Japanese
東京カランコロン
2015年01月号掲載
Member:いちろー (Vo/Gt) せんせい (Vo/Key)
Interviewer:石角 友香
普遍的なポップスに比類するメロディとインスト・ジャム・バンドと肩を並べるアンサンブル。そのどちらも強力でバランスをとりながら進んできた東京カランコロンが、シングル「恋のマシンガン」「笑うドッペルゲンガー」という両極に振ったシングルに続いて、そのベクトルをアルバム・スケールで展開したのがニュー・アルバム『UTUTU』だ。1曲1曲の個性を磨いた結果、うつつ=リアリティというテーマが自然と立ち上がったという本作についてメイン・ソングライターのいちろー(Vo/Gt)とせんせい(Vo/Key)に話を訊いた。
-今回はどういうことからアルバムが始まっていったんですか?
いちろー:前回のアルバムはバンドでできるマンパワーで"どこまでできるか?"みたいなことと、あとはライヴハウスでなるべく伝わるような熱量のアルバムを作って、そういうライヴをしようっていうテーマのもとに作ったんですけど、やっぱりライヴをやっていくうちに、ナマの演奏ってそこを越えていくなぁっていう、ある意味自信がついたので、次どういうアルバムやシングル出していくか?って考えたときに、自分たちだけではできないことが入ってたとしても、ライヴは勝手に越えてくれるし、スケール感の大きい内容の濃いアルバムにしていこうと思って。なるべく1曲1曲が華やかに、その曲ごとのストーリーとか、主人公だったり曲のキャラクターがはっきりしてるものを並べれるようなアルバムにしたいなと思って。最終的には1曲1曲の主人公が動いていって......結局、物語の中の日常とかリアルなものが詰まってるアルバムになったなという感じですね。
-ちなみにシングル曲以外はどの辺りから出てきました?
せんせい:シングルの「恋のマシンガン」って曲を作るときにすっごい悩んで迷って。で、そのときに結構曲を作っていて、パーツパーツは常にひきだしの中にあったので、それを集めて作った曲もあるし、何もない段階から5人でちゃんとセッションして作ったりとか、あとはそれぞれ私といちろーさんがこういうメロディでこういう歌詞でやりたいっていうのを持ってきたりとか。
-外的要因としてはどうでしょう? カランコロンってロック好きな人からJ-POPリスナーまで幅広いと思うんですけど。
いちろー:そういうバンドでありたいっていうのは昔から思ってて。4、5年やってきた中でもいろんなシーンがまわりで3つか4つぐらい波が寄せては引いてっていうのがあって。でも常に僕らが言ってたのはその波に片足はつけてもザバンとは入らないようにしようっていうことで。やってる音楽もまず流行るようなもんだと思ってないんで。
-そうですか?
いちろー:マニアックな意味でもポピュラリティって意味でも、流行り廃りがあるようなものを作ってるつもりがないんです。そこに足を引っ張られないようにしたいなって思いがあるから。それは意識してやってきたことですね。
-ポップなことを分かってる人がやる尖ったこと、特に今回はそう聴こえますけどね。
いちろー:あ、良かったです。
-ところで亀田誠治さんとやろうっていうのはどこから出てきたんですか?
いちろー:僕がもともと高校のころからすごく好きで。アーティストっていうか、プロデューサーさんとか好きな人が多かったんで。
-何がきっかけでした?
