Japanese
Fo'xTails
2016年12月号掲載
Member:takao(Vo) テラ(Gt/Prog) 鳴風(Gt) 坂本 尭之(Ba)
Interviewer:吉羽 さおり
-音数の面で言えば、鳴風さん作曲で、坂本さんが作詞したTrack.10「ジリジリスパーク」がかなりド派手で、管楽器が入ったゴージャスな曲ですね。
鳴風:これもタイトルを先につけていたんです。なんていうか、"もうちょっといけるのにな"っていうことあるじゃないですか──異性に対してですけど。
坂本:そのジリジリしてる感じ。
鳴風:歌詞は坂本が書くってなって。とりあえず内容は恋愛にしてくれと言ったんですけど、思った以上にエロくなってました(笑)。
takao:この曲をもらったとき、歌詞をイメージできなかったんですよ。これは俺じゃ表現できないなと思って、坂本君書いてよってお願いしたんです。
坂本:チャレンジですね。Fo'xTailsで歌詞を書くのは初めてなので。
takao:できあがってきたのを見た瞬間、"これを俺が歌うのか?"と思ったんですけどね。歌ってみたら、意外と声と内容が合うなと思いました。
坂本:ジリジリ感は、恋愛以外のこともイメージしてますね。で、そのやるせない、もどかしい気持ちをエロに落とし込んで(笑)。
-それもあって、なんとも歌謡性の高い曲になってます。攻撃性の高い曲はたくさんあったけれど、この華やかさは初めてで。こんなテイストも持っていたかという曲が揃っているのが、アルバムならではですね。バラエティに富んだ内容が展開していって、ラストのTrack.13「faraway」はまたこの先を窺わせるような歌となっています。この曲は、どんなテーマで作っていったんでしょうか。
takao:これも、"こういう曲を作ってほしい"というイメージだけをテラちゃんに渡したんです。
テラ:途中段階のものを聴きたいと言うから、送ったんです。そしたら"これサビメロ入ってないじゃん"って言うから、"実はサビの後半部分が思いつかないんだよね"って話をしたらtakao君が、"できそうだけど"って。そこからすぐにうちに来てもらったんです。それで、takao君が歌ってるのを、"なるほどなるほど"って言いながら作っていったんですよね。
takao:パッとメロディが浮かんだんですよね。
テラ:いつもはtakao君の歌声の上限を考えながらサビを作るんですけど、「faraway」ではサビでファルセットを使ってるんです。それは自分では出てこなかったアイディアだったんですよね。今までの曲でもtakao君がそういう歌い方をする曲はなかったし。でもtakao君からそういう提案があったことで、"なるほど、こういうのもいけるんだ"と。
takao:メロディができあがってから歌詞を書いていったんです。歌詞はメッセージのあるものにしたくて、試行錯誤しましたね。それで作詞家の真崎エリカさんに協力してもらって、自分では表現しきれないちょっとした言い回しを考えてもらったんです。このアルバムでは、何曲か作詞家の方に協力してもらっていて、思いをより幅広く聴かせたり、バラエティ性を出したいと思ったんです。でもこの「faraway」では俺の正直な気持ちを書きたくて。直してもらった箇所も、自分の中にうまく落とし込めないところもあったので、また戻したりもして。自分の中ではエモい気持ちで歌いたくて。
-ドラマチックに響かせているけれど、聴き終えたあとはとても爽やかさが残る曲です。正直な気持ちを描きたかったということですが、何があっても前を向いて一歩踏み出そうという歌は、今の自分自身を映したものですか?
