Japanese
Yeti
Member:涼木 聡(Vo/Gt) 沢村 英樹(Gt) Bikkey(Ba) 多村 直紀(Dr)
Interviewer:蜂須賀 ちなみ
前作から約8ヶ月を経て、4ピース・ロック・バンド、Yetiが5枚目のミニ・アルバム『光』をリリースする。この上なくシンプルなアルバム・タイトルからも察せられるように、希望へと手を伸ばす人間の姿を、今のバンドの現状と重ね合わせて描くような6曲が揃った。今回はメンバー4人にメール・インタビューを敢行。Skream!初登場ということでバンドのプロフィールに迫りつつ、本作が生まれた理由を探った。
-バンド名の由来を教えてください。
涼木:雪男(イエティ)の力強さと、毛並みの優しさ、未知なる存在のイメージが、僕のバンドに理想像にぴったりだったことが1番の理由です。きっかけは漫画"少年アシベ"です。
-みなさんそれぞれのルーツとなる影響を受けた音楽はどういったものなのでしょうか。
涼木:スピッツの草野マサムネさんの歌声です。
沢村:布袋寅泰さんのギターです。
Bikkey:イギリスの音楽やJ-POP、歌謡曲を聴いていました。
多村:もともとJ-POPを聴いていて、ドラマーとして影響を最初に受けたのはX JAPANのYOSHIKIさんでしたね。衝撃でした。
-このメンバーが集まった経緯を教えてください。
涼木:僕が多村を誘い、多村がBikkeyを誘い、最終的には3人で沢村をスカウトした形です。
-Yeti結成前はみなさんそれぞれ別のバンドで活動していたそうですが、なぜ今のような音楽性にまとまったのでしょうか? バンドとしての方向性を決めるときに苦労したことはありましたか?
涼木:当時はデモ音源を毎日持ち歩いてメンバーを探していたんです。なので音楽性については、その音源に共感してくれた人間が偶然集まったというだけかもしれません。
多村:メンバー全員のルーツがまったく違うので、その化学変化を期待して結成しましたね。
Bikkey:特にコンセプトを決めたわけじゃないですね。漠然と"いいバンドが組みたい!"という一心でした。
-結成当初より"賞味期限のない音楽"を掲げて活動しているとのことですが、そのフレーズの意味するところを教えていただけますでしょうか。
涼木:音楽に期限なんてもちろんありません。でも世界中の誰からも聴かれなくなってしまったら、その音楽は死んだも同然だと僕たちは考えているんです。ビジネスとしての成功、失敗の話ではなく、これは精神論ですね。もし僕らが年月を経て色褪せたなら、その色褪せ具合すら鮮やかに見せられるバンドでありたい、という希望も含めています。
Bikkey:そのためにまずは結果を出す。そして目指すところは後世に残るような存在です。大御所バンドに憧れます。いつの時代にも老若男女の心が震えるような、そんなバンドへと近づいていきたいです。
-収録曲の制作時期はいつごろでしたか?
涼木:事務所所属の契約が決まったタイミングで楽曲を作り始めたので、制作は2015年の夏ごろです。事務所と共に選曲しつつ、プリプロを経て、11月にレコーディングをしました。過去のストックから持ち寄った楽曲もありますが、制作から録りまで今作はスムーズに進みました。
-バンドでの曲作りの流れを簡単に教えてください。
涼木:まず僕が鼻歌と弾き語りでラフなデッサンを作ります。その中からピンときた楽曲をDAWでアレンジしていく流れです。それを元に4人で色を乗せたり、テコ入れしたり、とそんな流れです。結成当時から特に変化はありません。
-制作時に苦労した曲や思い入れの強い曲、併せてとその曲を選んだ理由を聞かせていただけますでしょうか。
涼木:Track4.「limiter」のプログラミングですね。電子音も奥の深さに苦戦しました。
沢村:Track5.「doc」のアコースティック・ギターです。無機質だけどあたたかみがある。そんなイメージで弾いています。
Bikkey:Track1.「xi-sai-」のイントロのベース・スラップはライヴでオーディエンスが湧くようにイメージしてフレーズを作りました。
多村:Track3.「high light」ですね。もともとのデモが完全打ち込み系で送られてきたのでそれをどこまで生々しくアレンジするかというところで頭使いましたね。
-これまでのアルバム・タイトルは"○○と○○""○○の○○"に統一されていましたが、それは意図的でしょうか? 意図的である場合、なぜ本作は従来の作品に倣わず"光"というタイトルにしたのでしょうか?
涼木:いつも楽曲制作と並行して音源タイトルを考えるんですが、曲出しの時、歌詞に"光"という言葉が多いことに気づいたんです。結成3年目、さらに羽ばたきたいという思いが、自然とシンプルな言葉を選んだ、ということだと思います。
-Track.1「xi-sai-」はバンドのことを賽に喩えた曲なのでは?と感じたのですが、そのあたりはいかがでしょうか?
