Japanese
mothercoat
2015年09月号掲載
Member:ギガディラン(Vo.?)
Interviewer:石角 友香
-それでこういう集中できるやり方に変えたのかな?と。
まぁそれに尽きるのかな。関わる人のことまで責任を持てないということはありますね。ちょっと君の人生のことまでは僕の音楽で責任持てるかはわからないってところがあるし、向こうも仕事でやってるわけで、"その程度の気持ちでやられても......""それなら自分でやるんで"っていう気持ちもあるので。
-でも逆に独立したバンドを見てて、いわゆるプロモーターとかマネージャーがいなくてもそれでもコミットしたくなるバンドっているんですよね。
はい。
-新作出すときはぜひ聴きたいし、紹介したいと思ったり。それは良くも悪しくも淘汰なんだと思うんですけど、そこははっきりしますよね。
しますね。メジャーの人たちもすごい協力してくれたりもしたんですよね、こんなバンドでも。気持ちだけで、"上はOK言わないだろうけども、俺はいいと思うんで"って、会社の仕事じゃないとこでプロモーションしてくれたり。よくしてくれた方々に何を返せるのかな?ってところで考えちゃうんですよね。あるとき、mothercoatを応援してくれてて、それが報われるとまでは言わないですけども、"ああ、自分がやってたことは間違いじゃなかったな"っていう何かをその人たちにも......返したいと言うと大げさですけど、なんかそういう気持ちはありますね。みんなレコード会社の中でも戦ってるんですよね。自分はこれがいいと思うんだけどっていう気持ちの中での葛藤があったり、でも一方で仕事としてはっていう体重乗っかってない仕事もするわけですし。なんかもういろんな感情の中で、でも音楽が好きだからっていう部分って、まぁ媒体さんもそうかもしれないですけど、みんな音楽愛があるゆえに葛藤しながら、やってるということに対して何かお返ししたいというと変ですけど(笑)。
-大事なことだと思います。さて今回の『GOHUM』は形態としてはアナログ7インチの『OQUZ』ありきなんですか?
えっとパッケージとしては『OQUZ』7インチに『GOHUM』がついてるもの、『OQUZ』Tシャツに『GOHUM』がついてるのと、全部ついてる3パッケージです。『OQUZ』には必ず『GOHUM』がついてくるっていう形で、あと、配信だけ『GOHUM』も買えるって形をとってるんですけど。
-今、なかなかブツ自体を売りにくい状況があると思うんですけど、どこから出てきたアイディアなんですか?
やっぱアメリカですかね。向こうはCD正直売ってないですからね。じゃあツアー中に何を売るんだ?っていうとTシャツはモノとして1番わかりやすいので持っていくとして、音源をどうするんだ?ってときに"iTunesで買ってください""Bandcampで買ってください"っていうのってそのとき買おうと思っても後日買うかというと......やっぱ音楽は速効性というか、ライヴハウスも含めて音楽って魔法じゃないですか? 勘違いするというか。
-ライヴで心が動いたときに買いたいですもんね。そして肝心なのは中身ですけど。この間、約3年、なかなか長い時間ではありますが(笑)。
そうですね、日本のアーティストとしてはちょっと長いですね。ひとつはレコーディングを自分たちでやってるうえで、"凡人スタジオ"っていう新しい環境でどういった音が録れるのか?とか試行錯誤したり、機材を買い足したり、そういうことに時間かかったのと、贅沢に外タレ気分で作ってましたからね。
-時間的に?
そう。今回初めてケツを決めずにできたら出そうっていうことで、始まって、ずっと録ってましたね。録ってはやり直し、気に入った/気に入らないを繰り返し。
-3年のタイムスパンがあると自分の中の旬も変わってくるじゃないですか? 最初のころに作った曲とか最近の曲とかどれぐらい幅があるんですか?
