Japanese
mothercoat
2015年09月号掲載
Member:ギガディラン(Vo.?)
Interviewer:石角 友香
埼玉県深谷市に住居兼スタジオ、そして小さな畑(!)付き物件を借りて共同生活を送るバンド、mothercoat。彼らが試行錯誤を重ねながら約3年の歳月を経てまずUSで3月にリリースしたアルバム『OQUZ』。日本では"オカズにはゴハンが付いてくる"パターンで、ダウンロード・アルバムの『GOHUM』と合わせてひとつの作品としてリリースすることに。独特な活動形態や作品発表の理由をフロントマンのギガディランにじっくり訊いてみた。
-まずは深谷市に住居兼スタジオである"凡人ハウス"を設立した経緯からお聞きしたいんですが。
きっかけはアメリカにツアーに行ったときに、ナチュラルに家にスタジオがあるっていうか......スタジオっていうほどじゃないんですけど、部屋にドラムがあって。そういうのを目の当たりにして、アートするにあたって"こりゃ環境の違いが大きいな"と思ったんです。限られた時間の中でスタジオ代を払って何時間でっていうよりも、そういう環境が欲しかったってことですね。深谷市以前にも一軒家借りて、そこもレコーディング・スタジオみたいなのは自分らで作ってたんですけど、ま、さすがにドラムは叩けない。近所に言っても厳しいかな、という形のあと、埼玉県和光市ってとこに引っ越して。そこも同じでドラムだけは叩けないっていう環境で、それを経ての深谷市ですね。
-写真で拝見する限り何もないところですね。
何もないですね。物件選ぶときもGoogle Mapで周りに家がせめて60~100メートルぐらい家がないところを探して。どんな状況になっても音楽を長く続けられる環境を先に作っておきたかった。そういう環境がないと、いろいろブレちゃったりするでしょ。東京にいると仕事だったり、遊びだったり、いろいろ誘惑も多いし。自分が何を1番やりたいんだ?って考えて、メンバーと話し合って"音楽だ"と。じゃあ、今の生活からどれを捨てられるか?ってことを結構真剣に話し合ったときに、利便性よりもやりたいこと集中してみようって結論になりましたね。
-想像ですけど、自分が頑張ればできるんじゃないですか? 今の環境は。
そうかもしれないですね。あと、思いつめたからっていいものができるとは限らなくて。無駄な時間が結構必要なんです。ロック・バンドってダラダラして、なんとかプロデューサーがまとめあげるというか、ここぞというときにすごいパワーを出すようなイメージがあるので、そういった意味でスタジオでぶつかり合って、険悪な空気が流れてる時間も無駄じゃないというか。やっぱりお金払って借りてるスタジオだと、どうしても早く仕上げようという意識が生まれるので。
-今の環境だと逆に、本当に音楽を作りたいか試されますね。
試されますね。これは本当に。ただ心地良く暮らしてるみたいなことにもなりかねないですから。
-菜園は続いてるんですか?
菜園はね、今年、3月に1ヶ月アメリカに行ったり、長いツアーに行ってるあいだに大きく荒れまして(笑)。
-(笑)自給分だけなんですか? 売れるぐらいある?
冬は深谷ネギを栽培してて凄まじい量ができたので、売るっていうか遊び程度で物販してました。だからライヴハウスからネギを背負った子たちが出てくるというシュールな......"今日なんのイベントだったんだ?"っていうような光景とかを見ながら"面白いね"って、自分たちで楽しんでいます。いろんな野菜を作ったんですけど、販売したのはネギと、夏はジャガイモですね。ただ、菜園を広げすぎると、音楽以外の作業がどんどん増えていって、こんな筈では......って部分もなきにしもあらずかな。もともと畑をやりたくて行ったのではないのに、でもなんかこう、出会いですよね。出会って導かれるように"ちょっとやってみる?苗いっぱいあるよ"って、苗をいただいて、そういった流れの中で"悪くないぞ"って思って始めたわけで、だからしんどくなったらやる必要はないんです。できる範囲でやらせていただいて、それで野菜が食べられたら最高じゃないかということですね。それが義務っぽくなってくると何でも良くないから。義務はとりあえず自分の中で、ま、音楽を義務というとまた違うんですけど、そこの責任感だけは1番強く持ってますので、それ以外のことは流れるまま、導かれるままであれればいいなって。
-東京でメジャーでもインディーズでも所属していたらなんとなくのルーティンってできてくるじゃないですか。
そうですね、決まってますね。関わる人が増えれば増えるほど、大変ですよね。みんなの生活があるわけですから。自分はそれはちょっとしんどいなっていう。アーティストとしてはあんま幸せな道じゃないかなと思ってますね。だから、今の僕らは個人経営のラーメン屋みたいなもので、そこがまわってればいいっていうところが第一歩ですね。そっから先のチェーン展開みたいな大きな話はあとからついてくることで、そういう人と手を組むというのは後からかなと。それを逆の順番でやっちゃうと、大きな土壌がなくなったり、協力者がいなくなったときにバンドは潰れちゃうじゃないですか? 素晴らしい才能を持った人が解散によって音楽を辞めちゃうことも結構見てきてるんで。自分らはそうじゃないってことですかね。
-"凡人ハウス"での生活と活動も3年ぐらい経過してますが順調ですか?
