Japanese
The Florist
2016年07月号掲載
Member:今村 寛之(Vo/Gt) 椎名 洋輔(Gt) 須長 英幸(Ba) 蛭間 孝充(Dr)
Interviewer:山口 智男
STARBOARDの今村寛之を中心にPICK2HAND、TRIBAL CHAIR、The Feather Sideのメンバーが顔を揃えた4人組、The Florist。2014年にリリースした1stアルバム『Dark Entries』はエモ/ギター・ロック・シーンで活動してきたメンバーがシューゲイザーにアプローチした作品として注目された。それから2年、"評価を勝ち取る"ことをテーマに掲げ、彼らが完成させた2ndアルバム『Blood Music』は類稀なるメロディ・センスをアピールしながら、前作以上にシューゲイザーのひと言には収まりきらない多彩な楽曲が収録された作品となった。
-The Floristは、どんなふうに始まったんでしょうか?
今村:みんな元ナントカというか(笑)、以前にやっていたバンドがあるんですよ。僕も、もともとSTARBOARDというバンドをやっていたんですけど、そのバンドが活動休止したときはバンドということは考えず、ひとりで音楽を続けようと思ったんです。地味に曲を作って、SoundCloudに上げるぐらいのことをやろうと最初は考えていたんですけど、NATURE LIVINGのドラムの渋谷徹君が"曲があるなら叩きたいから何かやりましょう"と言ってくれたんですよ。そしたら須長君が、彼はまだそのときTRIBAL CHAIRをやってたんですけど、"何かやるなら俺もやりたい"と言ってくれて。TRIBAL CHAIRや須長君がサポートしていたDRUMKANとSTARBOARDはよく対バンしていて、僕がたまたまTHE JESUS AND MARY CHAINのTシャツを着ていたら、唯一反応する人だった(笑)。"INTERPOLいいね"とか、エモ・シーンにいながらそういうバンドもチェックしていて。だから音楽の話は結構してたんですよ。それで1回、3人でスタジオに入ってみたら、"あ、やっぱりバンドっていいな"と思って、でも、3ピースで僕がギター・ヴォーカルをやったらSTARBOARDと変わらない。もっと発展したことをやりたいと思ったとき、PICK2HANDやその後やっていたBRIT BANQUET時代に対バンしたことがある椎名君がいるじゃないかと思いついたタイミングで、椎名君がサポートしてたSchool Food Punishmentが活動休止したと聞き、すぐにメ-ルしました。"スタジオに入りませんか?"って(笑)。それが2012年ぐらい。
-メンバーが揃ったとき、どんなバンドをやろうと考えていたんですか?
今村:そんなにはっきりしたイメージはなかったんですよ。今、言われているシューゲイザーとかニュー・ウェイヴっていうイメージを決定づけたのは、椎名君のギターの音。前のバンドでもそういうサウンドにチャレンジしたことはありましたけど、ここまでできるのはやはり椎名君がいるからこそだと思います。
椎名:誘われたとき、"どんなのやるんですか?"って聞いたんですよ。そのときは、みんなの流行りだったと思うんですけど、ニュー・ウェイヴやポスト・パンクをやりたいと言われて、"何をやればいいかわからないぞ。なんとなく(ギターに)コーラスをかけてればいいのかな"って(笑)。実はそこらへんの音楽は、僕は浅くしか知らないんです。有名どころしか知らない。だから、スタジオに入ったときにどうしようかなと思って、結局自分が得意としていることをパーンとやってみたら、それがみんなのツボにハマッたみたいで(笑)。そこから、"この曲、シューゲイザーっぽくね?"って話になって、シューゲイザーというものをだんだん意識していったのかなって気がします。
-じゃあ、椎名さんが一番得意としている音楽というのは?
椎名:ルーツを言ってしまうと、RADIOHEADとかNIRVANAとかなんですけど、今のプレイ・スタイルを決定づけたのはRADIOHEADです。そこからああいうエフェクティヴなギターをどんどん漁っていって、MY BLOODY VALENTINEに辿り着きました。ポスト・ロックからシューゲイザーに遡って、いわゆる音響系、空間系のロックにハマッていた時期もあったので、そこが核にあると思います。
-須長さんはこのふたりとやり始めたとき、どんなことができると考えたんですか?
