Japanese
Swimy
2017年02月号掲載
Member:Takumi(Vo/Gt) 平成のまお(Vo/Ba) みっけ(Vo/Dr) タイキロイド(Gt/Cho)
Interviewer:秦 理絵
-Takumiさんはタイアップに寄せて歌詞を書こうとしたんですか?
Takumi:ナルトに合わせたつもりはないんですけどね。文芸作品って自分の人間性を構築する糧になるじゃないですか。僕の中でナルトは多感なときに何周もしたから、そこで学んだ、人に対する愛情の向け方とか、人付き合いの中での絆の感じ方とかが、無意識のうちに僕の中に染みついちゃってて。もともと自分たちの作品だから、そこまで合わせるつもりもなかったんですけど、結果的に近いものになりましたね。
-サウンド的にはどういうところを意識しましたか?
Takumi:ナルトのエンディングで流れるから、ちょっとした哀愁感も出したいなと思いました。柔らかすぎず、でも、攻めすぎるのも違うかなと思ってて。その微妙なバランスのところで、BPMもいい意味で中途半端なところを探したんです。バトルを見ながらでもハマるけど、涙を流すシーンでもハマるように意識したところはありますね。
-Swimyと言えば、トリプル・ヴォーカルが代名詞だと思いますけど、『絶絶ep』の中では「絶絶」が一番その気持ち良さが出てる気がしました。
Takumi:そこはリード曲だから出さなきゃっていうのはありましたね。最初に作ったアニメ尺だと1番だけなので、男ヴォーカルだけで完結するんですよ。そこからの残りの尺で、どれだけSwimyらしさを出せるかっていうのを考えながら作ったんです。
平成のまお:だから気づいてもらえて嬉しいです。
-男女ツイン・ヴォーカルのバンドなら結構いるじゃないですか。でも、Swimyが面白いのは、女性ヴォーカルがふたりいて、みっけさんとまおさんのタイプが違うのが良くて。
平成のまお:たしかに、そこはうまいこと分かれて良かったなと思いますね。もし似ていたら、聴いててもどっちかわからなくなるけど、結構違いますよね?
-全然違いますよ。まおさんの方が凛とした感じ。
Takumi:よく言われるもんね、音楽の先生っぽいというか。
平成のまお:母性がある、とか言われます。
-みっけさんはキュートな感じで。
Takumi:そうですね。だから聴かせ方としては、女性のツイン・ヴォーカルの曲も作れるんですよ。そこは、男・女・女の強さですよね。
-前回の『おひとりさま』(2016年6月リリースのミニ・アルバム)は"ひとり"がテーマで、そのころから次回作は"人との繋がり"をテーマに決めていたということですけど、それはどういう意図があるんですか?
Takumi:僕は、音源を出すときは文芸作品のひとつとして、音楽も聴いてほしいし、言葉も受け取ってほしいんです。だから、何も繋がってない淡々としたお話というよりは、上下巻みたいな感じで出したいなと思ったんですよね。そういう軸がないと、とんでもないことを書いちゃうんですよ、自由すぎて。
-話を聞いてると、わかる気がします(笑)。
Takumi:ですよね(笑)。それで『おひとりさま』のときには、自分の中に潜り込んで、自分が感じたことをありのままに書いて、そこに共感してくれたらいいなっていう感じだったんですけど、今回の『絶絶ep』では、誰かに対して感じる感情の強さみたいなものを表現したかったんです。これをメジャー・デビューしてから作ったのは良かったと思いますね。よりそこの重みとか強さとか、難しさを知ることができたときに書けたので。
-いろいろなタイプの曲が入ったアルバムですけど、「どうして」(Track.5)がいいですね。この曲はサカナクションの影響を受けたのかなと思いましたけど?
Takumi:そうですね。アコースティックでアナログな部分とデジタルの融合がすごく好きで、ただただ電子音楽をやるんじゃなくて、人の声で合唱する部分を入れたかったんです。僕らが音楽を始めたきっかけの部分と、いま最大限に音楽を楽しめる、最近の文化を融合する。それが僕はずっと好きで、たぶん何のテーマもなく作ると、こういう曲になっちゃうんですよ。これを気に入ってもらえたら、いっぱい書きたくなっちゃうな。
平成のまお:あえてそういうのをたくさん出してないから、この曲に重みがあると思うんですよね。「どうして」みたいな曲がいっぱいあったら、逆にダメなんです。
Takumi:まぁ、そうやな。メンバーもみんな好きだよね?
