Japanese
NECOKICKS
2016年10月号掲載
Member:TAKUMI(Gt/Vo) HARA-KUN(Gt/Cho) YU-TA(Ba/Cho) KO-Ki(Dr/Driver)
Interviewer:秦 理絵
-Track.5「かぞくのうた」はポップであたたかいナンバーで、TAKUMI君の家族構成がわかってしまうんですけど。なぜ、こういう曲を書こうと思ったんですか?
TAKUMI:アルバム制作期間に兄の結婚式があったんです。それで"ちょっと家族のことを歌ってよ"って言われたんですよ。でも、そんなことを歌ったことがなくて。照れくさいじゃないですか。ネコキにはラヴ・ソングとか、頭の中で誰かのことをイメージして、その人のことを書こうみたいなことはあんまりないんですけど、「かぞくのうた」はそれをテーマに作ってみた曲ですね。イメージもメンバーに伝わりやすかったです。
-家族のことがテーマだと必然的にサウンドも優しくなりますよね。
TAKUMI:だから、そこはみんな家族がちゃんとしてんだなっていう(笑)。
HARA-KUN:みんながTAKUMIの家族を知ってるっていうのが強いのかもしれないですね。ライヴのときにはTAKUMIの実家にみんなで泊まることが多いんですよ。
YU-TA:TAKUMIの家族が朝からすごい料理を作ってくれるんだよね。
TAKUMI:ムール貝が入ったやつ(笑)。メンバーもお気に入りなんです。
-Track.10「zinnia」は友達と飲みに行ったときの歌?
TAKUMI:あ、こっちは友達の結婚式なんです。
一同:あはははは(笑)!
TAKUMI:本当に申し訳ないですけど、僕はインプットしたものを全部出しちゃう人なんですよね。これは弾き語りで歌った曲をバンド・サウンドにしたんですけど。もう今回のアルバムは作ってるときにあった出来事が入ってる感じなんです。
YU-TA:"最近のTAKUMI"みたいなアルバムだよね。
TAKUMI:俺の場合、自分が出せることは、人との出会いとか、友達との出会いとか、そういうインプットしたものでしかない気がしてるんです。愛とは? とか、そういうことは書けないんですよ。体験談の曲ばっかり。背伸びしてないというか。
タイトルに無意味なものをつけるっていう
そんな毎日の余裕というか、遊び心が世の中に欲しい
-では、このアルバムに"パパはNewギニア"というユニークなタイトルをつけたのは?
TAKUMI:僕は全部の曲をタイトルから考えるんですよ。例えば"緑茶ハイ"とか、適当にパッと頭に浮かんだものを仮タイトルにするんです。このアルバムのタイトルを考えるときに、結構真面目なやつも考えたんです。でも、なんかパッとしなくて。で、このアルバムの1曲目「ワンダーワンダー」の仮タイトルが"パパはNewギニア"だったから、それも直感だったんですけど、これは仮タイトルで終わらせるのはもったいないぐらいパンチがあるし、アルバムのタイトルに持ってっちゃおうぐらいの感じですね。まぁ、これが正解かわからないですけど(笑)。俺ら的にはしっくりきたんです。
YU-TA:たぶんパッと見て気になるよね。
TAKUMI:意味はちょっと後づけみたいな感じになっちゃうんですけど、いろんなバンドのアルバムのタイトルを見ると、メッセージ性が強かったり、かっこよかったり、深かったりするのが多いじゃないですが。でも逆にタイトルに無意味なものをつけるっていう、そんな毎日の余裕というか、遊び心が世の中に欲しいなと思ったんですよ。
-それがネコキの面白いところですよね。「カウンターパンチ」で、突然"孫悟空だ オラに力を"とか歌っちゃうところとか最高だなと思いました。
TAKUMI:"ドラゴンボール"、読んだことないんですけどね(笑)。あんまり人が歌詞にしないことを歌えたときに快感みたいなのがあるんです。
-では、最後に10月22日に長野のライヴハウスで主催のサーキット・イベント"信州本気ココ一番"を開催するそうですね。GOOD4NOTHINGとかグッドモーニングアメリカも名を連ねてますが、どんなイベントにしたいと思いますか?
