Japanese
Morestage
2015年11月号掲載
Member:折川 穣(Dr) 酒巻 竜一(Gt) 酒井 優(Ba) 中田 雄太(Gt) 池田 俊(Pf) 田中 俊(VJ) 大井 祝斉(Gt)
Interviewer:山口 智男
-メンバーにVJがいたり、"感画 -KANKAKU-"では音楽を演奏するだけではなく、ダンサーのパフォーマンスやショート・フィルムの上映も交えていたそうですね?
酒巻:さっきバンドのことを"箱"って言いましたけど、Morestageという場があって、そこに関わる人たちがいっぱいるというところに喜びや嬉しさを感じるんです。
折川:関わって良かったと思える場を提供するというか。
酒井:Morestageを通して、いろいろな人にいろいろな表現をしてもらって、お互いに影響し合いながらいいものを作っていきたいんですよ。
折川:いいものを作ってるにもかかわらず、なかなか世に出てこない人たちや作品を、Morestageを通して、広めていけたらすごくハッピーですよね。
池田:そこはメンバーそれぞれに自由にやってるんですよ。CDのデザインも中田君がデザイナーだから中心になってやってるし、僕も絵を描けるから描いてるし、たまたま知り合いにダンサーがいたからライヴでダンスしてもらったし、そんなふうにひとりひとりやりたいことを自由にやりながら届けている。それがひとつのMorestageの形だと思うんですけど、その形も決まりきったものがあるわけではなくて。お客さんにとって何が1番楽しいんだろうとか、僕らは何が1番気持ちいいだろうとか、常に実験を繰り返しながら、変化しながらなんです。でも、その中心には音楽があって......Morestageってそういうアメーバのような芸術集団なんじゃないかと僕は思ってます。
-その中心にある音楽を作るにあたって、今回の作品ではどんなことをやりたいと考えたんですか?
酒巻:アルバム単位のテーマはなかったですね。1曲1曲がそのときそのときの想いを反映してるんですけど、その中で「Material」が1番想いが強かったからアルバムのタイトルになりましたけど、作品としては1曲1曲、ちゃんと成立してると思います。
-そういう作り方をしたからこそ、曲がバラエティに富んでいるわけですね?
酒巻:そうですね。それはやっぱり1曲1曲に想いが込められているからこそ。それに尽きると思うんですけど。
折川:聴けば聴くほど良さがわかるような曲を目指しているんです。
-曲ごとに違った魅力があるんですけど、壮大且つ聴いた人がカタルシスを味わえるという意味では共通していますよね?
酒井:それにはふたつ理由があると思います。ひとつは壮大に盛り上げると、単純に気持ちいいから(笑)。もうひとつはMorestageの曲の作り方、曲の在り方として、静かに始まりいろいろな旋律や展開が出てきて、最後にそれまでに出てきたメロディが形を変えてまた出てくるという構成が、曲が持つ物語の時間の流れやいろいろな旋律の絡みを表現するのに合っているから、という理由があるんですけど。そういう発想はたぶん吹奏楽的なバックグラウンドから出てきてるのかもしれないです。
酒巻:音数も多いとよく言われますね。でも、僕らはそれでいいと思ってるんですよ。
折川:曲を口ずさむ人によって、口ずさむメロディが違うんですけど、でも、違っててもいいんですよ。
酒巻:どんだけ平坦な音階でもMorestageの場合、メロディになり得るからね。
折川:たぶん、メンバーそれぞれに口ずさんでも違うと思うんですよ。
-じゃあ、演奏しながら"自分が主旋律だ"ぐらいなことを思っているわけですか(笑)?
折川:"俺の方がソロじゃね?"って思ってるところはあるよね?
酒井:ギターの3人はね。
中田:思ってますね。
折川:"俺の方が目立ってやる"って思ってるでしょ(笑)?
酒巻:もちろん、"ここはあいつが目立つところだから抑える"って意識的にやるところもあるけど、そういうところ以外は3人ともそれぞれ対等にね。
中田:ミキシングしているとき、"そこは酒巻がソロだから酒巻の音を大きくしてよ"って話になって、"あ、そうなんだ。俺がソロじゃなかったんだ"ってこともあって(笑)。
酒巻:そういうのはちょいちょいあったよね(笑)。
折川:でも、それでいいんですよ。
酒井:それもやっぱり吹奏楽、クラシックの発想からの曲作りってところが大きいかもしれないです。
大井:リフがバンドっぽくて、編曲の考え方がクラシック的なんだと思います。
折川:その意味では、ぱっと聴きで、決してかっこいいバンドではない。
LIVE INFO
- 2025.09.03
-
YOASOBI
DIRTY LOOPS
WurtS × なとり
THE YELLOW MONKEY
- 2025.09.04
-
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
とまとくらぶ
マカロニえんぴつ
DIRTY LOOPS
ハンブレッダーズ
終活クラブ
a flood of circle × 金属バット
TOOBOE
神はサイコロを振らない
- 2025.09.05
-
Age Factory
GOOD BYE APRIL
fox capture plan
水曜日のカンパネラ
大森靖子
セックスマシーン!!
