Japanese
ホロ
2016年09月号掲載
Member:石木 政臣(Vo/Gt) 岩石 洋太郎(Gt) 赤毛(Ba)
Interviewer:岡本 貴之
-ところで、オフィシャル・サイトの背景写真に写っているバスドラに"募集中"とありますが、これは......?
赤毛:お気づきになりました(笑)? そうなんですよ。
-だけど、この信頼関係の中に足を踏み入れるのはなかなかハードルが高いですよね。
石木:そうなんですよね(笑)。
赤毛:最近思ったんですけど、誰も叩きたがらないのは、ここに入りづらいからなのかなって(笑)。壁がデカいのかな。
石木:でも、本当に正式メンバーを募集中です。
-歌詞の面で言うと、今回テーマとしていたものはありますか?
石木:基本的に僕が書く歌詞は全部リアルで、僕が感じたこと、実際にあったことなんです。今回は事故があったことでマイナスな部分がちょっと出たかなとは思っていて、結末が暗い歌詞が多くなったかなと思います。でも、"そんな世界でも愛するぞ"っていうのがアルバムのタイトルなんです。
-表題曲とも言えるTrack.3「この世界を愛する人へ」では時間の経過とともに動いていく心象風景が描かれていますね。
石木:この曲は、実際にこのアルバムを作っている期間の自分の心の動きを書きました。生々しい僕が反映されていると思います。
-ライヴを観たときに感じたことなんですけど、演奏は轟音なのに歌の叙情的な面も印象に残りました。歌とサウンドの折り合いはどう考えてつけているのでしょうか。今回のアルバムを聴いても、例えば赤毛さんのベースがすごく前面に出てくるかというとそうではないですよね。
赤毛:それはすごく気をつけているんですよ。石木の持ってくる曲を超えるというのはあるんですけど、別に俺がベース・ヒーローになって目立ちたいわけではなくて、全部メロディのためにあるものなので、それを邪魔するようなものになってしまったら本末転倒というか。だから僕のベースはすごいプレイというよりは、メロディを立てるような感じになっています。ドラムとギターの繋ぎ役としてもめちゃくちゃ意識していますし、派手に"すげぇな"っていうよりは、地味に"あぁ、いいね"っていうところを実は狙っています。"歌メロ至上主義"なので。
石木:歌メロが抜けて聴こえるのは、みんなの努力プラス、実は僕のテクニックもあります。詳細はちょっと企業秘密で言えないんですけど(笑)。例えば、僕たちはチューニングが1音低いんですよ。僕の声は普通のバンドのヴォーカリストよりもだいぶ高いので、楽器隊が1音低くて僕が高いぶん、分離するということもありますね。
赤毛:ベースに関しては、2音半下げなので、帯域で言うとSLIPKNOTくらいにはなってます。
石木:すべては歌を抜けさせるためです。
-ギターも1音下げるとなるとだいぶ太いゲージを張らないといけないですよね。
岩石:太いのを張っていますね。プレイでも、注意しないと弦を押さえる指にグッと力が入っただけでピッチが上がっちゃうんですよ。それは悩んだ時期もありましたね。常にYngwie Malmsteenのスキャロップ指板みたいな感じで(笑)。弦の種類を変えたりして試行錯誤してきました。歌との兼ね合いで言うと、もともと石木の書いてくるメロディが強いので、上手く絡めるというか、僕的には歌の後ろのバッキングだけでも自分で感動したいので、そういうところをずっと突き詰めてフレーズを作っています。
-岩石さんはライヴのとき、足元にすごい数のエフェクターが並んでいますよね。
岩石:2年前の僕のボードを見てほしいくらい、増えましたね。一度ボードが大きくなりすぎて小さくしようと思ったら、赤毛に怒られたんですよ。
赤毛:妥協するのか?と。男ならデカい方がかっこいいからもっと増やせって。
-でも、そう言う赤毛さんはエフェクターを使っていないんですよね?
赤毛:僕は逆にベースからアンプに直で繋いでます。これを"男の直アン"って呼んでいるんですけど(笑)。僕はエフェクターなしって一度決めたら最後までなしで、右手で音を作り切るタイプで。というか、右手で作れるでしょって思うんですよ。"これはエフェクターありきでしょ"っていうベースシストってそんなにいないですからね。そういうところは今のところ何も不自由していないので、全然使う気にはならないですね。ただ、そのぶんのフラストレーションがアンプとかキャビネットの方に行っているので、そっちの収集癖はすごいです。
-完全に指弾きですか?
赤毛:完全に指弾きです。ピックは使わないです。ピックで弾くベースはまったく別の楽器だと思っていて、エレキ・ギターとアコースティック・ギターくらいの差があると思っているので。
石木:本当に、すごいこだわりを持っているんですよね。凄まじい音色とデカいアンプを置いていて(笑)。僕は2,500円のエフェクターとライヴハウスに置いてあるRolandのJCというアンプだけでやってるんですけど。
赤毛:これはこれでヤバくないですか(笑)?
