Japanese
FOLKS
2015年02月号掲載
Member:岩井郁人 (Vo/Gt)
Interviewer:吉羽 さおり
-今回は特に全体的にエレクトロ色の強い作品になっていますが、これも音作り、サウンド作りのうえで必然だったんですか。
やっぱり、景色を音に変換するとなると使いやすいのがシンセだったりしたんですよね。キラキラした音だったり、シンセのファ〜っていうコードもすごく使いやすくて。音のチョイスも、この1年間ライヴをしてきて何が自分たちらしいのか、他のバンドと違うのかを考えたし。どの音が自分たちに適しているのかも明確になってきているんです。
-例えばTrack.1の「CAPITAL MORNING」などはまさに、さっき「冬の向日葵」で言っていた冬の朝の感じであったり、一面美しい真っ白な雪の景色と、そこに輝いているダイヤモンドダストのきらめきが音になっているような曲で。想像力をかきたてますね。
今、ダイヤモンドダストって言っていただいた通り、最初は歌詞にもダイヤモンドダストって入っていたんですよ(笑)。でもそれは説明しすぎだなって思ったんですよね。そこにあるものをそのまま言っちゃってるだけなので。ダイヤモンドダストって、ほんとに冬に何回も起こることなんですけど、それを音として表現したかったし。僕ら自身、パーカッションとかトライバルなビートが好きなのもあるんですけど、アフロ・ビートっぽいリズムにキラっとした音をのせたら、ワクワクしてるんだけど冬の世界観も出るんじゃないかなって作り始めましたね。
-この曲では、アレンジで岩井君と、野口(一雅)君と高橋(正嗣)君の3人がクレジットされていますが、このアレンジの割り振りってどういう感じだったんですか。
僕がまず1コーラスを作って、それをこのふたりに投げてみたらどうなるかなと(笑)。組み合わせの面白さみたいなところですね。僕はアフロ・ビートとキラっとした音で、シンセを使ってと考えていたんですけど。それを実際にリズム隊とシンセのメンバーに投げたらどうなるかなと思ったんですよね。
-曲のテーマや、音のイメージも汲みとってもらえた?
そうですね、僕が途中まで作ったものを活かしてくれたみたいです(笑)。例えば、ラストのサビ前のセクションでハンドクラップを入れたりとか。サビの前に、ひゅーんひゅーんひゅーんって音が入ってるんですけど、それはチェレスタっていう楽器を逆再生したらスピード感が出るんじゃないかって提案してくれたりとか。お互いにディスカッションしながら組み立ててます。
-どの曲も、少しずつ違った組み合わせのメンバーでのアレンジになっているのは、組み合わせの面白さや、それぞれの特性みたいなことを活かそうと?
去年『NEWTOWN』を出したときには、メンバーそれぞれが曲を作れるクリエイターの集団になりたいなって思っていたんですけど。この1年走ってくる中で、原曲だったり芯の部分を作るのはフロントマンである僕が担いたいな、という思いが出てきて。メンバーそれぞれもライヴを重ねる中で、個々の役割というか、ベーシストであり、ギタリストであり、キーボーディストであるという、自我が生まれてきたのがあるんです。そういう部分で、メンバーのアイディアが欲しいなというときにそれぞれにお願いしたりとか、役割ができてきた感じがあるんですよね。それぞれがマルチでやるというよりは、何に特化するかがはっきりしてきた。
-そういった役割分担であるとか、制作の流れにはスムーズに移行していったんですか。
そうですね。ライヴで自分が見せていく楽器、音は何なのかっていうことを重ねる中で、そういう流れになっていた感じですね。
-なるほど。そういった作り方でありつつ、ビート感がより利いたダンサブルなもので、且つサウンドにもこだわりがありながらしっかり真ん中に歌が立っている、いいバランスになったのは面白いですね。インスト曲である「Northern Lights」という曲が収録されていて、まさに今作のサウンドを象徴するような曲でもあり、ライヴのオープニングにもなりそうな曲だなと思ったんですが、この曲にはどんな背景が?
