Japanese
ハシグチカナデリヤ
2015年11月号掲載
Interviewer:吉羽 さおり
-ループ・マシンをより使うようになって、曲作りの方法論で変化はあるんですか。
逆にそれはなるべく考えないようにしているかもしれないです。ループをさせるのは、もともとこういう曲を作りたいというものの手段で、それがうまくはまっただけです。ループを使うことが前提になると、縛りになっちゃうんですよ。そうなると、THE BEATLESの教えてくれた自由にやるっていうところから外れていきますからね。ループを使わない曲もありますしね。
-道具が制約になっていけない。
そうです。ループを"使わされている"ことになりますからね。それは意味合いが変わってきてしまいますから。
-自分で曲を作っているときは、先ほどライヴの映像を思い浮かべてるというのがありましたが、例えばプログレだと作品に密な世界観や精神性もありますね。作品作りのうえで、そういったヴィジョンというのはありますか。
そのヴァイブレーションは取り入れているつもりですけどね。ただYESやKING CRIMSONが好きだからって、俺も20分の曲を作ろうっていうのはちょっと安易な感じがするというかね。それを3分半の中にうまくスパイスとして入れたり匂わせる方が、ミュージシャンとして巧みな気がしますよね。だから、洋楽が好きだからといって、英語で歌ったりするのはちょっと安易だと思うんですよ。ここは日本だし、日本語で歌ってって思うんですね。洋楽のかっこいい響きの感じってあるじゃないですか。でも、響きはかっこいいけど実は日本語っていうのを、桑田佳祐がやってて、その方がかっこいいと思うんですよ。そのままやるっていうのが、かっこよくない気がしていて。だから、ハシグチカナデリヤには洋楽の匂いが感じられると思うんですけど。まんま洋楽になっちゃダメなんです。
-なるほど、たしかにハシグチさんの曲には、日本語ならではの語感を取り入れた曲もありますね。
内容よりも重視しているくらいに語感はめちゃくちゃ大事にしてます。アルバムに入ってる「まさかマザーユニバース」(Track.5)なんて、さっぱり意味わからないけど(笑)。なんとなく最近になってようやく、これはこんなことを歌ってる曲なんだなということがわかりましたけどね。"まさかマザーユニバース"という言葉が出てきたときに、よっしゃと思ったんですよ。"まさか"ときて、"マザーユニバース"がくると思わないですよね。
-音もそうですけど、組み合わせの妙ですよね。いかにして、そういうものを面白くキャッチーに、それでいて違和感を生まないようなものにするかっていう。
そうですそうです。最初から奇をてらっているとか、マニアックなことをしてるっていうのが、先に来るのは悲しいし違うんですよね。やっぱりあくまで曲はキャッチー且つポップでメロディがいいものっていうのが前提で、面白いことをやるという。基本的には予想がつかないものにしたいんですよね。
-見た目じゃなく、ふたを開けたときにすごい時計仕掛けみたいになっててびっくりするような。
それがワクワクするっていうね。でも難解な感じがしないっていう、そういうところは大事にしています。あからさまに難解なものっていうのはね。
-粋じゃないと。そういう話を訊くと、なるほどTHE BEATLESの話が納得です。
どの曲もキャッチーですからね、ほんと参っちゃいますよね。
-1曲として仕上げていくにあたっては、ハシグチさん自身いろんな角度からこの曲はどうかと見ている感じですか。
そうです、この感じだったら展開が読めそうだなとかは、なるべく外したいんです。1番があって、これはそのあとの展開が読めるなとか。このメロディがきたら、次はこうなるだろうなっていうのが読めちゃう感じがすると、作るのをやめますね。あとはライヴで言うと、曲の最後にギターで"ジャーン、タカ、ドン、ビャーン"っていう、あの曲終わりにかき回すっていう作業があるじゃないですか。あれをやれば、お客さんはワーッとなるんですけど、超嫌いで。
-たしかに。
いきなり終わった方がかっこいいと思うんですよ。たぶんあれは、大して何も考えずに定型文的な感じでやってると思うんです。いろいろ考えたうえで、"これはやった方が盛り上がるし、やった方がいい。俺は好きだね"っていうのでやっているのならいいんです。でも、大半のバンドが特に何も考えないままなんとなくやってるはずなんですよね。
-それは違うぞと。
だから、ハシグチカナデリヤになってからは"最後の曲です"とも言わないんです。いきなり去った方がかっこいいじゃんと思ってるんでね。とはいえ、何か言いたいときには言いますよ。"今日はこれで終わりです"と。明日になったらかき回しもいいなと思ってやってるかもしれないですしね。ちゃんと、かっこいいと思ったものをやっていきたいんです。
-いろんなことがここにきて、はっきりしてきたんですね。ちなみに、今のような原色の派手な服のスタイルになったのももしや、ハシグチカナデリヤとなってからですか。
