Japanese
RED EARTH
2017年03月号掲載
Member:寺澤 尚史(Vo/Gt) キヨ(Sax/Vo) フェアリー(Dr/Vo)
Interviewer:岡本 貴之
-勝つために、音楽とは関係ないこともやっている?
寺澤:いろいろやっちゃうのは敵を倒したいからなんやろうなって思います。
キヨ:僕ら、バッシングされることもあると思うんですよ、原付でフジロックに行ったり、アー写をパクったり。新しいことをやると、出る杭は打たれるけど、それが敵なんじゃないかなって。彼(寺澤)は新しいことをやりたいんやろうなって、一緒におって思いますね。
-今は何かあるとすぐに謝罪しなきゃいけなくなるような世の中ですが。
寺澤:1回、謝りたいもんな? 今まで怒られたことがないんですよ。だから誰かに怒られてみたい。
-怒られるということは、存在が気にされている証拠ですもんね。今はまだそこまでいってない?
寺澤:全然。だって、1stアルバム(2016年リリースの『RED EARTH I』)のジャケのドリフターズのやつ(※"ドリフ大爆笑"オープニングの図)も志村けんさんとかが怒ってこないかなって思ったけど、僕らまだそこまで届いてないんで。怒られたいで~、加トちゃん(加藤茶)とかにも。
-憧れてるものにアピールしていきたいっていう気持ちがある?
寺澤:やっぱり好きなんで。僕ら好きなものしかやっていないんですけど、それが伝わったらオモロいよねって。
-実際、ANDREW W.K.には届いたわけですもんね。
キヨ:たしかに(笑)。
寺澤:届くこともあるんやなって、自分たちが驚きました。あと、僕ら"水曜どうでしょう"が大好きなんですよ。原付でフジロックに行ったのもそうですし、最近はサイコロの旅をしたりとか。だから、いつかディレクターの藤村(忠寿)さんとか大泉洋さんとかに怒られへんかなって思ってるんですよ。北海道は行きたいですね~! HTB(北海道テレビ)の裏の公園で撮影したい。ライヴじゃなくてもいいからあれをやるためだけに北海道に行きたい。
-バイオグラフィには、結成当初に"フランス遠征"っていうのがありますけど、これはどういうことですか。
寺澤:なんかオモロいことをしたいなって考えたときに"外国行ったらええやん!"みたいなノリで。僕らフランス語も英語も話せないんですけど、とりあえず行ったらオモロいやんって思って行ったら、オモロいんですよ、これが!
-(笑)フランスで何をしてきたんですか?
寺澤:歌いましたよ。フランスって歌えるとこもあるから。そこで歌って、フランス人と仲良くなって。"ONE PIECE"って、みんな誰とでも言語関係なく喋れるでしょ? それと同じで、フランスに行ったらすぐ仲良くなれたんですよね。冒険しているから。友達もいっぱいできました。
-RED EARTHの冒険が行き着く先はどこなんでしょうか。
寺澤:SMAPですかね~。
キヨ:ドリフターズじゃないんや(笑)。
寺澤:いや、SMAPの座が空いたからさ。"俺らや~ん"と思って。
キヨ:ジャニーズがたくさんおるやろ(笑)。
-ドリフターズとかSMAPみたいな、総合エンターテイメント的なグループになりたいということなんですかね。
寺澤:そうですね、なんでもやれた方がオモロいと思うので。演劇も1年間で4回やったときがあって、オモロかったんですよ。自分らで脚本書いて、演技もして。
-その演劇に出てた人たちは、音楽の方でも関わっている人たちが中心なんですか。
寺澤:基本的にはそうですね。他にも出ている人はいますけど、その人たちもRED EARTHの一員なので。
-じゃあ、RED EARTHに入れてくださいって言ったら入れるんですか?
寺澤:基本的にインパクトがあれば大丈夫です。楽器は関係ないです。冒険心がある奴であれば。
-このインタビューを読んでRED EARTHに入りたいという人が来る可能性もあると思いますけど、いいんですか。
寺澤:もう、やる気次第で。ちゃんと面談をして僕が冒険心を見ます。
-アルバムについて寺澤さんから伝えたいことがあればお願いします。
寺澤:このアルバムを聴いて、フォーク・ソングという音楽やということを、感じてほしいですね。感じられなくても、頑張ったら感じられるんで、それはみんなが頑張っていきましょう、という感じですね(笑)。"これはロックじゃない、フォーク・ソングだ"と思って聴いていただければきっとそうなると思います。
-でも資料に"ルール無用のロックバンドは現代のドリフターズ"とありますよ?