前のギターと作った曲は4曲ぐらい。Track.2「nipple cider」とTrack.8「fake a fake」とTrack.9「u. n. o」、Track.10「waltzheimer」って曲は前のギターと作ってた曲です。レコーディングはフクが弾いてるのでアレンジが違う部分もあります。
-なんとなくギター寄りのアレンジですね、若干マス・ロック的というか。
そうなのかな? ここ数年、マス・ロック的だとか、ミニマルな感じとかたしかによく言われるんだけど、実は僕はあまりわかってないとこもあります。それがあって、Track.1「good bye」とかTrack.4「misync」は、これ実はギター抜けた時期に作ってた曲で、わりとエレクトロニカに近いもの。それらがあって、残りをアベフクノスケが入ってから作った感じです。
-いい意味で選ばれた好きなもののデザインの仕方が抜群ですよね。変なことをやろうとしてるんじゃなくてツボを突いてくる感じの。
嬉しいですね。やっぱりポップスを作りたいですね。何をやるにしても。あんまし"どうだこれはわからないだろう?"みたいなものには今は興味ないです。
-メンバー構成が変わってるのはお聞きすると納得する感じあります。
なんか、バラエティ感っていうのは自分が人のアルバム聴いてても求めてるものというか、THE BEATLES然り、RADIOHEAD然り、こうなんかバラエティがあるものが好きですね。でも、その自分たちが違う感覚で作っても、やる人が一緒だとそれなりの統一感というのは勝手に出るので、常にいろんなアプローチをしていきたいというのは、メンバー総意であるバンドだと思います。
-ギガディランさんのヴォーカルがめちゃめちゃ独特なんで個性は自ずと......。
僕、コンプレックスなんですよね(苦笑)。やっぱ声が......声ばっかりはどうしようもないですよね。楽器は替えればいいけど。
LIVE INFO
- 2025.09.06
-
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
Creepy Nuts
eastern youth
Broken my toybox
青木陽菜
9mm Parabellum Bullet / 眉村ちあき / 浪漫革命 / THE BOHEMIANS ほか
Appare!
カミナリグモ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
藤沢アユミ
大森靖子
なきごと
"TREASURE05X 2025"
ADAM at / TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍
セックスマシーン!!
ぜんぶ君のせいだ。
TOOBOE
YOASOBI
NANIMONO
KING BROTHERS
Victoria(MÅNESKIN)
Ryu Matsuyama
SIX LOUNGE / TENDRE / ハナレグミ / 日食なつこ ほか
WtB
SCOOBIE DO
NakamuraEmi
りぶ
優里
PIGGS
- 2025.09.07
-
Girls be bad
Broken my toybox
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
This is LAST
レイラ
WtB
ナナヲアカリ
豆柴の大群
TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍 ほか
ヨルシカ
eastern youth
大森靖子
GOOD ON THE REEL
Aooo
"TREASURE05X 2025"
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
TOOBOE
the cabs
心愛 -KOKONA-
Keishi Tanaka
KING BROTHERS
Mellow Youth
cinema staff
OAU / LOVE PSYCHEDELICO / 大橋トリオ ほか
"くさのねアイドルフェスティバル2025"
渡邊一丘(a flood of circle)
ぜんぶ君のせいだ。
りぶ
ART-SCHOOL
HY
優里
SILENT SIREN
[激ロックpresents"Burning Blue vol.5"]
- 2025.09.08
-
レイラ
JACK'S MANNEQUIN
fox capture plan
- 2025.09.09
-
Age Factory
THE GET UP KIDS
Hump Back
YOASOBI
打首獄門同好会
9mm Parabellum Bullet
JACK'S MANNEQUIN
"LIVEHOLIC 10th Anniversaryseries~奏・騒・壮!!!Vol.4~"
- 2025.09.10
-
Aooo
Hump Back
ハンブレッダーズ
This is LAST
The Birthday
パーカーズ × 浪漫派マシュマロ
とまとくらぶ
THE GET UP KIDS
打首獄門同好会
- 2025.09.11
-
Bye-Bye-Handの方程式
YOASOBI
The Birthday
w.o.d.
MONOEYES
THE GET UP KIDS
TOOBOE
鶴 × ONIGAWARA
- 2025.09.12
-
Aooo
ナナヲアカリ
神聖かまってちゃん
TOOBOE
w.o.d.
ビレッジマンズストア
YOASOBI
THE BOHEMIANS × the myeahns
the band apart (naked)
Rei
Awesome City Club
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series~この声よ君の元まで!!〜"
- 2025.09.13
-
cinema staff
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / sumika ほか
神はサイコロを振らない
The Birthday
AIRFLIP
神聖かまってちゃん
This is LAST
GRAPEVINE
佐々木亮介(a flood of circle)
四星球 / 藤巻亮太 / eastern youth / 踊ってばかりの国 ほか
Creepy Nuts
KING BROTHERS
崎山蒼志 / moon drop / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / ExWHYZ ほか
"ナガノアニエラフェスタ2025"
WtB
PIGGS
TOKYOてふてふ
LACCO TOWER
安藤裕子
GOOD BYE APRIL
The Biscats
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
wacci
- 2025.09.14
-
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
AIRFLIP
TOOBOE
THE BOHEMIANS × the myeahns
flumpool / 三浦大知 / コブクロ / C&K
ガガガSP / GOING UNDER GROUND / 日食なつこ / LOVE PSYCHEDELICO ほか
ナナヲアカリ
WtB
Academic BANANA
Creepy Nuts
打首獄門同好会 / GLIM SPANKY / yama / bokula. ほか
KING BROTHERS
"ナガノアニエラフェスタ2025"
センチミリメンタル
mzsrz
ぼっちぼろまる
SIRUP
Maica_n
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
Mirror,Mirror
- 2025.09.15
-
セックスマシーン!!
