Japanese
ЯeaL
2016年08月号掲載
Member:Ryoko(Vo/Gt) Yurika(Gt/Cho) Fumiha(Ba/Cho) Aika(Dr/Cho)
Interviewer:吉羽 さおり
-ぶっこんじゃいましたか(笑)。1stシングルのカップリング「Outsider」で歌われていた"量産型にならない"という強い姿勢や我が道を行くという感覚に近いものがあったんですよね。それをさらにシニカルに言ってやろうという。
Ryoko:ЯeaL的にもそういうのが好きなんです。言いたいことは言いたくて。「秒速エモーション」ももちろん自分たちの言いたいことで、切なさのある等身大の曲ですけど。それよりも、ムカツクことや嫌なこと、"なんでこんな世の中なの!"という要素の方が多かったりします。「Outsider」も結構攻めてる曲だったんですよね。だから自分たちは"外れていくんだ"と。そういう曲(「仮面ミーハー女子」)をこうしてシングルとして出せたのはすごく嬉しいです。より、自分たちのやりたいことに近いというか、サウンド面も2ビートが入ってゴリゴリで。歌詞もこんな感じで攻めることができて嬉しいです。
-スパンとぶった切るだけでなく、最後に"的な?w"という愛嬌が入ってくるのもいいですね。
Ryoko:ジョークにしてしまえるくらいがちょうどいいんですよね。だってそんな真面目に言われてもね?"はいはい、思う思う"って流されてしまうじゃないですか。だから"的な?w"って、ちょっと誤魔化しました。
-その方が伝わりますしね。この内容は、身近でもかなり"あるある"ですか?
Fumiha:うん、おるおるっていう。
Yurika:現代あるある。
Ryoko:ЯeaLの中だと、歌われてる張本人っていうか、"恋したーい"とか"はじけたーい"とか、キラキラした絵文字を使ってTwitterでつぶやく人がYurikaなんですよ(笑)。
Yurika:どっちかっていうと、そっちかなぁ(笑)。
Ryoko:裏アカに書かれるタイプ(笑)。
Yurika:ハッピーなことが好きで。エヴリデイ、ハッピーにいきたくて。オフィシャルのTwitterアカウントでも、"この夏こそ遊びたい!"って毎年つぶやくような奴なんです(笑)。だからまさに、Yurikaのこと言われてるんかなって。
Ryoko:他の3人は、"自分、なに言ってんの?"みたいな――
-ちょっとクールな感じでいる。
Ryoko:そうなんですよね。
Yurika:スタジオでも、"この夏こそ花火したい!"とか言ってるのを、冷ややかな目で見られてます(笑)。レコーディングで演奏してるときは、気持ちも入ってるし、共感もしながら歌ってるんですけど、演奏したあとに"これYurikaみたいだよね?"って言われて、"ちょっと複雑やな"と(笑)。"そうか、こんなんかYurikaは"って。
-全員がしれっとクールでいるわけじゃなくて、両面ある感じもリアルかも(笑)。
Ryoko:Yurikaが3人分くらい持ってるので(笑)。
Yurika:はい、いつでもフル・パワーで。
Ryoko:止めてほしいときもうるさいもんな。
Yurika:あまり黙ることができない(笑)。
-この曲を聴いて、イタいって思ってくれたり、自分のことかなと思ったり、共感してくれる人がいたりするかもしれないですね。
Ryoko:そうですね。今やSNSって欠かせないものじゃないですか。やってない人がいないんじゃないかってくらい王道なもので、最近はなくてはならない存在になっているなと。でも、そこがしんどいという人も少なからずいると思うので。あぁ、あるあるって思ってもらえればいいなと思いますね。
-みなさんは10代で、SNSが小さいころから当たり前にあった世代ですよね?