寺澤:これはたぶん、レーベルの人が言ったんじゃないですかね。なんかね、"元気でバカなロードムービー"とか、レーベルの人が言うてましたけど。まぁ、そう思われてるんやろうなって(笑)。
-あくまでも"フォークソングパーティ"だという。
寺澤:そうです。人間の思い込みってすごいと思うので、そこをフルに使ってほしいですね。あとはライヴを観てほしいです。笑わせられる自信がありますし、ライヴを観たら絶対元気になれると思います。
LIVE INFO
- 2025.05.08
-
オレンジスパイニクラブ
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
DeNeel
Maki
緑黄色社会
SUPER BEAVER
柄須賀皇司(the paddles)
ORCALAND
ヤングスキニー
WANIMA
- 2025.05.09
-
THE BACK HORN
Creepy Nuts
a flood of circle
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
WtB
DeNeel
SUPER BEAVER
Rhythmic Toy World
MAN WITH A MISSION
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
大森靖子
Organic Call
GLASGOW
CNBLUE
- 2025.05.10
-
The Biscats × Ol'CATS
never young beach
The Ravens
ネクライトーキー
ずっと真夜中でいいのに。
コレサワ
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
HY
sumika
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
Keishi Tanaka
ポップしなないで
Mr.ふぉるて
Rhythmic Toy World
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
indigo la End
ヒトリエ
緑黄色社会
Bimi
"GAPPA ROCKS ISHIKWA"
GANG PARADE
SCOOBIE DO
斉藤和義
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
"METROCK2025"
FINLANDS
fox capture plan
CNBLUE
a flood of circle
No Buses
- 2025.05.11
-
The Biscats × Ol'CATS
ネクライトーキー
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
The Ravens
HY
sumika
indigo la End
ORCALAND
Keishi Tanaka
ヤングスキニー
BLUE ENCOUNT
山内総一郎×斎藤宏介
渡會将士
古舘佑太郎 × 田村晴信(171)
US
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
VOI SQUARE CAT
NakamuraEmi
Bimi
ADAM at
SCOOBIE DO
斉藤和義
Creepy Nuts
flumpool
ヒトリエ
fox capture plan
四星球
私立恵比寿中学
忘れらんねえよ / 超☆社会的サンダル / Conton Candy / KALMA ほか
Ayumu Imazu
フラワーカンパニーズ
DIALOGUE+
BIGMAMA
People In The Box
Bray me
MARiA(GARNiDELiA)
WtB
あいみょん
"METROCK2025"
点染テンセイ少女。
清 竜人25
Mellow Youth
- 2025.05.12
-
US
- 2025.05.13
-
ヤングスキニー
WANIMA
ビレッジマンズストア
US
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
ホリエアツシ(ストレイテナー)/ 橋口洋平(wacci)
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
- 2025.05.15
-
a flood of circle
THE YELLOW MONKEY
SPARK!!SOUND!!SHOW!! / the dadadadys
女王蜂
No Buses
星野源
WANIMA
山内総一郎×斎藤宏介
CENT
オレンジスパイニクラブ
Homecomings × Cody・Lee(李)
mol-74
トゲナシトゲアリ × She is Legend
LiSA
- 2025.05.16
-
Hump Back
ORCALAND
ヒトリエ
Mr.ふぉるて
Creepy Nuts
fox capture plan
a flood of circle
ReN
四星球
ayutthaya
No Buses
The Ravens
People In The Box
flumpool
ヤングスキニー
星野源
[Alexandros]
VOI SQUARE CAT
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
INF
never young beach
- 2025.05.17
-
フラワーカンパニーズ ※振替公演
THE BAWDIES
"CIRCLE '25"
女王蜂
sumika
渡會将士
アーバンギャルド
ネクライトーキー
ExWHYZ
斉藤和義
Bimi
Creepy Nuts
四星球
いきものがかり / Omoinotake / Saucy Dog / アイナ・ジ・エンド ほか
DIALOGUE+
GLIM SPANKY / 水曜日のカンパネラ / 岡崎体育 / Laura day romance ほか
コレサワ
flumpool
Official髭男dism
THE BACK HORN
People In The Box
GANG PARADE
WtB
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
indigo la End
[Alexandros]
ポップしなないで
小林私 / 色々な十字架 / 叶芽フウカ(O.A.)
INORAN
ずっと真夜中でいいのに。
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
インナージャーニー / 地元学生バンド ほか
- 2025.05.18
-
渡會将士
androp
"CIRCLE '25"
アーバンギャルド
sumika
ねぐせ。
ヒトリエ
THE BAWDIES
斉藤和義
ReN
a flood of circle
ASP
22/7
OKAMOTO'S / Lucky Kilimanjaro / サニーデイ・サービス ほか
ポップしなないで
WANIMA
"COMING KOBE25"
Official髭男dism
DIALOGUE+
The Ravens
Mr.ふぉるて
おいしくるメロンパン
ExWHYZ
コレサワ
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
私立恵比寿中学
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
SPECIAL OTHERS
INORAN
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.05.19
-
点染テンセイ少女。
RELEASE INFO
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.10
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.25
- 2025.06.28
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号