Japanese
赤色のグリッター
2017年04月号掲載
Member:佐藤リョウスケ(Vo/Gt) 鈴木 陸生(Gt/Cho) 渡辺 明日香(Ba/Cho) クラカズヒデユキ(Dr/Cho)
Interviewer:沖 さやこ
-まさしく柔軟性ですね。「限界突破」(Track.2)はバンドのことを綴った楽曲でしょうか。"あの約束"という言葉が印象的でした。
佐藤:"心の置き場所"という歌詞は『存在証明』の「神様の涙」の歌詞にも入っていて。だから続きの感じもちょっと意識しています。"あの約束"というのは、メンバーがこの4人になって"この4人でバンドをやっていくぞ"という感じというか。普段僕らあまり、この4人が揃った当時の雰囲気を振り返ったり出したりしないんですけど、僕は個人的に......デビューしたてのころとか、メンバー4人だけでバンド活動を回していたときとか、そのときのことをいつもずっと胸にしまってますね。
-大事な大事な過去であり原点であると。バンドの過去は大事にするんですね。
佐藤:はい。そこにジレンマは生じないので(笑)。
-なるほど(笑)。続いての「スーパーマーケット」(Track.3)は女性目線の楽曲です。
佐藤:女性になりきって女性目線で書きました。命のないものを曲にしたかったんですよね。スーパーマーケットに心臓はないし、スーパーマーケットは息もしてないじゃないですか。でも誰かの何かになっているのは間違いなくて......そういうものを曲にしたかったんですよ。だから"スーパーマーケット"というタイトルから書きました。
-"スーパーマーケット"というチョイスは、すごくリアリティがあると思います。恋人然り好きな人の家に行く前に駅前のスーパーに寄ったり、ごはんを作る前に近所のスーパーに行くことは多いので。
佐藤:僕が買い物が結構好きで。(恋人と)一緒にスーパーに行くのが夢なんですよ。僕が買い物かごに入れたものを"こんなのいらないよ"と言われたり、買い物袋をふたりで1個持ったりしたいです(笑)。
-佐藤さんの願望も曲に昇華されているということですね(笑)。「スーパーマーケット」は夕暮れの情景が自然と頭の中に浮かぶサウンドスケープでした。今回の6曲は音でもしっかりと情景描写ができていて、かなりリズム隊も健闘していると思います。
佐藤:僕は生まれ変わるならドラマーになりたいくらいドラムが大好きなんです。だからデモを作るときにドラム・フレーズから作るんですよね。
クラカズ:リョウスケと僕は聴いている音楽がまったく違うので、"こういうフレーズを作るのか"と勉強になりますね。打ち込みのデモだと腕が4本ないと叩けない! と思うような、ドラマーでは絶対に作らない無茶なフレーズを作ってくるんですよ(笑)。それをうまく消化して現実のものに落とし込んでいます。この6曲はデモの段階から音に情景が見えていたので、それを大事にしたいなと思ってサウンドもプレイも気を遣いましたね。
渡辺:私はサポート・ベーシストの方々のベースが好きで。そういうものを聴いてきたのもあってメロディを弾いたり、歌に寄り添うフレーズを弾くようにしていますね。
-鈴木さんが初めて作曲にも携わっている「海月」(Track.4)は、赤色のグリッターには新しいコード感やサウンドスケープになっていると思います。
佐藤:イントロのリフとサビのコードを彼がスタジオで何気なく弾いていて、僕が"それいいじゃん"と言ったのがきっかけでした。陸生は"えぇっ? でも......"って感じだったんですけど(笑)、それはさっき言った"きれいな欠片"を拾った感じでしたね。そこから僕が広げていきました。
鈴木:これは高校生のときに作ったリフで。
渡辺&佐藤:え、初耳なんだけど(笑)!
