Japanese
ペロペロしてやりたいわズ。
2015年07月号掲載
Member:ムカイダー・メイ (Vo/Gt) あららぎ (Gt) ヤマシタ帝国 (Ba) なおきさん (Dr)
Interviewer:山元 翔一
ペロペロしてやりたいわズ。というある意味フックが強すぎる名前を背負い活動する広島出身の4人組。バンド名なんて目立ったもん勝ちでしょ、なんて強かな気持ちで名づけられたのかと思いきや、その根底にあったのはある意味純粋なパンク的視座であった。ムカイダー・メイ(Vo/Gt)という強烈な個性のもとに集った4人の若者。彼女たちは音楽で自らの未来を切り開くことができるのか?
-訊くか迷ったんですが、"ペロペロしてやりたいわズ。"というバンド名の由来について教えてください。
ムカイダー:由来というより"ねらい"かな、と思うのですが、"女の子っぽくない"名前にしたいという思いからつけました。そこから"ペロペロ"ってわけわからないですよね(笑)。なぜここに辿り着いたのか私たちも正直覚えていなくて......(笑)。
-ある意味フックが強すぎるこのバンド名にしたのには、どういった意図があったのでしょうか?
ムカイダー:正直、特に意図はありませんでした。さっきも言ったような"女の子っぽくない"印象を与えたい、っていうただそれだけだったんです。大学1年生のときに結成したのですが、当初はムカイダー(Vo/Gt)、あららぎ(Gt)、ヤマシタ帝国(Ba)の3人(ドラムはその都度いろんな人に頼みながら)で、在学している女子大のサークル内で活動していたので"女子大生なめんなよー!"って思っていたんだと思います(笑)。
あららぎ:今でも自己紹介するのちょっと躊躇しちゃうけどね(笑)。
-実際このバンド名で活動するにあたって、プラスになったのはどういった点ですか?
ムカイダー:1度見たら絶対に忘れられないっていうことですね。ライヴを見たことがなくても、例えばSNSのTLに"ペロペロしてやりたいわズ。"ってあるだけで、気になるし忘れられないと思います。これは予想外の効果でした。
-逆に人によっては聴くことに対して、ある種のハードルを課すことになると思いますが、そのことについてはどのように考えますか?
ムカイダー:たしかにバンド名のせいで遠ざけてしまっている人たちもいるのかもしれないと思うときもありますね。でも今はプラスに受け止めています。実際に"女の子だったの!?"とか"ロン毛で上半身ハダカのおじさんたちのパンク・バンドかと思ってた!"ってよく言われるんですけど(笑)。まずバンド名にゆるぎないインパクトがあって、気になって調べたら"ヴォーカル女の子かよ!"って感じで、ある意味期待を裏切って、曲を聴いたら"めちゃ真面目に音楽やってる!何コレ!?"という一連の流れができあがっているのはおいしいな、って思うようになりました。最後のオチがしっかりしていれば(音楽を真面目にやっていれば)最終的にはみんなちゃんと聴いてくれるんだ、と思います。
なおきさん:ガールズ・バンドだからといってかわいらしい演奏を想定してる人たちの予想をひっくりかえせるように、野郎バンドにも負けないくらいのバンド・サウンドでギャップを狙うことで、逆にそのハードルさえも武器にするつもりでやっています。でも、最近ラジオを始め、全国的に「high wave」を流してもらえる機会があって、世間に対しておおっぴらに名前を言っても大丈夫なんだよって言ってもらえた気がして、正直すこし安心しました(笑)。
-ペロペロしてやりたいわズ。は2012年8月に結成し、2014年3月には"MUSIC CUBE14"で開催された"広島 FM YOUNG GENERATION MUSIC BATTLE!!"でグランプリ獲得しています。かなり順調に活動しているという印象を受けますが、実際のところはいかがでしょうか?
