary Party"
- 2025.08.22
-
奏人心
KING BROTHERS
"WILD BUNCH FEST. 2025"
TENDOUJI
THE BAWDIES
終活クラブ
YOASOBI
JunIzawa
ナナヲアカリ
Broken my toybox
RAY
フレンズ
Rei
キュウソネコカミ
- 2025.08.23
-
PENGUIN RESEARCH
KING BROTHERS
Maica_n
"MONSTER baSH 2025"
大森靖子
"WILD BUNCH FEST. 2025"
ぜんぶ君のせいだ。
LOCAL CONNECT
浪漫革命
リーガルリリー
Buzz72+
Appare!
佐々木亮介(a flood of circle)
w.o.d.
Eve
マオ(シド)
- 2025.08.24
-
大森靖子
"Sky Jamboree 2025"
KING BROTHERS
Maica_n
"MONSTER baSH 2025"
"WILD BUNCH FEST. 2025"
ぜんぶ君のせいだ。
cinema staff
LOCAL CONNECT
ビッケブランカ
Eve
マオ(シド)
小林柊矢 / 心愛 -KOKONA- / 虎鷹 / 荒木一仁 ほか
- 2025.08.25
-
Hump Back
神聖かまってちゃん
THE YELLOW MONKEY
- 2025.08.28
-
KALMA
Maica_n
ビレッジマンズストア
THE BAWDIES
22/7
- 2025.08.29
-
the cabs
神はサイコロを振らない
Bye-Bye-Handの方程式
安藤裕子×清水ミチコ
そこに鳴る
ゲスの極み乙女 × 礼賛 × roi bob
[Animelo Summer Live 2025 "ThanXX!"]
"SWEET LOVE SHOWER 2025"
- 2025.08.30
-
Kroi
reGretGirl
ナナヲアカリ
木村カエラ / OKAMOTO'S / 原因は自分にある。 ほか
豆柴の大群
ビレッジマンズストア
アーバンギャルド
天女神樂
ぜんぶ君のせいだ。
"ナノボロ2025"
Maica_n
"RUSH BALL 2025"
ビッケブランカ
レイラ
9mm Parabellum Bullet / THE BACK HORN / ACIDMAN / yama ほか
PIGGS
eastern youth
Appare!
VENUS PETER
GRAPEVINE
Lucky Kilimanjaro / 眉村ちあき / 森 大翔
崎山蒼志
セックスマシーン!!
[Animelo Summer Live 2025 "ThanXX!"]
NEK!
"SWEET LOVE SHOWER 2025"
Faulieu.
- 2025.08.31
-
reGretGirl
Broken my toybox
BLUE ENCOUNT / スキマスイッチ / 家入レオ / CLAN QUEEN ほか
ビレッジマンズストア
大森靖子
"ナノボロ2025"
"RUSH BALL 2025"
HY
GOOD BYE APRIL
Nothing's Carved In Stone / Base Ball Bear / ヤングスキニー / GLIM SPANKY ほか
ぜんぶ君のせいだ。
LACCO TOWER
なきごと
四星球 × G-FREAK FACTORY
RAY
Miyuu
GANG PARADE
ONIGAWARA
伊東歌詞太郎
ZAZEN BOYS
PK shampoo
[Animelo Summer Live 2025 "ThanXX!"]
"SWEET LOVE SHOWER 2025"
Academic BANANA / Yeti / BACKDAV
- 2025.09.01
-
打首獄門同好会
DIRTY LOOPS
とまとくらぶ
RELEASE INFO
- 2025.08.20
- 2025.08.22
- 2025.08.27
- 2025.08.29
- 2025.09.01
- 2025.09.03
- 2025.09.05
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.08
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ExWHYZ
Skream! 2025年08月号