Japanese
ハシグチカナデリヤ
Skream! マガジン 2015年11月号掲載
2015.10.05 @渋谷CLUB QUATTRO
Writer 吉羽 さおり
10月28日の1stフル・アルバム『その名はハシグチカナデリヤ』のリリースを前にして、ハシグチカナデリヤのワンマン・ライヴ"We are believer~だってでかいところでやりたいんだもん~"が、渋谷CLUB QUATTROで行われた。この日のステージは、2部構成。普段のライヴはその時々でバンドの編成がまちまちだったり、ひとりで行なうときもあるそうだが、この日は、第1部が3ピース編成、第2部は5人編成のバンドでたっぷりと、そしてリリースするアルバムの曲もほぼ全曲網羅するという大盤振る舞いなライヴだった。
"今日は長い時間となるけれど、だからといってペース配分なんてしてもしょうがない!"と言いきって、第1部の頭の「ユレル」から爆裂なロック・サウンドを展開していく。ハシグチカナデリヤがヴォーカル&ギター、そしてベースとドラムの3ピースながら、ループ・マシンを駆使して、ギターの多重感を肝にしたスペクタクルなサウンド世界を生んでいく。THE BEATLESに始まって、プログレッシヴ・ロックからRADIOHEADまでエクスペリメンタルなブリティッシュ・ロックをルーツにしているというハシグチカナデリヤ。インタビューによれば、ループ・マシンを使うようになったのは、たまたま友人に借りたからというのがあったようだが、それが彼が今求めている音の志向にぴたりとはまった。ループによる覚醒感と、生のダイナミックなバンド・サウンドによる爆発感。その化学反応が、サイケデリックな音の煙幕を生み出している。
ハシグチカナデリヤ名義での活動以前は、いわゆる歌モノのシンガー・ソングライターだったという。その名残りとでもいうべきものは、彼の書くメロディ・ラインだろう。サウンドがどれだけ実験的に、あるいはギター・オリエンテッドで重厚なアンサンブルを聴かせるものでも、メロディはすこぶるキャッチーで、コーラスやシンガロングができるものになっている。ハシグチカナデリヤ名義となって、ギター・キッズや元ギター・キッズといった男性の観客が増えたと語るのも納得するが、歌モノ時代からのファンが離れることなく会場を埋めているのは、サウンドの真ん中にするっとフレンドリーな歌が通っているからだろう。アルバム収録曲であり、第1部でプレイした「まさかマザーユニバース」や、「いっそflyaway」などはそんなグッド・メロディが冴える。そして、サイケデリックなループ&プログレッシヴ・サウンドと聴かせるメロディとの真骨頂であるアルバム曲「ニュートリノシンドローム」で、第1部を締めくくった。
第2部は、さらにギタリスト2名(途中からまたひとりゲストも加わって3名に)を据えて、アンサンブルの重力をパワーアップした内容になった。アルバムからは、「Rachel」や「らぶふらくしょん」、「キスマーク」など、90年代のUKロックで青春期を過ごしただろう匂いがする、ポップでエッジーで、ちょっぴりシニカルなギター・ロックで飛ばしていく。また唯一と言ってもいい、ミディアム・テンポのロック・バラード「六等星の丘~we are believer~」が、分厚いバンド・サウンドが続く中で、ポッと美しく咲いているようで印象深いものがあった。
第1部、2部と合わせて全20曲、ここまで約2時間。観客をどっぷりとサイケデリックなサウンドで染め上げていったが、観客たちの熱い歓声は収まらず。そしてコアな観客や、バンド・メンバーたちの熱い声にも押されるようにして、さらにアンコールでもより濃厚な「名前はまだ無い」や「なに食べ」といった曲を披露。出し惜しみゼロで、ハシグチカナデリヤのスペクタクルな音楽世界を開陳するライヴとなった。せっかくのワンマンだとはいえ、アルバム『その名はハシグチカナデリヤ』のリリースを前にしてこんな集大成的なライヴをやっちゃっていいのか!?と、思わず余計な心配すらしてしまったけれども、これからまた会場やモードに合わせて、ポップ・サイド/ロック・サイド/実験的・変態的サイズをもフィーチャーしていける面白さもあるだろう。そんな想像もしてしまう、さまざまな可能性にもあふれたワンマン・ライヴだった。
- 1
LIVE INFO
- 2025.10.30
-
超☆社会的サンダル
LONGMAN
YOASOBI
凛として時雨
夜の本気ダンス
キュウソネコカミ
SIX LOUNGE
打首獄門同好会
Nikoん × Apes
挫・人間
- 2025.10.31
-
すなお
ExWHYZ
吉澤嘉代子
東京スカパラダイスオーケストラ
LONGMAN
YOASOBI
ガガガSP
フリージアン
FINLANDS
Newspeak
夜の本気ダンス
go!go!vanillas
超能力戦士ドリアン
インナージャーニー
岸田教団&THE明星ロケッツ
ポップしなないで
RAY
アイナ・ジ・エンド
- 2025.11.01
-
東京スカパラダイスオーケストラ
怒髪天
PIGGS
超☆社会的サンダル
ポルカドットスティングレイ
MONOEYES
シド
LACCO TOWER
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
LiSA
Omoinotake
"ボロフェスタ2025"
ドミコ
TOKYOてふてふ
Dannie May
SIX LOUNGE
hockrockb
go!go!vanillas
osage
WurtS
RADWIMPS
The Biscats
brainchild's
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
chilldspot
moon drop
インナージャーニー
KANA-BOON
AFTER SQUALL
松永天馬(アーバンギャルド)
NANIMONO
愛美
CYNHN
DeNeel
kobore
the cabs
離婚伝説
[Alexandros] / WANIMA / UNISON SQUARE GARDEN / くるり ほか
- 2025.11.02
-
osage
OKAMOTO'S
PIGGS
HEP BURN
秋山黄色
吉澤嘉代子
MONOEYES
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
離婚伝説
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
ビッケブランカ × Salyu
"ボロフェスタ2025"
KING BROTHERS
wacci
Laura day romance
PIXIES
WurtS
Devil ANTHEM.
