Japanese
ЯeaL
2016年08月号掲載
Member:Ryoko(Vo/Gt) Yurika(Gt/Cho) Fumiha(Ba/Cho) Aika(Dr/Cho)
Interviewer:吉羽 さおり
-スイッチが入ったんですかね?
Ryoko:デビューの曲がこんな曲でいいわけがないという思いから、すごく書いて。最終的にデビュー曲「秒速エモーション」(2016年3月リリースの1stシングル表題曲)は一番最後に書いた曲になったんです。
-今回の2ndシングル『仮面ミーハー女子』は、その100曲の中の曲というわけではないんですか。
Ryoko:これは、3月にデビューをしたあと大阪城野外音楽堂でのライヴまで3週間ほどあったんですけど。ライブの1週間くらい前にはデモを作って、歌詞も書いて、フル尺のアレンジも野音前にはできていましたね。
-今回2作目ということで、何かイメージしたことはありましたか。
Ryoko:自信のある1stシングル(2016年3月リリースの『秒速エモーション』)ができたので、1stのマスタリングが終わったときから2ndシングルを出すのはすごくプレッシャーでした。"これを超える音源って、どうしたらいいんやろう"って考えていました。活動をしていくうちに、次リリースする時期は夏やからアップ・チューンで、でも『秒速エモーション』からがらりと変わるわけではなくて、パンチのある曲というのは残しつつ、どうやったら一段階上にいけるかということを考えてできた曲やと思います。
-Ryokoさん自身はバンドを始める以前から曲作りをしていたんですか?
Ryoko:このバンドを結成してから曲作りを始めました。もともとダンス・ヴォーカルものや、西野カナさんとかが好きで、そもそも曲は提供してもらえるものやと思っていたんですよ。バンドを始めて、何の曲しようってなったときに、コピーは嫌で。とはいっても、誰も書いてくれるわけではないので、自分で書き始めたんです。
-どうコツを掴んでいったんですか。
Ryoko:ギターも曲を書き始めるときに一緒に始めたんですけど、もともと表現するのは好きやったので、わからないなりにメロディやコードをギターを弾いている人の手元を見ながら覚えて、始めのうちは4コードで曲を作っていました。そこから、もっといろんな曲を聴かなあかんのやって気づいて、1年くらいオールジャンルの曲を聴いて研究しました。そうしてるとサウンドの構成が見えてくるようになってきて。ドラムがここにいるとか、ベースがここにないときはギターがここにいて――という感じでオケのことを知れるようになりました。そうなると、次はキーが変わってることにも気づくようになって、"ここでキーが変わったらドラマチックになるんだ"ということを、耳や感覚で掴んで今に至ります。
-勉強熱心ですね。
Ryoko:それでЯeaLの曲がよくなるなら、やらないといけないなと思ったので。日々いろんな人の曲を聴いて勉強しています。
-いろんな曲を聴いて吸収していく中で、自分の好きな音楽のツボみたいなものってわかりましたか?
Ryoko:そうですね、とりあえず転調するとグッときますよね。ただ転調に頼りすぎる部分もあるので、カップリング曲ではあまり転調しなように心掛けています。あとは、sus4とかが入ると気持ちがいいので、ЯeaLの曲では高確率で入ってきますね。それからアップ・チューンやロック系の曲が好きなので邦楽、洋楽のゴリゴリでそれこそパワー・コードで作ってる曲も好きです。そういう要素はなくさないようにしつつ、ЯeaLならではの歌メロを突き詰めていきたいなと思っています。
-AikaさんとFumihaさんは、リズム隊としてはスピード感やパターンを求められる曲も多いですよね。今回のTrack.1「仮面ミーハー女子」やカップリングのTrack.2「星が見えないこの街で」もそうですが、結構、無理難題も多いんですか?