TAKUMI:僕たちが出会って、成長させてくれた場所が長野県なんです。だから今までもいろんな人たちに、"良いところだからおいでよ"みたいなことを言ってたんです。でも、なかなかタイミングが合わずに時間だけが過ぎちゃったので。このタイミングで自分たちが活動を始めて出会った先輩とか仲間に長野に来てもらって、その良さを知ってほしいなと思ってます。長野ってツアーでもなかなか来てくれなかったりするんですよね。だから、ここで長野県のライヴハウスをガンッと刺激することで、いずれは長野の音楽シーンを良い方向に変えていきたいと思ってます。その第一歩にしたいので頑張ります。
LIVE INFO
- 2025.11.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
コレサワ
Rei
SIX LOUNGE
古墳シスターズ
あたらよ
Chimothy→
NANIMONO
超能力戦士ドリアン
崎山蒼志
ザ・シスターズハイ
MONOEYES
インナージャーニー
PompadollS
LEGO BIG MORL
androp
reGretGirl
終活クラブ
フレデリック
DOES
brainchild's
LUCKY TAPES
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
- 2025.11.08
-
VII DAYS REASON
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
ねぐせ。
FINLANDS
フラワーカンパニーズ
NANIMONO
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
離婚伝説
PIGGS
終活クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
moon drop
キュウソネコカミ
eastern youth
wacci
Cody・Lee(李)
フレデリック
osage
怒髪天
優里
ASH DA HERO
irienchy × no more
パスピエ
MONO NO AWARE / ウルフルズ / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
向井秀徳 / the band apart / ラブリーサマーちゃん / サニーデイ・サービス / 石野卓球 ほか
ザ・シスターズハイ
藤巻亮太 / SHE'S / SOIL&"PIMP"SESSIONS / 寺中友将(KEYTALK) / CENT ほか
ビレッジマンズストア
- 2025.11.09
-
コレサワ
VII DAYS REASON
Mrs. GREEN APPLE
Laura day romance
ねぐせ。
NANIMONO
SUPER BEAVER
フラワーカンパニーズ
あたらよ
ズーカラデル
osage
FINLANDS
SCOOBIE DO
MONOEYES
SPRISE
Devil ANTHEM.
崎山蒼志
打首獄門同好会
キタニタツヤ
リュックと添い寝ごはん
LUCY
水平線
KANA-BOON
ラックライフ
暴動クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
chilldspot
インナージャーニー
ドミコ
森 翼
PompadollS
Appare!
キュウソネコカミ
eastern youth
Cody・Lee(李)
BLUE ENCOUNT
優里
岸田教団&THE明星ロケッツ
Rhythmic Toy World / BIGMAMA / LACCO TOWER / kobore ほか
ASIAN KUNG-FU GENERATION / SHISHAMO / 水曜日のカンパネラ / TENDRE ほか
シド
四星球 / ガガガSP / ハンブレッダーズ / ORANGE RANGE / ゴールデンボンバー ほか
Dannie May
a flood of circle
センチミリメンタル
怒髪天
- 2025.11.10
-
SUPER BEAVER
鶴
リュックと添い寝ごはん
The Gentle Flower. / kalmia / Halujio ほか
荒谷翔大
Helsinki Lambda Club
超能力戦士ドリアン
- 2025.11.11
-
PEDRO
Lucky Kilimanjaro / the paddles / Chilli Beans.
Age Factory×ジ・エンプティ
BIGMAMA
Laughing Hick
SAKANAMON
僕には通じない
Ado
- 2025.11.13
-
MONOEYES
ザ・クロマニヨンズ
PEDRO
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
YOASOBI
syrup16g × ZION
超☆社会的サンダル
さとうもか
Tempalay
キタニタツヤ
Rei
片平里菜
ドミコ
NEE
amazarashi
PENGUIN RESEARCH
Hump Back
- 2025.11.14
-
コレサワ
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
SCANDAL×ハク。
CVLTE
Rei
フレデリック
WurtS
超☆社会的サンダル
NANIMONO
go!go!vanillas
FINLANDS
EASTOKLAB
フリージアン
ゴホウビ
緑黄色社会
- 2025.11.15
-
MOS
チリヌルヲワカ
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
the paddles
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
東京スカパラダイスオーケストラ
離婚伝説
Cody・Lee(李)
SCANDAL / 水曜日のカンパネラ / YONA YONA WEEKENDERS / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
YOASOBI
PIGGS
eastern youth
wacci
TOKYOてふてふ
超能力戦士ドリアン
ExWHYZ
CNBLUE
SPRISE
UVERworld
meiyo
Mrs. GREEN APPLE
フレデリック
ズーカラデル
ビレッジマンズストア
WurtS
すなお
NEE
暴動クラブ
崎山蒼志
フラワーカンパニーズ
リーガルリリー
THE BACK HORN
PK shampoo / 挫・人間 / ART-SCHOOL / 忘れらんねえよ ほか
YJC LAB.