そうです(笑)。"いろいろ"がうまくはまったんですよ。自分は、髪型をちゃんとしたりして普通におしゃれなスーツとかを着ればそれなりの感じになるんですよ。でもそれなりの感じだったら、"マジで爽やか"とか"マジで若い"とか、"めっちゃイケメン"なやつにはもう絵面的にかなわないから、なんとかせねばとずっと思ってましたよ。そんなこんなで行きついたのが"これ"ですよ(笑)。
-今、居心地いいですか。
いいです、めちゃめちゃいいですよ。昔は、ヒゲとかメガネもなかったですしね。"ヒゲはない方がいい"とか"メガネしてない方が好きです"って言われますよ。全部、無視しますけど(笑)。
LIVE INFO
- 2025.09.04
-
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
とまとくらぶ
マカロニえんぴつ
DIRTY LOOPS
ハンブレッダーズ
終活クラブ
a flood of circle × 金属バット
TOOBOE
神はサイコロを振らない
- 2025.09.05
-
Age Factory
GOOD BYE APRIL
fox capture plan
水曜日のカンパネラ
大森靖子
セックスマシーン!!
YOASOBI
JYOCHO × 長瀬有花
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
KING BROTHERS
DIRTY LOOPS
EGO-WRAPPIN' / Original Love Acoustic Session
秋山黄色
ぜんぶ君のせいだ。
This is LAST
WtB
神はサイコロを振らない
PENGUIN RESEARCH
Bentham / Yobahi / WELL DONE SABOTAGE / Loojy
- 2025.09.06
-
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
Creepy Nuts
eastern youth
Broken my toybox
青木陽菜
9mm Parabellum Bullet / 眉村ちあき / 浪漫革命 / THE BOHEMIANS ほか
Appare!
カミナリグモ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
藤沢アユミ
大森靖子
なきごと
"TREASURE05X 2025"
ADAM at / TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍
セックスマシーン!!
ぜんぶ君のせいだ。
TOOBOE
YOASOBI
NANIMONO
KING BROTHERS
Victoria(MÅNESKIN)
Ryu Matsuyama
SIX LOUNGE / TENDRE / ハナレグミ / 日食なつこ ほか
WtB
SCOOBIE DO
NakamuraEmi
りぶ
優里
PIGGS
- 2025.09.07
-
Girls be bad
Broken my toybox
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
This is LAST
レイラ
WtB
ナナヲアカリ
豆柴の大群
TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍 ほか
ヨルシカ
eastern youth
大森靖子
GOOD ON THE REEL
Aooo
"TREASURE05X 2025"
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
TOOBOE
the cabs
心愛 -KOKONA-
Keishi Tanaka
KING BROTHERS
Mellow Youth
cinema staff
OAU / LOVE PSYCHEDELICO / 大橋トリオ ほか
"くさのねアイドルフェスティバル2025"
渡邊一丘(a flood of circle)
ぜんぶ君のせいだ。
りぶ
ART-SCHOOL
HY
優里
SILENT SIREN
[激ロックpresents"Burning Blue vol.5"]
- 2025.09.08
-
レイラ
JACK'S MANNEQUIN
fox capture plan
- 2025.09.09
-
Age Factory
THE GET UP KIDS
Hump Back
YOASOBI
打首獄門同好会
9mm Parabellum Bullet
JACK'S MANNEQUIN
"LIVEHOLIC 10th Anniversaryseries~奏・騒・壮!!!Vol.4~"
- 2025.09.10
-
Aooo
Hump Back
ハンブレッダーズ
This is LAST
The Birthday
パーカーズ × 浪漫派マシュマロ
とまとくらぶ
THE GET UP KIDS
打首獄門同好会
- 2025.09.11
-
Bye-Bye-Handの方程式
YOASOBI
The Birthday
w.o.d.
