Japanese
I-RabBits
2017年01月号掲載
Member:竹下 麻衣子(Vo/Pf) 加藤 智之(Gt/Cho) 猪野 進一(Ba/Cho) 山田 祐大(Dr)
Interviewer:山口 智男
-その挑戦を"汚す"って言っているところが面白いと思いました。そういうときって"壊す"と言うことが多いじゃないですか。
猪野:それはアルバムができてから、結果、そういう感じになったってことかもしれない。曲を作っているときは、それぞれにとにかく変なことをやってやろうとしか考えてなかった。変なフレーズを入れてやろう、変なアレンジしてやろうとか、どこまでこの曲を面白おかしくできるかってことしか考えてなくて。で、結果的にできあがったアルバムを聴いてみたら、I-RabBitsのいい部分はちゃんと残っていたんですよ。やっぱりひとつひとつのメロディは大事にしたいし、きれいなところは残したいし。それは"壊す"ではなかったんですよね。
竹下:"壊す"だとドンガラガッシャンって感じじゃないですか。私たち、これまでは曲ごとにピアノとギターのバランスを考えながらうまく共存させてきたんですけど、今回は、ギターはこれ弾きたい、ベースもこれ弾きたい、ドラムもものすごい叩きたいってなったときもあえてきれいにしなかったんですよ。だから、結構それぞれの音がぶつかっていて。ピアノも激しいし、ギターも激しいし、何を聴けばいいのってところもあると思うんですけど、それをぐちゃぐちゃに混ぜたまま、曲にしてみたらひとつ面白いものになったんですよ。でも、それは壊すと言うよりは、それぞれのやりたいことを壊さずに混ぜた感じで。
加藤:正統派のものに色をつけた感じが汚すってことなのかな。
竹下:汚すと言っても、もちろん変わらないものもありますよ。例えば、メロは私が歌えば、昭和歌謡が懐かしい人たちに響くものになるし。
猪野:ハハハ(笑)。それは今回、レコーディングのたびに思ったんですよ。オケだけ聴いて、すごいハードな曲ができたなって思っても、レコーディングで麻衣子が歌い出した瞬間、あれ? 意外にポップになっちゃったかなって(笑)。
竹下:あんなにムチャクチャやったのになって?
猪野:逆に、そこはもうブレない部分として信用しているというか、メチャクチャやっても麻衣子が歌えばI-RabBits色は残るというか。
竹下:だから次はもっとできると思います。っていうかもっとやりたいです。
-そういう曲作り、アレンジは最初からうまくできたんですか?
竹下:いや、最後の2ヶ月じゃない?
猪野:最後の2ヶ月でしたね、ホントに。それまでボツになった曲は今、聴き直しても普通だって思っちゃう。
竹下:悪くないけど、今までどおりだねって曲にしかずっとならなくて。1曲目の「TALALAN」も正直、ガチでレコーディングしたバージョンが2年前にあったんですよ。それは普通の曲だったんです。それを今回、テンポを20上げて、ピアノをハチャメチャにして、ドラムも激しくしてって。
猪野:試しに同期を入れたこともありましたからね(笑)。
山田:やっていないことってところで、同期を視野に入れた時期もあったんですよ。
竹下:そういえばあったね。
山田:でも、全員が"同期は......"ってなって。
竹下:そんなふうに、あっちこっち行きながらようやく美しく汚せる感じのアレンジに辿り着いたのが最後の2ヶ月。
猪野:そこで改めてピアノに注目したのはデカかったかもしれない。今まではピアノ/ヴォーカルのアレンジだったというか、わりと簡単に歌いながら弾けるフレーズの範囲内っていうか、そこに1回、目を向けてからがデカかった。まずピアノを汚そう。麻衣子は歌えないかもしれないけど、頑張ってって(笑)。
竹下:ピアノの基礎練習からやり直しました。1月14日からツアーが始まりますけど、マジ怖いですもん。弾きながら、歌いながら、ライヴってヴォーカルはそれ以外のこともやらなきゃいけない。だから、とりあえずピアノは無意識でできるぐらいのレベルまで持っていかないと、お客さんに意識が向けられないまま、必死で弾きながら歌って終わっちゃうから。ホント新人に戻った気持ちですよ(笑)。
-じゃあ今回、突破口になったのが「TALALAN」だったと?
猪野:そうかもしれない。そこからもっとやれるなって、ピアノをしっちゃかめっちゃかにしていって、それに対してギターも乗っかって、ドラムも乗っかって、ベースも乗っかるみたいな感じで。
竹下:そこからは早かったです。2曲目の「100MG」はアレンジ含め曲ができるまで最速だったね。1日か2日だったんじゃない? 汚し方を覚えたら、それぞれがデータでメチャクチャなものを送ってきて、おもろいやん、おもろいやんって(笑)。じゃあ、歌もおもろいものを書こうって、そのスピード感はすごかったよね。
-汚すって意味で、ギター、ベース、ドラムそれぞれにどんなことをやってみたんですか?