須長:楽しくできればいいかなっていうのがまずありました(笑)。椎名君のギターの音がホントに良かったので、自分が好きなニュー・ウェイヴ、ポスト・パンクのサウンドをこれで出せるのかなっていう楽しさ、ワクワクはありましたね。
-蛭間さんは今回のアルバムから正式に参加したわけですね?
蛭間:1年ぐらい前からサポートとしてライヴ活動は一緒にやってきて、今回、初めて曲作りから参加しました。
-どんな繋がりで?
蛭間:前のドラマーの徹さんの後輩なんです。
-もともとは、どんな活動をしていたんですか?
蛭間:The Feather SideってバンドやSTART OF THE DAYってバンドをやってました。
今村:徹君がやっていたNATURE LIVINGのレーベルメイトであり、後輩でもありって感じなんです。
-The Floristは便宜上、シューゲイザーと言われていますが、もともとそういう畑の人はいないところが面白いですね。
椎名:前のバンドの活動が終わって、新しいことを始めるタイミングだったんですよ。同じことをやっても仕方ないって、みんなどこかで考えていたんじゃないかな。せっかくいろいろな音楽が好きなメンバーが集まったんだから、それなりに新しいことにチャレンジしたいという欲が自然に出てきたんだと思います。
-2014年4月にリリースした1stアルバム『Dark Entries』は、結成からやってきたことがひとつ形になった作品だったと思うのですが、どんな手応えを得られましたか?
今村:もともと、前のバンドはみんな、ギター・バンドやエモのシーンでやっていたわけですけど、それだけに留まらない、例えばシューゲイザーのイベントに出演する機会も増えて、そのリスナーにアプローチできたという実感はありました。でも、正直言うと、もっと広がってもいいんじゃないかという思いもありましたね。ただ、それは今に始まったことではなくて、僕も含め全員が前のバンドのときから感じていたことではあるんでしょうけど。やっぱり常に自信を持ってやってきたと思うんで。
-じゃあ、今回のアルバムは、そこをもっと広げることがテーマのひとつだったわけですね?
今村:去年の夏ぐらいから曲作りを始めたんですよ。そのとき、みんなが覚えてるかどうかわからないけど、"評価を勝ち取るようなアルバムになればいいな"みたいなことを言ったら、椎名君が――
椎名:"1歩先だと遅すぎるけど、2歩先だと早すぎるから、1.5歩先を行こう"って(笑)。
今村:でもそれは、"本当はこんな曲が作れるのにあえてレベルを下げてわかりやすくする"とか、そのために好きでもないアプローチをするということではなくて、評価を勝ち取るようなものを、自分たちの好きなことやチャレンジも含めて、作れればいいなってことなんですけどね。
-今回、「Disintegration」(Track.1)を聴いて、変な言い方かもしれないですけど、すごく嬉しかったんですよ。自分たちならではの美学を貫き、現在の日本のミュージック・シーンに対するカウンターになり得る音楽を作りながら、決して"わかる人にわかればいい"という独善的なスタンスに凝り固まっているわけではなく、より多くのリスナーに届けたいというオープン・マインドなところが伝わってきて、そういう音楽の作り方をしている人たちがいるってことが。それはやっぱり、みなさんが今回、評価を勝ち取ることを意識した作品を作ったからこそだと思うんですよね。
今村:その感想がたくさんの人から聞けたら嬉しいです。
-ところで、このバンドはどんなふうに曲作りをやっているんですか?