石木:どこのライヴハウスでも僕はこの2,500円のエフェクターだけで、どんなギター・ヴォーカルよりも良いギターの音を鳴らせるんですよ。
岩石:うん、それは間違いないね。
LIVE INFO
- 2025.10.09
-
キュウソネコカミ
Rei
OKAMOTO'S
終活クラブ
JON SPENCER
DOES
アイナ・ジ・エンド
感覚ピエロ
Hedigan's
Plastic Tree
羊文学
Kroi
- 2025.10.10
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
暴動クラブ × 大江慎也
Rei
SUPER BEAVER
ザ・シスターズハイ
KING BROTHERS
PEDRO
YOASOBI
moon drop
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
the cabs
WHISPER OUT LOUD
FRONTIER BACKYARD
LEGO BIG MORL
JON SPENCER
NOMELON NOLEMON
a flood of circle
DOES
水曜日のカンパネラ
FOO FIGHTERS
キタニタツヤ
たかはしほのか(リーガルリリー)
ExWHYZ
MONOEYES
藤森元生(SAKANAMON)
大塚紗英
感覚ピエロ
ZAZEN BOYS×サニーデイ・サービス
East Of Eden
アーバンギャルド
JYOCHO
羊文学
小林私
THE SPELLBOUND
- 2025.10.11
-
終活クラブ
キュウソネコカミ
トンボコープ
Appare!
cinema staff
秋山黄色
YOASOBI
moon drop
コレサワ
OKAMOTO'S
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
KNOCK OUT MONKEY
INORAN
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
KANA-BOON
ExWHYZ
FRONTIER BACKYARD
androp
カミナリグモ
brainchild's
フレデリック
envy × world's end girlfriend × bacho
"JUNE ROCK FESTIVAL 2025"
East Of Eden
Official髭男dism
藤沢アユミ
豆柴の大群
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.12
-
a flood of circle
キュウソネコカミ
SUPER BEAVER
WtB
キタニタツヤ
セックスマシーン!!
WESSION FESTIVAL 2025
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
INORAN
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
Omoinotake
Bimi
ART-SCHOOL
Official髭男dism
eastern youth
なきごと
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.13
-
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
Awesome City Club
ExWHYZ
Appare!
The Biscats
brainchild's
Rei
OKAMOTO'S
秋山黄色
Age Factory
トンボコープ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
"WESSION FESTIVAL 2025"
岡崎体育
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
シド
SCANDAL
cinema staff
Cody・Lee(李)
コレサワ
ネクライトーキー×ポップしなないで
リュックと添い寝ごはん
eastern youth
hockrockb
Omoinotake
Kroi
PIGGS
清 竜人25
Plastic Tree
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.14
-
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
ドミコ
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
Survive Said The Prophet × NEE
MONOEYES
ぜんぶ君のせいだ。
超☆社会的サンダル
go!go!vanillas
武瑠 × MAQIA
- 2025.10.15
-
ドミコ
LONGMAN
PEDRO
キュウソネコカミ
MONOEYES
打首獄門同好会
アカシック
HY × マカロニえんぴつ
ポルカドットスティングレイ
藤巻亮太
- 2025.10.16
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
YOASOBI
PEDRO
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
"Shimokitazawa SOUND CRUISING presents. サウクルラボ vol.1"
SCANDAL
SIX LOUNGE
brainchild's
- 2025.10.17
-
挫・人間
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
アイナ・ジ・エンド
YOASOBI
a flood of circle
ズーカラデル
LONGMAN
chilldspot
otsumami feat.mikan
リュックと添い寝ごはん
コレサワ
神聖かまってちゃん
終活クラブ
NOMELON NOLEMON
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
フラワーカンパニーズ
SUPER BEAVER
東京スカパラダイスオーケストラ
BIGMAMA
Bimi
- 2025.10.18
-
TOKYOてふてふ
伊東歌詞太郎
挫・人間
シド
OKAMOTO'S
YONA YONA WEEKENDERS
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
アイナ・ジ・エンド
moon drop
RADWIMPS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
bokula.
the cabs
SWANKY DOGS
amazarashi
INORAN
WtB
osage
"LIVE AZUMA 2025"
カミナリグモ
Cody・Lee(李)
阿部真央
Newspeak
センチミリメンタル
東京スカパラダイスオーケストラ
Keishi Tanaka × 村松 拓
"ASAGIRI JAM'25"
ズーカラデル
I Don't Like Mondays.
Victoria(MÅNESKIN) ※振替公演
ロザリーナ
the paddles
神聖かまってちゃん
LACCO TOWER
星野源
- 2025.10.19
-
DYGL
リュックと添い寝ごはん
OKAMOTO'S
Age Factory
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。
moon drop
コレサワ
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
SIX LOUNGE
リリカル / みじんこらっく / とにもかくにも / ティプシーズ / 台所きっちん
SUPER BEAVER
Laura day romance
WtB
Omoinotake
"LIVE AZUMA 2025"
Cody・Lee(李)
ビレッジマンズストア
SPRISE
伊東歌詞太郎
浪漫革命
LUCKY TAPES
ハンブレッダーズ / KANA-BOON / キュウソネコカミ / マカロニえんぴつ ほか
ネクライトーキー×ポップしなないで
Keishi Tanaka × 村松 拓
ナナヲアカリ
"ASAGIRI JAM'25"
高岩 遼
Sou
森 翼
SCANDAL
パピプペポは難しい
osage
星野源
PIGGS
- 2025.10.20
-
打首獄門同好会
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
TOKYOてふてふ
TenTwenty
- 2025.10.21
-
The fin.
神聖かまってちゃん
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
- 2025.10.22
-
ザ・シスターズハイ
打首獄門同好会
キュウソネコカミ
ハク。× YONLAPA
ザ・ダービーズ
MONOEYES
挫・人間
VOI SQUARE CAT
kiki vivi lily
RELEASE INFO
- 2025.10.09
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.13
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
- 2025.10.19
- 2025.10.22
- 2025.10.24
- 2025.10.26
- 2025.10.29
- 2025.10.30
- 2025.10.31
- 2025.11.05
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号