鈴木:まぁずっと忘れてたというのもあるんだけど(笑)、ギター始めてコピーを始めて、オリジナルをちょっと始めたくらいに作ったものなんです。そろそろ自分で曲にしてみようかなー......と思ってたところにリョウスケ君が"そのリフとコードで曲にしたい"と言って。それでリフとコードを渡して任せました。勢いで突き進むんじゃなくて、ちょっとおしゃれな雰囲気で歌を聴かせられる曲になったので、自分では絶対にできないことばかりだったので良かったです。完成に近づいていく過程にわくわくしましたね。
佐藤:陸生からわくわく感がすごく伝わってきました。いつもより音を入念に作ってましたね(笑)。そうやってみんなで音を鳴らしているときに、思い浮かんだメロディをそのまま乗せて、歌詞を当てはめていきました。陸生が持ってくるフレーズは世紀末感があって、色で言うと暗い感じ。僕には出せないな......というのは出会ったときから感じていることでもあります。
-ギター・ソロもエモーショナルです。
鈴木:この曲が一番ギターで好きなことをやってますね。どれも最初に出てきたフレーズを使って、それをコードとリズムに合わせて変えていって......というふうに作っていって。サビのフレーズと音色はすごく悩んだけど、海の中にいる感じにしたかったので、シューゲイズっぽくするというよりは、リード・ギターだけで周りの空間を広げていくきらきらしたものにしたかったんですよね。ないものねだりというか、大人に近づこうとしているギター・ソロですね。
渡辺:曲のメロも、歌詞の"ゆらっとふらっと"も、ギター・ソロも音色も全部海月っぽくて。海月のイメージはふわふわしていて透明感があって、どこにでも行っちゃいそうな感じが陸生のイメージとすごく重なるなと思うんです。だから基盤を作った本人の色が出ているなと思いますね。
-そうですね。今回はプレイヤーそれぞれで音へのこだわりが出せて、歌詞やメロディでは様々な切り口で佐藤さんの色が出た作品になったのではないかと思います。東名阪ワンマン・ツアーもいいものになるのではないでしょうか。
佐藤:僕、緊張しない方なんですけど、去年渋谷WWWでやった初ワンマンは緊張しているうちに終わってしまって......(笑)。初ワンマンは自分のためにやっていた気がするけれど、今度は自分も楽しんで、来てくれた方々を楽しませてもてなすライヴができたらと思います。
クラカズ:前回は東京だけだったので、遠くから来てくれる人もたくさんいて。今度は自分たちからみなさんの街に行きます。
渡辺:そうだね。"今度は富山でもやってください"や"岡山でやってください"のように言ってくれる方々がすごく多かったので、いつか47都道府県ツアーをやれたらいいなと思っているんです。今回のツアーはそれに向けての第一歩にしたいと思っています。
鈴木:初ワンマンは初めてのことだらけで、2時間以上ライヴをしたことも初めてだったんです。自分とバンドという空間でライヴをしていたし、次の日全身筋肉痛になってしまったけれど、今回はその反省を活かしてバンドとお客さんでぶつかるようなライヴができたらと思っています。
LIVE INFO
- 2025.07.04
-
Nothing's Carved In Stone
MAN WITH A MISSION
斉藤和義
ExWHYZ
GRAPEVINE
SAKANAMON
LOCAL CONNECT
the shes gone
ビレッジマンズストア
蒼山幸子
kobore × プッシュプルポット × Brown Basket
女王蜂
ザ・シスターズハイ
のうじょうりえ
DOLL PARTS
カナタタケヒロ(LEGO BIG MORL)
GANG PARADE
佐々木亮介(a flood of circle)
大原櫻子
緑黄色社会
ポルカドットスティングレイ
リーガルリリー
浅井健一
サカナクション
Mom
- 2025.07.05
-
Nothing's Carved In Stone
SAKANAMON
鶴
THE ORAL CIGARETTES / ヤングスキニー / 水曜日のカンパネラ ほか
reGretGirl
GLIM SPANKY
チリヌルヲワカ
キュウソネコカミ
ART-SCHOOL
コレサワ
[Alexandros]
フラワーカンパニーズ
shallm
go!go!vanillas
アーバンギャルド
ExWHYZ
FINLANDS
"見放題大阪2025"
GRAPEVINE
片平里菜
HY
SCOOBIE DO
the shes gone
怒髪天
荒谷翔大
the dadadadys
envy
サイダーガール
緑黄色社会
め組
Helsinki Lambda Club
androp
WtB
ASP
Conton Candy
The Slumbers
有村竜太朗
- 2025.07.06
-
PEDRO
Creepy Nuts
UVERworld
鶴
ビッケブランカ
sumika / Novelbright / Omoinotake ほか
荒谷翔大
reGretGirl
[Alexandros]
竹内アンナ
go!go!vanillas
ネクライトーキー
FIVE NEW OLD
DYGL × Newspeak × ANORAK!
