Japanese
フィッシュライフ
2016年03月号掲載
Member:ハヤシング(Gt/Vo) ミヤチ(Ba) テラオカ(Dr)
Interviewer:蜂須賀 ちなみ
-(笑)結果的に数々の賞を獲得しましたが、その後グランプリとしてのプレッシャーはありましたか?
ミヤチ:そのときは自分らがどんなバンドなのかもわかりきっていない段階だったのに"優勝したバンドだからこうならないといけないんじゃないか"という責任を感じましたね。『バトルフォーユー』をリリースするちょっと前ぐらいに、やっと"そんな責任感は実はいらなかったんだ"って気づいたんですけど。
-当時思い描いていた"グランプリとしてあるべき姿"とは具体的にどのようなものでしたか?
テラオカ:正直、ハッキリと何も見えないまま漠然と"カッコよくならないといけないんだ"と思ってましたね。具体的に"僕らはこういうところがカッコいい"っていうのがわからないまま、ただ結果だけを求めてたんです。
-そういうグランプリとしての責任感に囚われなくなったのはなぜですかね?
ハヤシング:単純に俺らが歳をとったというのと、それにつれていろいろなものに触れて考えが広がったっていうのが1番デカいなと思いますね。カッコいいバンドになるために何をするかわからない状況だったけど、時間の経過と経験の積み重ねによって "どうあるべきか"よりも"どうなりたいか"が3人から自発的に出るようになって。
-そういうふうに変化していったのはいつごろからでしょうか?
ハヤシング:どこかを境に急に変わったのではなくて、ちょっとずつ結実し始めた感じですね。
-なるほど。そして2015年3月には初のワンマン・ライヴを開催、さらに同年8月には1stミニ・アルバム『バトルフォーユー』をリリースしています。どちらもそれまでの3年間の総決算という意味が強かったのでしょうか?
ハヤシング:そうですね。
-そう考えると今回のアルバム『Exhibition』が総決算後の第一歩ですね。
ハヤシング:5年後10年後に"フィッシュライフはあそこが曲がり角だったよね"って言えるような1枚になるんじゃないかなっていう感じがしてて。もう完全に、今までの俺らじゃないところが出てきてるんですよね。それこそグランプリになったころからちょっとずつ育てていた感情ではあると思うんですけど、やっぱり今までは変にお客さんのことを意識しすぎてたんですよ。
-"どう聴かれるか"を過剰に気にしてしまっていたということですか?
ハヤシング:それももちろんあります。あと、それとは別問題で、僕らはずっとハヌマーンのパクリだと言われてたから"いかにパクリと言われないようにするか"っていうのを考えて、気づいたら先細りしちゃってたんです。そうやって"あれ? もっと自由に音楽やってもいいんじゃないかな?"と思ったとき、渋谷系の音楽を教えてもらったんですよ。お世話になってるスタジオのオーナーさんがちょうど渋谷系をダイレクトに体験した世代だったから、"どんな感じだったんですか?"って聞いてみたら"この曲の元ネタはこれだ"っていう展開がされてるコーナーが(CDショップに)あったりしたみたいで。音楽とはまた別に、そういうアティチュードもすごく好きやなって思ったんですよ。 "グランプリとしてちゃんとしなきゃいけない"っていう気持ちの中には"こういう音楽はしちゃいけない"というのも知らず知らずのうちに混ざってて、だからこそ、渋谷系っていう音楽があったことに勇気づけられたというか。
-なるほど。
ハヤシング:それから、"自分のルーツとは"という部分を考えるようになって、"ちゃんと自分の音楽の原体験に一旦戻ってから、今回のアルバムを作りたいな"って思えたんです。それで考えてみたら、例えばポルノグラフィティやったりMr.Childrenやったり、小中学生のときにテレビから聞こえてきたJ-POPが自分の根っこにあるなっていう結論に至ったんです。
-ハヤシさんの中ではそういう変化があったそうですが、例えば今回の収録曲をハヤシさんが初めてバンドに持ってきたとき、ミヤチさんとテラオカさんはどう感じました?
ミヤチ:大人になったんやな~って。
ハヤシング:ははは!
ミヤチ:曲を持ってくるときの"こんな曲にしたい"っていうイメージが今までよりも広がってて。全曲、これは今までの感じとは違うなって思いましたね。だから1曲できるたびにこっちのテンションも上がってました。嬉しかったです。
テラオカ:僕もミヤチとほとんど一緒で、1曲1曲驚いてましたね。ホンマにふたりで言ってたくらいですよ、"あいつ大人になったな~"、"どうしたんだハヤシ"って(笑)。
ハヤシング:俺的にはむしろガキになった感じなんだけどね。
LIVE INFO
- 2025.11.24
-
リーガルリリー
ポルカドットスティングレイ
WurtS
brainchild's
ねぐせ。
キタニタツヤ
u named (radica)
ザ・クロマニヨンズ
ぜんぶ君のせいだ。
go!go!vanillas
LiSA
Lucky Kilimanjaro
すなお
私立恵比寿中学
くるり
NANIMONO
ブランデー戦記
清 竜人
Conton Candy
凛として時雨
秋山黄色
The Biscats
9mm Parabellum Bullet
LACCO TOWER
No Buses
CNBLUE
miwa
山本彩
BIGMAMA
崎山蒼志
ExWHYZ
RADWIMPS
Ayumu Imazu
MEW
- 2025.11.25
-
打首獄門同好会
Another Diary
すなお
シベリアンハスキー
The Ravens
chilldspot
- 2025.11.26
-
Dios
桃色ドロシー
ザ・クロマニヨンズ
シベリアンハスキー
TENDRE
UVERworld
PEDRO
BLUE ENCOUNT
material club
Mirror,Mirror
Galileo Galilei
chilldspot
- 2025.11.27
-
打首獄門同好会
MONOEYES
Cody・Lee(李)
moon drop
桃色ドロシー
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
ザ・クロマニヨンズ
TENDRE
Another Diary
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
PEDRO
Tempalay
あたらよ
- 2025.11.28
-
Galileo Galilei
優里
BLUE ENCOUNT
go!go!vanillas
怒髪天
DJ後藤まりこ × クリトリック・リス
VII DAYS REASON
Dios
崎山蒼志
凛として時雨
ズーカラデル
コレサワ
SHERBETS
Another Diary
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
ポルカドットスティングレイ
おいしくるメロンパン
sajou no hana
NEK!
