Skream! | 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト

MENU

INTERVIEW

Japanese

hotspring

2016年03月号掲載

hotspring

Member:イノクチタカヒロ(Vo/Gt)

Interviewer:山口 智男

-今回、レコーディングは順調に?

レコーディングの日数を結構長くとっちゃったんで、丁寧に......でもないんですけど。オケは一瞬で録れちゃうんで。ただ、かぶせに関しては、うちのギター(三浦章宏)下手くそなんで、丁寧にやらせました。あいつはいい仕事したんじゃないかな(笑)。

-で、「バイバイ ベイビー」はレコーディング中に作った、と?

俺は、本当は「灰になっても」をラストに持ってきたかったんですよ。そしたら、思ってた以上に良く録れたもんだから、マネージャーが"これ1曲目だ"って言いだして。"でも、そしたらラストにする曲ないじゃないですか"って反論したんですけど、「バイバイ ベイビー」のもとの歌詞がいまいちだったから、それを"最後の曲みたいなことを歌えばいいんじゃないの?"って。"はぁ!?"って思ったんですけど、やってみたら結構いい感じになったんですよ。歌詞は残りのレコーディング時間を歌っているだけなんですけどね(笑)。

-そのマネージャーさんが作ったと思うんですけど、新作の資料には"バンドの最高の魅力がついに明確になった。ダメ人間なところ、弱いところ、情けないところ"とあって......。

たぶん、それは「ブルーズメン」(Track.4)の歌詞から引っ張ってきてるんじゃないですか。

-ダメ人間かどうかは別として、今回、メロウさとか男泣きのフレーズが作品全体から感じられますよね?

これまでとは違って、hotspringを聴いてる奴らは、もう俺の正体が何なのかわかってるんですよ。だから、そういう曲を歌いやすい状況だっていうのはあるかもしれない。それで自然とそういう言葉が出てきたのかもしれないです。

-「ブルーズメン」も歌っている内容はわりとどんづまりなんですけど、曲調がアップテンポで明るいところがいいですよね?

あの曲調なら、そういうことを歌ってもユーモアになるじゃないですか。マネージャーもかなりダメ人間なんですよ(笑)。一緒に下北沢で飲んで、"じゃあ、お疲れ様でした"って別れたんですけど、次の日に電話がかかってきて――そのあと商店街でぶっ倒れてそのまま寝てたみたいで、"起きたら財布を盗られた"って(笑)。それで、"反省しないダメな男の歌を書いてくれ"って言うから、そのとき、歌詞がまだなかったこの曲があったんで、"あ、わかりました"って書きました。だから、マネージャーはこの曲を気に入ってるんじゃないですか(笑)。

-イノクチさんも以前、酔っぱらって、下北沢で財布を盗られましたよね?

いやぁ、そんなの日常茶飯事ですよ。下北沢は盗賊がいますからね。寝ると危ないですよ(笑)。

-リリース後の活動予定は?

3月25日(金)の横浜Club Lizard公演から"空っぽな宇宙ツアー"と題して、アルバムのリリース・ツアーを全国でやります。そこから、年内に同じぐらいの曲数でアルバムを作ろうと思ってます。っていうか、作らないとやばい(笑)。今、新曲も作ってるんですよ。だから、ツアーでもワンマン公演とか尺の長いライヴのときは、新曲やっちゃってもいいかなと思ってます。お客さんももう知ってますからね、今回の曲。だからまっさらな新曲もやりたいですね。

-また新しいタイプの曲もできているんですか?

そうですね。本当にゆったりした曲を作ってますけど。曲のアイディアはギターとベース(伊藤コウスケ)が持ってくることが多くて。俺がそれに歌を乗せて、そこからまたアレンジし直すんですけど、ふたりが結構アイディアを持ってくるんですよ。

-そんなめんどくさそうに(笑)。

いや、ストックがどんどん溜まっていっちゃうんですよ。それを片づけなきゃいけないんで、なかなか自分で作れない。今回、「Touch Me I'm Sick」は俺が作りましたけどね。

-hotspringはロックンロール・バンドだから、ライヴのやり方ががらっと変わることはないと思うんですけど、ライヴ・パフォーマンスはどう磨いていきたいですか?

この間、吉祥寺でライヴがあって、終わったあとお客さんに、"モヤモヤしていた気持ちが一気になくなりました"って言ってもらえたんですよ。俺が音楽でやりたいのは、そういうことなのかなって改めて思いました。全然大袈裟なことじゃなくて、hotspringを観たり聴いたりした人がそういう気持ちになってくれたら嬉しいですね。埃を払うぐらいの感じですよ。そう思ってもらうには、そのときの気持ちをライヴにぶつけていけばいいのかな。もうちょっと遅い曲も増やしたいですけどね。今は数曲しかないんで、そのバリエーションを増やしたらライヴの見え方もちょっと変わると思うんですけど、それは俺の仕事なのかな。リリース後のツアーではそのあたりも見せたいですね。