いちろー:僕はやっぱり椎名林檎さんでしたね。椎名林檎さんを好きになって、後ろのアレンジとか演奏がすごいなぁって学生のころに気づいて、それから亀田さんがプロデュースしてる他のいろんなものを聴き漁ったりしてて。一緒にやりたいっていうのはずっとあったんですけど、なんか中途半端なタイミングでやりたくなかったから、タイミングを伺ってて。でもやるならアッパーな曲じゃなくて、いわゆる本当にいい曲って言われるようなものでやれたらいいなと思ってて。今回「恋のマシンガン」を蔦谷好位置さんとやって、「笑うドッペルゲンガー」をAxSxEさんとやって、次にいい曲出そうっていうのがあったから、なんとなく"亀田さんがいいかも"っていうのは自分の中であったんですけど、でも実際、これだったら亀田さんとやりたいって曲ができたので"やりましょう!"ってことでお願いしました。曲で言うと「ヒールに願いを」ですね。
-この曲しか亀田さんは絡んでないのに、アルバム全体がそういうクオリティというか揃ってる感じはしたんですが。
いちろー:でも今回、プロデューサーさんが3曲だけ入ってるから、他の曲がそれに見劣りしないようにしようっていう気合は入りましたね(笑)。やっぱりプロデューサーが入ってる曲だけがすごい派手じゃんと思われるのは嫌だったんで。
LIVE INFO
- 2023.12.06
-
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH) / 佐々木亮介(a flood of circle)ほか
安藤裕子
GRAPEVINE
DURAN
CENT
UNISON SQUARE GARDEN
オレンジスパイニクラブ
Saucy Dog
東京スカパラダイスオーケストラ
UVERworld
NOEL GALLAGHER'S HIGH FLYING BIRDS
LEEVELLES
Keishi Tanaka
WurtS
yonawo
"ミライオトロック × LIVEHOLIC共同企画"
- 2023.12.07
-
amazarashi
BLUE ENCOUNT
マハラージャン
sumika ※開催延期
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH) / 佐々木亮介(a flood of circle)ほか
感覚ピエロ
ゆいにしお
mol-74
MÅNESKIN
ASP
GRAPEVINE
片平里菜
PEOPLE 1
No Buses
QUBIT
キュウソネコカミ
WurtS
- 2023.12.08
-
THE CHARM PARK × 大橋トリオ
sumika ※開催延期
THE BACK HORN
FIVE NEW OLD
ずっと真夜中でいいのに。
Saucy Dog
女王蜂
ビレッジマンズストア
BACK LIFT
岡崎体育
ドミコ
ヒトリエ
ASH DA HERO
ゆいにしお
ASP
東京スカパラダイスオーケストラ
君島大空
UVERworld
PEOPLE 1
[Alexandros]
flumpool
WANIMA
PK shampoo
never young beach
眉村ちあき
凛として時雨
- 2023.12.09
-
SPECIAL OTHERS
めいちゃん
ハンブレッダーズ
Vaundy
豆柴の大群
四星球
Ivy to Fraudulent Game
ART-SCHOOL
TOKYOてふてふ
ずっと真夜中でいいのに。
YONA YONA WEEKENDERS
クリープハイプ / SUPER BEAVER / My Hair is Bad ほか
パピプぺポは難しい
KANA-BOON
LiSA
Keishi Tanaka
Lucky Kilimanjaro
ASP
Panic Monster !n Wonderland
ExWHYZ
神聖かまってちゃん
BACK LIFT
伊東歌詞太郎
片平里菜
indigo la End
岡崎体育
FINLANDS ※振替公演
ヒトリエ
CENT
東京スカパラダイスオーケストラ
ASH DA HERO
[Alexandros]
Rei
ZOC
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
パスピエ
モーモールルギャバン
flumpool
Orangestar / かいりきベア / みきとP
JYOCHO
People In The Box
9mm Parabellum Bullet
竹内アンナ
空想委員会
オレンジスパイニクラブ
"激ロックDJパーティー"
- 2023.12.10
-
めいちゃん
FIVE NEW OLD
ハンブレッダーズ
THE BACK HORN
Vaundy
TOKYOてふてふ
Creepy Nuts / クリープハイプ / sumika[roof session]
PK shampoo
YONA YONA WEEKENDERS
go!go!vanillas / THE BAWDIES / Novelbright ほか
KANA-BOON
フレデリック
LiSA