takao:もともと悩みがちな性格ですけど、自分自身のあり方に一番悩んでいて、うまくいかない時期にできた曲だったんですよね。歌詞にも"雨が降った日は虹が架かるはずだ"と書いたんですけど、人生もそのとおりだと思ってるんです。今は暗いけど、そのぶん喜びは必ず来ると思って書いたので。自分にも言い聞かせている歌詞なんです。
-デビューして、シングルを5作リリースしてきて。バンドとして4人にはなったけれど、ここまでノンストップできていますよね。でも走り続けてきたなかで、何か心境的に変わってきたことはありますか。
takao:俺はたくさんありますね。メジャーの世界を知らないまま、気楽な感じで入ってきたんです。でもバンドとして発するものにある重みが、だんだんとプレッシャーにもなってきて。自分のあり方をすごく考えました。
-それは自分ひとりで抱えてしまう感じ?
takao:アルバム制作のときは、あまり話さなかったですね。いつもなら"ダメなんだけど~"ってすぐ話すんですけど(笑)。でも今回はそういう弱いところは見せたくないなと思っていて。ただ、相談がてらちょっと話したとき、その返答で救われたんです。その思いが消化できたから、今回のアルバムができたんだなと思います。
鳴風:メジャーだからかはわからないですけど、最近よく思うのは――Fo'xTailsは3年になるのかな。
坂本:今日が結成日になるので(11月15日)、今日から4年目です。
LIVE INFO
- 2025.11.03
-
irienchy × no more
NANIMONO
秋山黄色
フレデリック
怒髪天
OKAMOTO'S
東京スカパラダイスオーケストラ
Devil ANTHEM.
ポルカドットスティングレイ
セックスマシーン!!
キタニタツヤ
シド
LiSA
"ボロフェスタ2025"
yama
キュウソネコカミ
愛美
brainchild's
藤巻亮太
AIRFLIP
私立恵比寿中学
Bye-Bye-Handの方程式
moon drop
SPRISE
SCOOBIE DO
the telephones
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
THE BACK HORN
凛として時雨
Age Factory
hockrockb
LACCO TOWER
阿部真央
- 2025.11.06
-
RADWIMPS
古墳シスターズ
ねぐせ。
超能力戦士ドリアン
吉澤嘉代子
TENDOUJI
東京スカパラダイスオーケストラ
THE SPELLBOUND
LEGO BIG MORL
LONGMAN
キュウソネコカミ
フィロソフィーのダンス
夜の本気ダンス
GLIM SPANKY / 神はサイコロを振らない / レトロリロン
礼賛
ブランデー戦記
- 2025.11.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
コレサワ
Rei
SIX LOUNGE
古墳シスターズ
あたらよ
Chimothy→
NANIMONO
超能力戦士ドリアン
崎山蒼志
ザ・シスターズハイ
MONOEYES
インナージャーニー
PompadollS
LEGO BIG MORL
androp
reGretGirl
終活クラブ
フレデリック
DOES
brainchild's
LUCKY TAPES
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
- 2025.11.08
-
VII DAYS REASON
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
ねぐせ。
FINLANDS
フラワーカンパニーズ
NANIMONO
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
離婚伝説
PIGGS
終活クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
moon drop
キュウソネコカミ
eastern youth
wacci
Cody・Lee(李)
フレデリック
osage
怒髪天
優里
ASH DA HERO
irienchy × no more
パスピエ
MONO NO AWARE / ウルフルズ / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
向井秀徳 / the band apart / ラブリーサマーちゃん / サニーデイ・サービス / 石野卓球 ほか
ザ・シスターズハイ
藤巻亮太 / SHE'S / SOIL&"PIMP"SESSIONS / 寺中友将(KEYTALK) / CENT ほか
ビレッジマンズストア
- 2025.11.09
-
コレサワ
VII DAYS REASON
Mrs. GREEN APPLE
Laura day romance
ねぐせ。
NANIMONO
SUPER BEAVER
フラワーカンパニーズ
あたらよ
ズーカラデル
osage
FINLANDS
SCOOBIE DO
MONOEYES
SPRISE
Devil ANTHEM.
崎山蒼志
打首獄門同好会
キタニタツヤ
リュックと添い寝ごはん
LUCY
水平線
KANA-BOON
ラックライフ
暴動クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
chilldspot
インナージャーニー
ドミコ
森 翼
PompadollS
Appare!
