Japanese
アオイハル
2015年11月号掲載
Member:石川 正史(Tambourin/Vo) 鈴木 啓介(Gt) 楫野雅也(Gt) 木坂 圭秀(Ba) 山野 英樹(Dr)
Interviewer:吉羽 さおり
-ちなみに、今回のアルバムのタイトルにもありますが、石川さんがタンバリンを持つというのは、どういうところから?
石川:それもかなり偶然です。当時からストリート・ライヴもやっていて、ストリート用にタンバリンを持っていたんですけど。それこそさっきの、3デイズの岡山に遠征に行くとき、みんなは覚えてないかもしれないけど、なんとなく"タンバリン持って行きなよ"という会話があったんです。それで持って行って、ライヴをしたら意外とウケたんですよ。楽しかったんですよね、その岡山でのライヴが。
-これはいいぞと。それが、バンドにとっても象徴的なものになっていった。
石川:そうなんです。意図していたわけではなかったんです。
-書く曲もまた、そこについてきたんでしょうかね?
石川:ああ、そうかもしれない。
木坂:アルバムのTrack.1の「春夏秋冬」でも結構タンバリンが入ってしますしね。
-ちなみにレコーディングのときは、タンバリンのパートとしては決めていくんですか、それともノリで入れていくとかもあるんですか。
石川:完全なるノリですね。リハーサルで持って行ったことはないんですよ。僕の中で楽器と思ってないので、タンバリンは。ただの武器です。
-ステージに立つうえでのね(笑)。
石川:あれがないと、ライヴでちょっと手持ち無沙汰みたいになっちゃうんですよね。思い切り叩いているので、たまに壊れるんですよ。そのあとのライヴどうしよう......とりあえず、コブシ挙げとけ!っていう。
-山野さんはドラマーでリズムを担っていくわけですが、石川さんがシャンシャンとタンバリンを叩いていくというのは、OKだったんですか。
山野:まあ、これはもう別物という感じですね。パフォーマンスのひとつなので。一応、今回の作品では、ここではタンバリンを入れてとか、抜いたりとか、そういうバランスは考えましたけど。ライヴに関しては、正史君のパフォーマンスのひとつなので、そこは気にしないです。
石川:でも意外と、ライヴでタンバリンの音が1番大きいときもあるんですよね。バンドの音の中で(笑)。
-タンバリンって、陽性の音の楽器だと思うんです。ライヴではその音に引っ張られて、音楽的にもより熱く、明るく華やかにもなるし、パフォーマンスも大きく見えますよ。先ほど、以前は暗くひねくれた曲もあって、石川さんが描くようになってまっすぐな歌詞になったとありましたが、今アオイハルとしてどういうものを描いていこうと思っているのでしょうか。
石川:書くときはいつも、ライヴのことを思っていますね。楽しい曲を作りたいなとか。みんなが笑顔になっているところを思い浮かべたり、この曲はサビでバーンと盛り上げていきたいなとか。ここはみんなで歌いたいなとか思って作っています。
-そういった歌を、鼻歌で作っているからまたキャッチーさが出るんですかね。
木坂:そうだと思う。
鈴木:彼が楽器を弾けないぶん、コードがわからないし、メロディの作り方も自由なんですよね。それが先にあるからサウンドも縛られずにできるんじゃないかと思っているんです。
木坂:たまにみんな全然違った解釈をしてるなっていうときはありますけど。やっていく中で、"あ、こういう感じの曲やったんだ"ってわかる場合もあるし。
石川:そうそう。僕が明るい曲だなと思って歌ったものに、暗いコードがついていたり。あ、これって暗い感じなんだっていうのがあったりして。
-メロディが自分の中で鳴っているときに、全体のバンドのサウンドも鳴っていないんですか。
石川:ドラムは鳴っているんです。だから、リズムに関しては言えるんですけど。あとは、特に具体的に言うことはなくて。
木坂:でも今回のアルバムでの新しい曲で言うと、イントロ部分はギターの啓介君が、"こういうのどう?"って提案してくれて作っていった曲は多いですね。
石川:僕はイントロは作れないので。
鈴木:最初にメロディがきて、そこにコードをあてて。そこから、イントロをひねり出して作っていったものは多いですね。正史君の考えているメロディと、俺がやりたいバンドの音の落としどころを見つけるっていうことは新しい曲ではうまくできたと思いますね。
木坂:今回、そういう作り方が見えてきた感じもありましたね。それですっと行くことが多かったので。
鈴木:でも今回のアルバムの曲だと、Track.7「可能性」という曲はすごく紆余曲折がありましたね。どれくらいかかったかな? 構成から結構かかったな。
木坂:メロディはあって、コードもだいたい決まっていて。でもどういう方向性の曲にするかっていう、曲の色が決まらなくて。
石川:そうなんです。最初はこんなにエモい曲じゃなかったですからね。
楫野:最後の感じだけはあったんだよね。
木坂:静かな始まりから激しい曲にしようっていうのを、たぶん僕が言ったんだと思うんですけど、それでぐちゃぐちゃしちゃって(笑)。
石川:僕はまさに今の完成形のようなイメージで持ってきたんですよ。そしたら、もっとスルメ的にじわじわ来る曲にしようみたいな案が出てきて。じゃあ、やってみる?って試行錯誤していったら、ドツボにはまっていって。
木坂:めっちゃはまった。
楫野:で、最終的に元に戻そうとなったらすぐできた(笑)。
石川:あの途中のアレンジも好きは好きなんですけどね。でも、アオイハルっぽくはないみたいな。チャレンジはしたけど、やっぱりこれは違うんだなって気づいたんです。
木坂:超暗かったんですよ。
LIVE INFO
- 2025.10.04
-
Appare!