今村:バンドで作るって感じですね。もちろん、メロディが立ってて、それぞれの特技が活かされているとは思うんですけど......例えば椎名君のギターだったり、僕が歌うメロディの美しさだったり、声の高さだったりっていうのはあると思うんですけど、僕が丸々作ってくるってことは全然なくて、僕を含め、全員で"こんなのやりたい"ってところから始まることが多いです。例えば「Romance」(Track.5)は椎名君が持ってきた変拍子やリフがもとになっている。だからバンドっぽいと思いますよ。
LIVE INFO
- 2024.12.23
-
DOES
Cody・Lee(李)
LiVS
ドレスコーズ
Cody・Lee(李)
RAY×BELLRING少女ハート
坂本慎太郎
原因は自分にある。
東京初期衝動
- 2024.12.24
-
羊文学
川上洋平([Alexandros])
藤巻亮太
ポップしなないで
CIVILIAN
Plastic Tree
yama
- 2024.12.25
-
UNISON SQUARE GARDEN
原因は自分にある。
ExWHYZ
サンドリオン
川上洋平([Alexandros])
豆柴の大群都内某所 a.k.a. MONSTERIDOL
シノダ(ヒトリエ)
ずっと真夜中でいいのに。
- 2024.12.26
-
BiS
いゔどっと
優里
Cwondo
LACCO TOWER
ネクライトーキー / kobore
UVERworld
Dannie May
- 2024.12.27
-
いゔどっと
"FM802 RADIO CRAZY 2024"
優里
TK(凛として時雨)
シノダ(ヒトリエ)
賽
Devil ANTHEM.
"TOKYO COUNT DOWN 2024"
ネクライトーキー / 3markets[ ]
ビッケブランカ
ExWHYZ
煮ル果実
神聖かまってちゃん
SANDAL TELEPHONE
ウソツキ
"LIVEHOLIC presents COUNT DOWN SPECIAL 2024→2025"
- 2024.12.28
-
CENT
ザ・クロマニヨンズ × go!go!vanillas
the paddles
"FM802 RADIO CRAZY 2024"
TK(凛として時雨)
シノダ(ヒトリエ)
ADAM at
TENDOUJI
DJ後藤まりこ × クリトリック・リス
鯨木
Homecomings
"COUNTDOWN JAPAN 24/25"
モノブライト
BiS
THE YELLOW MONKEY
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI / PIGGS / Wang Dang Doodle / ゆっきゅん
"LIVEHOLIC presents COUNT DOWN SPECIAL 2024→2025"
- 2024.12.29
-
"FM802 RADIO CRAZY 2024"
ADAM at
DIALOGUE+
Aooo
"COUNTDOWN JAPAN 24/25"
"LIVEHOLIC presents COUNT DOWN SPECIAL 2024→2025"
- 2024.12.30
-
Dragon Ash × The BONEZ
"COUNTDOWN JAPAN 24/25"
"LIVEHOLIC presents COUNT DOWN SPECIAL 2024→2025"
- 2024.12.31
-
Nornis / ROF-MAO / 葛葉 ほか
"第8回 ももいろ歌合戦 ~愛の大晦日~"
フラワーカンパニーズ
FINLANDS
"COUNTDOWN JAPAN 24/25"
大森靖子
9mm Parabellum Bullet×アルカラ
"LIVEHOLIC presents COUNT DOWN SPECIAL 2024→2025"
- 2025.01.03
-
JIMMY EAT WORLD
- 2025.01.04
-
私立恵比寿中学
RAY×BELLRING少女ハート
いゔどっと
sajou no hana
PRIMAL SCREAM / ST. VINCENT / JIMMY EAT WORLD ほか
- 2025.01.05
-
RAY×BELLRING少女ハート
PRIMAL SCREAM
Base Ball Bear
WEEZER / MANIC STREET PREACHERS / DIGITALISM ほか
PIGGS
- 2025.01.06
-
THE JESUS AND MARY CHAIN
- 2025.01.07
-
WEEZER
PRIMAL SCREAM
GANG PARADE × 寺中友将(KEYTALK)
レイラ
- 2025.01.08
-
あいみょん
MONOEYES ※振替公演
WEEZER
THE YELLOW MONKEY
- 2025.01.09
-
OKAMOTO'S
ずっと真夜中でいいのに。
米津玄師
あいみょん
MONOEYES ※振替公演
the paddles
四星球
NOIMAGE
reGretGirl
RELEASE INFO
- 2024.12.25
- 2024.12.26
- 2024.12.27
- 2024.12.28
- 2025.01.01
- 2025.01.06
- 2025.01.08
- 2025.01.10
- 2025.01.12
- 2025.01.14
- 2025.01.15
- 2025.01.17
- 2025.01.20
- 2025.01.22
- 2025.01.24
- 2025.01.29
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ST. VINCENT
Skream! 2024年12月号