みっけ:大好きです。走りながら、聴いて泣いてます(笑)。
-今回のアルバムはライヴがすごく楽しみだなと思います。
Takumi:そうですね。いままでの作品の中で一番ライヴを意識して曲を書いたんです。だからライヴではみんなが"どんな顔をして聴くんだろう"って思ってます。お客さんがいろいろなことをできるギミックも仕掛けたので楽しみですね。
みっけ:さっきもTakumiさんが言ったとおり、"繋がっていく"っていうのがテーマで、誰かに向けて曲を書いたのは初めてだから、この作品で聴いてくれる人たちとライヴでも繋がっていきたいし、これを聴いてSwimyをもっと好きになってほしいです。
LIVE INFO
- 2025.11.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
コレサワ
Rei
SIX LOUNGE
古墳シスターズ
あたらよ
Chimothy→
NANIMONO
超能力戦士ドリアン
崎山蒼志
ザ・シスターズハイ
MONOEYES
インナージャーニー
PompadollS
LEGO BIG MORL
androp
reGretGirl
終活クラブ
フレデリック
DOES
brainchild's
LUCKY TAPES
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
- 2025.11.08
-
VII DAYS REASON
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
ねぐせ。
FINLANDS
フラワーカンパニーズ
NANIMONO
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
離婚伝説
PIGGS
終活クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
moon drop
キュウソネコカミ
eastern youth
wacci
Cody・Lee(李)
フレデリック
osage
怒髪天
優里
ASH DA HERO
irienchy × no more
パスピエ
MONO NO AWARE / ウルフルズ / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
向井秀徳 / the band apart / ラブリーサマーちゃん / サニーデイ・サービス / 石野卓球 ほか
ザ・シスターズハイ
藤巻亮太 / SHE'S / SOIL&"PIMP"SESSIONS / 寺中友将(KEYTALK) / CENT ほか
ビレッジマンズストア
- 2025.11.09
-
コレサワ
VII DAYS REASON
Mrs. GREEN APPLE
Laura day romance
ねぐせ。
NANIMONO
SUPER BEAVER
フラワーカンパニーズ
あたらよ
ズーカラデル
osage
FINLANDS
SCOOBIE DO
MONOEYES
SPRISE
Devil ANTHEM.
崎山蒼志
打首獄門同好会
キタニタツヤ
リュックと添い寝ごはん
LUCY
水平線
KANA-BOON
ラックライフ
暴動クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
chilldspot
インナージャーニー
ドミコ
森 翼
PompadollS
Appare!
キュウソネコカミ
eastern youth
Cody・Lee(李)
BLUE ENCOUNT
優里
岸田教団&THE明星ロケッツ
Rhythmic Toy World / BIGMAMA / LACCO TOWER / kobore ほか
ASIAN KUNG-FU GENERATION / SHISHAMO / 水曜日のカンパネラ / TENDRE ほか
シド
四星球 / ガガガSP / ハンブレッダーズ / ORANGE RANGE / ゴールデンボンバー ほか
Dannie May
a flood of circle
センチミリメンタル
怒髪天
- 2025.11.10
-
SUPER BEAVER
鶴
リュックと添い寝ごはん
The Gentle Flower. / kalmia / Halujio ほか
荒谷翔大
Helsinki Lambda Club
超能力戦士ドリアン
- 2025.11.11
-
PEDRO
Lucky Kilimanjaro / the paddles / Chilli Beans.
Age Factory×ジ・エンプティ
BIGMAMA
Laughing Hick
SAKANAMON
僕には通じない
Ado
- 2025.11.13
-
MONOEYES
ザ・クロマニヨンズ
PEDRO
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
YOASOBI
syrup16g × ZION
超☆社会的サンダル
さとうもか
Tempalay
キタニタツヤ
Rei
片平里菜
ドミコ
NEE
amazarashi
PENGUIN RESEARCH
Hump Back
- 2025.11.14
-
コレサワ
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
SCANDAL×ハク。
CVLTE
Rei
フレデリック
WurtS
超☆社会的サンダル
NANIMONO
go!go!vanillas
FINLANDS
EASTOKLAB
フリージアン
ゴホウビ
緑黄色社会
- 2025.11.15
-
MOS
チリヌルヲワカ
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
the paddles
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
東京スカパラダイスオーケストラ
離婚伝説
Cody・Lee(李)
SCANDAL / 水曜日のカンパネラ / YONA YONA WEEKENDERS / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
YOASOBI
PIGGS
eastern youth
wacci
TOKYOてふてふ
超能力戦士ドリアン
ExWHYZ
CNBLUE
SPRISE
UVERworld
meiyo
Mrs. GREEN APPLE
フレデリック
ズーカラデル
ビレッジマンズストア
WurtS
すなお
NEE
暴動クラブ
崎山蒼志
フラワーカンパニーズ
リーガルリリー
THE BACK HORN
PK shampoo / 挫・人間 / ART-SCHOOL / 忘れらんねえよ ほか
YJC LAB.
