Japanese
Swimy
2017年02月号掲載
Member:Takumi(Vo/Gt) 平成のまお(Vo/Ba) みっけ(Vo/Dr) タイキロイド(Gt/Cho)
Interviewer:秦 理絵
-音源を聴くと、Swimyは枠にとらわれないポップ・ミュージックをブレずにやっているし、これをライヴでもドンッと出せばいいような気がするんです。どうして悩むんでしょう?
Takumi:ギャップが欲しいんですよね。例えば、完全にポップなものを想像して僕らのライヴに来たら、すごくロックなことを叫んでた、みたいな。やっぱりライヴを始めたきっかけはかっこいいものへの憧れだったので。だけど、僕らは男女でやってるし、結構ハモったりもするから、どんどんポップな方向に色がついちゃう。それは悪いことじゃないんですけど、それを、どうロックに届けられるかっていうところを考えてるんです。
みっけ:4人で何回もライヴ映像を見返してますね。
-なるほど。きれいに整ったポップスだけを目指すのではない。
平成のまお:そうだと思います。突き刺すものが欲しいです。
-さっきも言ったけど、Swimyはポップ・ミュージックとしての音楽の可能性を広げようとしてるバンドだと思うんですね。ここまではどういうふうに試行錯誤してきたんですか?
Takumi:僕はある意味、高校生のときに自分の好きな音楽を1回諦めたんですよ。いまはまさかのレーベルの先輩になったんですけど、Crossfaithとか、そういう音楽が好きだったんです。シャウトをしてなきゃ聴かないみたいな。だから、高校生のときに軽音楽部でバンドを組んだときも、そういう音楽をやりたかったんですね。でも、女子が多い学校だったので、女子と一緒にバンドを組まなきゃいけなくて。女性ヴォーカルの子はかわいらしく歌う感じやのに、僕が作っていく曲がドッドッドッて重低音を響かせてて(笑)。頑張って女の子に叫ばそうとするんですけど、全然ニュアンスが出ないんです。
-無理しますね(笑)。
Takumi:そのときに見せ方っていうのを覚えましたね。やりたいことと、自分らが一番活きるスタイルは違うんだなっていうところ。そこで、自分らはどういうことができるんだろうってことを探求しだして。そうしたら、いろんなことに興味が出てきたんです。バンドの音だけじゃなくて、シーケンスとか人の声もどうやって使っていくかとか。だから、諦めがいろんな音を探すきっかけになったのかもしれないです。
平成のまお:頭、振らされたなぁ(笑)。
Takumi:あ、そうだよね。平成のまおだけは同じ学校の軽音楽部だったんですよ。ヘドバンが下手くそすぎて、夜、部活が終わってから、校門を出たところにある自販機の横で"頭、振れ!"って。
平成のまお:めっちゃ怒られました。
-あはははは! イジメに見える(笑)。
平成のまお:そうですよね。車とか通るんですけど......。
Takumi:人前でできるようにならないと意味がないから。
平成のまお:"恥じらいを捨てろ!"って言われて。
みっけ:やばいなぁ、それ(笑)。
平成のまお:当時は毎日のように筋肉痛になってましたね。
-それぐらい本気でやりたかった音楽だったんですね。
Takumi:そのときは本気だったんですけど、それで諦めがつきましたね。
平成のまお:めっちゃ巻き込まれたな......。
Takumi:でも諦めがスタートだったからこそ、視野を広げて、音をチョイスできてるのかなと思うんです。好きなものだとスタイルにとらわれるじゃないですか。こだわりが強すぎないのが武器というか。それこそ、もう一度戻ることもあると思うんですよ。
平成のまお:え、また!?
Takumi:そう言えば、たまにみっけには叫ばせたりするもんね。
平成のまお:たまにその欲望が出てくるんですよね(笑)。
-他のメンバーはどういう音楽に影響を受けたんですか?
みっけ:私は4つ上の先輩と一緒にヴィジュアル系のバンドをやってたんですよ。DIR EN GREYのコピーとか。the GazettEも聴いてましたね。シャウトとかもしてたし。
-じゃあ、Takumiさんが先にみっけさんに出会ってたら頭振ってあげられた?