くるり
Nothing's Carved In Stone
"氣志團万博2025"
9mm Parabellum Bullet
INORAN
moon drop
PENGUIN RESEARCH
- 2025.11.16
-
SUPER BEAVER
LUCY
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
chilldspot
LiSA
秋野 温(鶴)
セックスマシーン!!
MOS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
Lucky Kilimanjaro
離婚伝説
YOASOBI
浪漫革命
BLUE ENCOUNT
Dios
超能力戦士ドリアン
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
osage
CNBLUE
UVERworld
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
NANIMONO
brainchild's
Cody・Lee(李)
Mrs. GREEN APPLE
Bye-Bye-Handの方程式
ザ・シスターズハイ×猫背のネイビーセゾン
eastern youth
Laura day romance
FOUR GET ME A NOTS × FILTER × THE LOCAL PINTS
ガガガSP / 打首獄門同好会 / bokula. / 日食なつこ ほか
Base Ball Bear
ぼっちぼろまる
ネクライトーキー / KANA-BOON / フレデリック / 夜の本気ダンス ほか
androp
"氣志團万博2025"
People In The Box
9mm Parabellum Bullet
wacci
- 2025.11.17
-
toe / LITE / ADABANA
SEKAI NO OWARI
- 2025.11.18
-
LITE
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
SIGRID
さとうもか
Tempalay
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
SEKAI NO OWARI
森 翼
東京スカパラダイスオーケストラ
- 2025.11.19
-
あいみょん
Hakubi
ぜんぶ君のせいだ。
Hump Back
YOGEE NEW WAVES
オレンジスパイニクラブ
SIGRID
LEGO BIG MORL
Adrian Sherwood
LONGMAN
東京スカパラダイスオーケストラ
- 2025.11.20
-
Tempalay
PEDRO
Rei
moon drop
ドラマチックアラスカ
コレサワ
a flood of circle × 金属バット
キュウソネコカミ
ザ・シスターズハイ
Adrian Sherwood
VOI SQUARE CAT
私立恵比寿中学
さとうもか
ラックライフ
ザ・クロマニヨンズ
吉澤嘉代子
点染テンセイ少女。
- 2025.11.21
-
ポルカドットスティングレイ
PEDRO
SHERBETS
ドラマチックアラスカ
荒谷翔大
ザ・シスターズハイ
Adrian Sherwood
Hakubi
LONGMAN
reGretGirl
キタニタツヤ
東京スカパラダイスオーケストラ
SPRISE
Anyeed(Dyna/ego apartment)
超☆社会的サンダル
TOKYOてふてふ
TOMOO
浪漫革命
吉澤嘉代子
フレデリック
Bye-Bye-Handの方程式
FINLANDS
- 2025.11.22
-
Chimothy→
ねぐせ。
AIRFLIP
ポルカドットスティングレイ
wacci
キュウソネコカミ
ズーカラデル
NEE
the paddles
TOKYOてふてふ
LiSA
優里
BLUE ENCOUNT
moon drop
チリヌルヲワカ
ASP
Eve
miwa
Conton Candy
ストレイテナー
The Biscats
セックスマシーン!!
離婚伝説
Ado
MOS
荒谷翔大
リーガルリリー
NANIMONO
brainchild's
SUPER BEAVER
藤巻亮太
ビレッジマンズストア
PIGGS
SPRISE
アーバンギャルド
Omoinotake / クリープハイプ / Saucy Dog / マルシィ ほか
CVLTE
RADWIMPS
ガガガSP / SpecialThanks / YONA YONA WEEKENDERS / BACK LIFT ほか
フレデリック
osage
RELEASE INFO
- 2025.11.07
- 2025.11.08
- 2025.11.09
- 2025.11.10
- 2025.11.11
- 2025.11.12
- 2025.11.14
- 2025.11.17
- 2025.11.18
- 2025.11.19
- 2025.11.21
- 2025.11.22
- 2025.11.26
- 2025.12.03
- 2025.12.05
- 2025.12.10
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
暴動クラブ
Skream! 2025年10月号