MONOEYES
THE GET UP KIDS
TOOBOE
鶴 × ONIGAWARA
- 2025.09.12
-
Aooo
ナナヲアカリ
神聖かまってちゃん
TOOBOE
w.o.d.
ビレッジマンズストア
YOASOBI
THE BOHEMIANS × the myeahns
the band apart (naked)
Rei
Awesome City Club
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series~この声よ君の元まで!!〜"
- 2025.09.13
-
cinema staff
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / sumika ほか
神はサイコロを振らない
The Birthday
AIRFLIP
神聖かまってちゃん
This is LAST
GRAPEVINE
佐々木亮介(a flood of circle)
四星球 / 藤巻亮太 / eastern youth / 踊ってばかりの国 ほか
Creepy Nuts
KING BROTHERS
崎山蒼志 / moon drop / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / ExWHYZ ほか
"ナガノアニエラフェスタ2025"
WtB
PIGGS
TOKYOてふてふ
LACCO TOWER
安藤裕子
GOOD BYE APRIL
The Biscats
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
wacci
- 2025.09.14
-
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
AIRFLIP
TOOBOE
THE BOHEMIANS × the myeahns
flumpool / 三浦大知 / コブクロ / C&K
ガガガSP / GOING UNDER GROUND / 日食なつこ / LOVE PSYCHEDELICO ほか
ナナヲアカリ
WtB
Academic BANANA
Creepy Nuts
打首獄門同好会 / GLIM SPANKY / yama / bokula. ほか
KING BROTHERS
"ナガノアニエラフェスタ2025"
センチミリメンタル
mzsrz
ぼっちぼろまる
SIRUP
Maica_n
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
Mirror,Mirror
- 2025.09.15
-
セックスマシーン!!
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
WtB
ビレッジマンズストア
Kroi
GRAPEVINE
Appare!
THE CHARM PARK
TOKYOてふてふ
緑黄色社会 / 04 Limited Sazabys / キュウソネコカミ / Hump Back ほか
羊文学
PIGGS
DYGL
THE SMASHING PUMPKINS
FOUR GET ME A NOTS
Bimi
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
FIVE NEW OLD
eill
UNFAIR RULE / Blue Mash / ペルシカリア / ポンツクピーヤ
アーバンギャルド
NOIMAGE
- 2025.09.16
-
THE CHARM PARK
THE BOHEMIANS × the myeahns
MONOEYES
Aooo
コレサワ
Laughing Hick / アンと私 / つきみ
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series〜NEWIMAGE〜"
- 2025.09.17
-
YOASOBI
THE ORAL CIGARETTES
DYGL
Mirror,Mirror
Hump Back
a flood of circle
THE SMASHING PUMPKINS
ガラクタ / 東京、君がいない街 / Fish and Lips
点染テンセイ少女。
RELEASE INFO
- 2025.09.04
- 2025.09.05
- 2025.09.06
- 2025.09.09
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.08
- 2025.10.10
- 2025.10.11
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ExWHYZ
Skream! 2025年08月号