これは、北海道でFM NORTH WAVEというラジオ局で「Northern laboratory」というレギュラー番組をやっていて。自分たちの気になってることを研究してリスナーと共有するみたいな番組で、そのオープニング用に僕が作った曲だったんです。もともとはこの半分くらいの曲だったんですけど。全部、恵庭の環境音をサンプリングして曲にできないかなと挑戦した曲なんですよね。僕、パソコンにサンプリング・フォルダみたいのがあって、気になった音はサンプルを録って、編集して、いつでも使えるようにしてあるんです(笑)。そういうのを使って作ったオープニングだったんですけど、それだけで終わらせるんじゃなくて、作品として北海道以外の人にも聴いて欲しいし、ちゃんと曲にしたいなと思って。
LIVE INFO
- 2025.07.06
-
PEDRO
Creepy Nuts
UVERworld
鶴
ビッケブランカ
sumika / Novelbright / Omoinotake ほか
荒谷翔大
reGretGirl
[Alexandros]
竹内アンナ
go!go!vanillas
ネクライトーキー
FIVE NEW OLD
DYGL × Newspeak × ANORAK!
片平里菜
PK shampoo
GLIM SPANKY
"見放題名古屋2025"
女王蜂
SCOOBIE DO
怒髪天
チリヌルヲワカ
ART-SCHOOL
Bimi
jizue
クレナズム
halca
HY
SIX LOUNGE
ドレスコーズ
LEGO BIG MORL
有村竜太朗
フラワーカンパニーズ
- 2025.07.07
-
ビレッジマンズストア
ナナヲアカリ
NakamuraEmi
浅井健一
- 2025.07.08
-
TENDOUJI
Hump Back
go!go!vanillas
ビレッジマンズストア
the dadadadys
kobore × プッシュプルポット × Brown Basket
銀杏BOYZ
- 2025.07.09
-
SHE'S
いきものがかり
Maki
山内総一郎(フジファブリック)
- 2025.07.10
-
TENDOUJI
Saucy Dog
礼賛
いきものがかり
浅井健一
ヤングスキニー
キュウソネコカミ
BBHF
the dadadadys
Hello Hello
GRAPEVINE
ザ・シスターズハイ
Organic Call
downy
四星球
- 2025.07.11
-
TenTwenty
女王蜂
TENDOUJI
なきごと
the shes gone
フレンズ
Saucy Dog
Laughing Hick
浅井健一
WtB
yutori
ビレッジマンズストア
古墳シスターズ
東京スカパラダイスオーケストラ
ヤングスキニー
キュウソネコカミ
のうじょうりえ
賽
ヤバイTシャツ屋さん × Perfume
wacci
KALMA
LITE / DO MAKE SAY THINK / HOTEL NEW TOKYO
GLIM SPANKY
Mirror,Mirror
reGretGirl
四星球
Rei
- 2025.07.12
-
大原櫻子
星野源
藤沢アユミ
FIVE NEW OLD
ASP
コレサワ
あれくん
ART-SCHOOL
SAKANAMON
女王蜂
LOCAL CONNECT
BLUE ENCOUNT
竹内アンナ
いゔどっと
PK shampoo
荒谷翔大
ACIDMAN
ズーカラデル
夜の本気ダンス × BRADIO × 8otto
チリヌルヲワカ
Homecomings
ブランデー戦記
[Alexandros]
鶴
SVEN(fox capture plan)
YUTORI-SEDAI
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Nothing's Carved In Stone
ADAM at
WtB
Eve
有村竜太朗
Bimi
MAPA
安藤裕子
蒼山幸子
古墳シスターズ
斉藤和義
原因は自分にある。
怒髪天
渡會将士
マオ(シド)
- 2025.07.13
-
星野源
あれくん
SVEN(fox capture plan)
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
TenTwenty
板歯目
SAKANAMON
LOCAL CONNECT
FIVE NEW OLD
ASP
YOASOBI
BLUE ENCOUNT
コレサワ
鶴
"HELLO INDIE 2025"
なきごと
ズーカラデル
UNCHAIN
ART-SCHOOL
有村竜太朗
アルコサイト
[Alexandros]
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
チリヌルヲワカ
GRAPEVINE
Nothing's Carved In Stone
Homecomings
ADAM at
ブランデー戦記
Eve
神はサイコロを振らない
荒谷翔大
カミナリグモ
FUNNY THINK
ぜんぶ君のせいだ。
VOI SQUARE CAT
安藤裕子