ムカイダー:うーん。周りから見たらそうかもしれないです。私たち自身は正直あまり実感が湧いていないというか......。メンバー・チェンジもありましたし、なんだかバタバタめまぐるしい日々の中でただただがむしゃらに走り続けて、気づいたら"今"という感じです。ただ本当にいいタイミングで出会うべき人たちに出会ったな、と思います。早く恩返ししたい人ばかりです。
-音楽的には、00年代のガレージ・ロックやポスト・パンク/ニュー・ウェイヴ色のあるサウンドに、ファンクなどグルーヴのあるサウンドを取り入れている印象を受けました。ペロペロしてやりたいわズ。が目指す音楽はどういったものでしょうか?
ムカイダー:メンバーそれぞれ好みの音楽が異なっている中で、共通して同じくらいの頻度で耳に入っている音楽ってJ-POPだと思うんです。これはお客さんにも同じことが言えると思うんですが、J-POPって違う人が作った歌でも同じアーティストが歌えばそれはそのアーティストの歌ですよね。アイドルがいい例だと思います。ペロペロしてやりたいわズ。には一種のそういうJ-POP的な要素があると思います。
なおきさん:たしかにそれはありますね。それぞれの好きなジャンルを遠慮なく詰め込んで好き勝手やるけど、ムカイダーが歌えば"あ、ペロペロだ。"って思っちゃう。それこそ、ガレージ・ロックとかファンクとかわかる人には"お、こいつら好きなんだな"って思われたいし、わからない人にも"ポップだしキャッチーだしなんか楽しい~"って思ってもらいたいし、いいとこどりしたいですね。今の曲のアイディアを出したのは、だいたいあららぎなので、彼女の色が出てるのかなって思います!
LIVE INFO
- 2025.11.06
-
RADWIMPS
古墳シスターズ
ねぐせ。
超能力戦士ドリアン
吉澤嘉代子
TENDOUJI
東京スカパラダイスオーケストラ
THE SPELLBOUND
LEGO BIG MORL
LONGMAN
キュウソネコカミ
フィロソフィーのダンス
夜の本気ダンス
GLIM SPANKY / 神はサイコロを振らない / レトロリロン
礼賛
ブランデー戦記
- 2025.11.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
コレサワ
Rei
SIX LOUNGE
古墳シスターズ
あたらよ
Chimothy→
NANIMONO
超能力戦士ドリアン
崎山蒼志
ザ・シスターズハイ
MONOEYES
インナージャーニー
PompadollS
LEGO BIG MORL
androp
reGretGirl
終活クラブ
フレデリック
DOES
brainchild's
LUCKY TAPES
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
- 2025.11.08
-
VII DAYS REASON
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
ねぐせ。
FINLANDS
フラワーカンパニーズ
NANIMONO
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
離婚伝説
PIGGS
終活クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
moon drop
キュウソネコカミ
eastern youth
wacci
Cody・Lee(李)
フレデリック
osage
怒髪天
優里
ASH DA HERO
irienchy × no more
パスピエ
MONO NO AWARE / ウルフルズ / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
向井秀徳 / the band apart / ラブリーサマーちゃん / サニーデイ・サービス / 石野卓球 ほか
ザ・シスターズハイ
藤巻亮太 / SHE'S / SOIL&"PIMP"SESSIONS / 寺中友将(KEYTALK) / CENT ほか
ビレッジマンズストア
- 2025.11.09
-
コレサワ
VII DAYS REASON
Mrs. GREEN APPLE
Laura day romance
ねぐせ。
NANIMONO
SUPER BEAVER
フラワーカンパニーズ
あたらよ
ズーカラデル
osage
FINLANDS
SCOOBIE DO
MONOEYES
SPRISE
Devil ANTHEM.
崎山蒼志
打首獄門同好会
キタニタツヤ
リュックと添い寝ごはん
LUCY
水平線
KANA-BOON
ラックライフ
暴動クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
chilldspot
インナージャーニー
ドミコ
森 翼
PompadollS
Appare!