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
WtB
ビレッジマンズストア
Kroi
GRAPEVINE
Appare!
THE CHARM PARK
TOKYOてふてふ
緑黄色社会 / 04 Limited Sazabys / キュウソネコカミ / Hump Back ほか
羊文学
PIGGS
DYGL
THE SMASHING PUMPKINS
FOUR GET ME A NOTS
Bimi
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
FIVE NEW OLD
eill
UNFAIR RULE / Blue Mash / ペルシカリア / ポンツクピーヤ
アーバンギャルド
NOIMAGE
- 2025.09.16
-
THE CHARM PARK
THE BOHEMIANS × the myeahns
MONOEYES
Aooo
コレサワ
Laughing Hick / アンと私 / つきみ
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series〜NEWIMAGE〜"
- 2025.09.17
-
YOASOBI
THE ORAL CIGARETTES
DYGL
Mirror,Mirror
Hump Back
a flood of circle
THE SMASHING PUMPKINS
ガラクタ / 東京、君がいない街 / Fish and Lips
点染テンセイ少女。
- 2025.09.18
-
YOASOBI
キュウソネコカミ
LAUSBUB
DYGL
Mirror,Mirror
MONOEYES
終活クラブ
TOOBOE
THE SMASHING PUMPKINS
椎名林檎 / アイナ・ジ・エンド / 岡村靖幸 ほか
打首獄門同好会
the paddles / DeNeel / フリージアン
otona ni nattemo / 南無阿部陀仏 / ウェルビーズ ほか
- 2025.09.19
-
THE ORAL CIGARETTES
a flood of circle
UVERworld
セックスマシーン!!
Bye-Bye-Handの方程式
Redhair Rosy
たかはしほのか(リーガルリリー)
終活クラブ
あたらよ
Aooo
KING BROTHERS
bokula. / 炙りなタウン / Sunny Girl
The Birthday
- 2025.09.20
-
カミナリグモ
Lucky Kilimanjaro
TOOBOE
GRAPEVINE
This is LAST
LACCO TOWER
WtB
キュウソネコカミ
reGretGirl
岸田教団&THE明星ロケッツ
ASH DA HERO
THE SMASHING PUMPKINS
Miyuu
竹内アンナ
ぜんぶ君のせいだ。
PAN / SABOTEN
SHE'S
"イナズマロック フェス 2025"
LAUSBUB
渡會将士
Plastic Tree
ヨルシカ
cinema staff
Broken my toybox
あたらよ
大森靖子
04 Limited Sazabys / 東京スカパラダイスオーケストラ / ザ・クロマニヨンズ / 奥田民生 / ヤングスキニー ほか
ART-SCHOOL
AIRFLIP
"NAKAYOSHI FES.2025"
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
クジラ夜の街 / Dannie May / 終活クラブ / アオイロエウレカ(O.A.)
フラワーカンパニーズ
- 2025.09.21
-
ExWHYZ
HY
豆柴の大群
TOOBOE
カミナリグモ
LACCO TOWER
The Biscats
WtB
キュウソネコカミ
envy × OLEDICKFOGGY
Plastic Tree
Broken my toybox
ぜんぶ君のせいだ。
THE SMASHING PUMPKINS
アルコサイト
ART-SCHOOL
星野源
"イナズマロック フェス 2025"
岸田教団&THE明星ロケッツ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
竹内アンナ
GRAPEVINE
大森靖子
ACIDMAN / GLIM SPANKY / Dragon Ash / go!go!vanillas / Omoinotake ほか
LAUSBUB
Devil ANTHEM.
peeto
KING BROTHERS
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
超☆社会的サンダル / さとう。 / ルサンチマン / SENTIMENTAL KNOWING(O.A.)
PIGGS
RELEASE INFO
- 2025.09.06
- 2025.09.09
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.08
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.14
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ExWHYZ
Skream! 2025年08月号