CENT
OKAMOTO'S
meiyo
RAY
reGretGirl
- 2025.11.29
-
ビレッジマンズストア
Appare!
YOASOBI
NEE
暴動クラブ
brainchild's
Cody・Lee(李)
キタニタツヤ
優里
くるり
TOKYOてふてふ
MONOEYES
キュウソネコカミ
moon drop
THE BACK HORN
androp
The Biscats
フレデリック
チリヌルヲワカ
怒髪天
eill
LOCAL CONNECT
wacci
LACCO TOWER
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
ドラマチックアラスカ
アーバンギャルド
ねぐせ。
ExWHYZ
UVERworld
フラワーカンパニーズ
愛美
浪漫革命
東京スカパラダイスオーケストラ
BACK LIFT / 魔法少女になり隊 / LEEVELLES / パピプペポは難しい ほか
Bentham
MONO NO AWARE
NANIMONO
カミナリグモ
9mm Parabellum Bullet
PIGGS
- 2025.11.30
-
ビレッジマンズストア
YOASOBI
NEE
TOKYOてふてふ
凛として時雨
キタニタツヤ
崎山蒼志
くるり
キュウソネコカミ
moon drop
SHERBETS
THE BACK HORN
TENDRE
アーバンギャルド
the paddles
秋山黄色
TOMOO
LACCO TOWER
ドラマチックアラスカ
LUCY
ExWHYZ
Maki / SIX LOUNGE / w.o.d. / KUZIRA / TETORA
UVERworld
フラワーカンパニーズ
ポルカドットスティングレイ
NANIMONO
ズーカラデル
ぼっちぼろまる×ポップしなないで×ぜったくん
コレサワ / ヒグチアイ / のん / ひぐちけい
miwa
MONO NO AWARE
Conton Candy
JYOCHO
離婚伝説
- 2025.12.02
-
RADWIMPS
LONGMAN
Dios
RAY
マカロニえんぴつ × DISH//
私立恵比寿中学
GLIM SPANKY
SUPER BEAVER
IneedS
- 2025.12.04
-
TENDRE
LEGO BIG MORL
私立恵比寿中学
SHERBETS
Homecomings
アーバンギャルド
キュウソネコカミ
吉井和哉
Hakubi
- 2025.12.05
-
桃色ドロシー
私立恵比寿中学
moon drop
ポルカドットスティングレイ
ザ・クロマニヨンズ
NANIMONO
eill
Laughing Hick
崎山蒼志
さかいゆう / 望月敬史 / L'OSMOSE(O.A.)
flumpool
とまとくらぶ
Another Diary
岡崎体育
Rei
ズーカラデル
打首獄門同好会
- 2025.12.06
-
キュウソネコカミ
AIRFLIP
ザ・クロマニヨンズ
凛として時雨
OKAMOTO'S
BLUE ENCOUNT
indigo la End / a flood of circle / Galileo Galilei / go!go!vanillas ほか
Cody・Lee(李)
brainchild's
LEGO BIG MORL
NANIMONO
怒髪天
ねぐせ。
CVLTE
UVERworld
eastern youth
キタニタツヤ
優里
Kroi / Jeremy Quartus(Nulbarich) / BREIMEN / luv
flumpool
チリヌルヲワカ
Aooo
Mirror,Mirror
心愛 -KOKONA-
THEラブ人間 / ビレッジマンズストア / 忘れらんねえよ / KALMA ほか
フラワーカンパニーズ
Ryu Matsuyama
MyGO!!!!!
- 2025.12.07
-
ぜんぶ君のせいだ。
崎山蒼志
キュウソネコカミ
MOSHIMO
moon drop
ポルカドットスティングレイ
凛として時雨
BLUE ENCOUNT
AIRFLIP
OKAMOTO'S
sumika / マカロニえんぴつ / Kroi / ズーカラデル ほか
NANIMONO
怒髪天
Devil ANTHEM.
ACIDMAN
eastern youth
小林私
UVERworld
優里
秋野 温(鶴)
LACCO TOWER
OAU
the telephones
BIGMAMA
フラワーカンパニーズ
9mm Parabellum Bullet
PENGUIN RESEARCH
トゲナシトゲアリ × RAISE A SUILEN
RELEASE INFO
- 2025.11.26
- 2025.11.27
- 2025.11.29
- 2025.12.01
- 2025.12.03
- 2025.12.05
- 2025.12.10
- 2025.12.12
- 2025.12.17
- 2025.12.20
- 2025.12.21
- 2025.12.24
- 2026.01.01
- 2026.01.07
- 2026.01.09
- 2026.01.14
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
ザ・クロマニヨンズ
Skream! 2025年11月号