YOASOBI
JYOCHO × 長瀬有花
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
KING BROTHERS
DIRTY LOOPS
EGO-WRAPPIN' / Original Love Acoustic Session
秋山黄色
ぜんぶ君のせいだ。
This is LAST
WtB
神はサイコロを振らない
PENGUIN RESEARCH
Bentham / Yobahi / WELL DONE SABOTAGE / Loojy
- 2025.09.06
-
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
Creepy Nuts
eastern youth
Broken my toybox
青木陽菜
9mm Parabellum Bullet / 眉村ちあき / 浪漫革命 / THE BOHEMIANS ほか
Appare!
カミナリグモ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
藤沢アユミ
大森靖子
なきごと
"TREASURE05X 2025"
ADAM at / TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍
セックスマシーン!!
ぜんぶ君のせいだ。
TOOBOE
YOASOBI
NANIMONO
KING BROTHERS
Victoria(MÅNESKIN)
Ryu Matsuyama
SIX LOUNGE / TENDRE / ハナレグミ / 日食なつこ ほか
WtB
SCOOBIE DO
NakamuraEmi
りぶ
優里
PIGGS
- 2025.09.07
-
Girls be bad
Broken my toybox
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
This is LAST
レイラ
WtB
ナナヲアカリ
豆柴の大群
TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍 ほか
ヨルシカ
eastern youth
大森靖子
GOOD ON THE REEL
Aooo
"TREASURE05X 2025"
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
TOOBOE
the cabs
心愛 -KOKONA-
Keishi Tanaka
KING BROTHERS
Mellow Youth
cinema staff
OAU / LOVE PSYCHEDELICO / 大橋トリオ ほか
"くさのねアイドルフェスティバル2025"
渡邊一丘(a flood of circle)
ぜんぶ君のせいだ。
りぶ
ART-SCHOOL
HY
優里
SILENT SIREN
[激ロックpresents"Burning Blue vol.5"]
- 2025.09.08
-
レイラ
JACK'S MANNEQUIN
fox capture plan
- 2025.09.09
-
Age Factory
THE GET UP KIDS
Hump Back
YOASOBI
打首獄門同好会
9mm Parabellum Bullet
JACK'S MANNEQUIN
"LIVEHOLIC 10th Anniversaryseries~奏・騒・壮!!!Vol.4~"
- 2025.09.10
-
Aooo
Hump Back
ハンブレッダーズ
This is LAST
The Birthday
パーカーズ × 浪漫派マシュマロ
とまとくらぶ
THE GET UP KIDS
打首獄門同好会
- 2025.09.11
-
Bye-Bye-Handの方程式
YOASOBI
The Birthday
w.o.d.
MONOEYES
THE GET UP KIDS
TOOBOE
鶴 × ONIGAWARA
- 2025.09.12
-
Aooo
ナナヲアカリ
神聖かまってちゃん
TOOBOE
w.o.d.
ビレッジマンズストア
YOASOBI
THE BOHEMIANS × the myeahns
the band apart (naked)
Rei
Awesome City Club
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series~この声よ君の元まで!!〜"
- 2025.09.13
-
cinema staff
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / sumika ほか
神はサイコロを振らない
The Birthday
AIRFLIP
神聖かまってちゃん
This is LAST
GRAPEVINE
佐々木亮介(a flood of circle)
四星球 / 藤巻亮太 / eastern youth / 踊ってばかりの国 ほか
Creepy Nuts
KING BROTHERS
崎山蒼志 / moon drop / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / ExWHYZ ほか
"ナガノアニエラフェスタ2025"
WtB
PIGGS
TOKYOてふてふ
LACCO TOWER
安藤裕子
GOOD BYE APRIL
The Biscats
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
wacci
- 2025.09.14
-
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
AIRFLIP
TOOBOE
THE BOHEMIANS × the myeahns
flumpool / 三浦大知 / コブクロ / C&K
ガガガSP / GOING UNDER GROUND / 日食なつこ / LOVE PSYCHEDELICO ほか
ナナヲアカリ
WtB
Academic BANANA
Creepy Nuts
打首獄門同好会 / GLIM SPANKY / yama / bokula. ほか
KING BROTHERS
"ナガノアニエラフェスタ2025"
センチミリメンタル
ぼっちぼろまる
SIRUP
Maica_n
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
Mirror,Mirror
- 2025.09.15
-
セックスマシーン!!
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
WtB
ビレッジマンズストア
Kroi
GRAPEVINE
Appare!
TOKYOてふてふ
緑黄色社会 / 04 Limited Sazabys / キュウソネコカミ / Hump Back ほか
羊文学
PIGGS
DYGL
THE SMASHING PUMPKINS
FOUR GET ME A NOTS
Bimi
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
FIVE NEW OLD
eill
UNFAIR RULE / Blue Mash / ペルシカリア / ポンツクピーヤ
アーバンギャルド
NOIMAGE
- 2025.09.16
-
THE BOHEMIANS × the myeahns
MONOEYES
Aooo
コレサワ
Laughing Hick / アンと私 / つきみ
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series〜NEWIMAGE〜"
RELEASE INFO
- 2025.09.03
- 2025.09.04
- 2025.09.05
- 2025.09.06
- 2025.09.09
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.08
- 2025.10.10
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ExWHYZ
Skream! 2025年08月号