Yurika:当たり前というか、一緒にできてきた感はありますね。小学生のときはなかったけど、中学生のときにGREEなどが普及しだして、そのうちアメーバピグとか出てきて、今はTwitterとか。年齢を重ねるごとに一緒にSNSも進化していってます。
Aika:Twitterはバンドを始めたときと同時期ぐらいに流行ったかな。
Ryoko:簡単にはなりましたよね。ひとつバズればそれこそ無名な素人が有名になれる時代になったので。
Fumiha:便利は便利だよね。
Ryoko:ただそれが便利すぎて怖いことも多かったりとか。私たちの世代って、ゆとりだからどうとか言われているんですけど、この世代はこの世代で、例えばSNSを見られて嘘がばれたり、書いていいことと悪いことも見てる人からの目を考えて書いたりもしていて。決して何も考えずにSNSをやってるわけではなくて、縛りもちゃんとあるんです。"世界はサバイバル"というフレーズが出てくるように、"私たちは私たちなりに、闘っているんだよ"という曲でもあるんです。
-そしてカップリングの「星が見えないこの街で」(Track.2)は、これがかなり好き放題やってる曲で、テンポ・チェンジがあったり、目まぐるしく変化する曲をキャッチーに落とし込んでいますね。
Ryoko:これは今回のシングルの中で一番新しくて。リード曲を作ることになって、いくつか書いてる中の1曲やったんですけど。この曲も初めから自分の中ではテンポや構成ができあがっていた曲なんです。制作してた6月はびっくりするほど長い期間、新宿に住んでいて(笑)。ツアーやレコーディングや取材などが立て込んでいたので、たまに大阪に帰りつつも、ほとんど新宿のウィークリー・マンションにいたんです。そのときに、私すごく星が好きなんですけど、星が見えへんなと思って。全然見えないじゃないですか、新宿って。
-街自体がずっと明るいですからね。
Yurika:あぁ、そういうタイトルだったのね。
Ryoko:そう、そうなの(笑)。歌詞が書けなくて、夜中ひとりで新宿を歩き回ったりしてたときにインスパイアされて書いた歌詞です。
LIVE INFO
- 2025.05.10
-
The Biscats × Ol'CATS
never young beach
The Ravens
ネクライトーキー
ずっと真夜中でいいのに。
コレサワ
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
HY
sumika
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
Keishi Tanaka
ポップしなないで
Mr.ふぉるて
Rhythmic Toy World
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
indigo la End
ヒトリエ
緑黄色社会
Bimi
"GAPPA ROCKS ISHIKWA"
GANG PARADE
SCOOBIE DO
斉藤和義
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
"METROCK2025"
FINLANDS
fox capture plan
CNBLUE
a flood of circle
No Buses
- 2025.05.11
-
The Biscats × Ol'CATS
ネクライトーキー
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
The Ravens
HY
sumika
indigo la End
ORCALAND
Keishi Tanaka
ヤングスキニー
BLUE ENCOUNT
山内総一郎×斎藤宏介
渡會将士
古舘佑太郎 × 田村晴信(171)
US
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
VOI SQUARE CAT
NakamuraEmi
Bimi
ADAM at
SCOOBIE DO
斉藤和義
Creepy Nuts
flumpool
ヒトリエ
fox capture plan
四星球
私立恵比寿中学
忘れらんねえよ / 超☆社会的サンダル / Conton Candy / KALMA ほか
Ayumu Imazu
フラワーカンパニーズ
DIALOGUE+
BIGMAMA
People In The Box
Bray me
MARiA(GARNiDELiA)
WtB
あいみょん
"METROCK2025"
点染テンセイ少女。
清 竜人25
Mellow Youth
- 2025.05.12
-
US
- 2025.05.13
-
ヤングスキニー
WANIMA
ビレッジマンズストア
US
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
ホリエアツシ(ストレイテナー)/ 橋口洋平(wacci)
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
- 2025.05.15
-
a flood of circle
THE YELLOW MONKEY
SPARK!!SOUND!!SHOW!! / the dadadadys
女王蜂
No Buses
星野源
WANIMA
山内総一郎×斎藤宏介
CENT
オレンジスパイニクラブ
Homecomings × Cody・Lee(李)
mol-74
トゲナシトゲアリ × She is Legend
LiSA
- 2025.05.16
-
Hump Back
ORCALAND
ヒトリエ
Mr.ふぉるて
Creepy Nuts
fox capture plan
a flood of circle
ReN
四星球
ayutthaya
No Buses
The Ravens
People In The Box
flumpool
ヤングスキニー
星野源
[Alexandros]
VOI SQUARE CAT
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
INF
never young beach
- 2025.05.17
-
フラワーカンパニーズ ※振替公演
THE BAWDIES
"CIRCLE '25"
女王蜂
sumika
渡會将士
アーバンギャルド
ネクライトーキー
ExWHYZ
斉藤和義
Bimi
Creepy Nuts
四星球
いきものがかり / Omoinotake / Saucy Dog / アイナ・ジ・エンド ほか
DIALOGUE+
GLIM SPANKY / 水曜日のカンパネラ / 岡崎体育 / Laura day romance ほか
コレサワ
flumpool
Official髭男dism
THE BACK HORN
People In The Box
GANG PARADE
WtB
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
indigo la End
[Alexandros]
ポップしなないで
小林私 / 色々な十字架 / 叶芽フウカ(O.A.)