みっけ:そうかもしれない。回転ヘドバンとかしてました(笑)。
平成のまお:私はバンドの音楽をほとんど聴いたことがなくて、親の影響でゴスペラーズとかKiroroとかが好きでした。EXILEみたいに常にテレビで流れてるような人たちの音楽を聴いてて。でもバンドを組んでからは、Takumiの影響でCrossfaithとかELLEGARDENを聴くようになったんです。洋楽だとSIMPLE PLANとかYELLOWCARDですね。
タイキロイド:ボクハイチバンエイキョウヲウケタノハB'zデス。ハード・ロックヲメチャメチャキイテマシタ。ギターヲハジメタキッカケモB'zデスネ。
LIVE INFO
- 2025.05.09
-
THE BACK HORN
Creepy Nuts
a flood of circle
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
WtB
DeNeel
SUPER BEAVER
Rhythmic Toy World
MAN WITH A MISSION
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
大森靖子
Organic Call
GLASGOW
CNBLUE
- 2025.05.10
-
The Biscats × Ol'CATS
never young beach
The Ravens
ネクライトーキー
ずっと真夜中でいいのに。
コレサワ
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
HY
sumika
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
Keishi Tanaka
ポップしなないで
Mr.ふぉるて
Rhythmic Toy World
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
indigo la End
ヒトリエ
緑黄色社会
Bimi
"GAPPA ROCKS ISHIKWA"
GANG PARADE
SCOOBIE DO
斉藤和義
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
"METROCK2025"
FINLANDS
fox capture plan
CNBLUE
a flood of circle
No Buses
- 2025.05.11
-
The Biscats × Ol'CATS
ネクライトーキー
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
The Ravens
HY
sumika
indigo la End
ORCALAND
Keishi Tanaka
ヤングスキニー
BLUE ENCOUNT
山内総一郎×斎藤宏介
渡會将士
古舘佑太郎 × 田村晴信(171)
US
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
VOI SQUARE CAT
NakamuraEmi
Bimi
ADAM at
SCOOBIE DO
斉藤和義
Creepy Nuts
flumpool
ヒトリエ
fox capture plan
四星球
私立恵比寿中学
忘れらんねえよ / 超☆社会的サンダル / Conton Candy / KALMA ほか
Ayumu Imazu
フラワーカンパニーズ
DIALOGUE+
BIGMAMA
People In The Box
Bray me
MARiA(GARNiDELiA)
WtB
あいみょん
"METROCK2025"
点染テンセイ少女。
清 竜人25
Mellow Youth
- 2025.05.12
-
US
- 2025.05.13
-
ヤングスキニー
WANIMA
ビレッジマンズストア
US
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
ホリエアツシ(ストレイテナー)/ 橋口洋平(wacci)
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
- 2025.05.15
-
a flood of circle
THE YELLOW MONKEY
SPARK!!SOUND!!SHOW!! / the dadadadys
女王蜂
No Buses
星野源
WANIMA
山内総一郎×斎藤宏介
CENT
オレンジスパイニクラブ
Homecomings × Cody・Lee(李)
mol-74
トゲナシトゲアリ × She is Legend
LiSA
- 2025.05.16
-
Hump Back
ORCALAND
ヒトリエ
Mr.ふぉるて
Creepy Nuts
fox capture plan
a flood of circle
ReN
四星球
ayutthaya
No Buses
The Ravens
People In The Box
flumpool
ヤングスキニー
星野源
[Alexandros]
VOI SQUARE CAT
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
INF
never young beach
- 2025.05.17
-
フラワーカンパニーズ ※振替公演
THE BAWDIES
"CIRCLE '25"
女王蜂
sumika
渡會将士
アーバンギャルド
ネクライトーキー
ExWHYZ
斉藤和義
Bimi
Creepy Nuts
四星球
いきものがかり / Omoinotake / Saucy Dog / アイナ・ジ・エンド ほか
DIALOGUE+
GLIM SPANKY / 水曜日のカンパネラ / 岡崎体育 / Laura day romance ほか
コレサワ
flumpool
Official髭男dism
THE BACK HORN
People In The Box
GANG PARADE
WtB
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
indigo la End
[Alexandros]
ポップしなないで
小林私 / 色々な十字架 / 叶芽フウカ(O.A.)
INORAN
ずっと真夜中でいいのに。
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
インナージャーニー / 地元学生バンド ほか
- 2025.05.18
-
渡會将士
androp
"CIRCLE '25"
アーバンギャルド
sumika
ねぐせ。
ヒトリエ
THE BAWDIES
斉藤和義
ReN
a flood of circle
ASP
22/7
OKAMOTO'S / Lucky Kilimanjaro / サニーデイ・サービス ほか
ポップしなないで
WANIMA
"COMING KOBE25"
Official髭男dism
DIALOGUE+
The Ravens
Mr.ふぉるて
おいしくるメロンパン
ExWHYZ
コレサワ
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
私立恵比寿中学
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
SPECIAL OTHERS
INORAN
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.05.19
-
点染テンセイ少女。
- 2025.05.21
-
VOI SQUARE CAT
斉藤和義
Saucy Dog
打⾸獄門同好会 / くるり / ストレイテナー ほか
あいみょん
Hakubi
yummy'g
渡會将士
ADAM at
緑黄色社会
- 2025.05.22
-
ORCALAND
Saucy Dog
ReN
片平里菜
w.o.d. ※振替公演
あいみょん
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
清 竜人25
DYGL
Maki
フリージアン
チリヌルヲワカ
Base Ball Bear
otsumami feat.mikan
ayutthaya
I Don't Like Mondays.
- 2025.05.23
-
ORCALAND
[Alexandros]
Mr.ふぉるて
indigo la End
a flood of circle
THE BAWDIES
DYGL
w.o.d. ※振替公演
ADAM at
Plastic Tree
浅井健一
ゴキゲン帝国
TOMOO
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Hakubi
レイラ
LEGO BIG MORL
- 2025.05.24
-
ReN
Mr.ふぉるて
indigo la End
[Alexandros]
GANG PARADE
ヤングスキニー
緑黄色社会
ASP
サカナクション
おいしくるメロンパン
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / ストレイテナー ほか
コレサワ
THE BACK HORN
片平里菜
ポップしなないで
People In The Box
星野源
Novelbright
Baggy My Life × Comme des familia
mol-74
ネクライトーキー
LACCO TOWER
Plastic Tree
WANIMA
ADAM at
アルコサイト
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
SHE'S / SCANDAL / wacci ほか
VOI SQUARE CAT
終活クラブ
SUPER BEAVER
"Shimokitazawa SOUND CRUISING 2025"
DeNeel
the telephones
The Ravens
FUNKIST
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
LEGO BIG MORL
ビレッジマンズストア
RELEASE INFO
- 2025.05.09
- 2025.05.10
- 2025.05.12
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.20
- 2025.06.25
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号