実はひとり入ったんですよ(※新しいギタリスト アベフクノスケ)。前のギター(ニノミヤソウ)は一緒に住めなくて、東京に住んでて。そのことが原因で辞めたわけじゃないんですけど、ひとりそのあとに一緒に住めるメンバーを募集したらすごく若いフクノスケという20歳の子が応募で入ってきて、それでまただいぶ......音楽的というよりは、ここ2年ぐらいはフクが入ったことで、お互いのいい部分も悪い部分もわかり合いながら人間関係を作るというか。それで、その中で暗黙のルールができてきたり、もちろん口に出して決める規則みたいなものも少しあったり。それを経て、やっと制作に入ることができた感じですかね。
-そんな強烈な人が入ったんですね(笑)。
やっぱり若いですからね。勢いもあるし、生意気な部分もあるし、でもそれゆえにピュアな部分っていうのはどんどん突き刺さってくる。難しいですよね、刺激的なんですけどめんどくさい。それをお互い出し合いながらというか。僕ら同じメンバーで出したアルバムがほとんどなくて......毎回入れ替わってるんですよね。おそらく若いころは、ちょっと僕の性格に問題があったんだと思うんです(笑)、かなりむちゃくちゃやってたんで。それを経て今、人間関係を築き始めてきてるのかなと。
-今のスタイルに行き着いたのって、自分がよく見えないところまでの人間関係や人脈がいらないと思っちゃったからなんじゃないですか?
......鋭いですね。そうかもしれない。
LIVE INFO
- 2025.10.05
-
岸田教団&THE明星ロケッツ
水曜日のカンパネラ
ビレッジマンズストア
Omoinotake
LONGMAN
ExWHYZ
INORAN
フレデリック
優里
TOKYOてふてふ
アイナ・ジ・エンド
PIGGS
挫・人間
I Don't Like Mondays.
Hump Back / FIVE NEW OLD / 儀間建太(愛はズボーン) / 髭 / 石野卓球 ほか
WtB
キタニタツヤ
the cabs
ザ・ダービーズ
Rei
a flood of circle
秋山黄色
PEDRO
セックスマシーン!!
LACCO TOWER
chilldspot
YONA YONA WEEKENDERS
moon drop
the telephones
東京初期衝動
LEGO BIG MORL
シド
羽深創太(GIOVANNI)
Cody・Lee(李)
"PIA MUSIC COMPLEX 2025"
Bye-Bye-Handの方程式
TOOBOE
indigo la End
Czecho No Republic
- 2025.10.06
-
kiki vivi lily
PEDRO
LiSA
ガガガSP×バッテリィズ
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.10.07
-
LONGMAN
緑黄色社会 × Aqua Timez
古墳シスターズ
FOO FIGHTERS
- 2025.10.08
-
THE ORAL CIGARETTES
TOKYOてふてふ
FOO FIGHTERS
Re:name × Enfants
JON SPENCER
MONO NO AWARE
ORCALAND × Gum-9
- 2025.10.09
-
キュウソネコカミ
Rei
OKAMOTO'S
終活クラブ
JON SPENCER
DOES
アイナ・ジ・エンド
感覚ピエロ
Hedigan's
Plastic Tree
羊文学
Kroi
- 2025.10.10
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
暴動クラブ × 大江慎也
Rei
SUPER BEAVER
ザ・シスターズハイ
KING BROTHERS
PEDRO
YOASOBI
moon drop
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
the cabs
WHISPER OUT LOUD
FRONTIER BACKYARD
LEGO BIG MORL
JON SPENCER
NOMELON NOLEMON
a flood of circle
DOES
水曜日のカンパネラ
FOO FIGHTERS
キタニタツヤ
たかはしほのか(リーガルリリー)
ExWHYZ
MONOEYES
藤森元生(SAKANAMON)
大塚紗英
感覚ピエロ
ZAZEN BOYS×サニーデイ・サービス
East Of Eden
アーバンギャルド
JYOCHO
羊文学
小林私
THE SPELLBOUND
- 2025.10.11
-
終活クラブ
キュウソネコカミ
トンボコープ
Appare!