INORAN
ずっと真夜中でいいのに。
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
インナージャーニー / 地元学生バンド ほか
- 2025.05.18
-
渡會将士
androp
"CIRCLE '25"
アーバンギャルド
sumika
ねぐせ。
ヒトリエ
THE BAWDIES
斉藤和義
ReN
a flood of circle
ASP
22/7
OKAMOTO'S / Lucky Kilimanjaro / サニーデイ・サービス ほか
ポップしなないで
WANIMA
"COMING KOBE25"
Official髭男dism
DIALOGUE+
The Ravens
Mr.ふぉるて
おいしくるメロンパン
ExWHYZ
コレサワ
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
私立恵比寿中学
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
SPECIAL OTHERS
INORAN
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.05.19
-
点染テンセイ少女。
- 2025.05.21
-
VOI SQUARE CAT
斉藤和義
Saucy Dog
打⾸獄門同好会 / くるり / ストレイテナー ほか
あいみょん
Hakubi
yummy'g
渡會将士
ADAM at
緑黄色社会
- 2025.05.22
-
ORCALAND
Saucy Dog
ReN
片平里菜
w.o.d. ※振替公演
あいみょん
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
清 竜人25
DYGL
Maki
フリージアン
チリヌルヲワカ
Base Ball Bear
otsumami feat.mikan
ayutthaya
I Don't Like Mondays.
- 2025.05.23
-
ORCALAND
[Alexandros]
Mr.ふぉるて
indigo la End
a flood of circle
THE BAWDIES
DYGL
w.o.d. ※振替公演
ADAM at
Plastic Tree
浅井健一
ゴキゲン帝国
TOMOO
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Hakubi
レイラ
LEGO BIG MORL
- 2025.05.24
-
ReN
Mr.ふぉるて
indigo la End
[Alexandros]
GANG PARADE
ヤングスキニー
緑黄色社会
ASP
サカナクション
おいしくるメロンパン
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / ストレイテナー ほか
コレサワ
THE BACK HORN
片平里菜
ポップしなないで
People In The Box
星野源
Novelbright
Baggy My Life × Comme des familia
mol-74
ネクライトーキー
LACCO TOWER
Plastic Tree
WANIMA
ADAM at
アルコサイト
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
SHE'S / SCANDAL / wacci ほか
VOI SQUARE CAT
終活クラブ
SUPER BEAVER
"Shimokitazawa SOUND CRUISING 2025"
DeNeel
the telephones
The Ravens
FUNKIST
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
LEGO BIG MORL
ビレッジマンズストア
- 2025.05.25
-
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ReN
コレサワ
flumpool
a flood of circle
ヤングスキニー
緑黄色社会
GANG PARADE
ASP
サカナクション
THE BAWDIES
10-FEET / The BONEZ / バックドロップシンデレラ ほか
ACIDMAN
片平里菜
星野源
Baggy My Life × Comme des familia
秋山黄色 / This is LAST / Chilli Beans. / reGretGirl ほか
ネクライトーキー
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
GLIM SPANKY / 阿部真央 / 和田 唱(TRICERATOPS)ほか
GOOD BYE APRIL × Nolzy × First Love is Never Returned
Mirror,Mirror
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Cody・Lee(李)
RELEASE INFO
- 2025.05.10
- 2025.05.12
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.20
- 2025.06.25
- 2025.06.28
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号