片平里菜
PK shampoo
GLIM SPANKY
"見放題名古屋2025"
女王蜂
SCOOBIE DO
怒髪天
チリヌルヲワカ
ART-SCHOOL
Bimi
jizue
クレナズム
halca
HY
SIX LOUNGE
ドレスコーズ
LEGO BIG MORL
有村竜太朗
フラワーカンパニーズ
- 2025.07.07
-
ビレッジマンズストア
ナナヲアカリ
NakamuraEmi
浅井健一
- 2025.07.08
-
TENDOUJI
Hump Back
go!go!vanillas
ビレッジマンズストア
the dadadadys
kobore × プッシュプルポット × Brown Basket
銀杏BOYZ
- 2025.07.09
-
SHE'S
いきものがかり
Maki
山内総一郎(フジファブリック)
- 2025.07.10
-
TENDOUJI
Saucy Dog
礼賛
いきものがかり
浅井健一
ヤングスキニー
キュウソネコカミ
BBHF
the dadadadys
Hello Hello
GRAPEVINE
ザ・シスターズハイ
Organic Call
downy
四星球
- 2025.07.11
-
TenTwenty
女王蜂
TENDOUJI
なきごと
the shes gone
フレンズ
Saucy Dog
Laughing Hick
浅井健一
WtB
yutori
ビレッジマンズストア
古墳シスターズ
東京スカパラダイスオーケストラ
ヤングスキニー
キュウソネコカミ
のうじょうりえ
賽
ヤバイTシャツ屋さん × Perfume
wacci
KALMA
LITE / DO MAKE SAY THINK / HOTEL NEW TOKYO
GLIM SPANKY
Mirror,Mirror
reGretGirl
四星球
Rei
- 2025.07.12
-
大原櫻子
星野源
藤沢アユミ
FIVE NEW OLD
ASP
コレサワ
あれくん
ART-SCHOOL
SAKANAMON
女王蜂
LOCAL CONNECT
BLUE ENCOUNT
竹内アンナ
いゔどっと
PK shampoo
荒谷翔大
ACIDMAN
ズーカラデル
夜の本気ダンス × BRADIO × 8otto
チリヌルヲワカ
Homecomings
ブランデー戦記
[Alexandros]
鶴
SVEN(fox capture plan)
YUTORI-SEDAI
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Nothing's Carved In Stone
ADAM at
WtB
Eve
有村竜太朗
Bimi
MAPA
安藤裕子
蒼山幸子
古墳シスターズ
斉藤和義
原因は自分にある。
怒髪天
渡會将士
マオ(シド)
- 2025.07.13
-
星野源
あれくん
SVEN(fox capture plan)
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
TenTwenty
板歯目
SAKANAMON
LOCAL CONNECT
FIVE NEW OLD
ASP
YOASOBI
BLUE ENCOUNT
コレサワ
鶴
"HELLO INDIE 2025"
なきごと
ズーカラデル
UNCHAIN
ART-SCHOOL
有村竜太朗
アルコサイト
[Alexandros]
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
チリヌルヲワカ
GRAPEVINE
Nothing's Carved In Stone
Homecomings
ADAM at
ブランデー戦記
Eve
神はサイコロを振らない
荒谷翔大
カミナリグモ
FUNNY THINK
ぜんぶ君のせいだ。
VOI SQUARE CAT
安藤裕子
古墳シスターズ
東京スカパラダイスオーケストラ
reGretGirl
斉藤和義
原因は自分にある。
トラケミスト
- 2025.07.14
-
Mirror,Mirror
- 2025.07.15
-
有村竜太朗
板歯目
BLUE ENCOUNT
桃色ドロシー
[Alexandros]
Mirror,Mirror
TENDOUJI × 浪漫革命
SCOOBIE DO
キミノオルフェ
羊文学
Saucy Dog
Ivy to Fraudulent Game
- 2025.07.16
-
有村竜太朗
YOASOBI
BLUE ENCOUNT
桃色ドロシー
GLIM SPANKY
BIGMAMA × Dannie May
坂本慎太郎
Base Ball Bear × PEDRO
SHE'S × ヨイズ
TenTwenty
Saucy Dog
- 2025.07.18
-
斉藤和義
YOASOBI
フレンズ
[Alexandros]
SVEN(fox capture plan)
板歯目
東京スカパラダイスオーケストラ
ExWHYZ
GLIM SPANKY
the paddles
キュウソネコカミ
NEK! × komsume
KiSS KiSS
Organic Call
ぜんぶ君のせいだ。
SAKANAMON
ヤングスキニー
ACIDMAN
Laughing Hick
TENDOUJI
cinema staff × eastern youth
- 2025.07.19
-
豆柴の大群
浅井健一
フレンズ
"NUMBER SHOT2025"
コレサワ
YOASOBI
PIGGS
鶴
東京スカパラダイスオーケストラ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Novelbright
"JOIN ALIVE 2025"
shallm
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
キノコホテル
UNCHAIN
竹内アンナ
め組
"焼來肉ロックフェス2025"
SPECIAL OTHERS
ExWHYZ
LOCAL CONNECT
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
ぜんぶ君のせいだ。
いきものがかり
新しい学校のリーダーズ
"DAIENKAI 2025"
チリヌルヲワカ
片平里菜
PENGUIN RESEARCH
荒谷翔大
Nothing's Carved In Stone
マオ(シド)
RELEASE INFO
- 2025.07.04
- 2025.07.05
- 2025.07.06
- 2025.07.07
- 2025.07.08
- 2025.07.09
- 2025.07.10
- 2025.07.11
- 2025.07.13
- 2025.07.15
- 2025.07.16
- 2025.07.18
- 2025.07.19
- 2025.07.20
- 2025.07.23
- 2025.07.25
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
音ノ乃のの
Skream! 2025年06月号