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
Dannie May
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
キタニタツヤ
moon drop
秋野 温(鶴)
KANA-BOON
AIRFLIP
ハンブレッダーズ×秀吉×囲碁将棋
羊文学 / sumika / クリープハイプ / マルシィ ほか
私立恵比寿中学
The Biscats
WtB
:[Alexandros] / 10-FEET / go!go!vanillas / マカロニえんぴつ ほか
bokula.
- 2025.11.03
-
irienchy × no more
NANIMONO
秋山黄色
フレデリック
怒髪天
OKAMOTO'S
東京スカパラダイスオーケストラ
Devil ANTHEM.
ポルカドットスティングレイ
セックスマシーン!!
キタニタツヤ
シド
LiSA
"ボロフェスタ2025"
yama
キュウソネコカミ
愛美
brainchild's
藤巻亮太
AIRFLIP
私立恵比寿中学
Bye-Bye-Handの方程式
moon drop
SPRISE
SCOOBIE DO
the telephones
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
THE BACK HORN
凛として時雨
Age Factory
hockrockb
LACCO TOWER
阿部真央
- 2025.11.06
-
RADWIMPS
古墳シスターズ
ねぐせ。
超能力戦士ドリアン
吉澤嘉代子
TENDOUJI
東京スカパラダイスオーケストラ
THE SPELLBOUND
LEGO BIG MORL
LONGMAN
キュウソネコカミ
フィロソフィーのダンス
夜の本気ダンス
GLIM SPANKY / 神はサイコロを振らない / レトロリロン
礼賛
ブランデー戦記
- 2025.11.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
コレサワ
Rei
SIX LOUNGE
古墳シスターズ
あたらよ
Chimothy→
NANIMONO
超能力戦士ドリアン
崎山蒼志
ザ・シスターズハイ
MONOEYES
インナージャーニー
PompadollS
LEGO BIG MORL
androp
reGretGirl
終活クラブ
フレデリック
DOES
brainchild's
LUCKY TAPES
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
- 2025.11.08
-
VII DAYS REASON
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
ねぐせ。
FINLANDS
フラワーカンパニーズ
NANIMONO
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
離婚伝説
PIGGS
終活クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
moon drop
キュウソネコカミ
eastern youth
wacci
Cody・Lee(李)
フレデリック
osage
怒髪天
優里
ASH DA HERO
irienchy × no more
パスピエ
MONO NO AWARE / ウルフルズ / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
向井秀徳 / the band apart / ラブリーサマーちゃん / サニーデイ・サービス / 石野卓球 ほか
ザ・シスターズハイ
藤巻亮太 / SHE'S / SOIL&"PIMP"SESSIONS / 寺中友将(KEYTALK) / CENT ほか
ビレッジマンズストア
- 2025.11.09
-
コレサワ
VII DAYS REASON
Mrs. GREEN APPLE
Laura day romance
ねぐせ。
NANIMONO
SUPER BEAVER
フラワーカンパニーズ
あたらよ
ズーカラデル
osage
FINLANDS
SCOOBIE DO
MONOEYES
SPRISE
Devil ANTHEM.
崎山蒼志
打首獄門同好会
キタニタツヤ
リュックと添い寝ごはん
LUCY
水平線
KANA-BOON
ラックライフ
暴動クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
chilldspot
インナージャーニー
ドミコ
森 翼
PompadollS
Appare!
キュウソネコカミ
eastern youth
Cody・Lee(李)
BLUE ENCOUNT
優里
岸田教団&THE明星ロケッツ
Rhythmic Toy World / BIGMAMA / LACCO TOWER / kobore ほか
ASIAN KUNG-FU GENERATION / SHISHAMO / 水曜日のカンパネラ / TENDRE ほか
シド
"四星球放送局FESTIVAL"
Dannie May
a flood of circle
センチミリメンタル
怒髪天
- 2025.11.11
-
PEDRO
Age Factory×ジ・エンプティ
BIGMAMA
Laughing Hick
SAKANAMON
僕には通じない
Ado
RELEASE INFO
- 2025.10.30
- 2025.10.31
- 2025.11.01
- 2025.11.05
- 2025.11.07
- 2025.11.09
- 2025.11.10
- 2025.11.11
- 2025.11.12
- 2025.11.14
- 2025.11.17
- 2025.11.18
- 2025.11.19
- 2025.11.21
- 2025.11.26
- 2025.12.03
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
暴動クラブ
Skream! 2025年10月号
