キュウソネコカミ
eastern youth
Cody・Lee(李)
BLUE ENCOUNT
優里
岸田教団&THE明星ロケッツ
Rhythmic Toy World / BIGMAMA / LACCO TOWER / kobore ほか
ASIAN KUNG-FU GENERATION / SHISHAMO / 水曜日のカンパネラ / TENDRE ほか
シド
四星球 / ガガガSP / ハンブレッダーズ / ORANGE RANGE / ゴールデンボンバー ほか
Dannie May
a flood of circle
センチミリメンタル
怒髪天
- 2025.11.10
-
SUPER BEAVER
鶴
リュックと添い寝ごはん
The Gentle Flower. / kalmia / Halujio ほか
荒谷翔大
Helsinki Lambda Club
超能力戦士ドリアン
- 2025.11.11
-
PEDRO
Lucky Kilimanjaro / the paddles / Chilli Beans.
Age Factory×ジ・エンプティ
BIGMAMA
Laughing Hick
SAKANAMON
僕には通じない
Ado
- 2025.11.13
-
MONOEYES
ザ・クロマニヨンズ
PEDRO
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
YOASOBI
syrup16g × ZION
超☆社会的サンダル
さとうもか
Tempalay
キタニタツヤ
Rei
片平里菜
ドミコ
NEE
amazarashi
PENGUIN RESEARCH
Hump Back
- 2025.11.14
-
コレサワ
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
SCANDAL×ハク。
CVLTE
Rei
フレデリック
WurtS
超☆社会的サンダル
NANIMONO
go!go!vanillas
FINLANDS
EASTOKLAB
フリージアン
ゴホウビ
緑黄色社会
- 2025.11.15
-
MOS
チリヌルヲワカ
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
the paddles
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
東京スカパラダイスオーケストラ
離婚伝説
Cody・Lee(李)
SCANDAL / 水曜日のカンパネラ / YONA YONA WEEKENDERS / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
YOASOBI
PIGGS
eastern youth
wacci
TOKYOてふてふ
超能力戦士ドリアン
ExWHYZ
CNBLUE
SPRISE
UVERworld
meiyo
Mrs. GREEN APPLE
フレデリック
ズーカラデル
ビレッジマンズストア
WurtS
すなお
NEE
暴動クラブ
崎山蒼志
フラワーカンパニーズ
リーガルリリー
THE BACK HORN
YJC LAB.
くるり
Nothing's Carved In Stone
"氣志團万博2025"
9mm Parabellum Bullet
INORAN
moon drop
PENGUIN RESEARCH
- 2025.11.16
-
SUPER BEAVER
LUCY
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
chilldspot
LiSA
秋野 温(鶴)
セックスマシーン!!
MOS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
Lucky Kilimanjaro
離婚伝説
YOASOBI
浪漫革命
BLUE ENCOUNT
Dios
超能力戦士ドリアン
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
osage
CNBLUE
UVERworld
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
NANIMONO
brainchild's
Cody・Lee(李)
Mrs. GREEN APPLE
Bye-Bye-Handの方程式
ザ・シスターズハイ×猫背のネイビーセゾン
eastern youth
Laura day romance
FOUR GET ME A NOTS × FILTER × THE LOCAL PINTS
ガガガSP / 打首獄門同好会 / bokula. / 日食なつこ ほか
Base Ball Bear
ぼっちぼろまる
ネクライトーキー / KANA-BOON / フレデリック / 夜の本気ダンス ほか
androp
"氣志團万博2025"
People In The Box
9mm Parabellum Bullet
wacci
- 2025.11.17
-
toe / LITE / ADABANA
SEKAI NO OWARI
- 2025.11.18
-
LITE
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
SIGRID
さとうもか
Tempalay
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
SEKAI NO OWARI
森 翼
東京スカパラダイスオーケストラ
- 2025.11.19
-
あいみょん
Hakubi
ぜんぶ君のせいだ。
Hump Back
YOGEE NEW WAVES
オレンジスパイニクラブ
SIGRID
LEGO BIG MORL
Adrian Sherwood
LONGMAN
東京スカパラダイスオーケストラ
RELEASE INFO
- 2025.11.07
- 2025.11.08
- 2025.11.09
- 2025.11.10
- 2025.11.11
- 2025.11.12
- 2025.11.14
- 2025.11.17
- 2025.11.18
- 2025.11.19
- 2025.11.21
- 2025.11.22
- 2025.11.26
- 2025.12.03
- 2025.12.05
- 2025.12.10
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
暴動クラブ
Skream! 2025年10月号