猪野:ギターが一番大変だったんじゃない?
-ギターは歌の裏で、かなりトリッキーなフレーズを弾いていますよね?
加藤:音色も含め、それを意識しました。だから、ワーミーを使うフレーズが多かったです。ただ最初、汚しすぎちゃって採用できなかったものもありましたけど(笑)。
竹下:メンバーの理解を超えていた(笑)。
加藤:デモを聴かせたら唖然としてたもんね。
竹下:それは次の作品に入れたいけどね。
加藤:「100MG」の2番のAメロの後半に変なフレーズが入っているんですけど、それをメインのフレーズにしようとしていたんですよ。聴きながらそれを思い出してもらったら面白いと思います。
竹下:それをメインにしようとした感覚って(笑)!?
LIVE INFO
- 2025.08.11
-
KING BROTHERS
ビレッジマンズストア
なきごと
セックスマシーン!!
PK shampoo
HY
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
Hakubi
KALMA
reGretGirl
PEDRO
レイラ
"LuckyFes'25"
shallm
Creepy Nuts
UVERworld / 羊文学 / WANIMA / アイナ・ジ・エンド ほか
- 2025.08.12
-
松永天馬(アーバンギャルド)
とまとくらぶ
プルスタンス
Creepy Nuts
- 2025.08.15
-
とまとくらぶ
"RISING SUN ROCK FESTIVAL 2025 in EZO"
HEP BURN
フレンズ
PK shampoo
YJC LAB.
千也茶丸×松本 大(Enfants)
CHASE ATLANTIC
ASP
"SONICMANIA"
- 2025.08.16
-
Bye-Bye-Handの方程式
reGretGirl
リーガルリリー
Eve
"RISING SUN ROCK FESTIVAL 2025 in EZO"
フレンズ
豆柴の大群
"SUMMER SONIC 2025"(大阪)
Faulieu.
Novelbright
Ivy to Fraudulent Game
レイラ
私立恵比寿中学
Keishi Tanaka / 荒井岳史 / TGMX(FRONTIER BACKYARD) ほか
Billie Eilish
ユアネス
"SUMMER SONIC 2025"(千葉)
- 2025.08.17
-
Bye-Bye-Handの方程式
reGretGirl
Eve
四星球 × G-FREAK FACTORY
PIGGS
金子ノブアキ
POP DISASTER / sfpr / waterweed
ビレッジマンズストア
PK shampoo
"SUMMER SONIC 2025"(大阪)
Novelbright
GOOD ON THE REEL
私立恵比寿中学
Billie Eilish
"SUMMER SONIC 2025"(千葉)
PENGUIN RESEARCH
- 2025.08.19
-
Hump Back
キュウソネコカミ
THE BAWDIES
YOASOBI
bokula.
- 2025.08.21
-
PENGUIN RESEARCH
THE BAWDIES
TENDOUJI
YOASOBI
GANG PARADE
金子ノブアキ
KALMA
キュウソネコカミ
"LIVEHOLIC / ROCKAHOLIC Candye♡Syrup (美容室) 10th Anniversary Party"
- 2025.08.22
-
奏人心
KING BROTHERS
"WILD BUNCH FEST. 2025"
TENDOUJI
THE BAWDIES
終活クラブ
YOASOBI
JunIzawa
ナナヲアカリ
Broken my toybox
RAY
フレンズ
Rei
キュウソネコカミ
- 2025.08.23
-
PENGUIN RESEARCH
KING BROTHERS
Maica_n
"MONSTER baSH 2025"
大森靖子
"WILD BUNCH FEST. 2025"
ぜんぶ君のせいだ。
LOCAL CONNECT
浪漫革命
リーガルリリー
Buzz72+
Appare!
佐々木亮介(a flood of circle)
w.o.d.
Eve
マオ(シド)
- 2025.08.24
-
大森靖子
"Sky Jamboree 2025"
KING BROTHERS
Maica_n
"MONSTER baSH 2025"
"WILD BUNCH FEST. 2025"
ぜんぶ君のせいだ。
cinema staff
LOCAL CONNECT
ビッケブランカ
Eve
マオ(シド)
小林柊矢 / 心愛 -KOKONA- / 虎鷹 / 荒木一仁 ほか
- 2025.08.25
-
Hump Back
神聖かまってちゃん
THE YELLOW MONKEY
RELEASE INFO
- 2025.08.11
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
- 2025.08.22
- 2025.08.27
- 2025.08.29
- 2025.09.03
- 2025.09.05
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号