Aika:そうですね(笑)。とくにデビュー・シングル「秒速エモーション」は、BPM194なんですよ。しかもスピードが速いのに、タム回しとかもあって。これ無理やろって思って(笑)。でも、今となっては慣れてきましたね。
-そういう感じで、フィルもたくさん入れたいと(笑)。
Fumiha:ガンガンにあるよね。
Ryoko:基本的にバッチバチにしたいんですよ。例えばONE OK ROCKさんとか8ビートを叩いてるだけでもうロックじゃないですか。ぶっちゃけた話、ЯeaLってパワー・コードで8ビートだけだとすっごいしょぼいバンドなんですよ。1コードで成り立つような音や声じゃなくて、ЯeaLは派手なことをして映えるようなバンドやなって自分たちで思っているし、8ビートで魅せるというのはまだ早いんやろうなって自分たちでわかってるからこそ、でも見劣りはしたくないのでできるだけ詰め込む!ということを今はしているんです。
-今回の「仮面ミーハー女子」はデビュー曲以上に突き抜けた曲で、どんどん展開していくので、作っている人の頭の中はどうなっているんだろうなというのはあったんですよ(笑)。
Ryoko:(笑)楽曲の構成がもともと頭の中にあったんです。アレンジャーさんとも話して、自分の思っていた構成に寄せてもらえたので、今回はよりЯeaLらしいなと思いました。もともとは電車に乗っているときに思いついた曲で、フレーズとメロディがずっと一緒に鳴っていたんです。夏の曲っていろいろあって、フェスでみんなが歌えるようなスケール感のある爽やかな曲や、こういうキラー・チューン的な曲って考えたときに、その真ん中だなと思ったんです。王道のロックで、どれだけ夏っぽくできるかというところで。最初はラヴ・ソングを書いていたんですけど、ちょっとパンチが欲しくなったので歌詞も書き換えました。
-SNSに翻弄されることをシニカルに歌っていますが、内容的にインスパイアされたのは?
Ryoko:ЯeaL自身のテーマが、"裏も表も見せます"というもので。同世代である10代って表に見せているものだけじゃなく、隠してる裏もあるというのがそもそも"ЯeaL"というバンド名の由来なんです。それを考えたとき、歌詞に出てくる(SNSの)"裏アカ"だったり、みんなが言えない黒い部分を結構キャッチーに歌えちゃうんじゃないかなと思って。それは高校生じゃなくて、社会人になっても先輩が言ってくるからとりあえずお付き合いで表を見せたりして。そういうことって身近にもあることだと思うんです。それを歌ってる人ってあんまりおらんなと思ったので、ぶっこんでみてもいいかなと。
LIVE INFO
- 2025.10.08
-
THE ORAL CIGARETTES
TOKYOてふてふ
FOO FIGHTERS
Re:name × Enfants
JON SPENCER
MONO NO AWARE
ORCALAND × Gum-9
- 2025.10.09
-
キュウソネコカミ
Rei
OKAMOTO'S
終活クラブ
JON SPENCER
DOES
アイナ・ジ・エンド
感覚ピエロ
Hedigan's
Plastic Tree
羊文学
Kroi
- 2025.10.10
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
暴動クラブ × 大江慎也
Rei
SUPER BEAVER
ザ・シスターズハイ
KING BROTHERS
PEDRO
YOASOBI
moon drop
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
the cabs
WHISPER OUT LOUD
FRONTIER BACKYARD
LEGO BIG MORL
JON SPENCER
NOMELON NOLEMON
a flood of circle
DOES
水曜日のカンパネラ
FOO FIGHTERS
キタニタツヤ
たかはしほのか(リーガルリリー)
ExWHYZ
MONOEYES
藤森元生(SAKANAMON)
大塚紗英
感覚ピエロ
ZAZEN BOYS×サニーデイ・サービス
East Of Eden
アーバンギャルド
JYOCHO
羊文学
小林私
THE SPELLBOUND
- 2025.10.11
-
終活クラブ
キュウソネコカミ
トンボコープ
Appare!
cinema staff
秋山黄色
YOASOBI
moon drop
コレサワ
OKAMOTO'S
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
KNOCK OUT MONKEY
INORAN
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
KANA-BOON
ExWHYZ
FRONTIER BACKYARD
androp
カミナリグモ
brainchild's
フレデリック
envy × world's end girlfriend × bacho
"JUNE ROCK FESTIVAL 2025"
East Of Eden
Official髭男dism
藤沢アユミ
豆柴の大群
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.12
-
a flood of circle
キュウソネコカミ
SUPER BEAVER
WtB
キタニタツヤ
セックスマシーン!!