古墳シスターズ
東京スカパラダイスオーケストラ
reGretGirl
斉藤和義
原因は自分にある。
トラケミスト
- 2025.07.14
-
Mirror,Mirror
- 2025.07.15
-
有村竜太朗
板歯目
BLUE ENCOUNT
桃色ドロシー
[Alexandros]
Mirror,Mirror
TENDOUJI × 浪漫革命
SCOOBIE DO
キミノオルフェ
羊文学
Saucy Dog
Ivy to Fraudulent Game
- 2025.07.16
-
有村竜太朗
YOASOBI
BLUE ENCOUNT
桃色ドロシー
GLIM SPANKY
BIGMAMA × Dannie May
坂本慎太郎
Base Ball Bear × PEDRO
SHE'S × ヨイズ
TenTwenty
Saucy Dog
- 2025.07.18
-
斉藤和義
YOASOBI
フレンズ
[Alexandros]
SVEN(fox capture plan)
板歯目
東京スカパラダイスオーケストラ
ExWHYZ
GLIM SPANKY
the paddles
キュウソネコカミ
NEK! × komsume
KiSS KiSS
Organic Call
ぜんぶ君のせいだ。
SAKANAMON
ヤングスキニー
ACIDMAN
Laughing Hick
TENDOUJI
cinema staff × eastern youth
- 2025.07.19
-
豆柴の大群
浅井健一
フレンズ
"NUMBER SHOT2025"
コレサワ
YOASOBI
PIGGS
鶴
東京スカパラダイスオーケストラ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Novelbright
"JOIN ALIVE 2025"
shallm
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
キノコホテル
UNCHAIN
竹内アンナ
め組
"焼來肉ロックフェス2025"
SPECIAL OTHERS
ExWHYZ
LOCAL CONNECT
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
ぜんぶ君のせいだ。
いきものがかり
新しい学校のリーダーズ
"DAIENKAI 2025"
チリヌルヲワカ
片平里菜
PENGUIN RESEARCH
荒谷翔大
Nothing's Carved In Stone
マオ(シド)
- 2025.07.20
-
神はサイコロを振らない
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
[Alexandros]
ビッケブランカ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
"JOIN ALIVE 2025"
キノコホテル
HY
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
崎山蒼志 / NakamuraEmi / ズーカラデル / TENDRE ほか
GRAPEVINE
"焼來肉ロックフェス2025"
清 竜人25
PK shampoo
"DAIENKAI 2025"
LOCAL CONNECT
ROF-MAO
いきものがかり
GARNiDELiA
ブランデー戦記
- 2025.07.21
-
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
PK shampoo
LOCAL CONNECT
東京スカパラダイスオーケストラ
ASP
鶴
TENDOUJI
jizue
め組
HY
PIGGS
小山田壮平 / 奇妙礼太郎 / 安部勇磨(Band set) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
アーバンギャルド
LACCO TOWER
GOOD ON THE REEL
いゔどっと
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Homecomings
SpecialThanks / レイラ / GOOD4NOTHING / THE FOREVER YOUNG ほか
アカシック
PENGUIN RESEARCH
RELEASE INFO
- 2025.07.06
- 2025.07.07
- 2025.07.08
- 2025.07.09
- 2025.07.10
- 2025.07.11
- 2025.07.13
- 2025.07.15
- 2025.07.16
- 2025.07.18
- 2025.07.19
- 2025.07.20
- 2025.07.23
- 2025.07.25
- 2025.07.29
- 2025.07.30
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
音ノ乃のの
Skream! 2025年06月号