cinema staff
秋山黄色
YOASOBI
moon drop
コレサワ
OKAMOTO'S
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
KNOCK OUT MONKEY
INORAN
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
KANA-BOON
ExWHYZ
FRONTIER BACKYARD
androp
カミナリグモ
brainchild's
フレデリック
envy × world's end girlfriend × bacho
"JUNE ROCK FESTIVAL 2025"
East Of Eden
Official髭男dism
藤沢アユミ
豆柴の大群
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.12
-
a flood of circle
キュウソネコカミ
SUPER BEAVER
WtB
キタニタツヤ
セックスマシーン!!
WESSION FESTIVAL 2025
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
INORAN
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
Omoinotake
Bimi
ART-SCHOOL
Official髭男dism
eastern youth
なきごと
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.13
-
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
Awesome City Club
ExWHYZ
Appare!
The Biscats
brainchild's
Rei
OKAMOTO'S
秋山黄色
Age Factory
トンボコープ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
"WESSION FESTIVAL 2025"
岡崎体育
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
シド
SCANDAL
cinema staff
Cody・Lee(李)
コレサワ
ネクライトーキー×ポップしなないで
リュックと添い寝ごはん
eastern youth
hockrockb
Omoinotake
Kroi
PIGGS
清 竜人25
Plastic Tree
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.14
-
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
ドミコ
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
Survive Said The Prophet × NEE
MONOEYES
ぜんぶ君のせいだ。
超☆社会的サンダル
go!go!vanillas
武瑠 × MAQIA
- 2025.10.15
-
ドミコ
LONGMAN
PEDRO
キュウソネコカミ
MONOEYES
打首獄門同好会
アカシック
HY × マカロニえんぴつ
ポルカドットスティングレイ
藤巻亮太
- 2025.10.16
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
YOASOBI
PEDRO
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
"Shimokitazawa SOUND CRUISING presents. サウクルラボ vol.1"
SCANDAL
SIX LOUNGE
brainchild's
- 2025.10.17
-
挫・人間
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
アイナ・ジ・エンド
YOASOBI
a flood of circle
ズーカラデル
LONGMAN
chilldspot
otsumami feat.mikan
リュックと添い寝ごはん
コレサワ
神聖かまってちゃん
終活クラブ
NOMELON NOLEMON
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
フラワーカンパニーズ
SUPER BEAVER
東京スカパラダイスオーケストラ
BIGMAMA
Bimi
- 2025.10.18
-
TOKYOてふてふ
伊東歌詞太郎
挫・人間
シド
OKAMOTO'S
YONA YONA WEEKENDERS
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
アイナ・ジ・エンド
moon drop
RADWIMPS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
bokula.
the cabs
SWANKY DOGS
amazarashi
INORAN
WtB
osage
"LIVE AZUMA 2025"
カミナリグモ
Cody・Lee(李)
阿部真央
Newspeak
センチミリメンタル
東京スカパラダイスオーケストラ
Keishi Tanaka × 村松 拓
"ASAGIRI JAM'25"
ズーカラデル
I Don't Like Mondays.
Victoria(MÅNESKIN) ※振替公演
ロザリーナ
the paddles
神聖かまってちゃん
LACCO TOWER
星野源
- 2025.10.19
-
DYGL
リュックと添い寝ごはん
OKAMOTO'S
Age Factory
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。
moon drop
コレサワ
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
SIX LOUNGE
リリカル / みじんこらっく / とにもかくにも / ティプシーズ / 台所きっちん
SUPER BEAVER
Laura day romance
WtB
Omoinotake
"LIVE AZUMA 2025"
Cody・Lee(李)
ビレッジマンズストア
SPRISE
伊東歌詞太郎
浪漫革命
LUCKY TAPES
ハンブレッダーズ / KANA-BOON / キュウソネコカミ / マカロニえんぴつ ほか
ネクライトーキー×ポップしなないで
Keishi Tanaka × 村松 拓
ナナヲアカリ
"ASAGIRI JAM'25"
高岩 遼
Sou
森 翼
SCANDAL
パピプペポは難しい
osage
星野源
PIGGS
- 2025.10.20
-
打首獄門同好会
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
TOKYOてふてふ
TenTwenty
RELEASE INFO
- 2025.10.05
- 2025.10.06
- 2025.10.08
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.13
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
- 2025.10.19
- 2025.10.22
- 2025.10.24
- 2025.10.29
- 2025.10.30
- 2025.10.31
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号