涼木:そうですね、ボードゲームのイメージが、ファンと共に広がる世界のイメージと結びつきました。自身や身の回りの人に向けて歌っているような感覚も強い楽曲でもあります。
LIVE INFO
- 2025.08.16
-
Bye-Bye-Handの方程式
reGretGirl
リーガルリリー
Eve
"RISING SUN ROCK FESTIVAL 2025 in EZO"
フレンズ
豆柴の大群
"SUMMER SONIC 2025"(大阪)
Faulieu.
Novelbright
Ivy to Fraudulent Game
レイラ
私立恵比寿中学
Keishi Tanaka / 荒井岳史 / TGMX(FRONTIER BACKYARD) ほか
Billie Eilish
ユアネス
"SUMMER SONIC 2025"(千葉)
- 2025.08.17
-
Bye-Bye-Handの方程式
reGretGirl
Eve
四星球 × G-FREAK FACTORY
PIGGS
金子ノブアキ
POP DISASTER / sfpr / waterweed
ビレッジマンズストア
PK shampoo
"SUMMER SONIC 2025"(大阪)
Novelbright
GOOD ON THE REEL
私立恵比寿中学
Billie Eilish
"SUMMER SONIC 2025"(千葉)
PENGUIN RESEARCH
- 2025.08.19
-
Hump Back
キュウソネコカミ
THE BAWDIES
YOASOBI
bokula.
- 2025.08.21
-
PENGUIN RESEARCH
THE BAWDIES
TENDOUJI
YOASOBI
GANG PARADE
金子ノブアキ
KALMA
キュウソネコカミ
"LIVEHOLIC / ROCKAHOLIC Candye♡Syrup (美容室) 10th Anniversary Party"
- 2025.08.22
-
奏人心
KING BROTHERS
"WILD BUNCH FEST. 2025"
TENDOUJI
THE BAWDIES
終活クラブ
YOASOBI
JunIzawa
ナナヲアカリ
Broken my toybox
RAY
フレンズ
Rei
キュウソネコカミ
- 2025.08.23
-
PENGUIN RESEARCH
KING BROTHERS
Maica_n
"MONSTER baSH 2025"
大森靖子
"WILD BUNCH FEST. 2025"
ぜんぶ君のせいだ。
LOCAL CONNECT
浪漫革命
リーガルリリー
Buzz72+
Appare!
佐々木亮介(a flood of circle)
w.o.d.
Eve
マオ(シド)
- 2025.08.24
-
大森靖子
"Sky Jamboree 2025"
KING BROTHERS
Maica_n
"MONSTER baSH 2025"
"WILD BUNCH FEST. 2025"
ぜんぶ君のせいだ。
cinema staff
LOCAL CONNECT
ビッケブランカ
Eve
マオ(シド)
小林柊矢 / 心愛 -KOKONA- / 虎鷹 / 荒木一仁 ほか
- 2025.08.25
-
Hump Back
神聖かまってちゃん
THE YELLOW MONKEY
- 2025.08.28
-
KALMA
Maica_n
ビレッジマンズストア
THE BAWDIES
22/7
- 2025.08.29
-
the cabs
神はサイコロを振らない
Bye-Bye-Handの方程式
安藤裕子×清水ミチコ
そこに鳴る
ゲスの極み乙女 × 礼賛 × roi bob
[Animelo Summer Live 2025 "ThanXX!"]
"SWEET LOVE SHOWER 2025"
- 2025.08.30
-
Kroi
reGretGirl
ナナヲアカリ
木村カエラ / OKAMOTO'S / 原因は自分にある。 ほか
豆柴の大群
ビレッジマンズストア
アーバンギャルド
天女神樂
ぜんぶ君のせいだ。
"ナノボロ2025"
Maica_n
"RUSH BALL 2025"
ビッケブランカ
レイラ
9mm Parabellum Bullet / THE BACK HORN / ACIDMAN / yama ほか
PIGGS
eastern youth
Appare!
VENUS PETER
GRAPEVINE
Lucky Kilimanjaro / 眉村ちあき / 森 大翔
崎山蒼志
セックスマシーン!!
[Animelo Summer Live 2025 "ThanXX!"]
NEK!
"SWEET LOVE SHOWER 2025"
Faulieu.
- 2025.08.31
-
reGretGirl
Broken my toybox
BLUE ENCOUNT / スキマスイッチ / 家入レオ / CLAN QUEEN ほか
ビレッジマンズストア
大森靖子
"ナノボロ2025"
"RUSH BALL 2025"
HY
GOOD BYE APRIL
Nothing's Carved In Stone / Base Ball Bear / ヤングスキニー / GLIM SPANKY ほか
ぜんぶ君のせいだ。
LACCO TOWER
なきごと
四星球 × G-FREAK FACTORY
RAY
Miyuu
GANG PARADE
ONIGAWARA
伊東歌詞太郎
ZAZEN BOYS
PK shampoo
[Animelo Summer Live 2025 "ThanXX!"]
"SWEET LOVE SHOWER 2025"
Academic BANANA / Yeti / BACKDAV
RELEASE INFO
- 2025.08.20
- 2025.08.22
- 2025.08.27
- 2025.08.29
- 2025.09.01
- 2025.09.03
- 2025.09.05
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.08
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ExWHYZ
Skream! 2025年08月号