水曜日のカンパネラ
フレデリック
reGretGirl
KANA-BOON
wacci
優里
YONA YONA WEEKENDERS
Cody・Lee(李)
リュックと添い寝ごはん
eastern youth
ART-SCHOOL
irienchy × no more
藤森元生(SAKANAMON)
ExWHYZ
ガガガSP / w.o.d. / モーモールルギャバン / ZAZEN BOYS / 浪漫革命 ほか
LiSA
LACCO TOWER
ASP
終活クラブ
a flood of circle
トンボコープ
WtB
This is LAST
TOKYOてふてふ
僕には通じない
Rei
cinema staff
brainchild's
"PIA MUSIC COMPLEX 2025"
Bye-Bye-Handの方程式
indigo la End
- 2025.10.05
-
岸田教団&THE明星ロケッツ
水曜日のカンパネラ
ビレッジマンズストア
Omoinotake
LONGMAN
ExWHYZ
INORAN
フレデリック
優里
TOKYOてふてふ
アイナ・ジ・エンド
PIGGS
挫・人間
I Don't Like Mondays.
Hump Back / FIVE NEW OLD / 儀間建太(愛はズボーン) / 髭 / 石野卓球 ほか
WtB
キタニタツヤ
the cabs
ザ・ダービーズ
Rei
a flood of circle
秋山黄色
PEDRO
セックスマシーン!!
LACCO TOWER
chilldspot
YONA YONA WEEKENDERS
moon drop
the telephones
東京初期衝動
LEGO BIG MORL
シド
羽深創太(GIOVANNI)
Cody・Lee(李)
"PIA MUSIC COMPLEX 2025"
Bye-Bye-Handの方程式
TOOBOE
indigo la End
Czecho No Republic
- 2025.10.06
-
kiki vivi lily
PEDRO
LiSA
ガガガSP×バッテリィズ
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.10.07
-
LONGMAN
緑黄色社会 × Aqua Timez
古墳シスターズ
FOO FIGHTERS
- 2025.10.08
-
THE ORAL CIGARETTES
TOKYOてふてふ
FOO FIGHTERS
Re:name × Enfants
JON SPENCER
MONO NO AWARE
ORCALAND × Gum-9
- 2025.10.09
-
キュウソネコカミ
Rei
OKAMOTO'S
終活クラブ
JON SPENCER
DOES
アイナ・ジ・エンド
感覚ピエロ
Hedigan's
Plastic Tree
羊文学
Kroi
- 2025.10.10
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
暴動クラブ × 大江慎也
Rei
SUPER BEAVER
ザ・シスターズハイ
KING BROTHERS
PEDRO
YOASOBI
moon drop
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
the cabs
WHISPER OUT LOUD
FRONTIER BACKYARD
LEGO BIG MORL
JON SPENCER
NOMELON NOLEMON
a flood of circle
DOES
水曜日のカンパネラ
FOO FIGHTERS
キタニタツヤ
たかはしほのか(リーガルリリー)
ExWHYZ
MONOEYES
藤森元生(SAKANAMON)
大塚紗英
感覚ピエロ
ZAZEN BOYS×サニーデイ・サービス
East Of Eden
アーバンギャルド
JYOCHO
羊文学
小林私
THE SPELLBOUND
- 2025.10.11
-
終活クラブ
キュウソネコカミ
トンボコープ
Appare!
