Japanese
FICK FILLY LABEL RELEASE PARTY
Skream! マガジン 2014年03月号掲載
2014.02.08 @下北沢 SHELTER
Writer 山口 智男
各バンド、持ち時間は30分強。悠長に喋っている時間などなかったからということかもしれない。しかし、普段、ライヴに足を運ぶたび、喋る時間があるなら1曲でも多くやってくれよとイライラすることがままある筆者はこの夜、The Plashments、魅起法則、hotspring(演奏順)という3バンドがそれぞれ矢継ぎ早に曲を繰り出す姿を見ながら大いに溜飲が下がったのだった。
浅井健一がボスを務めるSEXY STONES RECORDSの新レーベル、FICK FILLYのスタートを祝うRELEASE PARTYが下北沢SHELTERで開催されたこの日、東京を45年ぶりの大雪が襲った。集客は?!と心配しながら足を運んでみたところ、トップバッターのThe Plashmentsがステージに立つ頃には場内はすし詰め状態になっていた。THE CLASHからの影響とOASISらブリット・ポップ・バンドから譲り受けたポップ・センスをあわせ持つ4人組。若いバンドだとは思っていたけれど、あどけなさも残したルックスを見てびっくり。そんな4人組が精一杯つっぱっているようなところがなんだかいいじゃないか。フロントマンの吉川コウタ(Vo/Gt)が何度か口にした"いい曲をやる"という言葉からも若いバンドならではの向こう意気が伝わってきた。
テンポを若干落として、持ち前のポップ・センスや歌心を印象づけた「Manstra's Hand」なども織り交ぜ、緩急つけた35分。アルバムではちょっと危なっかしいように思えた吉川のヴォーカルがしっかりと自信に満ちて聴こえたのは、この日の大きな収穫だった。
魅起法則と書いてミキノルムと読ませる女性3人組は、この6年の活動の集大成だというデビュー・アルバム『is escape』から7曲を披露。轟音ギターとグルーヴィーなリズムの組み合わせがオルタナという表現に収まりきらない個性をアピールした。ニコリともせず、伏し目がちに演奏する佇まいが、彼女たちが奏でる爆音とは裏腹に超クール。黒い衣装をはじめ、バンドの打ち出し方はいかにもアンダーグラウンド臭を感じさせるものながら、中盤、演奏した「席替え」ではJ-POPの世界でも十分に通じるメロディも歌う。そんなところも彼女たちの魅力の1つ。終盤、"(雨女ならぬ)雪女になっちゃいました"と砕けた調子のMCで会場の緊張を解きほぐすと、多くの人に支えられ、CDをリリースできたことへの感謝を述べ、彼女たちはフリーキーかつ熱度満点のインスト・ナンバーの「にがい」、巻き舌のヴォーカルが挑発的な「and more!!」、そして八代ゆか(Vo/Gt)の愛器をタイトルに歌いこんだ「MACHIGAI TO JAZZMASTER」を連打して、熱演を締めくくった。
RELEASE PARTYのトリを務めたのは、FICK FILLYの若頭(?)、hotspring。SEXY STONESに見初められ、大分から東京にやってきたこの4人組は"行くぜ!"というイノクチタカヒロ(Vo/Gt)の雄叫びとともにロックンロールのカタルシスを求める渇望を歌った「ゴールド」をはじめ、リリースしたばかりの2作目のアルバム『THREE MINUTES GOLD』からアップテンポのロックンロールをたたみかけた。激しいアクションを交え、客席に挑みかかるようにシャウトするイノクチの60年代の日活アクション映画に出てきそうな面構えもなんともロックンロール。観客に襲いかかる音の塊からギターやベースが閃かせるフレーズ、そしてイノクチが歌うはっとさせるような歌詞が浮かび上がるところが心憎い。中でも「BABY KILL LOVE」のセクシーな比喩は、イノクチの作詞家としてのセンスを物語るものだ。演奏、歌ともに荒削りながら、余計な言葉など必要ないとばかりにものすごいスピードでロックンロールをたたみかける4人を見て、こいつら何かとんでもないことをやらかしてくれるに違いないと期待せずにいられなかったのだ。
- 1
LIVE INFO
- 2025.07.19
-
豆柴の大群
浅井健一
フレンズ
"NUMBER SHOT2025"
コレサワ
YOASOBI
PIGGS
鶴
東京スカパラダイスオーケストラ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Novelbright
"JOIN ALIVE 2025"
shallm
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
キノコホテル
UNCHAIN
竹内アンナ
め組
"焼來肉ロックフェス2025"
SPECIAL OTHERS
ExWHYZ
LOCAL CONNECT
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
ぜんぶ君のせいだ。
いきものがかり
新しい学校のリーダーズ
"DAIENKAI 2025"
チリヌルヲワカ
片平里菜
PENGUIN RESEARCH
荒谷翔大
Nothing's Carved In Stone
マオ(シド)
- 2025.07.20
-
神はサイコロを振らない
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
[Alexandros]
ビッケブランカ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
"JOIN ALIVE 2025"
松永天馬(アーバンギャルド)
さめざめ
キノコホテル
HY
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
崎山蒼志 / NakamuraEmi / ズーカラデル / TENDRE ほか
GRAPEVINE
"焼來肉ロックフェス2025"
清 竜人25