くるり
Nothing's Carved In Stone
"氣志團万博2025"
9mm Parabellum Bullet
INORAN
moon drop
PENGUIN RESEARCH
- 2025.11.16
-
SUPER BEAVER
LUCY
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
chilldspot
LiSA
秋野 温(鶴)
セックスマシーン!!
MOS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
Lucky Kilimanjaro
離婚伝説
YOASOBI
浪漫革命
BLUE ENCOUNT
Dios
超能力戦士ドリアン
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
osage
CNBLUE
UVERworld
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
NANIMONO
brainchild's
Cody・Lee(李)
Mrs. GREEN APPLE
Bye-Bye-Handの方程式
ザ・シスターズハイ×猫背のネイビーセゾン
eastern youth
Laura day romance
FOUR GET ME A NOTS × FILTER × THE LOCAL PINTS
ガガガSP / 打首獄門同好会 / bokula. / 日食なつこ ほか
Base Ball Bear
ぼっちぼろまる
ネクライトーキー / KANA-BOON / フレデリック / 夜の本気ダンス ほか
androp
"氣志團万博2025"
People In The Box
9mm Parabellum Bullet
wacci
- 2025.11.17
-
toe / LITE / ADABANA
SEKAI NO OWARI
- 2025.11.18
-
LITE
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
SIGRID
さとうもか
Tempalay
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
SEKAI NO OWARI
森 翼
東京スカパラダイスオーケストラ
- 2025.11.19
-
あいみょん
Hakubi
ぜんぶ君のせいだ。
Hump Back
YOGEE NEW WAVES
オレンジスパイニクラブ
SIGRID
LEGO BIG MORL
Adrian Sherwood
LONGMAN
東京スカパラダイスオーケストラ
- 2025.11.20
-
Tempalay
PEDRO
Rei
moon drop
ドラマチックアラスカ
コレサワ
a flood of circle × 金属バット
キュウソネコカミ
ザ・シスターズハイ
Adrian Sherwood
VOI SQUARE CAT
私立恵比寿中学
さとうもか
ラックライフ
ザ・クロマニヨンズ
吉澤嘉代子
点染テンセイ少女。
- 2025.11.21
-
ポルカドットスティングレイ
PEDRO
SHERBETS
ドラマチックアラスカ
荒谷翔大
ザ・シスターズハイ
Adrian Sherwood
Hakubi
LONGMAN
reGretGirl
キタニタツヤ
東京スカパラダイスオーケストラ
SPRISE
Anyeed(Dyna/ego apartment)
超☆社会的サンダル
TOKYOてふてふ
TOMOO
浪漫革命
吉澤嘉代子
フレデリック
Bye-Bye-Handの方程式
FINLANDS
- 2025.11.22
-
Chimothy→
ねぐせ。
AIRFLIP
ポルカドットスティングレイ
wacci
キュウソネコカミ
ズーカラデル
NEE
the paddles
TOKYOてふてふ
LiSA
優里
BLUE ENCOUNT
moon drop
チリヌルヲワカ
ASP
Eve
miwa
Conton Candy
ストレイテナー
The Biscats
セックスマシーン!!
離婚伝説
Ado
MOS
荒谷翔大
リーガルリリー
NANIMONO
brainchild's
SUPER BEAVER
藤巻亮太
ビレッジマンズストア
PIGGS
SPRISE
アーバンギャルド
Omoinotake / クリープハイプ / Saucy Dog / マルシィ ほか
CVLTE
RADWIMPS
ガガガSP / SpecialThanks / YONA YONA WEEKENDERS / BACK LIFT ほか
フレデリック
osage
RELEASE INFO
- 2025.11.07
- 2025.11.08
- 2025.11.09
- 2025.11.10
- 2025.11.11
- 2025.11.12
- 2025.11.14
- 2025.11.17
- 2025.11.18
- 2025.11.19
- 2025.11.21
- 2025.11.22
- 2025.11.26
- 2025.12.03
- 2025.12.05
- 2025.12.10
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
暴動クラブ
Skream! 2025年10月号