cinema staff
秋山黄色
YOASOBI
moon drop
コレサワ
OKAMOTO'S
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
KNOCK OUT MONKEY
INORAN
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
KANA-BOON
ExWHYZ
FRONTIER BACKYARD
androp
カミナリグモ
brainchild's
フレデリック
envy × world's end girlfriend × bacho
"JUNE ROCK FESTIVAL 2025"
East Of Eden
Official髭男dism
藤沢アユミ
豆柴の大群
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.12
-
a flood of circle
キュウソネコカミ
SUPER BEAVER
WtB
キタニタツヤ
セックスマシーン!!
WESSION FESTIVAL 2025
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
INORAN
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
Omoinotake
Bimi
ART-SCHOOL
Official髭男dism
eastern youth
なきごと
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.13
-
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
Awesome City Club
ExWHYZ
Appare!
The Biscats
brainchild's
Rei
OKAMOTO'S
秋山黄色
Age Factory
トンボコープ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
"WESSION FESTIVAL 2025"
岡崎体育
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
シド
SCANDAL
cinema staff
Cody・Lee(李)
コレサワ
ネクライトーキー×ポップしなないで
リュックと添い寝ごはん
eastern youth
hockrockb
Omoinotake
Kroi
PIGGS
清 竜人25
Plastic Tree
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.14
-
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
ドミコ
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
Survive Said The Prophet × NEE
MONOEYES
ぜんぶ君のせいだ。
超☆社会的サンダル
go!go!vanillas
武瑠 × MAQIA
- 2025.10.15
-
ドミコ
LONGMAN
PEDRO
キュウソネコカミ
MONOEYES
打首獄門同好会
アカシック
HY × マカロニえんぴつ
ポルカドットスティングレイ
藤巻亮太
- 2025.10.16
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
YOASOBI
PEDRO
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
"Shimokitazawa SOUND CRUISING presents. サウクルラボ vol.1"
SCANDAL
SIX LOUNGE
brainchild's
- 2025.10.17
-
挫・人間
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
アイナ・ジ・エンド
YOASOBI
a flood of circle
ズーカラデル
LONGMAN
chilldspot
otsumami feat.mikan
リュックと添い寝ごはん
コレサワ
神聖かまってちゃん
終活クラブ
NOMELON NOLEMON
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
フラワーカンパニーズ
SUPER BEAVER
東京スカパラダイスオーケストラ
BIGMAMA
Bimi
- 2025.10.18
-
TOKYOてふてふ
伊東歌詞太郎
挫・人間
シド
OKAMOTO'S
YONA YONA WEEKENDERS
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
アイナ・ジ・エンド
moon drop
RADWIMPS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
bokula.
the cabs
SWANKY DOGS
amazarashi
INORAN
WtB
osage
"LIVE AZUMA 2025"
カミナリグモ
Cody・Lee(李)
阿部真央
Newspeak
センチミリメンタル
東京スカパラダイスオーケストラ
Keishi Tanaka × 村松 拓
"ASAGIRI JAM'25"
ズーカラデル
I Don't Like Mondays.
Victoria(MÅNESKIN) ※振替公演
ロザリーナ
the paddles
神聖かまってちゃん
LACCO TOWER
星野源
- 2025.10.19
-
DYGL
リュックと添い寝ごはん
OKAMOTO'S
Age Factory
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。
moon drop
コレサワ
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
SIX LOUNGE
リリカル / みじんこらっく / とにもかくにも / ティプシーズ / 台所きっちん
SUPER BEAVER
Laura day romance
WtB
Omoinotake
"LIVE AZUMA 2025"
Cody・Lee(李)
ビレッジマンズストア
SPRISE
伊東歌詞太郎
浪漫革命
LUCKY TAPES
ハンブレッダーズ / KANA-BOON / キュウソネコカミ / マカロニえんぴつ ほか
ネクライトーキー×ポップしなないで
Keishi Tanaka × 村松 拓
ナナヲアカリ
"ASAGIRI JAM'25"
高岩 遼
Sou
森 翼
SCANDAL
パピプペポは難しい
osage
星野源
PIGGS
RELEASE INFO
- 2025.10.05
- 2025.10.06
- 2025.10.08
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.13
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
- 2025.10.19
- 2025.10.22
- 2025.10.24
- 2025.10.29
- 2025.10.30
- 2025.10.31
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号