PK shampoo
"DAIENKAI 2025"
LOCAL CONNECT
ROF-MAO
いきものがかり
GARNiDELiA
ブランデー戦記
- 2025.07.21
-
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
PK shampoo
LOCAL CONNECT
東京スカパラダイスオーケストラ
ASP
鶴
TENDOUJI
jizue
め組
HY
PIGGS
終活クラブ
小山田壮平 / 奇妙礼太郎 / 安部勇磨(Band set) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
アーバンギャルド
僕には通じない
LACCO TOWER
GOOD ON THE REEL
いゔどっと
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Homecomings
SpecialThanks / レイラ / GOOD4NOTHING / THE FOREVER YOUNG ほか
アカシック
PENGUIN RESEARCH
- 2025.07.22
-
Hump Back
終活クラブ
the telephones
- 2025.07.23
-
東京スカパラダイスオーケストラ
板歯目
フラワーカンパニーズ×アイボリーズ
9mm Parabellum Bullet
女王蜂
- 2025.07.24
-
水平線
板歯目
bokula.
ビレッジマンズストア
竹内アンナ
the paddles
- 2025.07.25
-
四星球
マカロニえんぴつ
セックスマシーン!!
東京スカパラダイスオーケストラ
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
キュウソネコカミ
FIVE NEW OLD
有村竜太朗
Ivy to Fraudulent Game
のうじょうりえ
輪廻
RAY
らそんぶる
UNCHAIN
ゴキゲン帝国
miida
bokula.
感覚ピエロ
- 2025.07.26
-
あれくん
[Alexandros]
Eve
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
GANG PARADE
須田景凪
コレサワ
LOCAL CONNECT
アーバンギャルド
reGretGirl
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Creepy Nuts
FIVE NEW OLD
PENGUIN RESEARCH
マオ(シド)
さめざめ
Academic BANANA
"MURO FESTIVAL 2025"
WtB
有村竜太朗
Czecho No Republic
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.27
-
Eve
東京スカパラダイスオーケストラ
MAPA
神はサイコロを振らない
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
LOCAL CONNECT
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
コレサワ
DURDN
"MURO FESTIVAL 2025"
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.28
-
THE YELLOW MONKEY
パピプペポは難しい
のうじょうりえ
Hump Back
- 2025.07.29
-
大森靖子×銀杏BOYZ
斉藤和義
- 2025.07.31
-
TENDOUJI
フラワーカンパニーズ
GIFTMEN
なきごと
The Gentle Flower.
のうじょうりえ
ZAZEN BOYS
板歯目
- 2025.08.01
-
bokula.
GIFTMEN
ビレッジマンズストア
キュウソネコカミ / 礼賛 / 西川貴教 / FANTASTICS
GOOD BYE APRIL × エルスウェア紀行
cinema staff
the shes gone
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
Newspeak
Amber's
パピプペポは難しい / IQ99
- 2025.08.02
-
Saucy Dog
マオ(シド)
四星球 / フラワーカンパニーズ / Hump Back / 眉村ちあき ほか
なきごと
FIVE NEW OLD
BLUE ENCOUNT
TENDOUJI
カミナリグモ
"Live House Pangea presents「新世界FESTIVAL2025」"
あれくん
藤沢アユミ
reGretGirl
Nothing's Carved In Stone
ぜんぶ君のせいだ。
岸田 繁(くるり) / 向井秀徳アコースティック&エレクトリック / 折坂悠太
古墳シスターズ
PENGUIN RESEARCH
忘れらんねえよ
シナリオアート
SCOOBIE DO
eastern youth
"NEW HORIZON FEST"
ExWHYZ
BRADIO
映秀。
RELEASE INFO
- 2025.07.19
- 2025.07.20
- 2025.07.23
- 2025.07.25
- 2025.07.29
- 2025.07.30
- 2025.07.31
- 2025.08.01
- 2025.08.06
- 2025.08.08
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
- 2025.08.22
- 2025.08.27
- 2025.08.29
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号