キュウソネコカミ
eastern youth
Cody・Lee(李)
BLUE ENCOUNT
優里
岸田教団&THE明星ロケッツ
Rhythmic Toy World / BIGMAMA / LACCO TOWER / kobore ほか
ASIAN KUNG-FU GENERATION / SHISHAMO / 水曜日のカンパネラ / TENDRE ほか
シド
"四星球放送局FESTIVAL"
Dannie May
a flood of circle
センチミリメンタル
怒髪天
- 2025.11.10
-
SUPER BEAVER
鶴
リュックと添い寝ごはん
The Gentle Flower. / kalmia / Halujio ほか
荒谷翔大
Helsinki Lambda Club
超能力戦士ドリアン
- 2025.11.11
-
PEDRO
Age Factory×ジ・エンプティ
BIGMAMA
Laughing Hick
SAKANAMON
僕には通じない
Ado
- 2025.11.13
-
MONOEYES
ザ・クロマニヨンズ
PEDRO
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
YOASOBI
syrup16g × ZION
超☆社会的サンダル
さとうもか
Tempalay
キタニタツヤ
Rei
片平里菜
ドミコ
NEE
amazarashi
PENGUIN RESEARCH
Hump Back
- 2025.11.14
-
コレサワ
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
SCANDAL×ハク。
CVLTE
Rei
フレデリック
WurtS
超☆社会的サンダル
NANIMONO
go!go!vanillas
FINLANDS
EASTOKLAB
フリージアン
ゴホウビ
緑黄色社会
- 2025.11.15
-
MOS
チリヌルヲワカ
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
the paddles
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
東京スカパラダイスオーケストラ
離婚伝説
Cody・Lee(李)
SCANDAL / 水曜日のカンパネラ / YONA YONA WEEKENDERS / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
YOASOBI
PIGGS
eastern youth
wacci
TOKYOてふてふ
超能力戦士ドリアン
ExWHYZ
CNBLUE
SPRISE
UVERworld
meiyo
Mrs. GREEN APPLE
フレデリック
ズーカラデル
ビレッジマンズストア
WurtS
すなお
NEE
暴動クラブ
崎山蒼志
フラワーカンパニーズ
リーガルリリー
THE BACK HORN
YJC LAB.
くるり
Nothing's Carved In Stone
"氣志團万博2025"
9mm Parabellum Bullet
INORAN
moon drop
PENGUIN RESEARCH
- 2025.11.16
-
SUPER BEAVER
LUCY
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
chilldspot
LiSA
秋野 温(鶴)
セックスマシーン!!
MOS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
Lucky Kilimanjaro
離婚伝説
YOASOBI
浪漫革命
BLUE ENCOUNT
Dios
超能力戦士ドリアン
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
osage
CNBLUE
UVERworld
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
NANIMONO
brainchild's
Cody・Lee(李)
Mrs. GREEN APPLE
Bye-Bye-Handの方程式
ザ・シスターズハイ×猫背のネイビーセゾン
eastern youth
Laura day romance
ガガガSP / 打首獄門同好会 / bokula. / 日食なつこ ほか
Base Ball Bear
ぼっちぼろまる
ネクライトーキー / KANA-BOON / フレデリック / 夜の本気ダンス ほか
androp
"氣志團万博2025"
People In The Box
9mm Parabellum Bullet
wacci
- 2025.11.17
-
toe / LITE / ADABANA
SEKAI NO OWARI
RELEASE INFO
- 2025.11.05
- 2025.11.07
- 2025.11.09
- 2025.11.10
- 2025.11.11
- 2025.11.12
- 2025.11.14
- 2025.11.17
- 2025.11.18
- 2025.11.19
- 2025.11.21
- 2025.11.26
- 2025.12.03
- 2025.12.05
- 2025.12.10
- 2025.12.17
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
暴動クラブ
Skream! 2025年10月号