WESSION FESTIVAL 2025
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
INORAN
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
Omoinotake
Bimi
ART-SCHOOL
Official髭男dism
eastern youth
なきごと
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.13
-
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
Awesome City Club
ExWHYZ
Appare!
The Biscats
brainchild's
Rei
OKAMOTO'S
秋山黄色
Age Factory
トンボコープ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
"WESSION FESTIVAL 2025"
岡崎体育
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
シド
SCANDAL
cinema staff
Cody・Lee(李)
コレサワ
ネクライトーキー×ポップしなないで
リュックと添い寝ごはん
eastern youth
hockrockb
Omoinotake
Kroi
PIGGS
清 竜人25
Plastic Tree
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.14
-
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
ドミコ
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
Survive Said The Prophet × NEE
MONOEYES
ぜんぶ君のせいだ。
超☆社会的サンダル
go!go!vanillas
武瑠 × MAQIA
- 2025.10.15
-
ドミコ
LONGMAN
PEDRO
キュウソネコカミ
MONOEYES
打首獄門同好会
アカシック
HY × マカロニえんぴつ
ポルカドットスティングレイ
藤巻亮太
- 2025.10.16
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
YOASOBI
PEDRO
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
"Shimokitazawa SOUND CRUISING presents. サウクルラボ vol.1"
SCANDAL
SIX LOUNGE
brainchild's
- 2025.10.17
-
挫・人間
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
アイナ・ジ・エンド
YOASOBI
a flood of circle
ズーカラデル
LONGMAN
chilldspot
otsumami feat.mikan
リュックと添い寝ごはん
コレサワ
神聖かまってちゃん
終活クラブ
NOMELON NOLEMON
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
フラワーカンパニーズ
SUPER BEAVER
東京スカパラダイスオーケストラ
BIGMAMA
Bimi
- 2025.10.18
-
TOKYOてふてふ
伊東歌詞太郎
挫・人間
シド
OKAMOTO'S
YONA YONA WEEKENDERS
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
アイナ・ジ・エンド
moon drop
RADWIMPS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
bokula.
the cabs
SWANKY DOGS
amazarashi
INORAN
WtB
osage
"LIVE AZUMA 2025"
カミナリグモ
Cody・Lee(李)
阿部真央
Newspeak
センチミリメンタル
東京スカパラダイスオーケストラ
Keishi Tanaka × 村松 拓
"ASAGIRI JAM'25"
ズーカラデル
I Don't Like Mondays.
Victoria(MÅNESKIN) ※振替公演
ロザリーナ
the paddles
神聖かまってちゃん
LACCO TOWER
星野源
- 2025.10.19
-
DYGL
リュックと添い寝ごはん
OKAMOTO'S
Age Factory
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。
moon drop
コレサワ
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
SIX LOUNGE
リリカル / みじんこらっく / とにもかくにも / ティプシーズ / 台所きっちん
SUPER BEAVER
Laura day romance
WtB
Omoinotake
"LIVE AZUMA 2025"
Cody・Lee(李)
ビレッジマンズストア
SPRISE
伊東歌詞太郎
浪漫革命
LUCKY TAPES
ハンブレッダーズ / KANA-BOON / キュウソネコカミ / マカロニえんぴつ ほか
ネクライトーキー×ポップしなないで
Keishi Tanaka × 村松 拓
ナナヲアカリ
"ASAGIRI JAM'25"
高岩 遼
Sou
森 翼
SCANDAL
パピプペポは難しい
osage
星野源
PIGGS
- 2025.10.20
-
打首獄門同好会
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
TOKYOてふてふ
TenTwenty
- 2025.10.21
-
The fin.
神聖かまってちゃん
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
RELEASE INFO
- 2025.10.08
- 2025.10.09
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.13
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
- 2025.10.19
- 2025.10.22
- 2025.10.24
- 2025.10.26
- 2025.10.29
- 2025.10.30
- 2025.10.31
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号