Keishi Tanaka
yonawo
ASP
DENIMS
ART-SCHOOL
君島大空
SHE'S
Panic Monster !n Wonderland
UVERworld
The Whoops
fusen
THE CHARM PARK × 大橋トリオ
Academic BANANA
DURAN
シンガーズハイ
リーガルリリー
Conton Candy
Homecomings
- 2023.12.11
-
ヤバイTシャツ屋さん
Age Factory
片平里菜
ずっと真夜中でいいのに。
ヒトリエ
ASP
DENIMS
amazarashi
BBHF
UNISON SQUARE GARDEN
- 2023.12.12
-
坂本慎太郎
キュウソネコカミ
SIX LOUNGE
ASP
may in film
女王蜂
- 2023.12.13
-
ヤバイTシャツ屋さん
神聖かまってちゃん
キュウソネコカミ
片平里菜
ずっと真夜中でいいのに。
SIX LOUNGE
yonawo
ExWHYZ
大森靖子
怒髪天 / KEYTALK
ヲドルマヨナカ
UVERworld
秋山黄色
ドミコ
- 2023.12.14
-
感覚ピエロ
CENT
ヤバイTシャツ屋さん
PEOPLE 1
World's End Super Nova
KANA-BOON
ずっと真夜中でいいのに。
yonawo
ASIAN KUNG-FU GENERATION ※振替公演
シンガーズハイ
山口一郎(サカナクション)
ゆいにしお
ASP
Mom
a flood of circle / サバシスター
ハルカトミユキ
羊文学
渡會将士
- 2023.12.15
-
FAKE TYPE.
セックスマシーン!!
ヒトリエ
豆柴の大群
PEOPLE 1
TOMOO
フレデリック
フィルフリーク
シンガーズハイ
片平里菜
SIX LOUNGE
ASP
ビレッジマンズストア
flumpool
小林私
渡會将士
緑黄色社会
ねぐせ。
BRADIO
sumika ※開催延期
BURNOUT SYNDROMES
NANIMONO
- 2023.12.16
-
never young beach
UNISON SQUARE GARDEN
TOKYOてふてふ
感覚ピエロ
セックスマシーン!!
yonawo
the band apart (naked)
CENT
KANA-BOON
ヒトリエ
Panic Monster !n Wonderland
ADAM at
THE BACK HORN
androp
モーモールルギャバン
YONA YONA WEEKENDERS
フレデリック
Vaundy
"MERRY ROCK PARADE 2023"
DURAN
くるり
ズーカラデル
豆柴の大群
AKUMATICA
SpecialThanks
Miyuu
MAGIC OF LiFE
flumpool
DADARAY
SPECIAL OTHERS
SOIL&"PIMP"SESSIONS
BACK LIFT
伊東歌詞太郎
緑黄色社会
ReN
daisansei
sumika ※開催延期
LiSA
MAN WITH A MISSION
- 2023.12.17
-
never young beach
CYNHN
夜の本気ダンス
CENT
Mellow Youth
the band apart (naked)
TOKYOてふてふ
KANA-BOON
ART-SCHOOL
TOMOO
PK shampoo
浪漫革命
GARNiDELiA
くるり
YONA YONA WEEKENDERS
竹内アンナ
感覚ピエロ
FIVE NEW OLD
Vaundy
ビレッジマンズストア
"MERRY ROCK PARADE 2023"
KALMA
ズーカラデル
豆柴の大群
DURAN
Conton Candy
優里
KiSS KiSS
神はサイコロを振らない
LiSA
MAN WITH A MISSION
- 2023.12.18
-
Mellow Youth
ASP
THE CHARM PARK × 大橋トリオ
NANIMONO
ずっと真夜中でいいのに。
- 2023.12.19
-
ASP
KALMA / kobore
ART-SCHOOL
ヒトリエ
ももすももす
THE KEBABS
NANIMONO
感覚ピエロ
ずっと真夜中でいいのに。
9mm Parabellum Bullet
RELEASE INFO
- 2023.12.06
- 2023.12.08
- 2023.12.11
- 2023.12.13
- 2023.12.15
- 2023.12.19
- 2023.12.20
- 2023.12.25
- 2023.12.26
- 2023.12.27
- 2023.12.29
- 2024.01.03
- 2024.01.08
- 2024.01.10
- 2024.01.12
- 2024.01.17
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Vaundy
Skream! 2023年11月号